2014.08.31 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第9話「デス・ガン」

「協力するのは今だけだからね!」
デス・ガンを追うため協力するキリトとシノン
一方、BoBを観戦していたアスナたちは…

【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray] IGNITE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) Startear(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
【第9話 あらすじ】
ボロマントの男がペイルライダーを銃撃すると、まだHPが残っているにも関わらず、ベイルライダーは消滅してしまった。ボロマントの男は自らが《死銃》であると明かし、真の死をもたらすと宣言。ストリーム中継で《BoB》を観戦していたアスナ達は、《死銃》が《ラフィン・コフィン》の元幹部であることに気付き、衝撃を受ける。一方、キリトとシノンは、これ以上の被害が出る前に倒すべく、協力して《死銃》を追うのだが……。

ペイルライダーを標的にするデス・ガンを止めようとシノンに撃つように頼むキリト
しかし存在に気付かれていた為 狙撃は避けられ、結局ペイルライダーを助ける事は出来ず…
まだHPが残っているにもかかわらず、デス・ガンに撃たれた後 苦しむような感じで消滅
この時点で現実世界でも犯行が行われていたってことですよね
銃と自分の真の名はデス・ガンだと改めて名乗り、まだ何も終わってないし本物の死を齎すと!

ボロマントの男がデス・ガンだと確信したキリト
そして、端末で名前を調べるも どこにも存在がなくヤツをチャンスだと考えるシノン
例え装備を外してたとしても 拳銃で一発でも撃たれれば本当に死ぬ可能性がある
実際に2人が犠牲になってると止められるも、PKではなく人を殺してる人がいると認めたくはない
全てが作り話とは思わないけど すぐに信じる事も難しいですよね…
奴に近づくなと忠告して このままデス・ガンを追いかけるキリトだけど
一時共闘して本戦から出した方が確実だと言われ 結局シノンと一緒に行動する事に

この直後、他のプレイヤーに襲われるも 二人のコンビはなかなか相性良さそうw
光剣で銃弾を弾くキリトさんの強さはホント半端ない、二人の共闘シーンに期待です
これ以上の犠牲を出さない為にも 川沿いを北に向かったデス・ガンを追う二人
基本スナイパーなら隠れる所が少ないオープンスペースは苦手なはずだと
川沿いにある廃墟都市を目指す事に!

ストリーム中継でBoBを観戦していたアスナは デス・ガンと会った事があると直感
そしてクラインもイッツショータイムの決め台詞からラフ・コフのメンバーだと確信
SAOではHPを全損させないと言う不文律があった、ゼロになれば本当に死ぬ事になるから――
しかしラフ・コフは大勢の命を奪い ついには討伐対が組まれ捕獲に動いた訳だけど
その前線でキリトも戦っていたと衝撃の事実を聞いたリーファは
様子がおかしかったのは昔の因縁にケリをつける為にBoBに出場したのではと…
ユイちゃんにGGO関係について色々調べるように頼み
GGOに送り込んだ本人である菊岡さんから話を聞く為 一時ログアウトするアスナ!
これで現実世界でも色々と動きがありそうですね

廃墟都市へとやって来たキリトとシノン
ペイルライダーがやられ、デス・ガンの可能性があるプレイヤーは「銃士X」か「Sterben」
キャラネームの銃士をひっくり返すと死銃になるって、そう簡単なものかな…
取りあえず両者とも居た場合は銃士Xを狙う事に決め
もし自分が電磁スタン弾で撃たれ麻痺しても 必ずデス・ガンは姿を現し拳銃で止めを刺すはずだから 慌てず狙撃体勢に入れと言うキリト
端末の位置情報で表示された廃墟都市に居るプレイヤーの中に銃士Xの名前が!
銃士Xがデス・ガンだと決め 次の犠牲者が出る前に強襲する事に

デス・ガンを倒せばキリトは敵に戻る、今度こそ倒して忘れれば会う事も無いと言うシノン
しかし何だかんだ言いつつ キリトさんの事を意識してるし もうだいぶ落ちてるんじゃw
そんなシノンに撃たれた電磁スタン弾、そして現れるデス・ガン――!!
つまり、スタジアムにいる銃士XではなくSterbenがキャラネームって事ですね
動けなくなったシノンを前に、これでキリトが本物か偽者かハッキリすると言うデス・ガン
あの時と同じように仲間を殺され猛り狂えば本物、その狂気の剣を見せてみろと!

何とか反撃しようとするシノンだけど、デス・ガンの持つ銃が黒星54式だと気付き
トラウマになった犯人が持っていた物と同じことに驚愕し恐怖する
デス・ガンが犯人と重なり あの時の記憶に苛まれるシノンに向けられる銃口
最後に銃声が響いたけど こういう時こそキリトさんがカッコ良く助けてくれるのかな
どうなったのか気になるところです

今回も色々ありましたが、ついにアスナたちもデス・ガンの事を知る事に…
ラフ・コフメンバーだと聞いて動いたアスナが 今回の一件に関して
キリトたちを助ける事になってくるのでしょうか


NEXT⇒『死の追撃者』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/717-f839e1a7
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/1294-bea5dda2
http://akihiro-anime.com/archives/17562
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3742-3a3e6c77
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3216-92c66acc
関連記事
EDIT |  19:54 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(24)  | CM(4) | Top↑
こんばんは!

ペイルライダーは出来る事なら助かってほしいと思ってましたがやはり無理だったみたいですね・・・。
しかしゼクシード殺害のときと見比べてみるとデス・ガンのキャラはだいぶ違ってたし、やはりこれは共犯者とともに犯行を行ってるという可能性が高そうですね。
あの不自然な十字を切るジェスチャーも中継を見ている共犯者への合図とかだったら納得がいきますし・・・。
とは言えまだ密室の謎とどうやって心不全で殺害したかは分からないのでその辺りにもトリックがあるのかどうかも気になります!

今回でようやく二人のコンビが見られましたがそれぞれ遠距離と近距離に特化したもの同士だと相性が良いですねw
これからもどのような戦いを見せてくれるのか楽しみですw
ただ問題はデス・ガンが例の強盗犯と同じ銃を持っていたことですね(汗)
果たしてこれは偶然なのかどうかも気にはなりますがこれでシノンがゲームの中でも発作が起きるようなことにならなければいいのですが・・・。
こうなったらキリトが早くシノンを落として心の傷を癒してくれると言う展開に期待するしかないですかねw

やはりアスナ達にもデス・ガンの事を知られる事になりましたね。
これから菊岡にも連絡を取るようだしこの後どのように動くのかも気になります!
キリトの所には行けない以上アスナ達は現実世界での犯行阻止に活躍する事になるのでしょうか。
もしそうなら少なくともキリトがシノンを落とすところは見られずにすみそうですねw
zero |  2014年09月03日(水) 21:16 | URL 【コメント編集】
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014年09月03日(水) 23:34 |  【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

コメントありがとうございます♪

キリトさんの目の前でデス・ガンによる犠牲者が出てしましたね(汗)
取りあえず 共犯者がいる事は間違いなさそうですし
十字を切ってリアル世界の仲間に合図を送って同時に…って感じでしょうか
ペイルライダーも心不全っぽいですが、何か仕掛けるにしても
プレイヤーの個人情報が必要だから、登録の際に入力したリアル情報をハッキングしてる??
入力しなかったキリトさんは大丈夫そうな感じもしますが
目を付けられていたシノンは色々とヤバそうだなと

デス・ガンを倒す為に協力する事になった二人ですが
何だかんだ言いつつ シノンはかなりキリトさんに落とされてる感じで(苦笑)
戦いの方も 互いを補う感じの戦力で相性良いですね
最後に シノンがピンチになってましたが、きっとキリトさんが助けてくれるはず!
デス・ガンの使う銃が シノンのトラウマになっている銃と同じなのは気になるところですが
精神的ダメージを受けたシノンを ここで一気にキリトさんが落とす事になるのか 期待ですw

今回の一件、現実世界で動き出したアスナが鍵になりそうですね
菊岡さんと協力して デス・ガンのトリックを暴くことになるのか…
今後の展開も楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年09月04日(木) 21:16 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
黄龍さん!

コメントありがとうございます♪

今回も色々ありましたが ラストではシノンが狙われピンチになったりと衝撃的でした
まぁ、きっとキリトさんが助けてくれるはずだと信じてますw
ダインが撃たれなかった理由が死銃事件のトリックの鍵ですか……
どんな秘密が隠されているのか 自分なりに色々と考えてみたいと思います

デス・ガンのキャラネーム、Sterbenはステルベンと読むのですね
スティーブンにしては綴りが ちょっと違うよな気がしてたのですが
このキャラネームにも色々と意味が込められていると…
今回の一連の犯行に どんなトリックが隠されているのか
ラフ・コフのメンバーだと気付いたアスナの活躍に期待です!

そんなラフ・コフのリーダー、POHはエキゾチックな美貌の持ち主だとか~
如何にもヤバそうな ひょろっとした三白眼っぽいイメージかと思いきや
まさかのイケメンですか、その姿ぜひ拝見したいですw
ヒースクリフに匹敵するほどのカリスマ性も…って かなりの人物なのですね

>アニメ版だと小山さんが演じているけれど、ゲーム版は藤原さんが演じています
まさかのキャスト変更!?
既に登場しているキャラのキャストさんを変えるって珍しいと思いますが
何か制作側に意図があったのでしょうか…
気になるところですね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年09月04日(木) 21:18 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2570-e0bd6f87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

ソードアート・オンラインIIの第9話です。 GGOに来た目的であるデス・ガンとの遭遇です。 第9話「デス・ガン」
2014/08/31(日) 20:02:28 | アニメなので
第9話 デス・ガン 公式サイトからボロマントの男がペイルライダーを銃撃すると、まだHPが残っているにも関わらず、ベイルライダーは消滅してしまった。ボロマントの男は自らが《死銃》で あると明かし、真の死をもたらすと宣言。ストリーム中継で《BoB》を観戦していたアスナ達は、《死銃》が《ラフィン・コフィン》の元幹部であることに気付き、衝撃を受ける。一方、キリトとシノンは、これ以上の被害が出る前に倒...
2014/08/31(日) 20:13:24 | ぬる~くまったりと
ソードアート・オンラインⅡ 第1話  ~ 第9話 デス・ガン   2期 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/08/31(日) 20:32:01 | 動画共有アニメニュース
ついにGGOの世界でキリトの前に現れたデスガン。その正体は、いったい何者なのでしょうか!?BoBの様子は、他のネットにも中継されているようです。ALOの世界では、アスナた
2014/08/31(日) 21:03:40 | 日々の記録
== 犯人は誰だ! ==  どうも、管理人です。さっき、バイト先で色々と褒められた部分があったのですが、あくまでも結果論だなとふと思いました。仕事が好きとか文句言わないってより、どちらかと言うと無の境地に近づいてるって感じだと自分では思ってるので…。 === 死銃:「It s show time!」 ===  今回の話は、死銃捜索と言う名目で共闘が実現したキリトさんとシノンの話...
2014/08/31(日) 21:05:35 | 戯れ言ちゃんねる
【Amazon.co.jp限定】 ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『あの銃、なんで、なんで、なんでここに!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  リーファ:竹達彩奈   ユイ:伊藤かな恵 シリカ:日高里菜   リズベット:高垣彩陽  シノン:沢...
2014/08/31(日) 21:24:59 | 明善的な見方
デスガンのターゲットにされたシノンが危ない! キリトさん相変わらず強すぎて何故か笑えてくるw
2014/08/31(日) 21:28:14 | 気の向くままに
 キリトはシノンのこと触りすぎ。
2014/08/31(日) 21:45:23 | つれづれ
『デス・ガン』
2014/08/31(日) 22:04:47 | ぐ~たらにっき
SAO2期 第9話。 デス・ガンを倒すため、キリトとシノンは一時共闘するのだが・・・。 以下感想
2014/08/31(日) 22:16:19 | 窓から見える水平線
デス・ガンが暗躍を始めました。クラインがいち早くラフコフの一員だと気付いたのはさ
2014/08/31(日) 22:25:26 | くまっこの部屋
いよいよバレットオブバレッツの本戦が始まりました! そして早速デスガンさんに遭遇! キリトとシノンちゃんが見守る中、デスガンさんは凶行に出ようとしますが・・・。 キリトはデスガンを止めることができるのか!? ということで、第9話の感想になります。 (注意事項) ・基本、嫁にハアハアする感想になります。 ・原作、前情報、ほと...
2014/08/31(日) 22:31:23 | 今日から明日へ(仮)
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン コンプリート DVD-BOX2 (15-25話, フェアリィ・ダンス編完, 275分) SAO 川原礫 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]()不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一...
2014/08/31(日) 23:28:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「パパならきっと、カメラに映る暇もないほど一瞬で敵の後ろから不意打ちしまくりです!」 だいたい合ってるw 敵に不意打ちじゃないけど、女性キャラ(シノン)の背後から近づき押し倒してましたしね(つ∀`) アスナさんもリーファも「あるある」と笑って話してましたが、シノンといちゃいちゃしてるとわかったらこの和やかな空気も一変しちゃうんでしょうな(^^; それにしてもユイちゃんのシャドー?...
2014/09/01(月) 01:19:35 | リリカルマジカルSS
イッツ・ショウ・タイム! デスガン氏の決めセリフで、アスナたちも《ラフィン・コフィン》の元幹部と理解。 アスナは現実世界でデスガンを追う展開ぽいですね。 出番があるようで良かった本当にw     ボロマントの男がペイルライダーを銃撃すると、まだHPが残っているにも関わらず、 ベイルライダーは消滅してしまった。 ボロマントの男は自らが《死銃》であると明かし、真の死をもたら...
2014/09/01(月) 01:29:22 | 空 と 夏 の 間 ...
 ソードアート・オンライン Ⅱ  第09話  『デス・ガン』 感想  アスナ「キリト君の依頼主、ただでは済まさぬ!」  デスガン「あいつも怖いな」  次のページへ
2014/09/01(月) 03:54:14 | 荒野の出来事
ALOから中継を見るアスナ達 そういえば見ているんですよね。と言うことはシノンとキリトがいちゃいちゃしているのも見ているということ…ではないようですねw GGOのキリトが男に媚を売る「男の娘」をやっているのを見たらどんな反応しちゃうかね~ クラインとかキャラ的に飛びついちゃいそうですよねw 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver....
2014/09/01(月) 18:33:52 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
狙った獲物は、必ず殺す―
2014/09/01(月) 19:27:51 | wendyの旅路
ソードアート・オンラインII 第9話「デスガン」です。 先週はOP主題歌の『IG
2014/09/01(月) 20:12:53 | 藍麦のああなんだかなぁ
共同戦線開始
2014/09/01(月) 21:11:05 | 往く先は風に訊け
遂に現れたデス・ガン、シノン危うし!! 公式HPよりあらすじ ボロマントの男がペイルライダーを銃撃すると、まだHPが残っているにも関わらず、ベイルライダーは消滅してしまった。ボロマントの男は自らが《死銃》であると明かし、真の死をもたらすと宣言。ストリーム中継で《BoB》を観戦していたアスナ達は、《死銃》が《ラフィン・コフィン》の元幹部であることに気付き、衝撃を受ける。一方、キ...
2014/09/02(火) 02:06:50 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
共闘してデスガンを追うキリトとシノン。
2014/09/02(火) 20:56:48 | Little Colors
中々キリトが映らないバレット・オブ・バレッツの本選の中継を見るアスナ達。 ガンゲーなのに敵を剣でという予想は、ご名答。 中継画面は、まさにキリトとシノンが見ている ...
2014/09/07(日) 01:29:50 | ゲーム漬け
ハンドガンの威力は弱い。体力ゲージは大して減らず、一発で仕留める事は不可能です。でも撃たれたペイルライダーが回線切断。デス・ガンで殺された疑惑が深まります。シノンもデス・ガンの事は知っていたが本気にはしていなかった。でもキリトの只ならぬ態度に天秤が傾いた。 本来ならここでお別れ、次こそバトルという流れ。しかしシノンは去っていくキリトに追いすがり共闘を提案。色々理由並べ立てていますが、一緒に居...
2014/09/08(月) 13:18:14 | こいさんの放送中アニメの感想
 | HOME |