2014.01.01 (Wed)
2014年







昨年『WONDER TIME』を訪れて下さった皆様
そして、TBやコメントでお付き合い頂いたブログの方々、ありがとうございました!
ブログを通じてたくさんの方とやり取りが出来て本当嬉しかったです
今年もたくさんの方とお付き合いできれば良いなと思っています!
相変わらずアニメ感想ばかりのブログですが、引き続きお付き合い頂ければ有難いです
アニメ感想以外の記事も書きたいなと思いつつ
いつも結局 アニメ感想だけになってしまっているのが…
2014年はどんなアニメと出会えるのか楽しみです
今期スタートの新アニメのチェックをしましたが
個人的に視聴のみになりそうな作品が多い感じで…
取りあえず気になる作品は様子見ですが
これはお勧め!と言う作品があったら是非教えて下さいw
色々思うとこもあり 今年は少し感想本数を減らしていこうかなと考えてます
無理せず楽しく続けられれば良いなと!
相互リンクして頂いてる管理人様
TB・コメントでお世話になってるブログの皆様
そして ブログに来て頂いた全ての皆さま
今年も昨年と変わらずマイペースで頑張っていきたいと思いますので
これからも「WONDER TIME」を どうぞ宜しくお願いします!
皆様にとって2014年が良い年となりますように

- 関連記事
-
- 2015年 (2015/01/01)
- 2014年 (2014/01/01)
- 2013年 (2013/01/01)
- 復活です! (2012/01/29)
- お知らせ (2012/01/23)
流架さん あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年も何かと一緒に盛り上がれると良いなと
思っております。
アニメ感想は、私も前期はのめりこめるモノが少なく
今期も下調べの時点では、ピンと来るものがなかったので
アニメ感想は減るだろうと思います。
やっぱり感動しないと感想って書けないので
そこは仕方ないかなと思う。
お互い、無理なく続けていきましょうね。
そうそう、「イルゼの手帳」の感想は、
私も書くつもりでいたのですが
年末忙しかったので遅れてまして…
書いたら遅くてもTBさせて頂いて良いかしら。ぽりぽり。
それから、もういっこ報告。
地元TSUTAYAは、期待裏切らず
黒バスキャラソンミニアルバムも
しっかり入れてくれてたよっ。
借りるつもりなので、待っててね~。
旧年中はお世話になりました。
今年も何かと一緒に盛り上がれると良いなと
思っております。
アニメ感想は、私も前期はのめりこめるモノが少なく
今期も下調べの時点では、ピンと来るものがなかったので
アニメ感想は減るだろうと思います。
やっぱり感動しないと感想って書けないので
そこは仕方ないかなと思う。
お互い、無理なく続けていきましょうね。
そうそう、「イルゼの手帳」の感想は、
私も書くつもりでいたのですが
年末忙しかったので遅れてまして…
書いたら遅くてもTBさせて頂いて良いかしら。ぽりぽり。
それから、もういっこ報告。
地元TSUTAYAは、期待裏切らず
黒バスキャラソンミニアルバムも
しっかり入れてくれてたよっ。
借りるつもりなので、待っててね~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014年01月01日(水) 17:37 | 【コメント編集】
あけましておめでとうございます、コメントでははじめまして。「Wisp-Blog」管理人の闇鍋はにわです。昨年はトラックバックなどお世話になりました。
何を見るか、感想を書くかというのは毎年、というか3ヶ月毎の悩みですね。期待に答えてくれるとは限らないし、逆に意外な掘り出し物もあったりする。だから面白くもありますが。
個人的には「となりの関くん」は原作通りならクスクス笑って楽しめる作品になってくれるかな、と思っています。
今年も更新、頑張ってください。それでは。
何を見るか、感想を書くかというのは毎年、というか3ヶ月毎の悩みですね。期待に答えてくれるとは限らないし、逆に意外な掘り出し物もあったりする。だから面白くもありますが。
個人的には「となりの関くん」は原作通りならクスクス笑って楽しめる作品になってくれるかな、と思っています。
今年も更新、頑張ってください。それでは。
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今期スタートなら、多分のうりんはおすすめできる出来なんじゃないかなーと思いますよ。
まあ最初のほうしか原作読んでないんですが面白かったので。
こっちも本数減らしながらやっていこうと思っています。
とりあえず1年よろしくお願いします。
昨年は大変お世話になりました。
今期スタートなら、多分のうりんはおすすめできる出来なんじゃないかなーと思いますよ。
まあ最初のほうしか原作読んでないんですが面白かったので。
こっちも本数減らしながらやっていこうと思っています。
とりあえず1年よろしくお願いします。
キラシナさん!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ去年はTB等でお世話になりました
今年もマイペースで頑張りたいと思いますので
宜しくお願いします!
>>これはお勧め!と言う作品があったら是非教えて下さいw
>「中二病でも恋がしたい 戀」がおすすめ。
>いや、すみません有名すぎますよね。
>あと「東京レイヴンズ」(感想書いていないけど)は見ていますが2クール目も面白くなりそうです。
>すごく個人的に推したいのは「桜trick」です。
>何故なら自分が百合男子だからです(笑)
色々お勧め頂きありがとうございます!
「中二病~」は機体の声も高いですし、「桜trick」も色々と話題になってたりと
キラシナさん的には 年明けからさっそく盛り上がりそうですねw
「東京レイヴンズ」は引き続き感想も書く予定です!
鈴鹿も加わり2クール目は今まで以上に賑やかになってきそうですし
また大きく話が動きそうなので どうなるのか楽しみです!
キラシナさんにとって良い年となりますように!
ではでは、ありがとうございました
明けましておめでとうございます!
こちらこそ去年はTB等でお世話になりました
今年もマイペースで頑張りたいと思いますので
宜しくお願いします!
>>これはお勧め!と言う作品があったら是非教えて下さいw
>「中二病でも恋がしたい 戀」がおすすめ。
>いや、すみません有名すぎますよね。
>あと「東京レイヴンズ」(感想書いていないけど)は見ていますが2クール目も面白くなりそうです。
>すごく個人的に推したいのは「桜trick」です。
>何故なら自分が百合男子だからです(笑)
色々お勧め頂きありがとうございます!
「中二病~」は機体の声も高いですし、「桜trick」も色々と話題になってたりと
キラシナさん的には 年明けからさっそく盛り上がりそうですねw
「東京レイヴンズ」は引き続き感想も書く予定です!
鈴鹿も加わり2クール目は今まで以上に賑やかになってきそうですし
また大きく話が動きそうなので どうなるのか楽しみです!
キラシナさんにとって良い年となりますように!
ではでは、ありがとうございました
流架 |
2014年01月02日(木) 22:13 | URL 【コメント編集】
たちばなさん!
明けましておめでとうございます!
昨年は本当にお世話になりました
今年も色々頼る事になりそうですが
宜しくお願いします!
今年も一緒に盛り上がれる事を楽しみにしてますw
>アニメ感想は、私も前期はのめりこめるモノが少なく
>今期も下調べの時点では、ピンと来るものがなかったので
>アニメ感想は減るだろうと思います。
この作品の感想書きたいと思えるものが少ない感じですよね…
それに相変らず放送日時が集中してるのが(苦笑)
気になる作品の1話はチェックしようと TVの番組表見て予約していたら
今期は東京MX、日曜深夜の集中率が半端なかったです 予約で赤過ぎるw
引き続き 視聴だけの作品が増えそうだし、ブログの更新頻度も減りそうです…
>やっぱり感動しないと感想って書けないので
>そこは仕方ないかなと思う。
>お互い、無理なく続けていきましょうね。
アニメ感想はモチベーション下がると なかなかキーを打つ手が進まないですよね(苦笑)
私は日常に関する記事を一切書いていないので
その分なるべく多くのアニメ感想を書こうと頑張ってましたが
感想を書く為にアニメを見る、と言う義務的な感覚があったり楽しめてない部分もあったので
数を減らして 無理せず続けていこうかと…
多い時には週に8,9作品書いてた時期もありましたし(苦笑)
>そうそう、「イルゼの手帳」の感想は、
>私も書くつもりでいたのですが
>年末忙しかったので遅れてまして…
>書いたら遅くてもTBさせて頂いて良いかしら。ぽりぽり。
発売日に届いてたのですが通常の更新だったり
年末の慌ただしさで なかなか時間が取れずに遅くなってしまったので
感想あげるか迷ったのですが せっかくなのでサラッとですが書き上げましたw
もちろん たちばなさんの感想も楽しみに待ってますね♪
>それから、もういっこ報告。
>地元TSUTAYAは、期待裏切らず
>黒バスキャラソンミニアルバムも
>しっかり入れてくれてたよっ。
>借りるつもりなので、待っててね~。
わぁい! さっそく頼らせて頂きますw
年末にツタヤ行って来たのですが
正月休みを前に貸し出されてるのが多かったけど
アニメや声優さん関係は 特に変わり映えはなく…
今年はもっと品揃えを良くして欲しいです!(切実)
ではでは、ありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
昨年は本当にお世話になりました
今年も色々頼る事になりそうですが
宜しくお願いします!
今年も一緒に盛り上がれる事を楽しみにしてますw
>アニメ感想は、私も前期はのめりこめるモノが少なく
>今期も下調べの時点では、ピンと来るものがなかったので
>アニメ感想は減るだろうと思います。
この作品の感想書きたいと思えるものが少ない感じですよね…
それに相変らず放送日時が集中してるのが(苦笑)
気になる作品の1話はチェックしようと TVの番組表見て予約していたら
今期は東京MX、日曜深夜の集中率が半端なかったです 予約で赤過ぎるw
引き続き 視聴だけの作品が増えそうだし、ブログの更新頻度も減りそうです…
>やっぱり感動しないと感想って書けないので
>そこは仕方ないかなと思う。
>お互い、無理なく続けていきましょうね。
アニメ感想はモチベーション下がると なかなかキーを打つ手が進まないですよね(苦笑)
私は日常に関する記事を一切書いていないので
その分なるべく多くのアニメ感想を書こうと頑張ってましたが
感想を書く為にアニメを見る、と言う義務的な感覚があったり楽しめてない部分もあったので
数を減らして 無理せず続けていこうかと…
多い時には週に8,9作品書いてた時期もありましたし(苦笑)
>そうそう、「イルゼの手帳」の感想は、
>私も書くつもりでいたのですが
>年末忙しかったので遅れてまして…
>書いたら遅くてもTBさせて頂いて良いかしら。ぽりぽり。
発売日に届いてたのですが通常の更新だったり
年末の慌ただしさで なかなか時間が取れずに遅くなってしまったので
感想あげるか迷ったのですが せっかくなのでサラッとですが書き上げましたw
もちろん たちばなさんの感想も楽しみに待ってますね♪
>それから、もういっこ報告。
>地元TSUTAYAは、期待裏切らず
>黒バスキャラソンミニアルバムも
>しっかり入れてくれてたよっ。
>借りるつもりなので、待っててね~。
わぁい! さっそく頼らせて頂きますw
年末にツタヤ行って来たのですが
正月休みを前に貸し出されてるのが多かったけど
アニメや声優さん関係は 特に変わり映えはなく…
今年はもっと品揃えを良くして欲しいです!(切実)
ではでは、ありがとうございました!
黄龍さん!
明けましておめでとうございます♪
こちらこそ、いつもコメントありがとうございました
>そして先日、SAO総集編の最後に……!
>『SAOⅡ』2014放映開始の文字が!
>細かい開始時期に関しては不明ですが、夏か秋だと思っています。
さっそく話題になってますね
続編決定は聞きましたが、実はまだ年末の特番は録画したまま見てないのです
大晦日は別の番組見てましたし、年明けは出かけていたり ゆっくり見る時間が…(苦笑)
この時期に発表と言う事は、夏あたりにスタートですかね
取りあえず2期も視聴はしますが ブログが続いてるかどうかw
>それ以外でお勧めのアニメに関しては、『エスカ&ロジーのアトリエ』でしょうか。
>原作をプレイしたのですが、使用された音楽やアニメムービーがかなり良いと感じられたので。
>こちらも細かい放映開始時期が不明ですが。
私はプレイした事は無いですが「アトリエ」シリーズ(?)の作品でしょうか
音楽やムービーが良いと言う事で、取りあえず覚えておきますね
お勧めありがとうございます
マイペースに頑張っていこうと思いますので
今年も宜しくお願いします
ではでは、ありがとうございました!
明けましておめでとうございます♪
こちらこそ、いつもコメントありがとうございました
>そして先日、SAO総集編の最後に……!
>『SAOⅡ』2014放映開始の文字が!
>細かい開始時期に関しては不明ですが、夏か秋だと思っています。
さっそく話題になってますね
続編決定は聞きましたが、実はまだ年末の特番は録画したまま見てないのです
大晦日は別の番組見てましたし、年明けは出かけていたり ゆっくり見る時間が…(苦笑)
この時期に発表と言う事は、夏あたりにスタートですかね
取りあえず2期も視聴はしますが ブログが続いてるかどうかw
>それ以外でお勧めのアニメに関しては、『エスカ&ロジーのアトリエ』でしょうか。
>原作をプレイしたのですが、使用された音楽やアニメムービーがかなり良いと感じられたので。
>こちらも細かい放映開始時期が不明ですが。
私はプレイした事は無いですが「アトリエ」シリーズ(?)の作品でしょうか
音楽やムービーが良いと言う事で、取りあえず覚えておきますね
お勧めありがとうございます
マイペースに頑張っていこうと思いますので
今年も宜しくお願いします
ではでは、ありがとうございました!
闇鍋はにわさん!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、昨年はTBでお世話になりました
今年も宜しくお願いします!
>何を見るか、感想を書くかというのは毎年、というか3ヶ月毎の悩みですね。
>期待に答えてくれるとは限らないし、逆に意外な掘り出し物もあったりする。だから面白くもありますが。
>個人的には「となりの関くん」は原作通りならクスクス笑って楽しめる作品になってくれるかな、と思っています。
>今年も更新、頑張ってください。
1クールごとの悩み、ホント難しいですよね!
面白いかどうかは始まってみないと分からないですし
どの作品の感想を書くかは ある意味賭けのような感じも(苦笑)
ダークホースを当てた時の面白さもありますしね
今年は どんな作品が出て来るか楽しみです!
「となりの関くん」は ちょっと気になっています 10分アニメなのですね
取りあえず視聴予定です、感想は分からないですが…
気になる作品は1話を視聴してから どうするか決めるつもりです
お互い更新頑張りましょう!
ではでは、ありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、昨年はTBでお世話になりました
今年も宜しくお願いします!
>何を見るか、感想を書くかというのは毎年、というか3ヶ月毎の悩みですね。
>期待に答えてくれるとは限らないし、逆に意外な掘り出し物もあったりする。だから面白くもありますが。
>個人的には「となりの関くん」は原作通りならクスクス笑って楽しめる作品になってくれるかな、と思っています。
>今年も更新、頑張ってください。
1クールごとの悩み、ホント難しいですよね!
面白いかどうかは始まってみないと分からないですし
どの作品の感想を書くかは ある意味賭けのような感じも(苦笑)
ダークホースを当てた時の面白さもありますしね
今年は どんな作品が出て来るか楽しみです!
「となりの関くん」は ちょっと気になっています 10分アニメなのですね
取りあえず視聴予定です、感想は分からないですが…
気になる作品は1話を視聴してから どうするか決めるつもりです
お互い更新頑張りましょう!
ではでは、ありがとうございました!
せざきさん!
明けましておめでとうございます!
昨年はいつもTB・コメントお付き合い頂きありがとうございました
今年も宜しくお願いします!
>今期スタートなら、多分のうりんはおすすめできる出来なんじゃないかなーと思いますよ。
>まあ最初のほうしか原作読んでないんですが面白かったので。
せざきさんは原作を読んだ事があるのですか!
チラッと調べてみたら 浅沼さんが出てらっしゃるw
トップアイドルが農業高校に…って 確かに面白そうな感じですね
取りあえず1話目チェックしようと思います
お勧めありがとうございました!
>こっちも本数減らしながらやっていこうと思っています。
>とりあえず1年よろしくお願いします。
私も一気に本数減りそうですが
ご一緒出来る作品があったら宜しくお願いします!
ではでは、ありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
昨年はいつもTB・コメントお付き合い頂きありがとうございました
今年も宜しくお願いします!
>今期スタートなら、多分のうりんはおすすめできる出来なんじゃないかなーと思いますよ。
>まあ最初のほうしか原作読んでないんですが面白かったので。
せざきさんは原作を読んだ事があるのですか!
チラッと調べてみたら 浅沼さんが出てらっしゃるw
トップアイドルが農業高校に…って 確かに面白そうな感じですね
取りあえず1話目チェックしようと思います
お勧めありがとうございました!
>こっちも本数減らしながらやっていこうと思っています。
>とりあえず1年よろしくお願いします。
私も一気に本数減りそうですが
ご一緒出来る作品があったら宜しくお願いします!
ではでは、ありがとうございました!
遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
昨年はコメントでのお付き合い大変お世話になりましたw
今年もどうかよろしくお願いいたします。
今年で気になるアニメですがまず年末特番で発表されたSAOⅡが楽しみです!
ずっと2期をやって欲しいと思っていたので知ったときはテンションあがりましたw
特番本編でも念願だったキリト、アスナ、クライン、エギル、シリカ、リズそして更にユイとリーファを加えたパーティの話をやってくれたので嬉しかったです。
次に昨年やっててSAO並みに嵌ってたラブライブの2期も今年4月から始まると言うことでそれも非常に楽しみですw
今期スタートの中でも面白そうなのはかなり多いですが特に気になってるのはニセコイでしょうか。
これは原作も読んでいるのでアニメ化されると聞いて楽しみにしていましたw
ネットでは何やら色々批判されている作品みたいですが個人的には全体的にキャラは好きだし主人公達の過去に関する謎や笑えるシーンもあったりでかなり楽しめています。
現在放送しているストライク・ザ・ブラッドも続きが楽しみです。
どうやらまた新たな事件や新キャラ(またしても美少女w)も登場し古城と雪菜はまた大変な目に遭いそうそうですねw
特番で言ってたあんな展開やこんな展開が非常に気になります!
他にも流架さんが感想を載せられて且つこちらにもコメントを書ける余裕のある作品があったときはまたよろしくお願いいたします
昨年はコメントでのお付き合い大変お世話になりましたw
今年もどうかよろしくお願いいたします。
今年で気になるアニメですがまず年末特番で発表されたSAOⅡが楽しみです!
ずっと2期をやって欲しいと思っていたので知ったときはテンションあがりましたw
特番本編でも念願だったキリト、アスナ、クライン、エギル、シリカ、リズそして更にユイとリーファを加えたパーティの話をやってくれたので嬉しかったです。
次に昨年やっててSAO並みに嵌ってたラブライブの2期も今年4月から始まると言うことでそれも非常に楽しみですw
今期スタートの中でも面白そうなのはかなり多いですが特に気になってるのはニセコイでしょうか。
これは原作も読んでいるのでアニメ化されると聞いて楽しみにしていましたw
ネットでは何やら色々批判されている作品みたいですが個人的には全体的にキャラは好きだし主人公達の過去に関する謎や笑えるシーンもあったりでかなり楽しめています。
現在放送しているストライク・ザ・ブラッドも続きが楽しみです。
どうやらまた新たな事件や新キャラ(またしても美少女w)も登場し古城と雪菜はまた大変な目に遭いそうそうですねw
特番で言ってたあんな展開やこんな展開が非常に気になります!
他にも流架さんが感想を載せられて且つこちらにもコメントを書ける余裕のある作品があったときはまたよろしくお願いいたします
zero |
2014年01月04日(土) 21:57 | URL 【コメント編集】
zeroさん!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ昨年は色々とコメント頂きありがとうございました
今年も宜しくお願いします!
ブログ自体は縮小傾向になりますが(苦笑)
SAOの二期が決定しましたね♪
そのうちやると思っていましたが こうして現実になるとやはり嬉しいなと
特番の方も先日見たのですが、総集編だけでは無く
新規のストーリーもあり楽しめました
またキリトやアスナたちを見れて面白かったです♪
ピナに乗っているユイが可愛かったなとw
お勧め作品も教えて頂きありがとうございます
ラブライブの2期も決まったのですね、4月アニメは2期ものが多そうな予感(苦笑)
↑私は見てなかったのですが zeroさんは嵌っていたのですね!
今期の新アニメでは「ニセコイ」がお勧めと…
確かジャンプ系の作品ですよね、原作は見た事ないですが
タイトルだけは聞いた事があります
チェックはしてなかったですが、キャストに内山さんと梶さんの名前が!
主人公が内山さんなのは ちょっと気になる感じでw
引き続き「東京レイヴンズ」と「ストライク・ザ・ブラッド」は楽しみです!
ストブラは新章スタートで、今度はどんな女の子が登場するのか
女性陣の戦いがますます激しくなりそうですねw
今期の感想は少なくなりそうですが
引き続き宜しくお願いします
ではでは、コメントありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
こちらこそ昨年は色々とコメント頂きありがとうございました
今年も宜しくお願いします!
ブログ自体は縮小傾向になりますが(苦笑)
SAOの二期が決定しましたね♪
そのうちやると思っていましたが こうして現実になるとやはり嬉しいなと
特番の方も先日見たのですが、総集編だけでは無く
新規のストーリーもあり楽しめました
またキリトやアスナたちを見れて面白かったです♪
ピナに乗っているユイが可愛かったなとw
お勧め作品も教えて頂きありがとうございます
ラブライブの2期も決まったのですね、4月アニメは2期ものが多そうな予感(苦笑)
↑私は見てなかったのですが zeroさんは嵌っていたのですね!
今期の新アニメでは「ニセコイ」がお勧めと…
確かジャンプ系の作品ですよね、原作は見た事ないですが
タイトルだけは聞いた事があります
チェックはしてなかったですが、キャストに内山さんと梶さんの名前が!
主人公が内山さんなのは ちょっと気になる感じでw
引き続き「東京レイヴンズ」と「ストライク・ザ・ブラッド」は楽しみです!
ストブラは新章スタートで、今度はどんな女の子が登場するのか
女性陣の戦いがますます激しくなりそうですねw
今期の感想は少なくなりそうですが
引き続き宜しくお願いします
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
新年! ※クリックで拡大
あけまして おめでとう ございます!
アニメ感想ブロガー様。
音ゲー・QMA等でお世話になったゲーマー様。
ツイッターでのフォロワー様。
Skypeでコンタクトされている方々等
貴重価値のリア友様(オイ)
今年は明るく楽しく良いことがあることを願って
新年の挨拶とさせてもらいます。
邪王真眼!
『中二病でも恋がしたい ...
2014/01/01(水) 00:27:04 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
新年あけましておめでとうございます。
旧年中、当ブログへ遊びに来てくださった皆様、
コメント下さった皆様、
TBくださったブロガー様達、
大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
って、もう昼ですね…。
挨拶が今頃になってしまい申し訳ないです。
2014/01/01(水) 13:55:54 | 橘の部屋2
[妖精帝國] ブログ村キーワード
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
トラックバックで失礼いたします。
ご訪問、投票、コメント、トラックバック等いろいろとしていただきまして感謝感激であります。今後とも御贔屓に。
いろいろ記事がたまってます。
田村ゆかりライブ
・・・
コミケ85参戦
サウンド 音楽 アニソン Rozen...
2014/01/01(水) 21:12:14 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
昨年は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
本年も皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
平成二十六年 元旦
今年は1月5日から早速TDSとブラッドラッドのイベントに旅行に出かけるので、アニメのイベントとディズニーにたくさん行けたらいいなと思います。
...
2014/01/01(水) 21:33:25 | MAGI☆の日記
新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログを、よろしくお願いします。2005年から始めたこのブログも、今年で9年目に突入します。ここまで続いたのは、読んでく
2014/01/01(水) 21:35:15 | 日々の記録
新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。
2014/01/01(水) 21:43:30 | つれづれ
「あけましておめでとうございます♪」
というわけで、毎年の恒例となっているイラスト付きの新年の挨拶でございます!!
今年のイラストは、かなり話題となっている「艦隊これくしょん ~艦これ~」赤城さんを
描きましたが、最初は愛宕さんの名台詞“ぱんぱかぱーん!”を活かした祝砲のイラストを
考えていたんですけど、難しそうだから止めました(笑)
まぁ、赤城さんならお正月に相応...
2014/01/01(水) 22:00:52 | wendyの旅路
あけましておめでとうございます。
2014年になりました。
fc2での更新も2500記事に近づき、今年は目指せ4000記事!
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
皆様にとって今年がよい1年になりますように。
それではいつも行く初日の出スポットへれっつごーしてきます。
おひさま出てくるまであと2時間位なのん!
【ニコニコ動画】新年の訪れを告げる初日の出UC
ht...
2014/01/02(木) 04:48:38 | のらりんすけっち
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
2013年は、いろいろとありましたが、振り返ってみると
アッという間に過ぎ去った気がしますね。
毎年の事ですが(笑)
今年は更新が減るんじゃないかなぁという感じもしていますが、
つたない内容のブログなりに頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願い申しあげます。
http://wonde...
2014/01/02(木) 09:42:31 | ひえんきゃく
A HAPPY NEW YEAR !! あけましておめでとうございます! 去年はブログやTwitterを通じ、大変お世話になりましたo(_ _)o 年末にかけて自宅建てかえの為に仮住まいに引っ越し等があり ブログを全然更新してないw とはいえ2013年はもっと更新すると 言っておいて結局更新が滞っていたりしたのは引っ越しだけが 理由じゃないという事を反省しつつ、今年2014年はガンガン更...
2014/01/02(木) 15:31:51 | ゴマーズ GOMARZ
2014年、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!!
てなわけで新年早々超絶誰得な内容の、
当ブログの去年の反省点と今年の抱負です。
2014/01/02(木) 18:54:16 | 窓から見える水平線
艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 弐 (カドカワコミックス・エース)(2013/12/07)不明商品詳細を見る
あけましておめでとうございます。同人小説を先に書いちゃいましたが。アニメの感想記事は減りました。それでも、小規模ながらに続行していきます。一週間に5本以内になるかな。百合漫画を愛読しており、それが感想記事に影響を与えるかもしれません。【艦隊これくしょん...
2014/01/02(木) 19:21:11 | 破滅の闇日記
| HOME |
去年はTB等でお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
>これはお勧め!と言う作品があったら是非教えて下さいw
「中二病でも恋がしたい 戀」がおすすめ。
いや、すみません有名すぎますよね。
あと「東京レイヴンズ」(感想書いていないけど)は見ていますが2クール目も面白くなりそうです。
すごく個人的に推したいのは「桜trick」です。
何故なら自分が百合男子だからです(笑)
ではでは~失礼しました。