2014.06.15 (Sun)

魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」

「ポイントが半分とは言え 
新人戦の成績が総合優勝に影響してくるでしょうね」

九校戦開始――!
七草会長と摩利の活躍もあり 順調に勝ち進む一校だけど…

【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray] 魔法科高校の劣等生 オリジナルサウンドトラック 1 魔法科高校の劣等生 追憶編 (1) (電撃コミックスNEXT)
【第11話 あらすじ】
校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は伏せられたまま九校戦の幕が上がる

宿舎へ侵入した不審者を見つけ追いかける幹比古に気付き援護する達也
CADの調整を終えて部屋に戻る際に 不審者の気配に気付いて索敵してたとは…
援護のおかげで侵入者を無力化する事が出来たけれど 自らの実力を否定する幹比古
彼が魔法の発動スピードに思い悩んでると気付いた達也は
術式に無駄が多過ぎると 能力ではなく術式そのものに問題があると指摘
一度見るだけで起動式の内容や魔法式を解析する事が出来る能力凄いですね

侵入者の報告をするため警備員を呼びに行かせた達也の前に現れたのは風間少佐
いつもは他人に興味が無いのに感情的な感じで 容赦無いアドバイスだと言われたけど
幹比古も達也と同じように本来の実力を出す事が出来ないって事なのかな
前回事故に遭ったと言ってたけど その時の影響で…?
怪しい侵入者に関して生徒たちに報告は無く、そのまま九校戦が開始される――!

本戦と新人戦が5日づつ 計10日に及ぶ九校戦
一高の連覇か、三校が阻止するかが注目されてるようですね
観戦席から試合を見守る達也たちだけど、あいかわらず鈍感すぎる兄様
深雪や雫は出場する二種目ともCADの調整をしてもらえるのに
一人だけ一種類しか調整してもらえない事に嫉妬するほのか
ほのかの気持ちに気付かない達也は朴念仁と言われ意外な弱点だと(苦笑)

初戦のバトルボードに出場する摩利の人気っぷりが凄いなぁ
スタートと同時に大波を作る自爆戦術を繰り出す選手をかわしトップに出ると
硬化魔法と移動魔法など、常時三種類から四種類の魔法をマルチキャストしている摩利
圧倒的な強さを見せつけ予選突破は確実 このまま優勝が狙えそうですね
そして、すっかり魔法解説者になっていた達也兄さんw

風間少佐に呼び出され昨夜の侵入者がノーヘッドドラゴンだと報告を受けるも
狙いが何なのか詳しい事はまだ分からず調査を続ける事に
少佐がわざわざ来てるからには 何か大きな動きが起こるんだろうなぁ…
達也の軍での肩書と名前は「戦略級魔法師 大黒竜也特尉」だったり
トーラス・シルバーもそうだけど 本名は出さずに活動してるのか
九校戦に達也が参加すれば圧倒的な強さで良い成績がでるだろうけど
達也の使う魔法は軍事秘密指定ものだから衆人環視で使う訳にはいかないし
技術スタッフだから選手になるような状況は無いって フラグっぽい感じがする…

七草会長が出場するスピード・シューティングは準々決勝にもかかわらず大人気
エルフィン・スナイパーと異名を持つ彼女の狙撃魔法「魔弾の射手」
パーフェクトな成績で 圧倒的な実力差を見せつけ予定通りの優勝!
男子も優勝したし、バトルボードでは服部副会長も頑張ってるようですね
CADの調整を続けているようだけど 人数の都合で達也が担当する事になる
これでまた服部は達也の実力を認めるような展開になってくるのかな

CADの調整の件を伝える為に 夜遅くに達也の部屋を訪ねた深雪
ホテルの中とは言え女の子が出歩く時間ではないと心配され嬉しそうに謝ってるのが(苦笑)
作業中のCADプログラムより深雪の方が優先だと部屋まで送ると言う達也の言葉に
私の方が大切だなんてと赤くなって喜んでる深雪は 自分も兄様が何より大切って
あまりにもニュアンスが違い過ぎるけど もう好きにしてくださいw

次の種目に出場する七草会長はウェア姿で達也にアピールして褒めてもらい
ストレッチに付き合わせ手を借りたりしてたけど、特別扱いしない達也の接し方に
弟がいたらこんな感じなのかなと楽しんでますね
クラウドボールでも圧倒的な強さを見せて勝ち進む七草会長
そして、アイス・ピラーズ・ブレイクに出場した花音は千代田家が得意とする振動系魔法で攻める
倒される前に倒すパワースタイルで相手を追い込み見事勝利!

予定通り順調に勝利を挙げポイントを稼いでる一校だけど
ここまでの成績から総合優勝の確立を計算し直すと厳しい状況
本戦残り6種目のうち4種目を勝利する必要があるし
ポイントが半分とはいえ新人戦の結果が総合優勝に影響して来る事になる
深雪が出場する種目が重要になってきそうな感じが…

達也が昨夜考えていた玩具の様なものだと言ってたCADのプログラム
それを早速 造形し組み立てて持って来たのは牛山さんですかね
ケースに入っていたのは 武装一体型CAD
これが今後の競技に勝利する鍵になってくるんでしょうか?
試してみたくはないかと言われ 実験台になることを快諾した西城
一体どんな性能があるのか気になるところです!

九校戦の競技は順調に進んでるけれど
ノーヘッド・ドラゴンがどう動いてくるのか…
ここからまた色々と起こりそうですね


NEXT⇒『九校戦編Ⅴ』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://akihiro-anime.com/archives/13648
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2522-96b568de
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32296015
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2385-bbd3eab4
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1852-4e78ad3c
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2014-06-16-1
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11719/59821754
関連記事
EDIT |  19:45 |  魔法科高校の劣等生【終】  | TB(24)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2510-41069bf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

「九校戦編Ⅳ」本格的に試合開始!てっきり天下一武道会のようなものかと思いきや テクニックなどを要する競技が多そうです。ちなみに達也はサポートにまわる模様。
2014/06/15(日) 19:52:35 | あきひろのアニメニュース
やっと始まった九校戦(笑) 一校は圧倒的に見えたけど、写ってないとこで男子が苦戦していた(^^; そこで達也兄さまのサポートですねw   校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。 精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。 それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。 そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激...
2014/06/15(日) 20:04:00 | 空 と 夏 の 間 ...
『九校戦編 IV』
2014/06/15(日) 20:05:45 | ぐ~たらにっき
九校戦、開幕―
2014/06/15(日) 20:22:36 | wendyの旅路
あらすじ(公式HPから抜粋) 校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は伏せられたまま九...
2014/06/15(日) 20:22:42 | 悠遊自適
Episode 11 九校戦編IV 公式サイトから校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで 理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は...
2014/06/15(日) 20:38:46 | ぬる~くまったりと
魔法科高校の劣等生 第1話 ~ 第11話 九校戦編IV かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。20年続いた第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための国策高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「ブルーム(花冠)」の妹と、...
2014/06/15(日) 20:44:36 | 動画共有アニメニュース
第11話「九校戦編Ⅳ」 CADの調整を終え、宿舎に戻る際に策敵開始。 お兄様、抜かりないねぇ。
2014/06/15(日) 20:53:05 | いま、お茶いれますね
校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は伏せられたまま九校戦の幕が上がる。 脚本:菅原...
2014/06/15(日) 21:07:18 | 趣味人の宿部屋
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/07/23)不明商品詳細を見る アニメ 魔法科高校の劣等生 第11話 九校戦編Ⅳ 九校戦開幕 一校面々以外は完全空気だけど回w
2014/06/15(日) 21:09:17 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
「お前の能力ではなく、術式そのものに問題があるといったんだ」 幹比古が怪しげな賊を追っていることに気づいた達也は、すかさず加勢! 敵は倒したものの、それでも劣等感をぬぐえない幹比古に活を入れる達也だったが、 そんな様子を風間少佐に茶化されてしまう。
2014/06/15(日) 21:38:03 | ジャスタウェイの日記☆
魔法科高校の劣等生の第11話を見ました。 第11話 九校戦編IV 1年前の事故で著しく魔法力を損なっていた幹比古は怪しい敵に気付き対処しようとすると、達也の援護が入るのだった。 「誰だ!?」 「幹比古、俺だ」 「達也!?」 幹比古の魔法発動のスピードの遅さには術式に問題があると指摘した達也は自分もかつて通った道だからと気にしていたが、幹比古はなかなか素直には聞き入...
2014/06/15(日) 21:41:26 | MAGI☆の日記
魔法科高校の劣等生 ミニクリアファイル 【司波達也、司波深雪、西城レオンハルト、千葉エリカ】 佐島勤()魔法科高校の劣等生商品詳細を見る ポルナレフ競技 ついに九校戦が開幕 ってことで 摩利やら七草会長やら 早速、持ち前の実力を見せつけておりました ただ、静止画で、サラッと活躍を流された 服部は泣いていい(ぁ しかしアレだな ...
2014/06/15(日) 22:09:28 | イリーザ様の花火の時間ですよ
魔法科高校の劣等生 Episode11 「九校戦編IV」です。 ワールドカップが
2014/06/15(日) 22:11:27 | 藍麦のああなんだかなぁ
魔法科高校の劣等生第11話です。 九校戦開幕です。
2014/06/15(日) 22:25:44 | アニメなので
会長がまたまたタッちゃんを狙い撃ち。 でも競技のようにはいかないようです、の 「魔法科高校の劣等生」の第11話。 前回ラストでたまたま居合わせて幹比古の援護をした達也視点。 賊を捕らえたのに自分の成果をやたら過小評価する幹比古に対して 「アホか!」とたしなめる。 さらに魔法の発動スピードに関する欠点を達也は指摘するが 吉田家が改良を続けて来た術式に無駄があるとは信じられない幹...
2014/06/15(日) 22:42:48 | ゆる本 blog
「アホか!お前の魔法によって賊の捕獲に成功した…それが唯一の事実だ」 「もう一度あえて言おう…お前はアホだ!」 幹比古くんにアホアホ言いまくるシバさんw 幹比古の実力を認めてるようなことをさりげなく言ってるんだけど、常に上から目線なのでそんな気がしないんだよね(つ∀`) 「俺は視るだけで起動式の内容を読み取り魔法式を解読することができる」 シバさんSUGEEEEEEEEEE...
2014/06/16(月) 04:28:37 | リリカルマジカルSS
【九校戦編IV】 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray]出演:中村悠一アニプレックス(2014-10-22)販売元:Amazon.co.jp そろ ...
2014/06/16(月) 08:36:41 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
“電子の魔女(エレクトロン・ソーサリス)”藤林響子少尉は誰がやるんだろう?と思ってましたが・・・伊藤静さんときましたか。茶目っ気があって頼れる若きキャリアウーマン的な美人、しっかり者のお姉さんって感じでピッタリでしたね。真田大尉と山中軍医はキャラデザが想像していたのとちょっと違ってて、あれっ?!・・・いや、大尉はもう少し軍人らしいのを、山中はマッドサイエンティストなのをイメージしてましたので...
2014/06/16(月) 10:50:17 | ボヘミアンな京都住まい
いよいよ九校戦の始まりです!九校戦を前に、幹比古は怪しげな男たちを見つけました。単独で男たちを捕まえようとした幹比古でしたが、その攻撃はわずかに遅れてしまいまし
2014/06/16(月) 18:48:32 | 日々の記録
 会長ってば、達也にちょっかい出し過ぎなんじゃ…。  関わりまくってます。  深雪には感付かれていないのが、さすがなのです。  まあ、達也のリアクションは、相変
2014/06/16(月) 20:39:00 | ゆかねカムパニー2
吉田がマフィアを倒したって事にしておいたのかな? 達也の手伝いでうまく敵を撃破。 今回は死者がでなさそうかな? 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/07/23)不明商品詳細を見る
2014/06/17(火) 00:03:35 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
第11話「九校戦編Ⅳ」倒される前に倒しちゃえ!
2014/06/17(火) 10:38:16 | ウサウサ日記
九校戦の前夜、魔法の練習をしていた幹比古(CV:田丸篤志)は宿舎に侵入していた不審者を察知して精霊魔法で捕らえようとしますが、相手に気付かれてしまいます。 危ないところを通りかかった達也(CV:中村悠一)の援護によって、侵入者を確保することに成功します。 そこで達也から幹比古は、術式に無駄があると指摘されます。 でもこれは吉田家が長年に渡って改良を重ねて来た技なので、その言...
2014/06/17(火) 12:04:37 | ぷち丸くんの日常日記
 | HOME |