2013.12.21 (Sat)
ストライク・ザ・ブラッド 第12話 「天使炎上篇Ⅳ」
「いい加減頭にきたぜ、叶瀬を助けて
お前らのくだらねぇ計画をぶっ壊してやるよ!」
夏音を助ける為に新たな眷獣を掌握した古城!
天使炎上篇クライマックス!


夏音の攻撃に倒れた古城、ほとんどの傷は治ったけれど天使の力を受けた部分は治らず…
それでも体が消滅せず生きているのは 無意識に眷獣の力を古城が引き出しているから
つまり眷獣の中に模造天使の力を無効化出来るものがいるって事ですね
眷獣の覚醒には霊媒の血を与えるのが最も確実だと服を脱ぎ始めたラ・フォリア!
意識が無くても肉体的な刺激を与え性的興奮で吸血衝動を引き起こすのは可能だと古城にキスを
…と思いきや、そこまでする必要は無いと思わずラ・フォリアを止める雪菜さん嫉妬ですか
今は古城を救える者が助けるべきだと言われ 監視役である自分がやると今度は雪菜が脱いで
仕方のない人だと言いつつ血を与えると それに反応した古城さんが血を求めて襲い掛かる!
髪を撫で肩に手をやる雪菜さん 2回目だから少しは慣れましたかねw
血を吸った事で傷が奇麗に塞がり、天使の刃すらも喰らった古城さん
その様子を見ていたラ・フォリアは ここまでの眷獣を従えていた事に驚きつつも可能性を感じる
意識が戻った古城は目の前の状況に驚くも また雪菜によって助けられ
ここが自我が暴走した夏音によって作り出された氷の塔の中だと聞かされる事に
まだ夏音に自我が残っているけど それもいずれ失われる、その前に助け出さなければならない
雪菜の血を吸っても新たな眷獣が目覚める気配がない理由に気付いたラ・フォリアが古城さんに迫り
夏音を助けたければ自分の血を吸うように王女として命じる!
魅力的なラ・フォリアに戸惑う古城さんだけど、自分の目に狂いは無かったと証明しろと言われ そのまま抱き寄せ首筋に牙を突き立て血を吸う事に!
今回はサービスシーン多めですねw
全て消してしまったと塞ぎ込む夏音に届いた助けてやると言う古城の言葉!
光を放ち再び動き出した夏音にこの世界に繋ぎ止めるものは全て消えたと満足そうな賢生は
生きていた古城の姿を見て、今度こそ最終段階に達して誰も傷つける必要は無くなるのだと…!
道具として扱った事は無く実の娘同様に育ててきた…って、夏音は賢生の妹の子供だったのか(汗)
それなら なおさらこんな実験なんて止めるべきだと、むしろ幸福を願ってやった事であり
人間以上の存在に進化すれば何者にも傷つけられず やがて神の御許へと召され真の天使になる
これを幸福と言わずに何と言うのかって… 自分の意思を無視して行われる事は幸福じゃないし
勝手にそう思い込んで押し付けているいるのを道具扱いと言うのだと激怒する古城さん!
しかし 自分自身について何も分かって無いくせにと痛いとこを突かれましたね
第四真祖になった時の記憶を思い出そうとすると頭痛に襲われたりと
確かに古城さんは第四真祖としての自分に関しては分かって無い事ばかりなんだろうし…
そこへ仮面付きを使い襲い掛って来たベアトリスとロウ・キリシマ!
賢生が作った仮面付きは7体、それでは商品にならないと他にクローンを作ってたのか(汗)
彼らの本当の狙いはラ・フォリアを拉致して王族のクローンを大量に作り出す事
ラ・フォリアだったらクローンそのままでも買う奴がいるだろうとか最低だなぁ
王族だとか霊媒だとか、天使にするだのクローンで増やすのだと言う会話に
夏音もラ・フォリアも普通の女の子だし、くだらない計画はぶっ潰して助けてやると
いつもの決め台詞で古城さんたちの戦いの始まり!
夏音を助けに行くように古城に言い仮面付きを引き受けた雪菜はベアトリスとの戦闘
強力なのは眷獣でありベアトリス自身ではないと素手でダメージを与える雪菜さん強いなぁ
ロウ・キリシマはラ・フォリアを捕まえようとするも呪式銃の攻撃を受け倒れる事に…
襲い掛って来たベアトリス相手に 自らの体に召還した精霊の力を使い倒したラ・フォリアも凄い
仮面付きを操っていたリモコンを回収し こっちはすべて片付いたし
最後は夏音を助けに向かった古城さんの戦いですね!
猫を捨てた無責任な飼い主さえ一度も責めなかった夏音が 誰かを傷つける事を望むはずが無い
神と呼ばれる者達が傲慢で偏狭で残酷で、自分の気に入らないものを滅ぼす道具にしようとしてるなら
そんなものが高次への進化だと言うなら 夏音をそこから引きずりおろしてやると言う古城
新たに掌握した3番目の眷獣、龍蛇の水銀(アル・メイサ・メルクーリ)を召喚!
双頭の龍と言う事で霊媒も二人必要だったようですが、それだけ強力な眷獣って事ですね
高次元にいう夏音を助けるには、その次元ごと力を喰らう必要があるけど
新たな眷獣には その空間ごと次元を喰うディメンジョン・イーターの能力が…!
高次元から引き摺り下ろす事は出来たけど、まだ高次空間からの神気が失われた訳では無い
しかし防御壁が無くなった事で雪霞狼の破魔の力で霊的進化術式を消し去る事が可能になり
雪菜の協力もあり そのままアル・メイサ・メルクーリの力で模造天使の力を食い尽くす!
無事に夏音を助ける事も出来て 今回の事件もこれで終わりましたね
賢生を殴るのか それとも赦すのかを決めるのは自分ではないと言う古城さんがカッコ良い!
1発くらい殴っても良かったのにw
自分を救う為だと賢生に言われ多くの人を手に掛けてしまった事を受け止める夏音に
古城たちや自分が付いてると声を掛けるラ・フォリアが 家族だと言うのが良いなぁ
賢生に関しては管理公社が身柄を引き受け連行されたけど
どうして夏音を天使にしたのかと尋ねる矢瀬に もう時間が無いのだと答える賢生
真祖は3人しか存在してはならない、第四真祖が現れたのは その力を必要とする時が迫っている!?
古城さんがアヴローラから力を受け継いだのは雪菜と出会う数か月前だったはずだけど…
先代の第四真祖だったアヴローラも 特別な存在だったと言う事なのかな
〝あの御方〟を倒す為の兵器として模造天使を作っていた賢生
ここでも出て来た〝あの御方〟と言う人物が気になるところですね
模造天使の研究も古城も捨てたものじゃ無いし
宮廷魔導技師としての力を買い もう少し働いてもらうと言う矢瀬だけど
矢瀬たちの組織の目的も〝あの御方〟を倒すって事なのでしょうか?
夏音は南宮先生が後継人として面倒を見てくれる事になり
ラ・フォリアは墜落した飛行船に乗っていた人が収容されている病院へ向かう為に
古城と雪菜とはここでお別れ、しかしまた何かの時に合う事になりそうですね!
しかし別れの挨拶だと 皆の前で古城にキスをしたラ・フォリア!
雪菜は勿論、一緒にいた紗矢華や 探しに来ていた浅葱や凪沙にも見られちゃいましたが
今回の一件でラ・フォリアを落してしまった古城さんの周りはますます大変な事にw
浅葱も結局キスに意味は無いし挨拶だと言って気持ちを伝えられないままになっちゃったし
修羅場になりそうな雰囲気を楽しんでる感じの凪沙が(苦笑)
レグルス・アウルム、アルナスル・ミニウムに続き
アル・メイサ・メルクーリを掌握して 第四真祖として力をつけてる感じの古城さん
次はどんな眷獣で誰が霊媒になるのか楽しみですが
〝あの御方〟の存在だったり どうなっていくのか気になるところです
新章突入の前に 次回は特別番組で年内の放送は終了
姫柊雪菜役の種田梨沙さんと、暁凪沙役の日高里菜さんが登場するようですね
…おそらく感想は書かないと思いますw
さらにニコ動では12月27日17時から 1話~12話までの一挙放送が決定!
NEXT⇒『ストライク・ザ・ブラッドの秘密を監視せよ!』

http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1093-5392c3b5
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2467-5d29c599
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-12-21
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/562-aa6417f7
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2234-543868ac
お前らのくだらねぇ計画をぶっ壊してやるよ!」
夏音を助ける為に新たな眷獣を掌握した古城!
天使炎上篇クライマックス!
![ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51upck7NDhL._SL160_.jpg)


夏音の攻撃に倒れた古城、ほとんどの傷は治ったけれど天使の力を受けた部分は治らず…
それでも体が消滅せず生きているのは 無意識に眷獣の力を古城が引き出しているから
つまり眷獣の中に模造天使の力を無効化出来るものがいるって事ですね
眷獣の覚醒には霊媒の血を与えるのが最も確実だと服を脱ぎ始めたラ・フォリア!
意識が無くても肉体的な刺激を与え性的興奮で吸血衝動を引き起こすのは可能だと古城にキスを
…と思いきや、そこまでする必要は無いと思わずラ・フォリアを止める雪菜さん嫉妬ですか
今は古城を救える者が助けるべきだと言われ 監視役である自分がやると今度は雪菜が脱いで
仕方のない人だと言いつつ血を与えると それに反応した古城さんが血を求めて襲い掛かる!
髪を撫で肩に手をやる雪菜さん 2回目だから少しは慣れましたかねw
血を吸った事で傷が奇麗に塞がり、天使の刃すらも喰らった古城さん
その様子を見ていたラ・フォリアは ここまでの眷獣を従えていた事に驚きつつも可能性を感じる
意識が戻った古城は目の前の状況に驚くも また雪菜によって助けられ
ここが自我が暴走した夏音によって作り出された氷の塔の中だと聞かされる事に
まだ夏音に自我が残っているけど それもいずれ失われる、その前に助け出さなければならない
雪菜の血を吸っても新たな眷獣が目覚める気配がない理由に気付いたラ・フォリアが古城さんに迫り
夏音を助けたければ自分の血を吸うように王女として命じる!
魅力的なラ・フォリアに戸惑う古城さんだけど、自分の目に狂いは無かったと証明しろと言われ そのまま抱き寄せ首筋に牙を突き立て血を吸う事に!
今回はサービスシーン多めですねw
全て消してしまったと塞ぎ込む夏音に届いた助けてやると言う古城の言葉!
光を放ち再び動き出した夏音にこの世界に繋ぎ止めるものは全て消えたと満足そうな賢生は
生きていた古城の姿を見て、今度こそ最終段階に達して誰も傷つける必要は無くなるのだと…!
道具として扱った事は無く実の娘同様に育ててきた…って、夏音は賢生の妹の子供だったのか(汗)
それなら なおさらこんな実験なんて止めるべきだと、むしろ幸福を願ってやった事であり
人間以上の存在に進化すれば何者にも傷つけられず やがて神の御許へと召され真の天使になる
これを幸福と言わずに何と言うのかって… 自分の意思を無視して行われる事は幸福じゃないし
勝手にそう思い込んで押し付けているいるのを道具扱いと言うのだと激怒する古城さん!
しかし 自分自身について何も分かって無いくせにと痛いとこを突かれましたね
第四真祖になった時の記憶を思い出そうとすると頭痛に襲われたりと
確かに古城さんは第四真祖としての自分に関しては分かって無い事ばかりなんだろうし…
そこへ仮面付きを使い襲い掛って来たベアトリスとロウ・キリシマ!
賢生が作った仮面付きは7体、それでは商品にならないと他にクローンを作ってたのか(汗)
彼らの本当の狙いはラ・フォリアを拉致して王族のクローンを大量に作り出す事
ラ・フォリアだったらクローンそのままでも買う奴がいるだろうとか最低だなぁ
王族だとか霊媒だとか、天使にするだのクローンで増やすのだと言う会話に
夏音もラ・フォリアも普通の女の子だし、くだらない計画はぶっ潰して助けてやると
いつもの決め台詞で古城さんたちの戦いの始まり!
夏音を助けに行くように古城に言い仮面付きを引き受けた雪菜はベアトリスとの戦闘
強力なのは眷獣でありベアトリス自身ではないと素手でダメージを与える雪菜さん強いなぁ
ロウ・キリシマはラ・フォリアを捕まえようとするも呪式銃の攻撃を受け倒れる事に…
襲い掛って来たベアトリス相手に 自らの体に召還した精霊の力を使い倒したラ・フォリアも凄い
仮面付きを操っていたリモコンを回収し こっちはすべて片付いたし
最後は夏音を助けに向かった古城さんの戦いですね!
猫を捨てた無責任な飼い主さえ一度も責めなかった夏音が 誰かを傷つける事を望むはずが無い
神と呼ばれる者達が傲慢で偏狭で残酷で、自分の気に入らないものを滅ぼす道具にしようとしてるなら
そんなものが高次への進化だと言うなら 夏音をそこから引きずりおろしてやると言う古城
新たに掌握した3番目の眷獣、龍蛇の水銀(アル・メイサ・メルクーリ)を召喚!
双頭の龍と言う事で霊媒も二人必要だったようですが、それだけ強力な眷獣って事ですね
高次元にいう夏音を助けるには、その次元ごと力を喰らう必要があるけど
新たな眷獣には その空間ごと次元を喰うディメンジョン・イーターの能力が…!
高次元から引き摺り下ろす事は出来たけど、まだ高次空間からの神気が失われた訳では無い
しかし防御壁が無くなった事で雪霞狼の破魔の力で霊的進化術式を消し去る事が可能になり
雪菜の協力もあり そのままアル・メイサ・メルクーリの力で模造天使の力を食い尽くす!
無事に夏音を助ける事も出来て 今回の事件もこれで終わりましたね
賢生を殴るのか それとも赦すのかを決めるのは自分ではないと言う古城さんがカッコ良い!
1発くらい殴っても良かったのにw
自分を救う為だと賢生に言われ多くの人を手に掛けてしまった事を受け止める夏音に
古城たちや自分が付いてると声を掛けるラ・フォリアが 家族だと言うのが良いなぁ
賢生に関しては管理公社が身柄を引き受け連行されたけど
どうして夏音を天使にしたのかと尋ねる矢瀬に もう時間が無いのだと答える賢生
真祖は3人しか存在してはならない、第四真祖が現れたのは その力を必要とする時が迫っている!?
古城さんがアヴローラから力を受け継いだのは雪菜と出会う数か月前だったはずだけど…
先代の第四真祖だったアヴローラも 特別な存在だったと言う事なのかな
〝あの御方〟を倒す為の兵器として模造天使を作っていた賢生
ここでも出て来た〝あの御方〟と言う人物が気になるところですね
模造天使の研究も古城も捨てたものじゃ無いし
宮廷魔導技師としての力を買い もう少し働いてもらうと言う矢瀬だけど
矢瀬たちの組織の目的も〝あの御方〟を倒すって事なのでしょうか?
夏音は南宮先生が後継人として面倒を見てくれる事になり
ラ・フォリアは墜落した飛行船に乗っていた人が収容されている病院へ向かう為に
古城と雪菜とはここでお別れ、しかしまた何かの時に合う事になりそうですね!
しかし別れの挨拶だと 皆の前で古城にキスをしたラ・フォリア!
雪菜は勿論、一緒にいた紗矢華や 探しに来ていた浅葱や凪沙にも見られちゃいましたが
今回の一件でラ・フォリアを落してしまった古城さんの周りはますます大変な事にw
浅葱も結局キスに意味は無いし挨拶だと言って気持ちを伝えられないままになっちゃったし
修羅場になりそうな雰囲気を楽しんでる感じの凪沙が(苦笑)
レグルス・アウルム、アルナスル・ミニウムに続き
アル・メイサ・メルクーリを掌握して 第四真祖として力をつけてる感じの古城さん
次はどんな眷獣で誰が霊媒になるのか楽しみですが
〝あの御方〟の存在だったり どうなっていくのか気になるところです
新章突入の前に 次回は特別番組で年内の放送は終了
姫柊雪菜役の種田梨沙さんと、暁凪沙役の日高里菜さんが登場するようですね
…おそらく感想は書かないと思いますw
さらにニコ動では12月27日17時から 1話~12話までの一挙放送が決定!
NEXT⇒『ストライク・ザ・ブラッドの秘密を監視せよ!』


http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1093-5392c3b5
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2467-5d29c599
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-12-21
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/562-aa6417f7
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2234-543868ac
- 関連記事
-
- ストライク・ザ・ブラッド 第14話 「蒼き魔女の迷宮篇Ⅱ」 (2014/01/18)
- ストライク・ザ・ブラッド 第13話 「蒼き魔女の迷宮篇Ⅰ」 (2014/01/11)
- ストライク・ザ・ブラッド 第12話 「天使炎上篇Ⅳ」 (2013/12/21)
- ストライク・ザ・ブラッド 第11話 「天使炎上篇Ⅲ」 (2013/12/14)
- ストライク・ザ・ブラッド 第10話 「天使炎上篇Ⅱ」 (2013/12/07)
zero |
2013年12月21日(土) 23:55 | URL 【コメント編集】
zeroさん!
いつもコメントありがとうございます♪
今回は冒頭からサービスシーン満載な展開になりましたね
古城さんを助けようと積極的に脱ぎだすラ・フォリアに戸惑って
キスしようとする姿に 思わず止めに入ったりと嫉妬する雪菜がw
ここまで積極的な人がいなかったら確かに良い刺激にはなったようですし
今後は雪菜の行動にも少しは変化が見れると良いなと!
ラ・フォリアは王女なので国に戻るのは残念ですが
また何かあった時には登場するでしょうし、再登場に期待ですね!
賢生の妹が夏音の母親…と言う事で、二人に血の繋がりがあったとは…
単なる被検体ではなく実の娘同様に思うのなら もっと大切にすべきですよね
〝こうなるべき〟だと自分の価値観を押し付けるのはエゴに過ぎないし
本当の幸せを願うのなら 夏音の意思を尊重してあげないと…
何か幸せかは本人が決める事だし、誰かに強制されるものじゃないですよね
>>勝手にそう思い込んで押し付けているいるのを道具扱いと言うのだと激怒する古城さん!
>古城がガツンと言ってくれたときはスカッとしましたw
>まだ出会って日が浅い古城の方がよっぽど夏音の事を良く分かってますよねw
>賢生は何やら自分自身について何も分かって無いくせにとか言ってましたがそれと自分がやってきた非道なこととは全く関係ないかと!
>賢生の方こそ夏音の事を何もわかってないくせに一体何を言っているのやら(呆)
今回も古城さんが言いたい事を言ってくれた感じでしたね!
長年一緒にいた賢生が夏音の事を何も見えていなかったのが何とも…
実の娘のように…と言いながら 検体番号で呼んでたり一体何を見ていたのか
短い時間のやり取りしかしてない古城さんの方がよっぽど…ですよね
>>ラ・フォリアだったらクローンそのままでも買う奴がいるだろうとか最低だなぁ
>つくづく最低最悪の腐れ外道ですね!(怒)
>そんな下らない理由でラ・フォリアを切り刻むというのはもちろん、それで作られたクローン達だってただラ・フォリアと同一の遺伝子を持っただけで別の自我を持った言わば双子の姉妹と何も変わらない人間だと言うのに!
>それをまるで玩具のように扱うあいつらには反吐が出るし雪菜たちが叩きのめしてくれて本当に良かったです!w
自分達の利益の事しか考えてないし その為なら何でもと言う感じで
人をまさに道具扱いなのが最低でしたね
仮面付きのクローンの女の子だって一人の人間なのに…
夏音もラ・フォリアも普通の女の子なのだと言う古城さんの言葉が印象に残ってます
その人の価値しか見ない者と違い、その人自身の事を見ているのが良く分かりますよね
>>強力なのは眷獣でありベアトリス自身ではないと素手でダメージを与える雪菜さん強いなぁ
>>ロウ・キリシマはラ・フォリアを捕まえようとするも呪式銃の攻撃を受け倒れる事に…
>>襲い掛って来たベアトリス相手に 自らの体に召還した精霊の力を使い倒したラ・フォリアも凄い
>強力なのは眷獣とは言えアスタルテに比べればてんで話にならないし最後にはロドダクテュロスとも互角に戦えてた雪菜の敵ではなかったですねw
>ラ・フォリアも自分で聖剣を使えたりでハンパ無いしまた心強い仲間が増えそうなのは良かったのではないかとw
色々あった割にはベアトリスとキリシマは アッサリ倒された感じでしたね(苦笑)
まぁ 古城さんの周りにいる女性キャラは皆強い人ばかりですし
雪菜やアスタルテ、そして紗矢華や南宮先生など 戦闘能力高過ぎるw
そしてラ・フォリアに関しては精霊の力を使い聖剣を…って 最強の王女ですね
>>双頭の龍と言う事で霊媒も二人必要だったようですが、それだけ強力な眷獣って事ですね
>今度は三番目で双子座γ星のアルへナ(アルメイサン)と言うことだから双頭の龍という事だったんですね。
>それなら霊媒も二人必要と言うのも納得ですw
>しかし少しでも夏音に対抗することができればとは思いましたがまさか次元ごと喰らうとか今までの眷獣以上にとんでもないですね!
>もし前回でも使えていたらナラク・ヴェーラも敵ではなかったのでは?
>どうやら第四真祖の力は予想を遥かに超えるものだというのは良く分かりましたw
眷獣1体に一人の霊媒…ではなく、例外で二人必要な眷獣もいるようで!
でも今回はそれだけ強力な力を持つものを召喚出来ましたね
どんな眷獣が登場するのかと思ったら、ディメンションイーターとか…
次元事消しちゃえば…って凄いですよね(苦笑)
眷獣が増えるごとに古城さんの力も確実にパワーアップしてますし
やはり第四真祖と言う存在は特別なんだなと…
>>賢生を殴るのか それとも赦すのかを決めるのは自分ではないと言う古城さんがカッコ良い!
>>1発くらい殴っても良かったのにw
>賢生とは違いあくまで夏音の意志を尊重すると言う古城が良かったですねw
>そして夏音の性格を考えればまず間違いなく許す事になるのでしょう。
>まぁそこがあの二人の良い所だと思いますが、個人的には今までの事を思うとこれまでの黒幕たちのように一発ぐらい殴って欲しかったようにも思いますw
今回の一番の被害者は夏音だし、最後に決めるのは…と言う感じで
どうするかを自分だけの感情で決めないのは 賢生との違いを表してる感じだなと
あんな人物でも夏音にとっては家族な訳ですし…
まぁ、古城さんも被害を受けたから 一発殴っても誰も文句は言わないですよねw
>>真祖は3人しか存在してはならない、第四真祖が現れたのは その力を必要とする時が迫っている!?
>何やら色々見えてきましたね。
>どうやら第四真祖はあの御方と戦うためにいると言うことでしょうかね?
>だからアヴローラは古城の願いを叶えるのと引き換えにあの御方と戦うための力を古城に引き継がせたと考えれば話は繋がりますが・・・。
>そうなるとあの御方というのがラスボスという事になりそうですね。
>一体何者なのか非常に気になります!
>賢生も今までの罪を償うと言う意味でもこれからは別の方法で力を貸してくれることを願います。
第四真祖と言う存在が大きな意味を持ってきそうな感じですね
何かと出てくる〝あの御方〟はこの世界にとって敵となる人物なのでしょうか
他の真祖たちではなく 第四真祖の力が必要と言うのも気になるところ
まだ色々と謎な部分も多いですし、今後の展開に注目したいと思います
>>矢瀬たちの組織の目的も〝あの御方〟を倒すって事なのでしょうか?
>矢瀬だけでなく獅子王機関もそのために雪菜を送り込んで古城を覚醒させようとしていたと考えるべきですかね?
>つまりあの御方というのはそこまでしなければならないほどヤバイ相手だと言うことでしょうか(汗)
>どうやら古城にはれからも大変なことが待っていそうですね・・・。
全ては〝あの御方〟に対抗する為に…って事でしょうか
矢瀬たちや師子王機関も含め、魔族特区である絃神島自体が…と言う感じも(汗)
ルードルフの一件で、この絃神島自体に何か大きな秘密がありそうでしたし
何だか全てが怪しく思えてきます…
取りあえず 古城さんが巻き込まれるのは確実ですし 苦労する事になりそうですね(苦笑)
>>夏音は南宮先生が後継人として面倒を見てくれる事になり
>どうやらこれからも夏音は古城たちと一緒にいられることになりそうで良かったですw
>そのうち夏音も霊媒になる日も来そうで楽しみですw
アスタルテに続いて夏音も…と南宮先生は面倒見が良いですね
夏音が苦しむ事がなくなって一安心だし
今後は古城や雪菜たちと更に仲良くなると良いなと!
霊媒候補になるのかも気になるところですw
>>しかし別れの挨拶だと 皆の前で古城にキスをしたラ・フォリア!
>>雪菜は勿論、一緒にいた紗矢華や 探しに来ていた浅葱や凪沙にも見られちゃいましたが
>>今回の一件でラ・フォリアを落してしまった古城さんの周りはますます大変な事にw
>恋愛感情なのかどうなのかはともかくラ・フォリアからも相当気に入られたことは間違い無いだろうし、おまけに夏音からもますます慕われる事になりそうでこういう所は流石古城ですねw
>しかしそのせいでこっちの方も大変なことが待っていそうでw
>いままでは浅葱が一歩リードしてた感じですが今回で見事逆転された感じですね。
>それにしても雪菜の誤解を招く発言や、浅葱とのラッキースケベには怒っていたのに今回はかなり楽しそうにしてた凪沙が(笑)
>古城の方から迫ったのでなければ平気という事でしょうかね?w
無自覚に次々と落としていくから古城さんの周りがますます修羅場になりそうですね
ずっと傍にいられないかわりに ラ・フォリアさんは最後に大きな置き土産を…
雪菜の機嫌は急降下だし、紗矢華と浅葱は激怒…って これからどうなるのか
せっかく一歩リードしてた浅葱も自ら無かった事にしちゃいましたし(苦笑)
そんな状況を楽しそうに見ている凪沙がある意味一番最強かもw
今後も新たな女の子が登場するのでしょうし さらに大変な事になりそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
今回は冒頭からサービスシーン満載な展開になりましたね
古城さんを助けようと積極的に脱ぎだすラ・フォリアに戸惑って
キスしようとする姿に 思わず止めに入ったりと嫉妬する雪菜がw
ここまで積極的な人がいなかったら確かに良い刺激にはなったようですし
今後は雪菜の行動にも少しは変化が見れると良いなと!
ラ・フォリアは王女なので国に戻るのは残念ですが
また何かあった時には登場するでしょうし、再登場に期待ですね!
賢生の妹が夏音の母親…と言う事で、二人に血の繋がりがあったとは…
単なる被検体ではなく実の娘同様に思うのなら もっと大切にすべきですよね
〝こうなるべき〟だと自分の価値観を押し付けるのはエゴに過ぎないし
本当の幸せを願うのなら 夏音の意思を尊重してあげないと…
何か幸せかは本人が決める事だし、誰かに強制されるものじゃないですよね
>>勝手にそう思い込んで押し付けているいるのを道具扱いと言うのだと激怒する古城さん!
>古城がガツンと言ってくれたときはスカッとしましたw
>まだ出会って日が浅い古城の方がよっぽど夏音の事を良く分かってますよねw
>賢生は何やら自分自身について何も分かって無いくせにとか言ってましたがそれと自分がやってきた非道なこととは全く関係ないかと!
>賢生の方こそ夏音の事を何もわかってないくせに一体何を言っているのやら(呆)
今回も古城さんが言いたい事を言ってくれた感じでしたね!
長年一緒にいた賢生が夏音の事を何も見えていなかったのが何とも…
実の娘のように…と言いながら 検体番号で呼んでたり一体何を見ていたのか
短い時間のやり取りしかしてない古城さんの方がよっぽど…ですよね
>>ラ・フォリアだったらクローンそのままでも買う奴がいるだろうとか最低だなぁ
>つくづく最低最悪の腐れ外道ですね!(怒)
>そんな下らない理由でラ・フォリアを切り刻むというのはもちろん、それで作られたクローン達だってただラ・フォリアと同一の遺伝子を持っただけで別の自我を持った言わば双子の姉妹と何も変わらない人間だと言うのに!
>それをまるで玩具のように扱うあいつらには反吐が出るし雪菜たちが叩きのめしてくれて本当に良かったです!w
自分達の利益の事しか考えてないし その為なら何でもと言う感じで
人をまさに道具扱いなのが最低でしたね
仮面付きのクローンの女の子だって一人の人間なのに…
夏音もラ・フォリアも普通の女の子なのだと言う古城さんの言葉が印象に残ってます
その人の価値しか見ない者と違い、その人自身の事を見ているのが良く分かりますよね
>>強力なのは眷獣でありベアトリス自身ではないと素手でダメージを与える雪菜さん強いなぁ
>>ロウ・キリシマはラ・フォリアを捕まえようとするも呪式銃の攻撃を受け倒れる事に…
>>襲い掛って来たベアトリス相手に 自らの体に召還した精霊の力を使い倒したラ・フォリアも凄い
>強力なのは眷獣とは言えアスタルテに比べればてんで話にならないし最後にはロドダクテュロスとも互角に戦えてた雪菜の敵ではなかったですねw
>ラ・フォリアも自分で聖剣を使えたりでハンパ無いしまた心強い仲間が増えそうなのは良かったのではないかとw
色々あった割にはベアトリスとキリシマは アッサリ倒された感じでしたね(苦笑)
まぁ 古城さんの周りにいる女性キャラは皆強い人ばかりですし
雪菜やアスタルテ、そして紗矢華や南宮先生など 戦闘能力高過ぎるw
そしてラ・フォリアに関しては精霊の力を使い聖剣を…って 最強の王女ですね
>>双頭の龍と言う事で霊媒も二人必要だったようですが、それだけ強力な眷獣って事ですね
>今度は三番目で双子座γ星のアルへナ(アルメイサン)と言うことだから双頭の龍という事だったんですね。
>それなら霊媒も二人必要と言うのも納得ですw
>しかし少しでも夏音に対抗することができればとは思いましたがまさか次元ごと喰らうとか今までの眷獣以上にとんでもないですね!
>もし前回でも使えていたらナラク・ヴェーラも敵ではなかったのでは?
>どうやら第四真祖の力は予想を遥かに超えるものだというのは良く分かりましたw
眷獣1体に一人の霊媒…ではなく、例外で二人必要な眷獣もいるようで!
でも今回はそれだけ強力な力を持つものを召喚出来ましたね
どんな眷獣が登場するのかと思ったら、ディメンションイーターとか…
次元事消しちゃえば…って凄いですよね(苦笑)
眷獣が増えるごとに古城さんの力も確実にパワーアップしてますし
やはり第四真祖と言う存在は特別なんだなと…
>>賢生を殴るのか それとも赦すのかを決めるのは自分ではないと言う古城さんがカッコ良い!
>>1発くらい殴っても良かったのにw
>賢生とは違いあくまで夏音の意志を尊重すると言う古城が良かったですねw
>そして夏音の性格を考えればまず間違いなく許す事になるのでしょう。
>まぁそこがあの二人の良い所だと思いますが、個人的には今までの事を思うとこれまでの黒幕たちのように一発ぐらい殴って欲しかったようにも思いますw
今回の一番の被害者は夏音だし、最後に決めるのは…と言う感じで
どうするかを自分だけの感情で決めないのは 賢生との違いを表してる感じだなと
あんな人物でも夏音にとっては家族な訳ですし…
まぁ、古城さんも被害を受けたから 一発殴っても誰も文句は言わないですよねw
>>真祖は3人しか存在してはならない、第四真祖が現れたのは その力を必要とする時が迫っている!?
>何やら色々見えてきましたね。
>どうやら第四真祖はあの御方と戦うためにいると言うことでしょうかね?
>だからアヴローラは古城の願いを叶えるのと引き換えにあの御方と戦うための力を古城に引き継がせたと考えれば話は繋がりますが・・・。
>そうなるとあの御方というのがラスボスという事になりそうですね。
>一体何者なのか非常に気になります!
>賢生も今までの罪を償うと言う意味でもこれからは別の方法で力を貸してくれることを願います。
第四真祖と言う存在が大きな意味を持ってきそうな感じですね
何かと出てくる〝あの御方〟はこの世界にとって敵となる人物なのでしょうか
他の真祖たちではなく 第四真祖の力が必要と言うのも気になるところ
まだ色々と謎な部分も多いですし、今後の展開に注目したいと思います
>>矢瀬たちの組織の目的も〝あの御方〟を倒すって事なのでしょうか?
>矢瀬だけでなく獅子王機関もそのために雪菜を送り込んで古城を覚醒させようとしていたと考えるべきですかね?
>つまりあの御方というのはそこまでしなければならないほどヤバイ相手だと言うことでしょうか(汗)
>どうやら古城にはれからも大変なことが待っていそうですね・・・。
全ては〝あの御方〟に対抗する為に…って事でしょうか
矢瀬たちや師子王機関も含め、魔族特区である絃神島自体が…と言う感じも(汗)
ルードルフの一件で、この絃神島自体に何か大きな秘密がありそうでしたし
何だか全てが怪しく思えてきます…
取りあえず 古城さんが巻き込まれるのは確実ですし 苦労する事になりそうですね(苦笑)
>>夏音は南宮先生が後継人として面倒を見てくれる事になり
>どうやらこれからも夏音は古城たちと一緒にいられることになりそうで良かったですw
>そのうち夏音も霊媒になる日も来そうで楽しみですw
アスタルテに続いて夏音も…と南宮先生は面倒見が良いですね
夏音が苦しむ事がなくなって一安心だし
今後は古城や雪菜たちと更に仲良くなると良いなと!
霊媒候補になるのかも気になるところですw
>>しかし別れの挨拶だと 皆の前で古城にキスをしたラ・フォリア!
>>雪菜は勿論、一緒にいた紗矢華や 探しに来ていた浅葱や凪沙にも見られちゃいましたが
>>今回の一件でラ・フォリアを落してしまった古城さんの周りはますます大変な事にw
>恋愛感情なのかどうなのかはともかくラ・フォリアからも相当気に入られたことは間違い無いだろうし、おまけに夏音からもますます慕われる事になりそうでこういう所は流石古城ですねw
>しかしそのせいでこっちの方も大変なことが待っていそうでw
>いままでは浅葱が一歩リードしてた感じですが今回で見事逆転された感じですね。
>それにしても雪菜の誤解を招く発言や、浅葱とのラッキースケベには怒っていたのに今回はかなり楽しそうにしてた凪沙が(笑)
>古城の方から迫ったのでなければ平気という事でしょうかね?w
無自覚に次々と落としていくから古城さんの周りがますます修羅場になりそうですね
ずっと傍にいられないかわりに ラ・フォリアさんは最後に大きな置き土産を…
雪菜の機嫌は急降下だし、紗矢華と浅葱は激怒…って これからどうなるのか
せっかく一歩リードしてた浅葱も自ら無かった事にしちゃいましたし(苦笑)
そんな状況を楽しそうに見ている凪沙がある意味一番最強かもw
今後も新たな女の子が登場するのでしょうし さらに大変な事になりそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
#12「天使炎上篇IV」とりあえず言いたいのは医療行為(とか吸血)なんて言葉ズルいぞ!w今更だけど原作者が「医療行為」と連呼してる呟きに笑ったからw雪菜は、もぅね王女にそう ...
2013/12/21(土) 21:03:54 | アニメっこねっと
ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)細谷佳正、種田梨沙 他商品詳細を見る
アニメ ストライク・ザ・ブラッド
第12話 天使炎上篇Ⅳ
ストライク・ザ・ブラッドはエロアニメです
2013/12/21(土) 21:13:10 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
ストライク・ザ・ブラッド 第12話
『天使炎上篇IV』
≪あらすじ≫
凪沙の友人・叶瀬夏音(かなせ・かのん)を疑似的に天使にしようという野望を阻止するべく立ちあがった古城だったが、不死身のはずが夏音の一撃を受けてこん睡状態になってしまう。
そんな古城を救うべくラ・フォリアは「彼の中の眷獣を新たに目覚めさせるべき」として古城に性的興奮を与えて吸血させようとする。さすがにその姿を...
2013/12/21(土) 21:16:42 | 刹那的虹色世界
“天使炎上”篇もこれで見納め、
きっちり4話仕立てで毎章終わらせるのはキリが良くて気持ちが良いものです。
本作は2クールであるが故に、年明けも引き続きお付き合いする事になるのですが、
後半戦はどんな素敵なヒロインが登場するのでしょうね。
まぁ既に雪菜と沙矢華と浅葱で十分な布陣は敷かれていますが、
ここに1つ無表情系の娘さんを1人追加して欲しいというのが切なる願い。
最...
2013/12/21(土) 21:28:03 | がっちの言葉戯び
ストライク・ザ・ブラッド 第1話 ~ 第12話 天使炎上篇IV
伝説の中にしか存在しないとされていた最強の吸血鬼"第四真祖"。日本に出現したそれを監視・抹殺するために、政府の獅子王機関が選んだのは、何故か見習い"剣巫"の姫柊雪菜であった。分不相応な任務と、その具体的な内容に戸惑いつつも、魔族特区"絃神島"を訪れる雪菜。彼女の監視対象の名は暁古城。絃神島内の私立高校に通う学生であった...
2013/12/21(土) 21:35:48 | 動画共有アニメニュース
第12話 天使炎上編IV 氷柱を作り中で眠る夏音。雪菜の結界で氷柱内でも古城と王女も無事だった。カレイドブラッドから引き継いだ眷獣の中にエンジェル4の 力を無効化できる物がいるのでしょう。私も試したことはないがと服を脱ぎ始めるラ・フォリア王女。性的興奮を催させて吸血行動を呼び出さないといけないから。それなら私が変わりますと服を脱いで血を直接口移しで与える。半覚醒の古城は興奮したのか雪菜を抱き...
2013/12/21(土) 22:06:07 | ぬる~くまったりと
天使化した夏音の攻撃で傷ついた古城。
古城の傷を癒すために、ラフォリア王女はその血を捧げようとするが…
ラフォリアさん、積極的すぎました(^^;
雪菜が対抗してましたが、服は着たままで良かったんじゃないかと(笑)
2013/12/21(土) 22:52:45 | 空 と 夏 の 間 ...
第12話「天使炎上篇Ⅳ」前半エロで後半バトル。
2013/12/21(土) 23:26:10 | ウサウサ日記
ストライク・ザ・ブラッド
第12話 『天使炎上篇Ⅳ』 感想
次のページへ
2013/12/21(土) 23:39:40 | 荒野の出来事
ストライク・ザ・ブラッド 第12話『天使炎上篇IV』今回は、天使炎上篇のクライマックスでした。てか、先週の話ほとんど記憶に残ってなかったから、BS11で復習してから見ました。ち ...
2013/12/22(日) 03:05:15 | ニコパクブログ7号館
「どうやら千石撫子は日本酒が気に入ったようなので、俺は何日かに一度の割合で一升瓶を下げて神社へと向かった」
日本酒ラッパ飲みw
ていうか、いくら神となってるとはいえ中学生相手に持ってくおもちゃお土産じゃないだろうに(^^;
たとえ元に戻ったとしても『酒豪な中学生』は治らないんじゃないかな(つ∀`)
お酒が絡むと余計にキャバクラぽくなるけど、「ドンペリ入れてね♥」とか言われないだけ...
2013/12/22(日) 11:04:06 | リリカルマジカルSS
アルディギア現国王の過保護な親馬鹿っぷりを示す 「父がわたくしを誰にも嫁がせないと言い張るせいで――」 「うちの娘に手を出す不埒者がいれば、騎士団と軍の総力をもって叩き潰すと。その覚悟があるならかかってこいや、と父は申しておりました」 「一切の血族同胞を持たない、たった一人の“夜の帝国(ドミニオン)”の領主――あなたなら、わたくしの父とも渡り合えるかもしれませんね」 がカットされたのは残念で...
2013/12/22(日) 20:38:02 | ボヘミアンな京都住まい
ストライク・ザ・ブラッド 12話の感想です
古城復活!
医療行為?
吸血?
ラフォリアとか雪菜がなぜか脱いだり・・・
雪菜が押し倒されたり・・・
これって脱ぐ必要絶対はありませんよね;
まともな女性がいません。。
夏音!
妹の子供・・・
ひどい話ですね。。
俺の喧嘩!
いや私たちの喧嘩です!
このやりとり毎回やんのかな;
必要とは思えませんが;
...
2013/12/23(月) 06:31:10 | シバウマランド@
| HOME |
今回のサービスシーンには随分ニヤニヤさせられましたw
ラ・フォリアは最近の浅葱ですら比較にならないほど積極的な子でしたね!
おかげで嫉妬心を煽られてあの雪菜が古城とのキスにまで発展するなど普段からは考えられないくらい大胆になってたし確実に良い影響を与えていたのではないかとw
できればこのまま古城たちと一緒にいて欲しいところですが流石に皇女の立場もあるし難しそうですね。
それでもまたいずれは会えることもあるだろうし、次に登場するのが楽しみですw
しかしまさか賢生の妹が夏音の母親だったとは・・・。
つまり賢生は夏音にとって伯父ということだったんですね。
実の娘のようにと言ってましたがSAOのアスナの親のとき同様ハッキリ言ってこういう親が一番許せないです!(怒)
自分の価値観を押し付けて望んでなんかいないのに子供の人生を好き勝手に決め付けたり、賢生からして見れば夏音のためにした気でいたのでしょうけどそんな善意の押し付けはただの余計なお世話以外の何物でもないかと!
>勝手にそう思い込んで押し付けているいるのを道具扱いと言うのだと激怒する古城さん!
古城がガツンと言ってくれたときはスカッとしましたw
まだ出会って日が浅い古城の方がよっぽど夏音の事を良く分かってますよねw
賢生は何やら自分自身について何も分かって無いくせにとか言ってましたがそれと自分がやってきた非道なこととは全く関係ないかと!
賢生の方こそ夏音の事を何もわかってないくせに一体何を言っているのやら(呆)
>ラ・フォリアだったらクローンそのままでも買う奴がいるだろうとか最低だなぁ
つくづく最低最悪の腐れ外道ですね!(怒)
そんな下らない理由でラ・フォリアを切り刻むというのはもちろん、それで作られたクローン達だってただラ・フォリアと同一の遺伝子を持っただけで別の自我を持った言わば双子の姉妹と何も変わらない人間だと言うのに!
それをまるで玩具のように扱うあいつらには反吐が出るし雪菜たちが叩きのめしてくれて本当に良かったです!w
>強力なのは眷獣でありベアトリス自身ではないと素手でダメージを与える雪菜さん強いなぁ
>ロウ・キリシマはラ・フォリアを捕まえようとするも呪式銃の攻撃を受け倒れる事に…
>襲い掛って来たベアトリス相手に 自らの体に召還した精霊の力を使い倒したラ・フォリアも凄い
強力なのは眷獣とは言えアスタルテに比べればてんで話にならないし最後にはロドダクテュロスとも互角に戦えてた雪菜の敵ではなかったですねw
ラ・フォリアも自分で聖剣を使えたりでハンパ無いしまた心強い仲間が増えそうなのは良かったのではないかとw
>新たに掌握した3番目の眷獣、龍蛇の水銀(アル・メイサ・メルクーリ)を召喚!
>双頭の龍と言う事で霊媒も二人必要だったようですが、それだけ強力な眷獣って事ですね
今度は三番目で双子座γ星のアルへナ(アルメイサン)と言うことだから双頭の龍という事だったんですね。
それなら霊媒も二人必要と言うのも納得ですw
しかし少しでも夏音に対抗することができればとは思いましたがまさか次元ごと喰らうとか今までの眷獣以上にとんでもないですね!
もし前回でも使えていたらナラク・ヴェーラも敵ではなかったのでは?
どうやら第四真祖の力は予想を遥かに超えるものだというのは良く分かりましたw
>賢生を殴るのか それとも赦すのかを決めるのは自分ではないと言う古城さんがカッコ良い!
>1発くらい殴っても良かったのにw
賢生とは違いあくまで夏音の意志を尊重すると言う古城が良かったですねw
そして夏音の性格を考えればまず間違いなく許す事になるのでしょう。
まぁそこがあの二人の良い所だと思いますが、個人的には今までの事を思うとこれまでの黒幕たちのように一発ぐらい殴って欲しかったようにも思いますw
>どうして夏音を天使にしたのかと尋ねる矢瀬に もう時間が無いのだと答える賢生
>真祖は3人しか存在してはならない、第四真祖が現れたのは その力を必要とする時が迫っている!?
何やら色々見えてきましたね。
どうやら第四真祖はあの御方と戦うためにいると言うことでしょうかね?
だからアヴローラは古城の願いを叶えるのと引き換えにあの御方と戦うための力を古城に引き継がせたと考えれば話は繋がりますが・・・。
そうなるとあの御方というのがラスボスという事になりそうですね。
一体何者なのか非常に気になります!
賢生も今までの罪を償うと言う意味でもこれからは別の方法で力を貸してくれることを願います。
>矢瀬たちの組織の目的も〝あの御方〟を倒すって事なのでしょうか?
矢瀬だけでなく獅子王機関もそのために雪菜を送り込んで古城を覚醒させようとしていたと考えるべきですかね?
つまりあの御方というのはそこまでしなければならないほどヤバイ相手だと言うことでしょうか(汗)
どうやら古城にはれからも大変なことが待っていそうですね・・・。
>夏音は南宮先生が後継人として面倒を見てくれる事になり
どうやらこれからも夏音は古城たちと一緒にいられることになりそうで良かったですw
そのうち夏音も霊媒になる日も来そうで楽しみですw
>しかし別れの挨拶だと 皆の前で古城にキスをしたラ・フォリア!
>雪菜は勿論、一緒にいた紗矢華や 探しに来ていた浅葱や凪沙にも見られちゃいましたが
>今回の一件でラ・フォリアを落してしまった古城さんの周りはますます大変な事にw
恋愛感情なのかどうなのかはともかくラ・フォリアからも相当気に入られたことは間違い無いだろうし、おまけに夏音からもますます慕われる事になりそうでこういう所は流石古城ですねw
しかしそのせいでこっちの方も大変なことが待っていそうでw
いままでは浅葱が一歩リードしてた感じですが今回で見事逆転された感じですね。
それにしても雪菜の誤解を招く発言や、浅葱とのラッキースケベには怒っていたのに今回はかなり楽しそうにしてた凪沙が(笑)
古城の方から迫ったのでなければ平気という事でしょうかね?w