2014.04.18 (Fri)
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第2話「七重島第三高等部・冒険部」
「だってこれ 七々々コレクションだもん」
偶然空から落ちてきた七々々コレクションを手にした重護
それを追って 天災が部屋に現れる…!

【第2話 あらすじ】
重護はコンビニ帰りに空から落ちてきた宝石を拾う。それはかつて七々々が収集したお宝の一つ「キラキラ嘘発見器」だった。七々々コレクションが実在したことに重護は驚きを隠せない。
一方、自称名探偵の壱級天災とその付き人星埜ダルクは盗まれた宝石の行方を追って幸せ荘202号室にたどり着いていた。
前回ラスト、コンビニでプリンを買った重護が拾ったのは空から落ちてきたお宝
持ち帰り七々々に見せると、なんとそれは七々々コレクションの一つだった!?
〝ユーグトスの隻眼〟と言うキラキラ嘘発見器、覗き込んだ相手の言葉の真偽が分かる宝石
コレクションが本当にあった事に驚いていたけど、分からない物を拾ってくる重護もどうかとw
盗んだ宝石にパラシュートを付けて路地に落とし仲間に回収させる作戦だった怪盗〝祭〟
しかし 回収するはずだった宝は偶然通りかかった重護に拾われてしまったと(苦笑)
横取りした奴を見つけて屠ると言う雪姫に狙われる事になるのかな
そして、その〝祭〟のメンバーを追っていた自称探偵の壱級天災!
荒らされたゴミから計画の内容を推理し、状況から宝の回収に失敗したと見抜く
さらに近くにあるコンビニ帰りに通った者が拾ったはずだと 重護の部屋に辿り着くとは!
置き引き犯として扱われる重護だけど、コンビニの防犯カメラの映像を突き付ける事に
そこには工口本を立ち読みし 怪しい動きをしている姿が…って
この時見ていた本にメイドさんが映ってたから 重護がメイドさん好きだと判明したのか
天災の付き人であるダルクにデレデレしてたけど 実は男の娘だったとは…!
思わず触ってしまい 何じゃこりゃとショックを受けてる重護が(苦笑)
映像の怪しい動きは携帯が震えただけと言うも 携帯には着信もメール受信の履歴も無い
宝石を盗んだ犯人が近くのビルの上を通過したのは2分後であり
その時間にコンビニを利用したのは重護一人だけだと 天災の中では全て解決してるようで…
宝石を拾ったのが自分だと突き止めたのは素直に凄いと認める重護だけど
あまりに説明不足だから納得がいかない訳ですねw
怪盗団〝祭〟に盗まれた宝石は自分が責任を持って警察に届けると言った天災だけど
翌朝のニュースで出頭してきた犯人扱いされてるのが(苦笑)
そして何故か 重護と同じ七重島第三高等部へ転入してきた天災とダルク!
名探偵だと自己紹介して皆に笑われていたけれど、今はまだ探偵としては未熟だから仕方ないけど
いつか名実共に名探偵になれば 自分の過ちに恥じるだろうって随分と前向きな感じで…
眼鏡っ娘メイドに騙されて 冒険部の部長・唯我一心に呼び出された重護!
ダルクの件で懲りたかと思いきや やっぱり自分の欲望には忠実と言うか(苦笑)
帰ろうとする重護をボコる夕さんの豹変っぷりも怖過ぎるw
七々々コレクションの話を持ち出し、重護の部屋を訪ねた一心部長
…って、一年振りだとか七々々とは顔見知りだったのですね
マニュアルノートを残した以前の部屋の主、今生さんは冒険部の創立者とか
この202号室の住人は冒険部になくてはならないとか… 色々気になる感じだなぁ
プリンを差し入れで持ってくるあたり一心部長は七々々の扱いに慣れてますね
冒険部に入っても良いけど やる事がないと言う重護にコレクションに興味が無いのかと尋ねる七々々
逆に自分が集めたお宝を取られてしまっても良いのかと聞かれ
そうする方が正しいし、幸せは皆で共有してこそ幸せなのだと言ってたけど
それが目的で この七重島のあちこちにコレクションを隠したって事なのかな?
成仏したくはないのかと言う重護に 今はネトゲが楽しいから嫌だと返す七々々だけど
自分を殺した人物は見つけたいと思ってるし、首の後ろに〝龍の痣〟という手掛かりもあるけど
それでも見つけられない犯人を捜すのは本当に出来るのだろうか…
七々々コレクションを探せば 何か犯人に繋がるものが見つかるかもしれない
心配してくれる重護に冒険部に入る様に勧める七々々だけど
コレクションの在処については教えるつもりは無いし それじゃつまらないと却下(苦笑)
結局 冒険部に入る事になった重護だけど、何故か天災とダルクも一緒に冒険部へw
冒険部の伝統で入部テストを受ける事になった3人
そのテストとは かつて七々々コレクションがあった部屋を攻略する事――!
一心部長から鍵を受け取り攻略の為に部屋に入ると早速仕掛けが動き出す
…って、物凄い大掛かりな仕掛けが作動したけど この部屋一体どんな構造になってるの!?
部屋に置かれた宝箱を開ければテストは合格だけど 仕掛けに阻まれ辿り着けない重護
強制的に部屋どころか校舎から放り出されるとか 普通に考えて死にますよね(苦笑)
10回以上もチャレンジして その度に放り出されながらも受け身を取ってかすり傷だけとか
重護は運動神経も良いけど体力もあったりと かなり鍛えていると判断した天災
一体どんな仕掛けになっているのか…と思ったら最後は天災がアッサリ解いちゃいましたね
重護のように単に突進していくだけではダメ、周りをしっかり見る必要が…
壁に貼られた時間割と忘れ物注意の張り紙、そして登校セット一式
つまり、この仕掛けは曜日に合った時間割の教科書をランドセルに入れて
給食袋と通学帽を用意する事で 正解のルートが示されるという事ですか!
正しい足場を登り 仕掛けを解除した天災と重護!
小学生の格好をしてる天災、ホント良く似合ってますね
そして仕掛けに捕まり外へ放り出され木に引っ掛かってるダルクがw
今回は小学生レベルの仕掛け…だったようですけど
こんな感じで 仕掛けを解きつつ七々々コレクションを集めて行くことになるのかな
天災とは行動を共にする事になりそうだけど
怪盗団〝祭〟とも コレクションを巡って戦う事になるのでしょうか
NEXT⇒『地上1000mの≪遺跡≫』

http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1423-e7d7b0cb
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2512-4a25c38a
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10070-9e696820
http://akihiro-anime.com/archives/11433
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2975-db5ae855
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2014-04-19
偶然空から落ちてきた七々々コレクションを手にした重護
それを追って 天災が部屋に現れる…!



【第2話 あらすじ】
重護はコンビニ帰りに空から落ちてきた宝石を拾う。それはかつて七々々が収集したお宝の一つ「キラキラ嘘発見器」だった。七々々コレクションが実在したことに重護は驚きを隠せない。
一方、自称名探偵の壱級天災とその付き人星埜ダルクは盗まれた宝石の行方を追って幸せ荘202号室にたどり着いていた。
前回ラスト、コンビニでプリンを買った重護が拾ったのは空から落ちてきたお宝
持ち帰り七々々に見せると、なんとそれは七々々コレクションの一つだった!?
〝ユーグトスの隻眼〟と言うキラキラ嘘発見器、覗き込んだ相手の言葉の真偽が分かる宝石
コレクションが本当にあった事に驚いていたけど、分からない物を拾ってくる重護もどうかとw
盗んだ宝石にパラシュートを付けて路地に落とし仲間に回収させる作戦だった怪盗〝祭〟
しかし 回収するはずだった宝は偶然通りかかった重護に拾われてしまったと(苦笑)
横取りした奴を見つけて屠ると言う雪姫に狙われる事になるのかな
そして、その〝祭〟のメンバーを追っていた自称探偵の壱級天災!
荒らされたゴミから計画の内容を推理し、状況から宝の回収に失敗したと見抜く
さらに近くにあるコンビニ帰りに通った者が拾ったはずだと 重護の部屋に辿り着くとは!
置き引き犯として扱われる重護だけど、コンビニの防犯カメラの映像を突き付ける事に
そこには工口本を立ち読みし 怪しい動きをしている姿が…って
この時見ていた本にメイドさんが映ってたから 重護がメイドさん好きだと判明したのか
天災の付き人であるダルクにデレデレしてたけど 実は男の娘だったとは…!
思わず触ってしまい 何じゃこりゃとショックを受けてる重護が(苦笑)
映像の怪しい動きは携帯が震えただけと言うも 携帯には着信もメール受信の履歴も無い
宝石を盗んだ犯人が近くのビルの上を通過したのは2分後であり
その時間にコンビニを利用したのは重護一人だけだと 天災の中では全て解決してるようで…
宝石を拾ったのが自分だと突き止めたのは素直に凄いと認める重護だけど
あまりに説明不足だから納得がいかない訳ですねw
怪盗団〝祭〟に盗まれた宝石は自分が責任を持って警察に届けると言った天災だけど
翌朝のニュースで出頭してきた犯人扱いされてるのが(苦笑)
そして何故か 重護と同じ七重島第三高等部へ転入してきた天災とダルク!
名探偵だと自己紹介して皆に笑われていたけれど、今はまだ探偵としては未熟だから仕方ないけど
いつか名実共に名探偵になれば 自分の過ちに恥じるだろうって随分と前向きな感じで…
眼鏡っ娘メイドに騙されて 冒険部の部長・唯我一心に呼び出された重護!
ダルクの件で懲りたかと思いきや やっぱり自分の欲望には忠実と言うか(苦笑)
帰ろうとする重護をボコる夕さんの豹変っぷりも怖過ぎるw
七々々コレクションの話を持ち出し、重護の部屋を訪ねた一心部長
…って、一年振りだとか七々々とは顔見知りだったのですね
マニュアルノートを残した以前の部屋の主、今生さんは冒険部の創立者とか
この202号室の住人は冒険部になくてはならないとか… 色々気になる感じだなぁ
プリンを差し入れで持ってくるあたり一心部長は七々々の扱いに慣れてますね
冒険部に入っても良いけど やる事がないと言う重護にコレクションに興味が無いのかと尋ねる七々々
逆に自分が集めたお宝を取られてしまっても良いのかと聞かれ
そうする方が正しいし、幸せは皆で共有してこそ幸せなのだと言ってたけど
それが目的で この七重島のあちこちにコレクションを隠したって事なのかな?
成仏したくはないのかと言う重護に 今はネトゲが楽しいから嫌だと返す七々々だけど
自分を殺した人物は見つけたいと思ってるし、首の後ろに〝龍の痣〟という手掛かりもあるけど
それでも見つけられない犯人を捜すのは本当に出来るのだろうか…
七々々コレクションを探せば 何か犯人に繋がるものが見つかるかもしれない
心配してくれる重護に冒険部に入る様に勧める七々々だけど
コレクションの在処については教えるつもりは無いし それじゃつまらないと却下(苦笑)
結局 冒険部に入る事になった重護だけど、何故か天災とダルクも一緒に冒険部へw
冒険部の伝統で入部テストを受ける事になった3人
そのテストとは かつて七々々コレクションがあった部屋を攻略する事――!
一心部長から鍵を受け取り攻略の為に部屋に入ると早速仕掛けが動き出す
…って、物凄い大掛かりな仕掛けが作動したけど この部屋一体どんな構造になってるの!?
部屋に置かれた宝箱を開ければテストは合格だけど 仕掛けに阻まれ辿り着けない重護
強制的に部屋どころか校舎から放り出されるとか 普通に考えて死にますよね(苦笑)
10回以上もチャレンジして その度に放り出されながらも受け身を取ってかすり傷だけとか
重護は運動神経も良いけど体力もあったりと かなり鍛えていると判断した天災
一体どんな仕掛けになっているのか…と思ったら最後は天災がアッサリ解いちゃいましたね
重護のように単に突進していくだけではダメ、周りをしっかり見る必要が…
壁に貼られた時間割と忘れ物注意の張り紙、そして登校セット一式
つまり、この仕掛けは曜日に合った時間割の教科書をランドセルに入れて
給食袋と通学帽を用意する事で 正解のルートが示されるという事ですか!
正しい足場を登り 仕掛けを解除した天災と重護!
小学生の格好をしてる天災、ホント良く似合ってますね
そして仕掛けに捕まり外へ放り出され木に引っ掛かってるダルクがw
今回は小学生レベルの仕掛け…だったようですけど
こんな感じで 仕掛けを解きつつ七々々コレクションを集めて行くことになるのかな
天災とは行動を共にする事になりそうだけど
怪盗団〝祭〟とも コレクションを巡って戦う事になるのでしょうか
NEXT⇒『地上1000mの≪遺跡≫』


http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1423-e7d7b0cb
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2512-4a25c38a
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10070-9e696820
http://akihiro-anime.com/archives/11433
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2975-db5ae855
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2014-04-19
- 関連記事
-
- 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第5話「ミッション・インポッシブル」 (2014/05/09)
- 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第4話「夢とか野望とか否定とか憧れとか」 (2014/05/02)
- 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第3話「地上1000mの≪遺跡≫」 (2014/04/25)
- 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第2話「七重島第三高等部・冒険部」 (2014/04/18)
- 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第1話「勘当されて島流し」 (2014/04/11)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『七重島第三高等部・冒険部』
2014/04/18(金) 20:10:54 | ぐ~たらにっき
第2話 七島第三高等部・冒険部 公式サイトから重護はコンビニ帰りに空から落ちてきた宝石を拾う。それはかつて七々々が収集したお宝の一つ「キラキラ嘘発見器」だった。七々々コレクションが実在したこ とに重護は驚きを隠せない。一方、自称名探偵の壱級天災とその付き人星埜ダルクは盗まれた宝石の行方を追って幸せ荘202号室にたどり着いていた。 プリンを買ってきた重護、これも落ちてきたと 七々々に見せたのは...
2014/04/18(金) 20:11:48 | ぬる~くまったりと
#2 「七重島第三高等部・冒険部」今回は、展開どうこうより新キャラ大量登場紹介回って感じ。(もちろん、伏線も仕込まれてそうな、意味深シーンはいくつかあったけど)その新キ ...
2014/04/18(金) 20:16:08 | アニメっこねっと
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第1話 ~ 第2話 七重島第三高等部・冒険部
八真重護は、父親に勘当されて人工学園島《七重島》を訪れたことに伴い、安アパートを借りることにした。そのアパートには、そこで殺された少女の地縛霊・龍ヶ嬢七々々が住み着いていた。そして、七々々が生前隠した《七々々コレクション》には、不思議な力が宿っていた。
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/04/18(金) 20:39:00 | 動画共有アニメニュース
「美味しすぎて死んじゃう」
あらすじ
重護はコンビニ帰りに空から落ちてきた宝石を拾う。それはかつて七々々が収集したお宝の一つ「キラキラ嘘発見器」だった。七々々コレクションが実在したことに重護は驚きを隠せない。一方、自称名探偵の壱級天災とその付き人星埜ダルクは盗まれた宝石の行方を追って幸せ荘202号室にたどり着いていた。
脚本:木澤行人(セブンデイズウォー) 絵コンテ:宮浦栗生 ...
2014/04/18(金) 20:42:46 | 趣味人の宿部屋
自称名探偵の残念ロリっ子、壱級天災が登場。
2014/04/18(金) 20:45:03 | Little Colors
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金の第2話を見ました。
第2話 七重島第三高等部・冒険部
空から落ちてきた謎の宝石を拾った重護だったが、自称名探偵の壱級天災とその付き人で男の娘の星埜ダルクは宝石の行方を追って幸せ荘202号室にたどり着いていた。
「この盗まれた宝石は私が責任を持って警察に届けておくから安心しろ」
その後、転入してきた天災とダルクと重護は同じクラスになるのだった。...
2014/04/18(金) 20:57:20 | MAGI☆の日記
バタフライエフェクト(初回生産限定盤A)(DVD付)(2014/06/04)私立恵比寿中学商品詳細を見る
空から降ってきたキラキラ嘘発見器は、龍ヶ嬢七々々コレクション!
相手の嘘を見抜く、素語彙アイテム。
これさえあれば、尋問など不要。
不届き者を一同打尽にできるよ!
男の娘の星埜ダルクと壱級天災のコンビは、まるでD.C.Ⅲの
...
2014/04/18(金) 21:25:00 | 北十字星 Northern Cross
「七重島第三高等部・冒険部」登場人物が一気に増えます。しかもメイドが二人!第二話にして嘘発見器となる宝石をゲット。犯人特定の最強アイテムとなるのでしょうか。
2014/04/18(金) 21:26:45 | あきひろのアニメニュース
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/06/25)田辺留依、小野友樹 他商品詳細を見る
アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
第2話 七重島第三高等部・冒険部
殺されたかつての天才学生の遺産
『七々々コレクション』
それは神秘の力を持った財宝
その真偽の程は?
彼女を殺した犯人は?
解くべき謎はそこにある
なんとかジョーンズ的冒険スペクタクル...
2014/04/18(金) 21:34:13 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
赤ランドセルが似合う名探偵・壱級天災が登場(笑)
男の娘に、暴力メイド、新キャラも個性豊かですね(^^;
地縛霊も影が薄まりますw
重護はコンビニ帰りに空から落ちてきた宝石を拾う。
それはかつて七々々が収集したお宝の一つ「キラキラ嘘発見器」だった。
七々々コレクションが実在したことに重護は驚きを隠せない。
一方、自称名探偵の壱級天災とその付き人星埜ダルクは盗まれた宝...
2014/04/18(金) 22:22:12 | 空 と 夏 の 間 ...
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
七重島第三高等部・冒険部
2014/04/18(金) 22:35:38 | 気の向くままに
天災ちゃん思ったより大人だった。
もっとこう、名探偵を自称しつつも失敗ばかりして周りからは馬鹿にされてムキーってなったりするようなステレオタイプなやんちゃ系ロリキャラを想像してましたね。自己紹介の時みんなに笑われても笑って返したのは男前だった。
2014/04/19(土) 08:47:37 | 架空チョコレート
第2話「七重島第三高等部・冒険部」自分を名探偵だと名乗る壱級天災とその助手のダルク。ダルクは女の子ではなく、男の娘だったのね。
2014/04/20(日) 00:05:49 | ウサウサ日記
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第2話「七重島第三高等部 冒険部」感想
なななのあのね!
2014/04/20(日) 11:08:37 | かて日記-あにめな生活-
| HOME |