2014.09.21 (Sun)
ソードアート・オンラインⅡ 第12話「幻の銃弾」
「お前は俺の名前を知らない、だから思い出せない」
デス・ガンと対峙するキリト!
プレイヤーも減り、BoBもいよいよ終盤戦

【第12話 あらすじ】
《BoB》も終盤戦を迎え、生存プレイヤーはキリトとシノン、《死銃》、前大会優勝者の闇風に絞られた。《死銃》の共犯者が複数人いて、闇風もターゲットにされている可能性を否定できないことから、キリトは《死銃》よりも先に闇風を倒した後、さらに《死銃》も倒そうと決意。自分がオトリとなって飛び出し、シノンが狙撃を担当する作戦に出る。キリトの信頼に応えたシノンの射撃で作戦は狙い通り進み、キリトはついに《死銃》と対峙するが……。
サテライトスキャンで残っているプレイヤーの情報を確認するキリト
端末に表示されているのはキリトと闇風、そして表示されないシノンとデス・ガン
残り人数を確認するともう一人いるようだけど、何か大きな見落としをしてるかもしれない…?
マップ上に表示されているのはキリトだけと言う事で 闇風は必ずキリトを狙ってくるはず
前回のBoB準優勝者でラン&ガンを得意とし 現在のGGO日本サーバー最強のプレイヤーですか
キリトの推測が正しければデス・ガンは現実世界でシノンを狙っている
それなら闇風が本当の意味で殺される事は無いから 彼を囮として利用する事に
しかし、退場者数と生存者数を数えて一人足りない事で引っ掛かるキリトさん
ペイルライダーを倒した後 30分もしないうちにシノンに狙いを定めたデス・ガン
現実世界での犯行を考えるとあまりに都合が良過ぎるのだと…
つまり共犯者は一人ではなく複数、シノンと同時に闇風も狙われている可能性も否定出来ない
SAOから生還したラフィン・コフィンのメンバーは少なくても10人はいる
せっかくデスゲームから解放されたのにPKであり続けようとするデス・ガン
しかしフルダイブ中の意識のないプレイヤーを毒薬で殺すのはPKではなく単なる犯罪
負ける訳にはいかないし、現実世界の共犯者諸共 罪を償わせるのが責務でもあると言うキリト
シノンを護り 闇風を倒してデス・ガンを倒す――!
キリトがバギーで洞窟を飛び出しデス・ガンと闇風を引き寄せ、シノンが狙撃する作戦
闇風を速やかに排除出来なければキリトがやられ その後シノンが殺される事になるのですね
あの時と同じように、この一弾には自分の本物の命が係っているし
もう一度立ち上がり歩き出す為の力を求め へカートⅡを構える!
意識を集中させるキリトに接近する闇風、そしてデス・ガンから感じた殺気
ギリギリで銃弾を避けたキリトさんの反射神経が相変わらず凄過ぎるw
とっさに動きを止めて身を隠した闇風を一撃でしっかり仕留めた後
狙撃したデス・ガンの位置を確認し 互いに撃ち合う事になったシノン
弾丸は双方のスコープに直撃、それでも戦力を落せたから後はキリトに任せたけど
デス・ガンは銃剣作成スキルで作成したエストックを手に白兵戦に持ち込んできた!
一方、現実世界に戻ったアスナはキリトがダイブしている病院へと駆け付ける
突然 心拍数が上がったと聞き心配し、ユイちゃんがBoBのライブ中継を繋ぐとバトル中のキリトの姿が!
デス・ガンのキャラネームである〝Sterben〟の意味が ここで明らかになりましたが
医療用語で死を意味するドイツ語、病院では患者が亡くなった時に使われる言葉
これに関係すると思われる人物が 現実世界でいましたねw
金属剣があると知らなかったキリトだけど 銃剣スキルで作ること自体は可能
しかし限界があって どっちみち好みの剣をGGOで作れそうにもないようで…
それでもHPゲージが削れれば 光剣でもそう悪くないと返すけれど
本物のレッドプレイヤーと生きる為に殺したに過ぎないキリトでは大きな違いがある
その意味も考えず何もかも忘れようとした卑怯者だと言うデス・ガン
しかし そんなデス・ガンも自身の能力で殺してる訳ではないと その方法を明かしたキリト
後はSAOでの名前が分かれば 総務省にあるデータを照合し全てが終わると 自首を促すけれど…
絶対に名前を思い出す事は出来ないし 止められないと言い切るデス・ガン
SAOでの討伐戦の後、もう二度と会う事も無いから 名前なんて知りたくないし知る意味も無い
そう言い捨て名前を知ろうともしなかったキリトが思い出せるはずもない――
あぁ… 思い出せないんじゃなくて最初から知らなかったのか
でもその辺りは アスナが思い出してくれそうだし現実での犯行は止めてくれるかな
宇宙戦艦の装甲板にも使われる最高級の素材で作られたエストックを持つデス・ガン
光剣のキリトがどう戦っていくのか楽しみです
次回で全ての決着がつくのかな?
NEXT⇒『ファントム・バレット』

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2229-b0dd0ae4
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1229-72fde93a
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/737-38420204
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1633-b65661d2
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/6484-76315a82
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3250-7b8e3af7
デス・ガンと対峙するキリト!
プレイヤーも減り、BoBもいよいよ終盤戦



【第12話 あらすじ】
《BoB》も終盤戦を迎え、生存プレイヤーはキリトとシノン、《死銃》、前大会優勝者の闇風に絞られた。《死銃》の共犯者が複数人いて、闇風もターゲットにされている可能性を否定できないことから、キリトは《死銃》よりも先に闇風を倒した後、さらに《死銃》も倒そうと決意。自分がオトリとなって飛び出し、シノンが狙撃を担当する作戦に出る。キリトの信頼に応えたシノンの射撃で作戦は狙い通り進み、キリトはついに《死銃》と対峙するが……。
サテライトスキャンで残っているプレイヤーの情報を確認するキリト
端末に表示されているのはキリトと闇風、そして表示されないシノンとデス・ガン
残り人数を確認するともう一人いるようだけど、何か大きな見落としをしてるかもしれない…?
マップ上に表示されているのはキリトだけと言う事で 闇風は必ずキリトを狙ってくるはず
前回のBoB準優勝者でラン&ガンを得意とし 現在のGGO日本サーバー最強のプレイヤーですか
キリトの推測が正しければデス・ガンは現実世界でシノンを狙っている
それなら闇風が本当の意味で殺される事は無いから 彼を囮として利用する事に
しかし、退場者数と生存者数を数えて一人足りない事で引っ掛かるキリトさん
ペイルライダーを倒した後 30分もしないうちにシノンに狙いを定めたデス・ガン
現実世界での犯行を考えるとあまりに都合が良過ぎるのだと…
つまり共犯者は一人ではなく複数、シノンと同時に闇風も狙われている可能性も否定出来ない
SAOから生還したラフィン・コフィンのメンバーは少なくても10人はいる
せっかくデスゲームから解放されたのにPKであり続けようとするデス・ガン
しかしフルダイブ中の意識のないプレイヤーを毒薬で殺すのはPKではなく単なる犯罪
負ける訳にはいかないし、現実世界の共犯者諸共 罪を償わせるのが責務でもあると言うキリト
シノンを護り 闇風を倒してデス・ガンを倒す――!
キリトがバギーで洞窟を飛び出しデス・ガンと闇風を引き寄せ、シノンが狙撃する作戦
闇風を速やかに排除出来なければキリトがやられ その後シノンが殺される事になるのですね
あの時と同じように、この一弾には自分の本物の命が係っているし
もう一度立ち上がり歩き出す為の力を求め へカートⅡを構える!
意識を集中させるキリトに接近する闇風、そしてデス・ガンから感じた殺気
ギリギリで銃弾を避けたキリトさんの反射神経が相変わらず凄過ぎるw
とっさに動きを止めて身を隠した闇風を一撃でしっかり仕留めた後
狙撃したデス・ガンの位置を確認し 互いに撃ち合う事になったシノン
弾丸は双方のスコープに直撃、それでも戦力を落せたから後はキリトに任せたけど
デス・ガンは銃剣作成スキルで作成したエストックを手に白兵戦に持ち込んできた!
一方、現実世界に戻ったアスナはキリトがダイブしている病院へと駆け付ける
突然 心拍数が上がったと聞き心配し、ユイちゃんがBoBのライブ中継を繋ぐとバトル中のキリトの姿が!
デス・ガンのキャラネームである〝Sterben〟の意味が ここで明らかになりましたが
医療用語で死を意味するドイツ語、病院では患者が亡くなった時に使われる言葉
これに関係すると思われる人物が 現実世界でいましたねw
金属剣があると知らなかったキリトだけど 銃剣スキルで作ること自体は可能
しかし限界があって どっちみち好みの剣をGGOで作れそうにもないようで…
それでもHPゲージが削れれば 光剣でもそう悪くないと返すけれど
本物のレッドプレイヤーと生きる為に殺したに過ぎないキリトでは大きな違いがある
その意味も考えず何もかも忘れようとした卑怯者だと言うデス・ガン
しかし そんなデス・ガンも自身の能力で殺してる訳ではないと その方法を明かしたキリト
後はSAOでの名前が分かれば 総務省にあるデータを照合し全てが終わると 自首を促すけれど…
絶対に名前を思い出す事は出来ないし 止められないと言い切るデス・ガン
SAOでの討伐戦の後、もう二度と会う事も無いから 名前なんて知りたくないし知る意味も無い
そう言い捨て名前を知ろうともしなかったキリトが思い出せるはずもない――
あぁ… 思い出せないんじゃなくて最初から知らなかったのか
でもその辺りは アスナが思い出してくれそうだし現実での犯行は止めてくれるかな
宇宙戦艦の装甲板にも使われる最高級の素材で作られたエストックを持つデス・ガン
光剣のキリトがどう戦っていくのか楽しみです
次回で全ての決着がつくのかな?
NEXT⇒『ファントム・バレット』


http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2229-b0dd0ae4
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1229-72fde93a
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/737-38420204
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1633-b65661d2
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/6484-76315a82
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3250-7b8e3af7
- 関連記事
-
- ソードアート・オンラインⅡ 第14話「小さな一歩」 (2014/10/05)
- ソードアート・オンラインⅡ 第13話「ファントム・バレット」 (2014/09/28)
- ソードアート・オンラインⅡ 第12話「幻の銃弾」 (2014/09/21)
- ソードアート・オンラインⅡ 第11話「強さの意味」 (2014/09/14)
- ソードアート・オンラインⅡ 第10話「死の追撃者」 (2014/09/07)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014年09月24日(水) 23:13 | 【コメント編集】
こんばんは!
ただでさえ腕が立つ上にサイレントアサシンに透明化マント、それにキリトのフォトンソードでも防げない最高級の素材で作られたエストックとデス・ガンの装備は反則級の物ばかりですね(苦笑)
それほどまでにこのゲームをやりこんでいたという事でしょうか。
これは流石のキリトもかなりの苦戦を強いられる事になりそうですね(汗)
せめて二刀で戦えれば十分勝機はありそうだし、これは資金的に厳しくても、もう一本剣を買っておくべきだったかもしれないですね。
今回初めて戦いを見た闇風もまた相当な実力者でしたね!
そういえば新川は闇風のタイプでもあるアジリティ型ではダメだと散々文句を言ってましたが結局それってただの言い訳だったのでは?(苦笑)
ゼクシードは嫌な感じだしあまり好きにもなれませんが、もしそれが理由で殺されたのだとしたら少し気の毒ですね・・・。
どうやらアスナは病院での中継で初めてキリトのアバターを見たみたいだしあの洞窟でのイチャイチャシーンは見られなかったみたいですねw
とりあえず一番見られては不味い人に見られなくて命拾いしましたが残る問題は他のメンバーがどう出るかですねw
ステルベンが医療用語という事でやはり医者の息子の新川がこの件に関わっていたのはこれで確定ですかね。
そうなると例の毒薬も新川が調達したと言う事でしょうか(汗)
でも新川はSAOをやっていたとも思えないし一体ラフィン・コフィンのメンバーとどのように知り合ったのか気になるところです!
キリトはデス・ガンの昔の名前は知らなかったのか(汗)
そういえば原作の圏内事件でもPoHの名前は知ってても腹心の二人は初対面でシュミットに確認しようかと思ったみたいですが次に会うときは本気で戦うときだし本気で殺し合わねばならない相手の名前など正直知りたくないと思ったみたいです。
こうなるとやはりアスナが思い出してくれることに期待するしかないですかね。
ただでさえ腕が立つ上にサイレントアサシンに透明化マント、それにキリトのフォトンソードでも防げない最高級の素材で作られたエストックとデス・ガンの装備は反則級の物ばかりですね(苦笑)
それほどまでにこのゲームをやりこんでいたという事でしょうか。
これは流石のキリトもかなりの苦戦を強いられる事になりそうですね(汗)
せめて二刀で戦えれば十分勝機はありそうだし、これは資金的に厳しくても、もう一本剣を買っておくべきだったかもしれないですね。
今回初めて戦いを見た闇風もまた相当な実力者でしたね!
そういえば新川は闇風のタイプでもあるアジリティ型ではダメだと散々文句を言ってましたが結局それってただの言い訳だったのでは?(苦笑)
ゼクシードは嫌な感じだしあまり好きにもなれませんが、もしそれが理由で殺されたのだとしたら少し気の毒ですね・・・。
どうやらアスナは病院での中継で初めてキリトのアバターを見たみたいだしあの洞窟でのイチャイチャシーンは見られなかったみたいですねw
とりあえず一番見られては不味い人に見られなくて命拾いしましたが残る問題は他のメンバーがどう出るかですねw
ステルベンが医療用語という事でやはり医者の息子の新川がこの件に関わっていたのはこれで確定ですかね。
そうなると例の毒薬も新川が調達したと言う事でしょうか(汗)
でも新川はSAOをやっていたとも思えないし一体ラフィン・コフィンのメンバーとどのように知り合ったのか気になるところです!
キリトはデス・ガンの昔の名前は知らなかったのか(汗)
そういえば原作の圏内事件でもPoHの名前は知ってても腹心の二人は初対面でシュミットに確認しようかと思ったみたいですが次に会うときは本気で戦うときだし本気で殺し合わねばならない相手の名前など正直知りたくないと思ったみたいです。
こうなるとやはりアスナが思い出してくれることに期待するしかないですかね。
zero |
2014年09月24日(水) 23:19 | URL 【コメント編集】
黄龍さん!
コメントありがとうございます♪
デス・ガンとの戦いも いよいよクライマックスな感じですね!
今回は作戦通り キリトさんが追い詰めたと思ったのですが
やはりそう簡単にはいかないようで(苦笑)
GGOでは何となく 武器はショップで買うと言うイメージが強かったので
まさか銃剣作成スキルがあるとはw
作れると説明を受けてなかったから キリトさんも思いつかなかった感じでしょうか
まぁ結局は スキルがあっても好みの剣は作れなかったようですけど…
後はデス・ガンのSAOでの名前が分かれば一気に解決しそうですが
キリトさんは 知らないし思い出せないと言われてたけど
事前のミーティングで主要メンバーの説明を受けていたとは…
何らかの拍子に思い出す可能性も??
取りあえず 現実世界のアスナさんにも頑張ってもらわないとですね
GGOはSAOの派生なのですか
だからキリトは SAO時代の剣技も使えたのですね
そうじゃなかったら さすがのキリトさんでもヤバかった可能性も…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
デス・ガンとの戦いも いよいよクライマックスな感じですね!
今回は作戦通り キリトさんが追い詰めたと思ったのですが
やはりそう簡単にはいかないようで(苦笑)
GGOでは何となく 武器はショップで買うと言うイメージが強かったので
まさか銃剣作成スキルがあるとはw
作れると説明を受けてなかったから キリトさんも思いつかなかった感じでしょうか
まぁ結局は スキルがあっても好みの剣は作れなかったようですけど…
後はデス・ガンのSAOでの名前が分かれば一気に解決しそうですが
キリトさんは 知らないし思い出せないと言われてたけど
事前のミーティングで主要メンバーの説明を受けていたとは…
何らかの拍子に思い出す可能性も??
取りあえず 現実世界のアスナさんにも頑張ってもらわないとですね
GGOはSAOの派生なのですか
だからキリトは SAO時代の剣技も使えたのですね
そうじゃなかったら さすがのキリトさんでもヤバかった可能性も…
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
ついにデス・ガンとの直接対決になったキリトさんですが…
まさかエストックを使ってくるとは思わなかったです
宇宙戦艦の装甲板にも使われる最高級の素材って ゲットするの大変だろうにw
でも、透明化マントだったり 確かにGGOをやり込んでる感が有りますよね
ショップで買える光剣で相手するには さすがに厳しそうですが
キリトさんがどう戦うのか気になるところです!
ここまで生き残っていた闇風も 普通にかなり強いプレイヤーですね
ゼクシードに続く2番手なのに 何故彼は狙われなかったのか?
有名プレイヤーだから 注目度も高いと思うのに…
デス・ガンに倒された人たちは 都内っぽいですけど
闇風はリアルの住所が遠かったりしたのかなw
病院に駆け付けたアスナさん、中継モニターがバトル中で良かったですね
心拍数上昇⇒見て下さい!と言われて、ちょうどイチャイチャシーンだったら どうなっていたか(苦笑)
まぁ、バーで見ていたリズやシリカたちから 後で報告受けそうですけど…
>やはり医者の息子の新川がこの件に関わっていたのはこれで確定ですかね
明らかに怪しいですしねw
リアルで動いているラフ・コフメンバーと 面識ある可能性は高いし
今回の一件にどう 絡んでいるのか気になる所です
そろそろ 新川に関しても明らかになってきそうですね
デス・ガンの名前を思い出せないと言われてしまったキリトさん
ここはやはり アスナさんが頼りになりそうですね
エストックの達人がいたと言ってたし、名前も思い出してくれそう…
現実世界での犯行を止めた方が早いし 頑張って欲しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
ついにデス・ガンとの直接対決になったキリトさんですが…
まさかエストックを使ってくるとは思わなかったです
宇宙戦艦の装甲板にも使われる最高級の素材って ゲットするの大変だろうにw
でも、透明化マントだったり 確かにGGOをやり込んでる感が有りますよね
ショップで買える光剣で相手するには さすがに厳しそうですが
キリトさんがどう戦うのか気になるところです!
ここまで生き残っていた闇風も 普通にかなり強いプレイヤーですね
ゼクシードに続く2番手なのに 何故彼は狙われなかったのか?
有名プレイヤーだから 注目度も高いと思うのに…
デス・ガンに倒された人たちは 都内っぽいですけど
闇風はリアルの住所が遠かったりしたのかなw
病院に駆け付けたアスナさん、中継モニターがバトル中で良かったですね
心拍数上昇⇒見て下さい!と言われて、ちょうどイチャイチャシーンだったら どうなっていたか(苦笑)
まぁ、バーで見ていたリズやシリカたちから 後で報告受けそうですけど…
>やはり医者の息子の新川がこの件に関わっていたのはこれで確定ですかね
明らかに怪しいですしねw
リアルで動いているラフ・コフメンバーと 面識ある可能性は高いし
今回の一件にどう 絡んでいるのか気になる所です
そろそろ 新川に関しても明らかになってきそうですね
デス・ガンの名前を思い出せないと言われてしまったキリトさん
ここはやはり アスナさんが頼りになりそうですね
エストックの達人がいたと言ってたし、名前も思い出してくれそう…
現実世界での犯行を止めた方が早いし 頑張って欲しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
己の責務を果たせ―
2014/09/21(日) 20:30:20 | wendyの旅路
キリトさんとデスガンが一騎打ち!宇宙戦艦の装甲板で作ったエストックと市販武器とじゃレベル違いすぎますう
2014/09/21(日) 20:33:17 | 気の向くままに
【Amazon.co.jp限定】
ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『お前は、俺の名前を、知らない』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 リーファ:竹達彩奈 ユイ:伊藤かな恵
シリカ:日高里菜 リズベット:高垣彩陽 シノン:沢城みゆき ...
2014/09/21(日) 20:41:09 | 明善的な見方
SAO2期 第12話。
デス・ガンの凶行を止めるため、キリトとシノンのコンビはSterbenに挑む。
以下感想
2014/09/21(日) 21:03:44 | 窓から見える水平線
『幻の銃弾』
2014/09/21(日) 21:13:03 | ぐ~たらにっき
== もう一つの過ち ==
どうも、管理人です。伝言メッセージ入ってるから何事かと思ったら、想像以上に同でもいい内容でものすごく萎えたなどと。こういう無駄なことやるやつって何なんだろうな…。
=== キリト:「お前の名前なんて知りたくもないし、知る意味もない」 ===
今回の話は、キリトさんと死銃の直接対決を描いた話。ああ、キリトさんやっちゃったなぁ(棒
作戦通...
2014/09/21(日) 21:18:30 | 戯れ言ちゃんねる
ソードアート・オンラインIIの第12話です。
対デス・ガンです。
第12話「幻の銃弾」
2014/09/21(日) 21:44:52 | アニメなので
第12話 幻の銃弾 公式サイトから《BoB》も終盤戦を迎え、生存プレイヤーはキリトとシノン、《死銃》、前大会優勝者の闇風に絞られた。《死銃》の共犯者が複数人いて、闇風もターゲットにされている可能性を否定できないことから、キリトは《死銃》よりも先に闇風を倒した後、さらに《死銃》も倒そうと決意。自分がオトリとなって飛び出し、 シノンが狙撃を担当する作戦に出る。キリトの信頼に応えたシノンの射撃で作...
2014/09/21(日) 22:25:55 | ぬる~くまったりと
ソードアート・オンラインII 第12話「幻の銃弾」です。 さて、先週も書きました
2014/09/21(日) 22:30:14 | 藍麦のああなんだかなぁ
相変わらずゆっくりした展開ですね。
2014/09/21(日) 23:57:21 | つれづれ
キリトくん、一生の不覚?!
デスガンのSAOでの名前を聞いてなかったw
聞いてないから、思い出せるわけもないですね。
あとはアスナさんが頼りですよ(^^;
《BoB》も終盤戦を迎え、生存プレイヤーはキリトとシノン、《死銃》、
前大会優勝者の闇風に絞られた。《
死銃》の共犯者が複数人いて、闇風もターゲットにされている可能性を否定で
きないことから、キ...
2014/09/22(月) 00:28:44 | 空 と 夏 の 間 ...
おいい!!!
全然うごかねぇ・・・
エストック連撃の作画なんて手抜きにも程がありますがな(゜.゜)
全然盛り上がらないっていうね。
SAOは剣がメインでしたが、GGOは銃がメイン。
近接の必殺技のようなスキルがいくつかありましたが、
銃撃戦だと、どうしても演出の見せ場が惜しくなっちゃうのでしょうね。
ということでようやくファントム・バレット編も来週で終わるのかな?
光...
2014/09/22(月) 00:38:59 | ゆらゆら気ままに
デス☆ガンさんの狙撃をギリギリのところでかわすキリトさん…
って銃弾の威力がおかしいww
さすがにこの演出はやりすぎ(^^;
そんなビルさえ破壊する銃弾を光剣ではじきまくるキリトさんマジ半端ないっす(つ∀`)
2014/09/22(月) 01:12:27 | リリカルマジカルSS
残るプレイヤーをサーチするキリトですが、生存者と退場者は映らないシノンと死銃を入れても28人、Pale Riderを入れても29人とと1人足らず、まだ何か見落としがあるのではという思い。
...
2014/09/22(月) 02:29:37 | ゲーム漬け
ソードアート・オンラインII 第12話『幻の銃弾』今回は・・・いよいよ死銃と直接対決です。一時はログアウトしそうになったシノンも、すっかり調子を取り戻したみたいですね。今の ...
2014/09/22(月) 03:00:44 | ニコパクブログ7号館
ソードアート・オンラインⅡ 第1話 ~ 第12話 幻の銃弾
2期
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/09/22(月) 04:14:31 | 動画共有アニメニュース
マップに映っていた人数に違和感。
ん? まだ何かキリトは見落としていることがあるのか?
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 3(クリアブックマーカーver.3付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/12/24)不明商品詳細を見る
2014/09/22(月) 18:34:52 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
狙撃手として剣士としてPKとして
2014/09/22(月) 23:38:01 | 往く先は風に訊け
キリトと死銃の激突。
2014/09/22(月) 23:41:06 | Little Colors
ユイちゃん、優秀(^o^)
公式HPよりあらすじ
《BoB》も終盤戦を迎え、生存プレイヤーはキリトとシノン、《死銃》、前大会優勝者の闇風に絞られた。《死銃》の共犯者が複数人いて、闇風もターゲットにされている可能性を否定できないことから、キリトは《死銃》よりも先に闇風を倒した後、さらに《死銃》も倒そうと決意。自分がオトリとなって飛び出し、シノンが狙撃を担当する作戦に出る。キリ...
2014/09/23(火) 07:55:20 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
一人足りない!これまでデス・ガンの偽装プレイヤー名を必死に追ってきたキリト。その前提が崩れそうな感じです。参加プレイヤーから脱落者と残存者引いても数が合わない。キリトはデス・ガンを二人って予想してますが、それ以上居る可能性もありますね。 闇風・・・前回の準優勝者。優勝者のゼクシードはデス・ガンに殺された為、現在トップのプレーヤー。ラン&ガンが得意だそうですがむしろ「リベリオン」の...
2014/09/24(水) 13:51:10 | こいさんの放送中アニメの感想
感想が遅れてすみません!
いよいよキリトたちはデスガンの本質に迫りつつあります。
キリトとシノンちゃんの推理は真実なのか?
それともまだ何かが隠されているのか?
さあ、デスガンとの死闘が始まります!
ということで、第12話の感想になります。
(注意事項)
・基本、嫁にハアハアする感想になります。
・原作、前情報、ほと...
2014/09/24(水) 22:34:06 | 今日から明日へ(仮)
| HOME |