2014.03.05 (Wed)

東京レイヴンズ 第21話「to The DarkSky -闇夜-」

「土御門夏目は何の準備も無いままに死んだ 
泰山府君祭を行うにしても
期限はかなり限られていると心得て欲しい」

夜叉丸に夏目を生き返らせてやると言われた春虎
そして今回の一件を受けて大友先生は――…

東京レイヴンズ もふもふミニタオル 春虎 東京レイヴンズ もふもふミニタオル 夏目 東京レイヴンズ 第3巻 (初回限定版) [Blu-ray]

前回は衝撃的なラストとなりましたが
夏目を抱えて名前を叫ぶ春虎の姿が切ないですね…
何とか助けようとする春虎を止めて 夏目の死を確認した冬児は
プロの陰陽医である鷹寛さんなら例え死んでても助ける事が出来るはずだと
夏目の死を受け入れられない春虎に 死んだ者は蘇らないと言うけど
〝甦る〟と言う言葉に反応して 思わず鈴鹿を見て方法が無い訳じゃないと気付いちゃいましたね

この騒ぎに陰陽庁がすぐさま駆け付けたけど 夏目を抱えてその場から逃げ出した春虎
冬児たちも後を追うけど このままだと状況は悪くなる一方じゃ…(汗)
建設中のビルに入り込んだ春虎は鈴鹿に泰山府君祭なら夏目を生き返らせる事が出来ると言うも
かつて同じように兄を蘇らせようとして止められた鈴鹿にしてみれば勝手な話なわけで
「兄を生き返らせるために自分の命を捧げるなんてやり方をしても喜ぶはずがない」
以前 春虎は鈴鹿にそう言ったけど、夏目だって春虎の命を捧げて甦っても喜ぶはずが…
それでも 夏目を死なせたのは自分だから 生き返らせるのは当然の償いなのだと――

途中で一連の動きを監視してた夜叉丸も動いてきましたね
春虎たちの前に姿を現したけど 死んだはずの父親の登場で動揺する鈴鹿の姿が…
生成になる原因となった因縁の人物登場で冬児の表情も厳しくなる!
同じ加護を受ける眷属だと言われてたけど 冬児についた鬼の事なのかな?
夜行の生まれ変わりである春虎に手を貸すのはもう少し先のはずだったと言う夜叉丸
双角会の親玉だったのだから話を聞くなと鈴鹿が言ってたけど、親玉は倉橋長官じゃなかったのか

その前に確認したい事が2つあると夜叉丸に訊ねる冬児
1つ目は自分達を追っていた式神が夜叉丸の仕業かどうか――
あっさり認めて 市販の人造式が通用するか試してみたかったと答えていたけど
春虎が夜行の力や記憶が戻ったかどうかを確認する意味もあったのかな
二つ目は蜘蛛丸を連れた多軌子との関係があるのかどうか――
これもあっさり認めたけど、多軌子の名前が出たとたん殴り掛かっていく冬児!
しかし夜叉丸の前では全く歯が立たず倒される事に…
春虎も呪いを解かれたけど覚醒した訳じゃないから 簡単に押さえつけられちゃいましたね

主である多軌子の勇み足に関して謝罪をしつつ、同じ陰陽の道を歩む事を考慮して欲しい
そして、謝罪の対価として〝泰山府君祭〟を口にする夜叉丸の言葉に反応する春虎
魂の呪術に関しては権威であり 自身がその証拠
春虎の命と引き換えになんて言わないし、多少条件付きだけど見事生き返らせてやると!
多軌子への反発は承知してるから 夏目の死を利用して上手く引き込むつもりですかね…
夏目は何の準備も無く死んだだから 泰山府君祭を行うにしても期限は限られている――
夜叉丸の誘いに乗るのか、それとも…春虎が何を選ぶのか気になるところです

宮地さんの襲撃に遭い鴉羽を渡してしまった泰純や鷹寛さんたちは無事だったようですね
夏目の死も星を読んで知ったようだけど、こんな事になるなら鴉羽を渡すべきではなかったと…
出遅れたって言ってたけど泰純には何か策があるわけでもないのかな(汗)
陰陽庁に星の読めない力が広がってる、八瀬童子の存在だったり すっかり後手に回ってますね
連絡を受けて合流した倉橋塾長は 今回の一件は鴉羽を持ち込んだ多軌子の仕業だと聞く事に
春虎はそのまま呪捜官の取り調べを受ける事になったけど
陰陽塾の処理能力を超えていると判断し 春虎の身柄は陰陽庁が預かると言う宮地さん

元祓魔官である藤原先生が夏目が安置されている霊安室へ入れるように便宜を図ってもらったけど
受付の者を倒し 扉の封印を解いて先に中に居たのは大友先生!
情報を知った時には全てが終わっていたと後悔し 助けられなかった夏目に謝ってるのが…
とにかく倉橋塾長を交えて話をしようと言う藤原先生にお礼だけ言って姿を消した大友先生は
今回の一件の黒幕である倉橋塾長たちに 戦いを挑むつもりなのかな(汗)

覚醒の状況を確認するため春虎に直接会って来たと倉橋長官に報告する夜叉丸
生まれ変わりとは単に魂だけなのか、前世の能力と記憶を引き継いでいるのか――
今はまだ春虎に何の変化もないけれど、今後どうなるのかは気になるところですね
泰純にも動きは無いけど 機を窺い息子の奪還に現れる可能性もあると警戒を強める倉橋長官
そして陰陽塾の講師に厄介な者がいると、元呪捜官の大友先生の動きに備えて
適任者として謹慎を解いた鏡を当たらせる事に!
大友先生と戦えるチャンスに鏡がまた暴走しそうな予感が…(汗)

夏目が死んだのは京子の所為でも春虎の所為でもなく鴉羽の呪術だと言う冬児は
敵の巣窟である陰陽庁に今の春虎を一人置いておけないし 侵入して奪い返すと!
居場所も分からず失敗すると分かってるのに無茶するのはただの逃げだと言う天馬だけど
夏目を泰山府君祭で甦らせるにしても時間は無い やるなら今晩しかないし
夜叉丸が退いたのは考える時間を与える為、それが逆に万が一の隙になるかもしれない
春虎が何を選ぶかは分からない、自分を犠牲にして夏目を生き返らせるならそれでも良い
でも その前に春虎に会って その決断を見届けるのだと言う冬児
このまま寮に戻って朝まで寝る選択肢だけは絶対に無い、だから無茶でも動くのだと!
その言葉に自分も行く事を決めた京子、鈴鹿も何だかんだ言いつつ協力してくれるのですねw
段取りを立てる中、天馬の姿を見て〝何か〟を感じてた京子、一体何が起こったの?

一方、大友先生は借りを返してもらう為に道満に連絡を!
…あぁ、思ったよりも早く 手を借りる事になりましたね
「僕ちょっとこれから陰陽庁に殴り込みますんで 付き合って下さい」
道満の力を借り陰陽庁に乗り込むつもりの大友先生がカッコ良い!

待ち構えてる鏡とのバトルになりそうだけど
勝手な行動で 小暮さんとも対立しそうな予感もする…(汗)
何にせよ 大友先生と道満、そして冬児たちと大きな騒動になりそうです
そして、角行鬼に任せた自分がバカだったと幼女先輩も動き出したし
春虎の奪還でまた色々と起こりそうですね


NEXT⇒『to The DarkSky -護法-』
…そういえばコンはどうなったのかな?

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1086-81275c0b
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2435-6d1840f1
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1680-6bdeee73
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1547-781294d8
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59241322
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9872-587d3583
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1309-59c78143
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2014-03-05
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/403-1cbeb95b

関連記事
EDIT |  20:03 |  東京レイヴンズ【終】  | TB(15)  | CM(6) | Top↑
★こんばんは。
物語がラストに向けて動き出した感じでしょうか♪
やはり夏目を泰山府君祭で蘇らせることになりそうですよね。
ただ、それには代償もあったりと、
まだどうになるのか、油断出来ない状況になっています(汗)

春虎はまだ夜光の力と記憶を取り戻していないようですし…
仮に戻ったとして、どう行動するのか、気になるところ。
戻ったら戻ったで無敵に近いのでは?とも。
大友、鏡もそれぞれ動き出しましたし、
2人の対峙が楽しみですよね。

そうそう、たしかにコンがどうなっているのか気になりました。
次回のサブタイからしてコンのエピソードが差し込まれるのでしょうか?
BROOK |  2014年03月05日(水) 20:07 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>物語がラストに向けて動き出した感じでしょうか♪
>やはり夏目を泰山府君祭で蘇らせることになりそうですよね。
>ただ、それには代償もあったりと、
>まだどうになるのか、油断出来ない状況になっています(汗)
アニメは残り3話(?)でしょうか ここからラストに向けて加速しそうですね!
夏目は春虎が泰山府君祭で蘇らせる事になりそうですが
先ずは陰陽庁から出られるかですね、倉橋長官の動きもきになります
夜叉丸は 春虎を対価にはしないと言ってましたが
裏がありそうにも感じますし どうなるのか…

>春虎はまだ夜光の力と記憶を取り戻していないようですし…
>仮に戻ったとして、どう行動するのか、気になるところ。
>戻ったら戻ったで無敵に近いのでは?とも。
>大友、鏡もそれぞれ動き出しましたし、
>2人の対峙が楽しみですよね。
鴉羽を着ると覚醒する…ような事を言ってましたけど
今の所 春虎自身に特に変わった変化はなさそうですよね
記憶が戻った訳でもなさそうですが、これから何か起こるのか…
本当の意味で覚醒したら 春虎自身がどうなるか心配です
大友先生は道満に協力を頼み、鏡がそれに対抗しそうですし
また見応えあるバトルが見れそうですね!

>そうそう、たしかにコンがどうなっているのか気になりました。
>次回のサブタイからしてコンのエピソードが差し込まれるのでしょうか?
予告での登場も無いので コンの姿が見れず寂しいですね(苦笑)
次回のサブタイが護法だったので
コンに関しての動きが見れられると良いですが…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年03月05日(水) 21:34 | URL 【コメント編集】
春虎が夏目を治療しようとしていましたが原作では簡易式で欠損した体の組織を一時的に補完したり、傷口を塞いで臓器の破損を修復したりしていました。
このとき春虎は必要な術式が次々と頭に浮かび、聞いたことの無い呪文を唱えたりしていました。
MN |  2014年03月06日(木) 10:17 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
MNさん!

コメントありがとうございます♪

>春虎が夏目を治療しようとしていましたが原作では簡易式で欠損した体の組織を一時的に補完したり、傷口を塞いで臓器の破損を修復したりしていました。
>このとき春虎は必要な術式が次々と頭に浮かび、聞いたことの無い呪文を唱えたりしていました。

アニメでは良く分からなかったですが、夏目の為に春虎は色々やっていたのですね
簡易式を使い欠損した組織を保管したり、損傷を修復したりと
この辺りは やはり呪いを解かれて 夜行の力の一部が…って感じなのでしょうか
いまのところ本人にあまり変化は見れないですが
今後 夜行として覚醒する事になったら どうなってしまうのか気になるところです

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年03月06日(木) 22:44 | URL 【コメント編集】
★決戦の火蓋が・・・?
今まさにジェットコースターの一番頂上、というような回でした、こんばんは。
後は一気に駆け下りて加速に次ぐ加速を得る、そんな予感がしてないでしょうか?

今回とうとう大連寺部長=夜叉丸が春虎たちの前に姿を現しました。
とりわけショックを受けるのは鈴鹿です。
鈴鹿にとって大連寺至道は死んだ父親というだけではなく、緊張感の無いふざけた空気をまとったまま、自分や兄を実験台にし続けてきた「絶対者」でもあります。
夜叉丸にとっても鈴鹿は「そういう存在」なのか、春虎には泰山府君祭、冬児には鬼の力の指導、または鬼の回収を提案しておきながら、鈴鹿には何の声もかけませんでした。
夜叉丸には鈴鹿の去就など、端から決しているものの様子です。

ちなみに視聴者には倉橋長官が双角会の親玉であることはわかっていますが、現段階で春虎たちは陰陽庁と双角会につながりがある可能性は考えていますが(情報源は夏目の死の原因:多軌子ですが…)長官までグルとは思ってないのではないでしょうか?
しかし、大連寺部長は双角会として霊災テロを行っており、また双角会の巣窟になっていた御霊部のトップであったことから、親玉、という認識になったのだと思われます。

さて、場面は変わって夏目の下に大友先生が現れていました。
ひどく静かな雰囲気ですが、このとき大友先生は安置所の封印を破っただけでなく、祓魔局に誰にも認識されることなく正面から侵入し、同じように離脱していきます。
そして繋がる道満への連絡。
静かな態度と相反する、無茶な行動や「呪いの切り札」道満への援助要請などが、その内面を物語っています。

しかし相手もただ待ち受けるだけではありません。
春虎と夜光が生きた年月を足しても、それぞれに及ばぬ倉橋長官と夜叉丸。
実は陰陽庁同期のこの二人も着々と準備を整えて行きます。

元御霊部の夜光研究者、また生成り、神童、長官の娘、塾長、土御門衆、そして黒子。
敵対、妨害、または関わらせたくない存在全てを想定し、着実に対応を行っていきます。
この物語に出る「大人」はそれぞれの強さを持っていますが、倉橋長官はこの「磐石さ」が強みと見受けられます。

大友先生は、そして冬児たちはこの布陣を突き破ることができるのか。
明日もまた、楽しみです。


予告、続いてきましたね。
今回のは9巻の冒頭、その「半分」です。
雪野 |  2014年03月11日(火) 01:21 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
雪野さん!

コメントありがとうございます♪

夏目の一件から今回もまた色々動き出した感じですね
まさにクライマックスと言う感じで!
アニメは残り数話、どうなるのか気になるところです
原作で言う1部までと聞いたので 取りあえず切りは良いのでしょうけど
まだまだ色々と気になる事は多いので
知りたいなら原作を買って読んでねって流れになりそうですねw

そう言えば、多軌子も追って来るかと思いきや 結局あのまま姿を見せず…
その代りに 夜叉丸が春虎たちの前に現れましたが
本来の予定ではまだ存在を明かすつもりは無かった感じでしたよね
鈴鹿にとっては自分と兄を実験台にした 憎むべき相手であり畏怖の対象でもあるのか
春虎と冬児が向かっていく中、鈴鹿だけは動けないままでしたし(汗)
確かに 一方的に話してはいたけど 鈴鹿の言葉を聞く感じでは無かったり
あくまで夜叉丸の興味の対象は 夜行の生まれ変わりである春虎と
自ら起こした霊災で生成になった冬児だけだったのかな…

ちょっと引っ掛かった双角会の親玉の件ですが
確かに 視聴者である私たちからは 倉橋長官が黒幕だとバレバレな訳ですが
春虎や鈴鹿たち視点から考えると、可能性と言うだけでハッキリしてないのですよね
ようやく双角会と陰陽庁の繋がりが見えてきたところだし
御霊部のトップだった自分の父親が親玉だと鈴鹿は思ったのか…
倉橋長官が絡んでると気付いてるのは大友先生や塾長あたりだけなのかな

夏目に向かって間に合わなかった事を詫びていた大友先生
塾長を通さずに勝手に入り込んじゃった訳ですけど
それだけ強い思いが…って感じでしょうか
その結果 思ったよりも早く道満に連絡を取って協力を仰ぐ事にって
陰陽庁に殴り込みって 大友先生自身の立場も悪くなりそうだし
嫌なフラグにならなければ良いですが(汗)

冬児たち、そして大友先生と道満、幼女先輩も独自に動きそうですし
陰陽庁を舞台に アニメでは最後の大きな戦いになりそうですね!
倉橋塾長&夜叉丸は万全に準備を整えてるようですし 上手くいくのか…!?
泰純たちにも警戒を強めていましたが こっちの動きは期待出来るのでしょうか(苦笑)
どんな展開になるのか楽しみです!

予告は今回も夜行の言葉でしたが
赤字で続く台詞が気になるところです…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年03月11日(火) 23:01 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2448-97093afc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

春虎奪還に向けて… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201403050000/ 【送料無料】TVアニメ「東京レイヴンズ」エンディングテーマ::Break a spell [ 川田まみ ]価格:1,625円(税5%込、送料込)
2014/03/05(水) 20:03:33 | 日々“是”精進! ver.F
『to The DarkSky -闇夜-』
2014/03/05(水) 20:14:26 | ぐ~たらにっき
夏目をよみがえらせようと必死な春虎を巡って、敵も味方も大きく動き出す回でした、 というか、あれだけ鈴鹿を止めようとしていた春虎が、自分の命を引き替えにしてでも夏目に泰山府君祭を実行しようとする姿が痛々しかったですね。 色々な意味で鈴鹿が可哀想過ぎる……(´;...
2014/03/05(水) 20:27:48 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
東京レイヴンズ 第1話  ~ 第21話 to The DarkSky -闇夜- 土御門春虎は、陰陽道の名門・土御門家の分家の者であるにもかかわらず霊気を感じ取る力「見鬼」の才すら持たない落ちこぼれだった。陰陽師になる気もなく田舎で普通の高校生をしていた春虎は、本家の息女にして土御門家次期当主の幼馴染である土御門夏目との再会から始まった事件をきっかけに陰陽師になろうと決意し、陰...
2014/03/05(水) 20:29:52 | 動画共有アニメニュース
「僕、夏目ちゃんの式神になる。ずっと夏目ちゃんを守ってあげるよ」 幼き頃の約束は果たされず。 遺体を前に必死にオーダーを連呼する春虎や首を振る雪風が辛い。 捕縛しに来た霊災修復部隊を振り切って春虎は逃走。 しかし夜叉丸の式神に襲われて廃ビルに突っ込む。 お父さんと呼ぶと呪いがかかるらしいが、乙種には血縁を利用するものでもあるのかな。 類感呪術や感染呪術の類型で。 夜叉丸...
2014/03/05(水) 21:17:02 | 趣味人の宿部屋
東京レイヴンズの第21話を見ました。 #21 to The DarkSky -闇夜- 暴走する春虎を安定させて死んでしまった夏目は目を開けることはなく、春虎は悲しみに暮れる。 「春虎!どんな陰陽師だろうと死んだ人間を生き返らせることはできない」 「生き返らせる…?」 「春虎、お前…!?」 鈴鹿の顔を見た春虎は泰山府君祭のことを思い出し、取り押さえに来た陰陽師達から...
2014/03/05(水) 21:27:27 | MAGI☆の日記
春虎がダメすぎる…誰か止めないと(^^;  大友先生まで暴走し、道満を呼んで陰陽庁に殴り込み。 加速する暴走展開です(笑) 暴走する春虎を止めて命を散らした夏目。 夏目を生き返らせると慟哭する春虎。 その前に現れたのは、死んだはずの鈴鹿の父・大連寺 至道だった…。  
2014/03/05(水) 22:58:40 | 空 と 夏 の 間 ...
第21話 to The Dark Sky-闇夜- 夏目、待っていろ、直ぐに治してやるからな。呪符を全て取り出して夏目の上に置く春虎。鈴鹿と冬児が追いかけてきた。正気を失って憑りつかれた様子の春虎を 落ち着かせようとする冬児。夏目は既に息を引き取って死亡していることを確認する。そうだ、親父に頼もう。死んだ人間を生き返らすことは出来ない。鈴鹿を見る必死な形相の春虎。陰陽庁が駆け付けて取り囲む。 ...
2014/03/05(水) 23:04:21 | ぬる~くまったりと
夏目が死んだ。取り乱す春虎の前に現れたのは鈴鹿の父・夜叉丸。 夜叉丸は、春虎が自分たちの仲間になれば、その見返りに泰山府君祭によって夏目を生き返らせると提案するが…。 陰陽庁に拘束される春虎。春虎の救出のため、陰陽庁に乗り込む決意をする冬児たち。 大友も、道満と組んで陰陽庁に殴り込むつもりでいた。 一方の倉橋局長は、大友の襲撃を見越して鏡を招集。果たして春虎奪還作戦の行方は…?
2014/03/05(水) 23:36:05 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
評価 ★★★ 青春だねぇ                        
2014/03/06(木) 07:04:35 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
東京レイヴンズ 第3巻 (初回限定版) [Blu-ray](2014/02/26)Nbcユニバーサル エンターテイメント商品詳細を見る 第21話 to The DarkSky -闇夜- 天王山 それぞれが切るカードは―
2014/03/06(木) 07:08:54 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
第21話「to The DarkSky-闇夜-」夏目ちゃんの式神になる。ずっと夏目ちゃんを守ってあげるよ。幼き日々にそう誓ったのに、自分のせいで死なせてしまった。東京レイヴンズ 第3巻 (初回限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサルメディア: Blu-ray
2014/03/06(木) 10:46:30 | ウサウサ日記
#21「to The DarkSky -闇夜-」先週のああいう引きでも普通に生きてたぁ~みたいな展開のアニメも多いけど、夏目の死亡自体は揺るがない事実だった……。あとは、生き返らせる決意を春虎 ...
2014/03/06(木) 14:42:58 | アニメっこねっと
あぁ、やっぱり夏目は死んでしまったのか…。 でも残された人達の様子を見ると、夏目は幸せ者だったんだな、と思います。 こんなに皆が悔やんで悲しんでくれたら幸せだよ。 …と、今話は思いました(前話はただただ夏目が不憫でならなかったのですが…)。
2014/03/06(木) 18:31:14 | 白昼夢を見ていた様な…
 東京レイヴンズ  第21話 『to The DarkSky -闇夜-』 感想  見続けてて良かったぜ…。  次のページへ
2014/03/09(日) 13:13:23 | 荒野の出来事
 | HOME |