2014.09.28 (Sun)
ソードアート・オンラインⅡ 第13話「ファントム・バレット」
「このラストアタック、ファントム・バレットを無駄に出来ない!」
デス・ガンとの決着、その正体とは――
そして現実世界に戻ったシノンに襲い掛る恐怖

【第13話 あらすじ】
《GGO》には存在しない《SAO》のスキル《スター・スプラッシュ》を模した《死銃》の剣技を受け、キリトは追い詰められる。銃撃のみならず、剣撃の腕前も高いレベルにあった《死銃》にキリトは追い詰められ、次第に体力を奪われてしまう。一方、《死銃》との狙撃戦でスコープを破壊され狙撃が出来なくなってしまったシノンは、キリトと《死銃》の戦いを見守るしかなかった。シノンは歯がみしながらも、今自分に出来ることがないか必死に考える。
キリトvsデス・ガン
SAOでのスキル、スター・スプラッシュを模したデス・ガンの剣技を受け追い詰められるキリト
そして、病室でただ戦いを見守るしか出来ないけど せめて温もりが届けばと手を握るアスナは
信じるものの為に ずっと傍に居て支え続けると!
追い詰められながらも デス・ガンの赤い目が ふと記憶に読みがったキリト
討伐作戦前のミーティングで見たラフ・コフの主要メンバーに居た赤い目の人物
〝赤眼のザザ〟それがお前の名前だと言われ動揺するデス・ガン!
一方、狙撃戦でスコープが破壊され それでも何か出来る事はないかと考えるシノン
殺した意味とその意味と重さを受け入れ考える続ける事が出来る最低限の償い
自分の弱さを受け入れ悩み苦しみ、それでもなお前を向き、その言葉を行動に変えている
そんなキリトの姿を見て デス・ガンへ向けスコープ無しで予測線をポイントする!
予測線による攻撃はシノンが経験と閃き、闘志のあらん限りをつぎ込んで放った幻影の一弾
このラストアタック、ファントム・バレットを無駄に出来ないと 一気に斬り込むキリト!
マントを使い透明化しようとするデス・ガンだけど、咄嗟に銃を手にしての二刀流w
剣じゃないけれどGGOで銃をその代りにして SAO時代の剣術を…って感じですかね
鬼気迫る感じのキリトの攻撃を受け 一刀両断されたデス・ガン
これでラフ・コフによる殺人は終わったと言うキリトだけど
まだ終わらない終わらせない、あの人がお前を――…
って、最後に物凄い気になる言葉を残してくれたし(汗)
これは ALOを始め他のゲームでも またどこかでラフ・コフの戦いがありそうだなぁ
取りあえずデス・ガンとの決着もつき、シノンと合流し互いに拳を合わせるキリト
戦いを見守っていたアスナも一安心って感じでしたね
デス・ガンも倒したし そろそろBoBも終わらせないといけない
現実世界でシノンを狙っていた共犯者はいなくなっただろうけど
念の為 警察を呼んだ方が良い…って、この状況をどう説明すれば(苦笑)
菊岡さんに伝えれば動いてくれるだろうけど、それにはリアル情報を教えてもらわないと…
アッサリと住所と名前を教えちゃうシノンさんは もうキリトに完全落ちてますね
ダイブしてる病院のすぐ近くだからログアウトしたら行こうかと言われて物凄い嬉しそうだしw
近くに信用出来る友達がいるから大丈夫って、それは逆に危険そう…
キリトからも本名を聞き、ボロボロの状態だから決闘はせず勝負は次回に持ち越し
同率一位で終わらせるべく グレネードで仲良く爆発――!
嬉しそうに抱きつくシノンに 思わず苦笑するキリトさんだけど
これって傍から見れば イチャイチャ自爆してる様にしか見えないw
きっとリーファやリズ、シリカにクラインはポカーンって感じだったんだろなぁ
ログアウト画面からデス・ガンの被害者は2人だった事を確認したキリト
つまり、共犯者は二人以上存在する事が確定ですね
GGOから現実世界へ戻ったシノンが部屋の中をチェックしているとチャイムが鳴り響く
BoBの勝者になった事をお祝いに来た新川だったけれど いつもと様子が……
待ってればいつか僕のものになってくれると言ったし、一生守ってあげるからと襲って来た!
ついに正体を現した…と言うか 明らかに怪しかったですしねw
デス・ガンの共犯者として 薬品を使った現実世界の犯行を行っていた犯人!
普段は新川がデス・ガンとして動いてたけど、今回は兄に任せたって
キリトと因縁がある赤眼のザザは 新川の兄だったのか…
新川にとってGGOで最強になるのが全てであり、現実を捨てのめり込んでいたけど
ゼクシードの存在が邪魔になり…って 完全に逆恨みと言うか何というか
自分の思い通りにならないならって そんな自分勝手な理由で人を殺してたとは…
シノンの事が好きになったのも 本物の銃で悪人を売った事があるからって 狂ってる(汗)
妄想も激しいし こんなイカレた人物だったのか 迫ってくる形相が怖過ぎるよ
注射器を押し付けられ襲われる中、現実逃避し殻にとじ込もうとするシノンだけど
このままではキリトも危険だと もう一人の自分が話しかけ手を差し伸べる
ずっと自分しか見ず 自分の為にしか戦わなかった、でもせめて最後に誰かの為に戦おうと!
必死に抵抗して 何とか部屋から逃げ出そうとするけれど捕まりピンチになるも
鍵を開けた扉を開け 助けに飛び込んできたのは… もちろんキリトさんですよね
逃げろと叫ぶ横顔にGGOでのキリトの姿を重ねるシノン!
あんな風にカッコ良く助けに来てくれたら惚れずにはいられない、さすがキリトさんw
次回で現実世界の一件も全て終わるかな、本当の姿での二人のやり取りが楽しみです
デス・ガンが最後にいった言葉が気になるところですが
〝あの人〟とは誰の事なのか、弟の事じゃないのは明らかだけど
ラフ・コフのメンバーは 思った以上に大きな勢力として動いてそうな感じが…
NEXT⇒『小さな一歩』

http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2693-f152ff14
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2247-08309563
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2463-b1ad7e09
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3265-9a886881
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3170-e1210cd3
デス・ガンとの決着、その正体とは――
そして現実世界に戻ったシノンに襲い掛る恐怖
![【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yHypPAPQL._SL160_.jpg)


【第13話 あらすじ】
《GGO》には存在しない《SAO》のスキル《スター・スプラッシュ》を模した《死銃》の剣技を受け、キリトは追い詰められる。銃撃のみならず、剣撃の腕前も高いレベルにあった《死銃》にキリトは追い詰められ、次第に体力を奪われてしまう。一方、《死銃》との狙撃戦でスコープを破壊され狙撃が出来なくなってしまったシノンは、キリトと《死銃》の戦いを見守るしかなかった。シノンは歯がみしながらも、今自分に出来ることがないか必死に考える。
キリトvsデス・ガン
SAOでのスキル、スター・スプラッシュを模したデス・ガンの剣技を受け追い詰められるキリト
そして、病室でただ戦いを見守るしか出来ないけど せめて温もりが届けばと手を握るアスナは
信じるものの為に ずっと傍に居て支え続けると!
追い詰められながらも デス・ガンの赤い目が ふと記憶に読みがったキリト
討伐作戦前のミーティングで見たラフ・コフの主要メンバーに居た赤い目の人物
〝赤眼のザザ〟それがお前の名前だと言われ動揺するデス・ガン!
一方、狙撃戦でスコープが破壊され それでも何か出来る事はないかと考えるシノン
殺した意味とその意味と重さを受け入れ考える続ける事が出来る最低限の償い
自分の弱さを受け入れ悩み苦しみ、それでもなお前を向き、その言葉を行動に変えている
そんなキリトの姿を見て デス・ガンへ向けスコープ無しで予測線をポイントする!
予測線による攻撃はシノンが経験と閃き、闘志のあらん限りをつぎ込んで放った幻影の一弾
このラストアタック、ファントム・バレットを無駄に出来ないと 一気に斬り込むキリト!
マントを使い透明化しようとするデス・ガンだけど、咄嗟に銃を手にしての二刀流w
剣じゃないけれどGGOで銃をその代りにして SAO時代の剣術を…って感じですかね
鬼気迫る感じのキリトの攻撃を受け 一刀両断されたデス・ガン
これでラフ・コフによる殺人は終わったと言うキリトだけど
まだ終わらない終わらせない、あの人がお前を――…
って、最後に物凄い気になる言葉を残してくれたし(汗)
これは ALOを始め他のゲームでも またどこかでラフ・コフの戦いがありそうだなぁ
取りあえずデス・ガンとの決着もつき、シノンと合流し互いに拳を合わせるキリト
戦いを見守っていたアスナも一安心って感じでしたね
デス・ガンも倒したし そろそろBoBも終わらせないといけない
現実世界でシノンを狙っていた共犯者はいなくなっただろうけど
念の為 警察を呼んだ方が良い…って、この状況をどう説明すれば(苦笑)
菊岡さんに伝えれば動いてくれるだろうけど、それにはリアル情報を教えてもらわないと…
アッサリと住所と名前を教えちゃうシノンさんは もうキリトに完全落ちてますね
ダイブしてる病院のすぐ近くだからログアウトしたら行こうかと言われて物凄い嬉しそうだしw
近くに信用出来る友達がいるから大丈夫って、それは逆に危険そう…
キリトからも本名を聞き、ボロボロの状態だから決闘はせず勝負は次回に持ち越し
同率一位で終わらせるべく グレネードで仲良く爆発――!
嬉しそうに抱きつくシノンに 思わず苦笑するキリトさんだけど
これって傍から見れば イチャイチャ自爆してる様にしか見えないw
きっとリーファやリズ、シリカにクラインはポカーンって感じだったんだろなぁ
ログアウト画面からデス・ガンの被害者は2人だった事を確認したキリト
つまり、共犯者は二人以上存在する事が確定ですね
GGOから現実世界へ戻ったシノンが部屋の中をチェックしているとチャイムが鳴り響く
BoBの勝者になった事をお祝いに来た新川だったけれど いつもと様子が……
待ってればいつか僕のものになってくれると言ったし、一生守ってあげるからと襲って来た!
ついに正体を現した…と言うか 明らかに怪しかったですしねw
デス・ガンの共犯者として 薬品を使った現実世界の犯行を行っていた犯人!
普段は新川がデス・ガンとして動いてたけど、今回は兄に任せたって
キリトと因縁がある赤眼のザザは 新川の兄だったのか…
新川にとってGGOで最強になるのが全てであり、現実を捨てのめり込んでいたけど
ゼクシードの存在が邪魔になり…って 完全に逆恨みと言うか何というか
自分の思い通りにならないならって そんな自分勝手な理由で人を殺してたとは…
シノンの事が好きになったのも 本物の銃で悪人を売った事があるからって 狂ってる(汗)
妄想も激しいし こんなイカレた人物だったのか 迫ってくる形相が怖過ぎるよ
注射器を押し付けられ襲われる中、現実逃避し殻にとじ込もうとするシノンだけど
このままではキリトも危険だと もう一人の自分が話しかけ手を差し伸べる
ずっと自分しか見ず 自分の為にしか戦わなかった、でもせめて最後に誰かの為に戦おうと!
必死に抵抗して 何とか部屋から逃げ出そうとするけれど捕まりピンチになるも
鍵を開けた扉を開け 助けに飛び込んできたのは… もちろんキリトさんですよね
逃げろと叫ぶ横顔にGGOでのキリトの姿を重ねるシノン!
あんな風にカッコ良く助けに来てくれたら惚れずにはいられない、さすがキリトさんw
次回で現実世界の一件も全て終わるかな、本当の姿での二人のやり取りが楽しみです
デス・ガンが最後にいった言葉が気になるところですが
〝あの人〟とは誰の事なのか、弟の事じゃないのは明らかだけど
ラフ・コフのメンバーは 思った以上に大きな勢力として動いてそうな感じが…
NEXT⇒『小さな一歩』


http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2693-f152ff14
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2247-08309563
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2463-b1ad7e09
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/3265-9a886881
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3170-e1210cd3
- 関連記事
-
- ソードアート・オンラインⅡ 第14.5話「Debriefing」 (2014/10/12)
- ソードアート・オンラインⅡ 第14話「小さな一歩」 (2014/10/05)
- ソードアート・オンラインⅡ 第13話「ファントム・バレット」 (2014/09/28)
- ソードアート・オンラインⅡ 第12話「幻の銃弾」 (2014/09/21)
- ソードアート・オンラインⅡ 第11話「強さの意味」 (2014/09/14)
zero |
2014年10月03日(金) 00:00 | URL 【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014年10月04日(土) 00:36 | 【コメント編集】
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
デス・ガンとの決着もつきBoBも終了しましたが
SAOでの戦いを再現したキリトさんの動きが凄かったですねw
光剣と銃を使っての攻撃シーンはカッコ良かったなと
キリトさんは これで終わったと思っているようですが
デス・ガンが最後に残した言葉だと まだまだ続きそうな感じで…
赤眼のザザだけではなく リーダーも動いてるとなると
今後色々と厄介な事になってきそうで心配です(汗)
BoBは仲良く自爆で同率一位となった二人でしたが
あの決着は 賛否はあるだろうし、観戦者たちの反応は気になりますよね
ALOメンバーも ちょっと唖然としてた感じでしたし
戻った後に 色々言われそうな感じがしますw
今回の一件、共犯者として動いていた新川ですが…
ついに シノンの前で本性を現しましたね
好きになった理由が 悪人を本当に撃った事があるからとか異常過ぎるし
兄弟揃って危険人物過ぎるしヤバい感じで(汗)
二人ともゲームが全てな感じで 家庭環境だったのか…
実家が病院だから期待やプレッシャーだったり色々あったんだろうけど
弟に関していえば いじめを受けていたような感じですね
周りへの反発や恨みだったりが 一連の事件の原因になってるのかな?
まぁ何にせよ、こんな人物に命を扱う医者になって欲しくないですけどね
そろそろGGO編もラストに…って感じですが
シノンが過去を乗り越え前に進む新しい一歩を踏み出せるか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
デス・ガンとの決着もつきBoBも終了しましたが
SAOでの戦いを再現したキリトさんの動きが凄かったですねw
光剣と銃を使っての攻撃シーンはカッコ良かったなと
キリトさんは これで終わったと思っているようですが
デス・ガンが最後に残した言葉だと まだまだ続きそうな感じで…
赤眼のザザだけではなく リーダーも動いてるとなると
今後色々と厄介な事になってきそうで心配です(汗)
BoBは仲良く自爆で同率一位となった二人でしたが
あの決着は 賛否はあるだろうし、観戦者たちの反応は気になりますよね
ALOメンバーも ちょっと唖然としてた感じでしたし
戻った後に 色々言われそうな感じがしますw
今回の一件、共犯者として動いていた新川ですが…
ついに シノンの前で本性を現しましたね
好きになった理由が 悪人を本当に撃った事があるからとか異常過ぎるし
兄弟揃って危険人物過ぎるしヤバい感じで(汗)
二人ともゲームが全てな感じで 家庭環境だったのか…
実家が病院だから期待やプレッシャーだったり色々あったんだろうけど
弟に関していえば いじめを受けていたような感じですね
周りへの反発や恨みだったりが 一連の事件の原因になってるのかな?
まぁ何にせよ、こんな人物に命を扱う医者になって欲しくないですけどね
そろそろGGO編もラストに…って感じですが
シノンが過去を乗り越え前に進む新しい一歩を踏み出せるか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
黄龍さん!
コメントありがとうございます♪
親不知を抜かれて 色々大変そうですね(汗)
痛みがひくまで安静にしてお大事にしてください
デス・ガン関係の事が明らかになった今回ですが
アニメでは新川関係のやり取りが かなり削られたようで…
個人的には デス・ガン関係の事件を起こした詳しい経緯だったり
色々と説明部分をしっかり入れてくれた方が分かりやすいと思うけど
決まった尺の中で収めるのに スタッフさんも苦労してるのでしょうね…
まだ終わっていないと言い残したデス・ガン
…やはりラフ・コフのリーダーが動いてるのでしょうか
今後のストーリーにも 大きく絡んできそうですし
また色々とキリトさんが巻き込まれる事になるんだろうなと(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
親不知を抜かれて 色々大変そうですね(汗)
痛みがひくまで安静にしてお大事にしてください
デス・ガン関係の事が明らかになった今回ですが
アニメでは新川関係のやり取りが かなり削られたようで…
個人的には デス・ガン関係の事件を起こした詳しい経緯だったり
色々と説明部分をしっかり入れてくれた方が分かりやすいと思うけど
決まった尺の中で収めるのに スタッフさんも苦労してるのでしょうね…
まだ終わっていないと言い残したデス・ガン
…やはりラフ・コフのリーダーが動いてるのでしょうか
今後のストーリーにも 大きく絡んできそうですし
また色々とキリトさんが巻き込まれる事になるんだろうなと(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ソードアート・オンラインIIの第13話です。
デス・ガンとの決戦です。
第13話「ファントム・バレット」
2014/09/28(日) 20:10:58 | アニメなので
ソードアート・オンラインII 第13話「ファントム・バレット」です。 さて、『ソ
2014/09/28(日) 20:15:14 | 藍麦のああなんだかなぁ
『ファントム・バレット』
2014/09/28(日) 20:16:17 | ぐ~たらにっき
第13話 ファントム・バレット 公式サイトから《GGO》には存在しない《SAO》のスキル《スター・スプラッシュ》を模した《死銃》の剣技を受け、キリトは追い詰められる。銃撃のみならず、剣撃の腕前も高いレベルにあった《死銃》にキリトは追い詰められ、次第に体力を奪われてしまう。一方、《死銃》との狙撃戦でスコープを破壊され狙撃が出来なくなってしまったシノンは、キリトと《死銃》の戦いを見守るしかなかっ...
2014/09/28(日) 20:26:40 | ぬる~くまったりと
ソードアート・オンラインⅡ 第1話 ~ 第13話 ファントム・バレット
2期
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/09/28(日) 20:49:03 | 動画共有アニメニュース
【Amazon.co.jp限定】
ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『誰かの為に戦おうよ!』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 リーファ:竹達彩奈 ユイ:伊藤かな恵
シリカ:日高里菜 リズベット:高垣彩陽 シノン:沢城みゆき
ク...
2014/09/28(日) 21:10:06 | 明善的な見方
デス・ガン撃破!最後はシノンとキリト、二人仲良くグレネードで自爆して同時優勝!こ
2014/09/28(日) 22:26:37 | くまっこの部屋
2クールなのですね。
2014/09/28(日) 22:38:28 | つれづれ
「<赤眼のザザ>。それがお前の名前だ!」
デス☆ガンさんの名前がついに判明しました!
ていうか、ラフコフでもアカメちゃんなのはザザさん一人だけなんだし外見だって似てるんだからもうちょっと早く思い出してあげてほしかった(つ∀`)
「このラストアタック!幻影の一弾(ファントム・バレット)を無駄にできない!」
アカメを斬る(真っ二つ)w
キリトさんので切断され謎の爆発を起こして...
2014/09/28(日) 23:22:31 | リリカルマジカルSS
タイトル「ファントム・バレット」
2014/09/29(月) 00:00:22 | サイネリア~わたしのひとりごと~
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/10/22)松岡禎丞、沢城みゆき 他商品詳細を見る
ようやく思い出した、デスガンさんの名前
赤眼のザザ
アスナとユイちゃんの温もりが伝わったのか、今まであると忘れていた銃に手をのばし、とどめの一撃
終わっていないとはどういう意味なのでしょう...
2014/09/29(月) 02:31:46 | ゆらゆら気ままに
ついにデスガンとの戦いが決着です。しかし、戦いはそれで終わりではありませんでした。強力な針のような剣を持ったデスガンを相手に、キリトは苦戦します。その攻撃は素早
2014/09/29(月) 08:17:18 | 日々の記録
デスガンとキリトの戦いの意外な結末は!?
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/11/26)不明商品詳細を見る
2014/09/29(月) 21:43:38 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
デスガンの正体!
《BoB》の決着とシノンのリアルの危機…。
キリトくんはゲームでもリアルでも奮闘しますw
《GGO》には存在しない《SAO》のスキル《スター・スプラッシュ》を模した
《死銃》の剣技を受け、キリトは追い詰められる。
銃撃のみならず、剣撃の腕前も高いレベルにあった《死銃》にキリトは追い
詰められ、次第に体力を奪われてしまう。
一方、《死銃》と...
2014/09/29(月) 22:19:26 | 空 と 夏 の 間 ...
BoB バトルが決着、次は現実世界でのバトルと解決へ。
2014/09/29(月) 23:58:47 | Little Colors
さあ、デスガンとの決戦だ!
銃弾と硝煙の世界GGOの大会の最後を飾る戦いは・・・剣同士だと!?Σ (゚Д゚;)
SAOサバイバーであるキリトとデスガンにとっては、ある意味当然の戦闘かもしれませんね。
ということで、第13話の感想になります!
・・・今回はあの人が強烈すぎたな('A`)
(注意事項)
・基本、嫁にハアハアする...
2014/09/30(火) 00:35:06 | 今日から明日へ(仮)
#13 ファントム・バレット
幻影の一弾というタイトルの意味はここか。
現実世界で実行犯が素直に逃げてくれていればの話だよね。
と思ったら案の定‥‥
いやしかし相変わらず、この作品(AWも含めて)の不快感MAXなキャラは本当に不快感MAXですね。
銃のトラウマを乗り越えてもまた別のトラウマを抱えそうだ。
「共犯者も2人以上いる」
新川とその兄と、他にもいる。新川を殴り倒してもそれで...
2014/09/30(火) 04:42:18 | 桃色のティータイム
赤目のザザが斬る!正確には突くなんですが、デス・ガン猛ラッシュです。防戦一方のキリトですが、マスクの赤い目に注目。名前を聞くのを拒否していた彼ですが、討伐前のブリーフィングの記憶が蘇る。ドクロのマスクに赤い目のラフィン・コフィン、赤目のザザ。この名前に動揺したデス・ガン、どうやら間違い無さそうですね。 ハンドルネームが分かればあとは照合可能。デス・ガン年貢の納め時。直後にシノンの狙撃による予...
2014/10/01(水) 12:52:40 | こいさんの放送中アニメの感想
断じて行えば鬼神も之を避く―
2014/10/03(金) 20:19:48 | wendyの旅路
| HOME |
ついにゲームの中でのデス・ガンと決着が付きましたね!
デス・ガンの正体については予想通りというか他にいないと言いますかw
アニメだと圏内事件でヨルコとカインズに剣を向けていた人物になります。
それにしても銃を使って二刀流のように戦うとは相変わらず器用ですねw
ソードスキルもシステムアシスト無しで99%再現できるとは聞いてましたがまさか銃でそれをやってのけるとはw
そして最後のデス・ガンの言葉も気になりますね。
あの人と言うぐらいだからやはりリーダーだったPoHの事なのでしょうか?
もしそうだったとしたらまた厄介な事になりそうですね(汗)
シノンとの決着だけは一応キャリバーで少し説明があったので知ってはいましたw
しかしキリトはあのラストシーンがネット上でどのように解釈されたのかは怖くて調べてないそうです(笑)
個人的にはシノンに嬉しそうに抱き疲れたシーンをアスナにも見られた可能性がありそうなのでそっちの方が怖そうですがw
新川は予想以上にイカレた奴でしたね(汗)
ゼクシード殺害の理由はまぁ予想通りでしたがシノンを好きな理由がよもやあのような理由だったとは(苦笑)
しかもあのデス・ガンのハンドガンまであのときの物を用意するなんていくら何でも異常です(呆)
シノンにしてみれば消し去りたい過去だったと言うのにそこを好きになるなんて最初っから上手くいくわけないですよね・・・。
そういえば7話で「僕と同じ目に遭ってるのに僕みたいに学校から逃げたりしないしさ」とか言ってましたが新川も苛めのようなものを受けたりしてたという事でしょうか?
しかも家庭でも何やら色々ありそうだしそういう所で兄弟共々歪んでしまったのですかね・・・。
だからと言って今までの事を思うとあまり同情は出来ませんが(苦笑)
>このままではキリトも危険だと もう一人の自分が話しかけ手を差し伸べる
EDでの詩乃とシノンはどうやらこれの伏線だったみたいですね。
次回のサブタイトルとも合わせてみてもこれでシノンが少しでも過去を乗り越える事ができると良いですね。
それにしてもその後絶妙のタイミングで助けに来たキリトは流石でしたw