2014.06.22 (Sun)
魔法科高校の劣等生 第12話「九校戦編Ⅴ」
「やはり第三者の介入があったとみるべきですね」
大会中に起こったアクシデントに何者かの魔法干渉の可能性が…
怪我を負った摩利の代わりに本戦に出場する事になった深雪

【第12話 あらすじ】
大会3日目、バトル・ボード準決勝に進出した摩利は、その第一試合で“海の七高”と呼ばれる強豪校と対決する。出だしからリードするが、鋭角コーナーにさしかかったところでアクシデントが発生。制御不能に陥って突っ込んできた七高選手を受け止めた摩利は、怪我を負って棄権を余儀なくされる。この事故が人為的なものだと推測した達也は、幹比古に協力を要請。摩利が巻き込まれた現象は精霊魔法で起こせると確認する。
達也がプログラムした武装一体型CADを試す事になったレオ
このデバイスは刀身を分割して飛ばすと言うより 伸ばす感じに近いもの
間が中抜けになっているだけで刀身の延長線上にしか動かないから
長くなった剣を振り回すのと同じような感覚のようで…
この武装一体型CADが今回の九校戦で活躍する場面があるのでしょうか?
バトル・ボードの準決勝戦に出場した摩利は前回の決勝カードである七校の選手との競合い
しかしコーナーに差し掛かったところでボードの制御が不能になった七校選手が
バランスを崩し摩利の方へと飛んできて そのまま激突し一緒にコースアウトで倒れる事に!
すぐに病院に運び込まれるも 全治一週間の肋骨を折る怪我を負い 残りの競技は棄権
事故の後に真っ先に駆け付け 怪我の状態を見抜き的確に応急処置をし
治療に付き添っていたのが達也だったと聞かされ 思わず赤くなる摩利がw
事故の時に第三者からの魔法による介入があったのではと考える達也と七草会長
飛んできた選手を受け止めようとした摩利の足元の水面の動きに不自然な揺らぎが見えたと…
あの一瞬で そんな細かい異変にまで気付いてる二人が凄いですね
大会委員会からビデオ映像を借りて解析をする達也は第三者の介入があったと確信
会場には外部からの魔法干渉を防ぐ為にカウンター魔法に優れた魔法師が大会委員として配置され、大量の監視装置が設置されている
しかし事故状況からすると競技選手でもなく 外部からでも無く水中から発せられたもの!?
水中からの魔法干渉の謎を解き明かす為に達也が呼んだのは幹比古と美月
精霊魔法なら水中に精霊を送り込み水面を荒らす事は可能だけど
それだけなら単なる子供の悪戯と変わらず大した威力は無いと答える幹比古
減速するはずのコーナーで加速した七校の選手の不自然な動きに注目した達也は
CADが故意に細工され 魔法式が書き換えられていたと推測
各校が厳重に保管しているCADが 一度だけ大会委員へと引き渡される事から
その中に工作員がいると考えるも、どんな細工がされたのかまでは分からないようですね
総合優勝を確実なものにするには残りの本戦競技を優勝しなければならい
更に何者かによる妨害にも気負付けないといけない厳しい状況
そこで新人戦を多少犠牲にしても 本戦のミラージュ・バットに全てを賭ける事に!
事故で危険した摩利の代わりに本戦へ出場する事になったのは深雪
補欠を用意してないから 練習を積んだ者の方が良いし、何より達也の妹だからと期待をw
勿論本戦でも勝てると兄様に言われれば そりゃ深雪も頑張っちゃいますよね
大会4日目、新人戦開始――!
もう一つの競技はCADの調整を受けられないけど観戦してると言う達也にご機嫌なほのか
応援してもらえると分かり喜んでたし これでさらに張り切っちゃいそう(苦笑)
そして、スピード・シューティングの予選を前に CADの調整をしてもらっていた雫も
専属じゃなくても良いから家に雇いたいって、こっちもスッカリ落とされてた!
次から次へと女の子を落していく達也兄様さすがですw
雫のCAD調整をした達也のエンジニアとしての腕が試される試合でもあるわけだけど…
オリジナルの魔法式で 見事スピード・シューティングでパーフェクトな成績を収める事に!
大きな起動式だから雫の処理能力あってこその魔法とはいえ完璧な調整ですね
女子選手は順調に勝ち進んでるようだけど、男子選手が厳しいようで…
そういえば達也が服部副会長のCADの調整を…と言うのはどうなったのだろうか?
技術スタッフの育成に力を入れるべきだと十文字会頭も言ってたし やはり調整が重要なのかな
妨害行為を警戒しながら選手のCADの調整に…と忙しく働く達也
今の所 変わった動きは無いけれど、ここから起こりそうな感じですね…
スピード・シューティング本戦に出場する雫の新たなCADを調整し終え送り出すけれど
何事も無く競技が終われば良いですが どうなるか(汗)
大会委員の中に工作員がいるかもって、ノーヘッド・ドラゴンが関わってたりするのでしょうか…
彼等の目的も不明なままだし 何を仕掛けてくるのか気になるところですね
ところで、新人戦も始まったし そろそろ一条将輝の活躍もお願いしたいですw
NEXT⇒『九校戦編Ⅵ』


http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1556-b6673860
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2522-96b568de
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51763745
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3009-c297beba
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2014-06-24
大会中に起こったアクシデントに何者かの魔法干渉の可能性が…
怪我を負った摩利の代わりに本戦に出場する事になった深雪
![【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦 2(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.2付き) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5103K7aovvL._SL160_.jpg)


【第12話 あらすじ】
大会3日目、バトル・ボード準決勝に進出した摩利は、その第一試合で“海の七高”と呼ばれる強豪校と対決する。出だしからリードするが、鋭角コーナーにさしかかったところでアクシデントが発生。制御不能に陥って突っ込んできた七高選手を受け止めた摩利は、怪我を負って棄権を余儀なくされる。この事故が人為的なものだと推測した達也は、幹比古に協力を要請。摩利が巻き込まれた現象は精霊魔法で起こせると確認する。
達也がプログラムした武装一体型CADを試す事になったレオ
このデバイスは刀身を分割して飛ばすと言うより 伸ばす感じに近いもの
間が中抜けになっているだけで刀身の延長線上にしか動かないから
長くなった剣を振り回すのと同じような感覚のようで…
この武装一体型CADが今回の九校戦で活躍する場面があるのでしょうか?
バトル・ボードの準決勝戦に出場した摩利は前回の決勝カードである七校の選手との競合い
しかしコーナーに差し掛かったところでボードの制御が不能になった七校選手が
バランスを崩し摩利の方へと飛んできて そのまま激突し一緒にコースアウトで倒れる事に!
すぐに病院に運び込まれるも 全治一週間の肋骨を折る怪我を負い 残りの競技は棄権
事故の後に真っ先に駆け付け 怪我の状態を見抜き的確に応急処置をし
治療に付き添っていたのが達也だったと聞かされ 思わず赤くなる摩利がw
事故の時に第三者からの魔法による介入があったのではと考える達也と七草会長
飛んできた選手を受け止めようとした摩利の足元の水面の動きに不自然な揺らぎが見えたと…
あの一瞬で そんな細かい異変にまで気付いてる二人が凄いですね
大会委員会からビデオ映像を借りて解析をする達也は第三者の介入があったと確信
会場には外部からの魔法干渉を防ぐ為にカウンター魔法に優れた魔法師が大会委員として配置され、大量の監視装置が設置されている
しかし事故状況からすると競技選手でもなく 外部からでも無く水中から発せられたもの!?
水中からの魔法干渉の謎を解き明かす為に達也が呼んだのは幹比古と美月
精霊魔法なら水中に精霊を送り込み水面を荒らす事は可能だけど
それだけなら単なる子供の悪戯と変わらず大した威力は無いと答える幹比古
減速するはずのコーナーで加速した七校の選手の不自然な動きに注目した達也は
CADが故意に細工され 魔法式が書き換えられていたと推測
各校が厳重に保管しているCADが 一度だけ大会委員へと引き渡される事から
その中に工作員がいると考えるも、どんな細工がされたのかまでは分からないようですね
総合優勝を確実なものにするには残りの本戦競技を優勝しなければならい
更に何者かによる妨害にも気負付けないといけない厳しい状況
そこで新人戦を多少犠牲にしても 本戦のミラージュ・バットに全てを賭ける事に!
事故で危険した摩利の代わりに本戦へ出場する事になったのは深雪
補欠を用意してないから 練習を積んだ者の方が良いし、何より達也の妹だからと期待をw
勿論本戦でも勝てると兄様に言われれば そりゃ深雪も頑張っちゃいますよね
大会4日目、新人戦開始――!
もう一つの競技はCADの調整を受けられないけど観戦してると言う達也にご機嫌なほのか
応援してもらえると分かり喜んでたし これでさらに張り切っちゃいそう(苦笑)
そして、スピード・シューティングの予選を前に CADの調整をしてもらっていた雫も
専属じゃなくても良いから家に雇いたいって、こっちもスッカリ落とされてた!
次から次へと女の子を落していく達也兄様さすがですw
雫のCAD調整をした達也のエンジニアとしての腕が試される試合でもあるわけだけど…
オリジナルの魔法式で 見事スピード・シューティングでパーフェクトな成績を収める事に!
大きな起動式だから雫の処理能力あってこその魔法とはいえ完璧な調整ですね
女子選手は順調に勝ち進んでるようだけど、男子選手が厳しいようで…
そういえば達也が服部副会長のCADの調整を…と言うのはどうなったのだろうか?
技術スタッフの育成に力を入れるべきだと十文字会頭も言ってたし やはり調整が重要なのかな
妨害行為を警戒しながら選手のCADの調整に…と忙しく働く達也
今の所 変わった動きは無いけれど、ここから起こりそうな感じですね…
スピード・シューティング本戦に出場する雫の新たなCADを調整し終え送り出すけれど
何事も無く競技が終われば良いですが どうなるか(汗)
大会委員の中に工作員がいるかもって、ノーヘッド・ドラゴンが関わってたりするのでしょうか…
彼等の目的も不明なままだし 何を仕掛けてくるのか気になるところですね
ところで、新人戦も始まったし そろそろ一条将輝の活躍もお願いしたいですw
NEXT⇒『九校戦編Ⅵ』





http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1556-b6673860
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2522-96b568de
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51763745
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3009-c297beba
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2014-06-24
- 関連記事
-
- 魔法科高校の劣等生 第14話「九校戦編Ⅶ」 (2014/07/06)
- 魔法科高校の劣等生 第13話「九校戦編Ⅵ」 (2014/06/29)
- 魔法科高校の劣等生 第12話「九校戦編Ⅴ」 (2014/06/22)
- 魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」 (2014/06/15)
- 魔法科高校の劣等生 第10話「九校戦編Ⅲ」 (2014/06/08)
まゆ |
2014年06月23日(月) 13:13 | URL 【コメント編集】
まゆさん!
初めまして、そしてコメントありがとうございます♪
このようなブログが少しでも まゆさんのお役に立ててるなら嬉しいです
今回の記事で 疑問に思った部分に反応して頂き
まゆさんのコメントで 私が色々思い違いをしていたと気付きました
ちゃんと流れを理解してなかったようで…(汗)
分かり易く 説明頂きありがとうございます!
>①服部副会長がバトルボードで何とか予選を通過したがCADの調整が上手くいってない様だ。
>②幸いにも彼は明日試合が無いから担当の技術スタッフの○○君(←すみません、度忘れしました)と1日じっくり検討すれば良い。
>③でも○○君は、明日にある女子スピードシューティングの補助技術スタッフのはずだ。メインスタッフの和泉さんが全員を見るのは無理じゃないかな?
>④じゃあ、明日明後日がお休みの司波君に代わりに補助スタッフに入ってもらったらどうですか?
こうやって 流れを書き出して頂くと分かり易いですね!
前話を見直しましたが 服部副会長のCADを担当してるスタッフの名前は木下君でした
私はてっきり木下君が 和泉さんの補助に入っているから
一日付きっきりで服部副会長のCAD調整は無理だし
休みの達也が代わりに 補助スタッフとして調整を見るのだと思い違いしてました
服部副会長のCAD調整を…とは一言もいってないのに…
>和泉さんに「私がやるから必要ない」って切って捨てられてた
このセリフもちょっと引っ掛かっていたのですが
まゆさんに教えて頂いたおかげでスッキリしました!
木下君の代わりに 達也の手伝いは必要無いって事だったのですね
もっと ちゃんとやり取り聞いていれば… 自分の理解力の低さが恥ずかしい(汗)
丁寧にコメント頂きありがとうございました!
他にも思い違いや ツッコミ所がありましたら
お気軽にコメント頂ければ嬉しいです
達也兄様カッコ良い! などの叫びも大歓迎ですので(笑)
体調崩しやすい天気が続いてますので
まゆさんもご自愛下さいませ
お気遣い頂きありがとうございます!
ではでは!
初めまして、そしてコメントありがとうございます♪
このようなブログが少しでも まゆさんのお役に立ててるなら嬉しいです
今回の記事で 疑問に思った部分に反応して頂き
まゆさんのコメントで 私が色々思い違いをしていたと気付きました
ちゃんと流れを理解してなかったようで…(汗)
分かり易く 説明頂きありがとうございます!
>①服部副会長がバトルボードで何とか予選を通過したがCADの調整が上手くいってない様だ。
>②幸いにも彼は明日試合が無いから担当の技術スタッフの○○君(←すみません、度忘れしました)と1日じっくり検討すれば良い。
>③でも○○君は、明日にある女子スピードシューティングの補助技術スタッフのはずだ。メインスタッフの和泉さんが全員を見るのは無理じゃないかな?
>④じゃあ、明日明後日がお休みの司波君に代わりに補助スタッフに入ってもらったらどうですか?
こうやって 流れを書き出して頂くと分かり易いですね!
前話を見直しましたが 服部副会長のCADを担当してるスタッフの名前は木下君でした
私はてっきり木下君が 和泉さんの補助に入っているから
一日付きっきりで服部副会長のCAD調整は無理だし
休みの達也が代わりに 補助スタッフとして調整を見るのだと思い違いしてました
服部副会長のCAD調整を…とは一言もいってないのに…
>和泉さんに「私がやるから必要ない」って切って捨てられてた
このセリフもちょっと引っ掛かっていたのですが
まゆさんに教えて頂いたおかげでスッキリしました!
木下君の代わりに 達也の手伝いは必要無いって事だったのですね
もっと ちゃんとやり取り聞いていれば… 自分の理解力の低さが恥ずかしい(汗)
丁寧にコメント頂きありがとうございました!
他にも思い違いや ツッコミ所がありましたら
お気軽にコメント頂ければ嬉しいです
達也兄様カッコ良い! などの叫びも大歓迎ですので(笑)
体調崩しやすい天気が続いてますので
まゆさんもご自愛下さいませ
お気遣い頂きありがとうございます!
ではでは!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
魔法科高校の劣等生の第12話を見ました。
第12話 九校戦編V
「じゃ、始めるか」
「了解、行くぜ!」
達也のもとに届いた武装一体型CADを試したレオンハルトは刀身の上部が浮く刀という珍しいものであった。
「大成功だな、達也。効果魔法って繋がってなくても機能するんだな」
「効果魔法の定義内容は相対位置の固定だ。接触している必要はない。このデバイスの作動形態は飛ばす...
2014/06/22(日) 20:03:10 | MAGI☆の日記
『九校戦編 V』
2014/06/22(日) 20:06:41 | ぐ~たらにっき
あらすじ(公式HPから抜粋)
大会3日目、バトル・ボード準決勝に進出した摩利は、その第一試合で“海の七高”と呼ばれる強豪校と対決する。出だしからリードするが、鋭角コーナーにさしかかったところでアクシデントが発生。制御不能に陥って突っ込んできた七高選手を受け止めた摩利は、怪我を負って棄権を余儀なくされる。この事故が人為的なものだと推測した達也は、幹比古に協力を要請。摩利が巻き込まれた現象...
2014/06/22(日) 20:09:03 | 悠遊自適
第12話「九校戦編Ⅴ」
摩利が出場した女子バトルボード準決勝でアクシデント発生。
減速するはずのカーブでオーバースピードで突っ込んで来た七高の選手を受け止めようとした摩利が巻き込まれ重傷。
これだけなら不幸なアクシデント終わりだが、そんな単純な話じゃなかった。
第三者の魔法干渉による意図的な事故と見抜いた達也。
2014/06/22(日) 20:17:22 | いま、お茶いれますね
魔法科高校の劣等生第12話です。
新人戦も開幕です。
2014/06/22(日) 20:23:20 | アニメなので
大会3日目、バトル・ボード準決勝に進出した摩利は、その第一試合で“海の七高”と呼ばれる強豪校と対決する。出だしからリードするが、鋭角コーナーにさしかかったところでアクシデントが発生。制御不能に陥って突っ込んできた七高選手を受け止めた摩利は、怪我を負って棄権を余儀なくされる。この事故が人為的なものだと推測した達也は、幹比古に協力を要請。摩利が巻き込まれた現象は精霊魔法で起こせると確認する。
...
2014/06/22(日) 20:23:45 | 趣味人の宿部屋
EPISODE 12 九校戦編V 公式サイトから大会3日目、バトル・ボード準決勝に進出した摩利は、その第一試合で“海の七高”と呼ばれる強豪校と対決する。出だしからリードするが、鋭角コーナーにさしかかったところでアクシデントが発生。制御不能に陥って突っ込んできた七高選手を受け止めた摩利は、怪我を負って棄権を余儀なくされる。この事故が人為的なものだと推測した達也は、幹比古に協力を要請。摩利が巻き...
2014/06/22(日) 20:23:51 | ぬる~くまったりと
「摩利。あの時、第三者から魔法の妨害を受けなかった?」
達也が持ってきた武器を、さっそく試すレオ。
これでテロリスト対策は万全かと思いきや、
バトル・ボードに出ていた摩利が第三者からの妨害を受け、大怪我をおってしまう。
異変を察知した達也は、摩利の手当ての指示を的確に出しつつ、犯人捜しに乗り出す。
2014/06/22(日) 21:03:10 | ジャスタウェイの日記☆
魔法科高校の劣等生 第1話 ~ 第12話 九校戦編V
かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。20年続いた第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための国策高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「ブルーム(花冠)」の妹と、そ...
2014/06/22(日) 21:03:58 | 動画共有アニメニュース
魔法科高校の劣等生 Episode12 「九校戦編V」です。 ワールドカップが始
2014/06/22(日) 21:10:40 | 藍麦のああなんだかなぁ
見た目は劣等生、頭脳は名探偵なお兄さま(笑)
試合中の起きた事故の原因も推理してしまう達也さん。
女子のCADの調整でも活躍。 サポートしてもすごく優秀ですねw
大会3日目、バトル・ボード準決勝に進出した摩利は、その第一試合で“海の七高”と
呼ばれる強豪校と対決する。出だしからリードするが、鋭角コーナーにさしかかった
ところでアクシデントが発生。
制御不能に陥って突...
2014/06/22(日) 21:18:17 | 空 と 夏 の 間 ...
魔法科高校の劣等生 九校戦編 1巻 (デジタル版GファンタジーコミックスSUPER)(2014/04/10)佐島勤、石田可奈 他商品詳細を見る
司波劣等生の事件簿
「九校戦殺人事件 file.1」(違
前回から引き続き、大会が進行してたが
競技中の思わぬハプニングによって、摩利が負傷
しばらくの療養で
今後の試合参加が絶望的に…
まぁ、そ...
2014/06/22(日) 21:29:15 | イリーザ様の花火の時間ですよ
魔法科高校の劣等生 第12話。
九校戦中盤、第一高校にまさかのアクシデントが・・・。
以下感想
2014/06/22(日) 21:53:21 | 窓から見える水平線
一挙三反―
2014/06/22(日) 21:59:35 | wendyの旅路
タッちゃんに赤面の女子多数。 「魔法科高校の劣等生」の第12話。
達也が「遊び」で作ったというCADをレオンが試してみる。
柄の分の延長線上に固定されたブレードみたいなものらしいが相対位置の固定が
云々とか説明していた所を見ると摩利のバトル・ボードでの魔法が参考になった?
三日目のバトル・ボードでトラブルが発生する。
昨年も争った選手と摩利が接触事故を起こし庇う形となった摩...
2014/06/23(月) 01:29:58 | ゆる本 blog
魔法科高校の劣等生
第12話 『九校戦編V』 感想
達也「最近妹の視線が怖いです」
次のページへ
2014/06/23(月) 02:23:30 | 荒野の出来事
達也(CV:中村悠一)が作成したデバイスをお試しするレオ(CV:寺島拓篤)。
このデバイスは、魔法で伸びて使えるソードタイプのようですね。
なかなか豪快な使い勝手のようです。
大会3日目、バトル・ボードの準決勝に進出した摩利(CV:井上麻里奈)は、第一試合で「海の七高」と呼ばれる強豪校と対決します。
初めは摩利がリードを奪いますが、コーナーに差し掛かったところで、制御...
2014/06/23(月) 14:31:13 | ぷち丸くんの日常日記
何者かの妨害がありながらも、九校戦は続きます。アバンは、達也が試作したおもちゃのテストから。レオがそのテストをしています。硬化魔法を応用して使うことで、刀身を長
2014/06/23(月) 17:53:25 | 日々の記録
達也オリジナルの武装一体型試作デバイスをレオが試用するエピソードを変な区切りで見せられた後は、Aパート、摩利のバトル・ボードでの事故シーンから。ここもどうにもまとめ方や演出が上手くないというか、高校1年生にすぎない達也が真っ先に駆けつけて怪我の状態の確認と応急措置の指示をしたことについて、真由美と摩利が疑問を感じる描写は残した方がよかった気もするのですが・・・なんで摩利が顔を赤らめる表情に変...
2014/06/23(月) 19:13:51 | ボヘミアンな京都住まい
達也ってば、色々なところに顔を出しまくりなのですよ。 その舞台は、九校戦に留まりません。 レオと実験をしてみたり。 摩利に付き添ってあげていたり。 競
2014/06/23(月) 21:41:02 | ゆかねカムパニー2
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦 2(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.2付き) [Blu-ray](2014/11/26)中村悠一、早見沙織 他商品詳細を見る
司波達也に付き添われて、渡辺摩利がデレた!
これは、ゆゆしき事態ですぞ。
工作員は、大会委員に紛れている?
そんなおり、本線のミラージュパッドに
...
2014/06/23(月) 22:30:02 | 北十字星 Northern Cross
競技とお話が淡々と進んでる…。
2014/06/23(月) 23:21:47 | Little Colors
タイトル「九校戦編Ⅴ」
2014/06/24(火) 00:23:05 | サイネリア~わたしのひとりごと~
お試しのCADを試すレオ
それを使うのは今回じゃないようですね。
マフィア殲滅とかに使うんかなw(適当)
それにしてもあの先が伸びるCAD。空き空間にターゲットを当ててもぶつけることができるんだろうかね~
そこに当たるとスカってなりそうでこわいんだけどw
魔法科高校の劣等生 九校戦編 2(通常版) [DVD](2014/11/26)不明商品詳細を見る
2014/06/24(火) 15:11:31 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
第12話「九校戦編Ⅴ」何者かの妨害!?
2014/06/25(水) 01:04:25 | ウサウサ日記
【九校戦編V】
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦 2(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.2付き) [Blu-ray]アニプレックス(2014-11-26)販売元:Amazon.co.jp
十文字「解せぬ・・ ...
2014/06/28(土) 08:55:47 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/07/23)不明商品詳細を見る
アニメ 魔法科高校の劣等生
第12話 九校戦編Ⅴ
引き続き九校戦の中継をダイジェストでお伝えします
2014/06/29(日) 08:52:35 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
「九校戦編?」
かわった武器。
のばす。ね。
あらら事故った。
何か仕組まれてそうだけど。
肋骨も魔法で繋ぐのね。
すげえ骨折見抜いたんだ。。
よく見てるというか、よく気がついたというか。
大会委員もグル?
新人戦を捨てる的な。
おにいさま言い切ったー。
そ...
2014/07/01(火) 00:00:41 | 朔夜の桜
管理人の承認後に表示されます
2017/07/01(土) 13:25:13 |
| HOME |
いつも楽しく拝見しております。通勤電車での癒しでございます。携帯からなので読みづらかったらすみません。
さて、今回の記事に有りました「達也が服部副会長のCADの調整をする話」の部分なのですが、確かあの話の流れは、
①服部副会長がバトルボードで何とか予選を通過したがCADの調整が上手くいってない様だ。
②幸いにも彼は明日試合が無いから担当の技術スタッフの○○君(←すみません、度忘れしました)と1日じっくり検討すれば良い。
③でも○○君は、明日にある女子スピードシューティングの補助技術スタッフのはずだ。メインスタッフの和泉さんが全員を見るのは無理じゃないかな?
④じゃあ、明日明後日がお休みの司波君に代わりに補助スタッフに入ってもらったらどうですか?
という感じだったように思ってたんですが…。それで七草会長のCAD調整を手伝った後に他のメンバーを見ようとしたら、メインスタッフの和泉さんに「私がやるから必要ない」って切って捨てられてたという流れだと思いました。
いきなり不躾な書きぶりで失礼しました。最近は蒸し暑いですがお身体を大切になさって今後も癒しをお願いします。応援しております。