2014.10.10 (Fri)
PSYCHO-PASS 2 第1話「正義の天秤」
「貴方が正しくあることが 社会が正しくすることでもある
貴方の正義は尊いものだから」
新たな事件に立ち向かう朱たち捜査一係
その裏にいた人物とは――…


【第1話 あらすじ】
2114年、シビュラシステム運用下にある東京の繁華街で連続爆破事件が起きた。公安局刑事課一係の監視官・常守朱は、事件直後に色相が悪化した人物のサイマスティックスキャンのログをトレースすることで居場所を特定。一係と二係の刑事と現場へ向かう。朱は逃亡を図る潜在犯・喜汰沢旭をすぐに執行しようとせず、ある可能性に賭けようとしていた――。
楽しみにしていた「サイコパス2」が始まりました!
朱ちゃんを中心に新たな一係のメンバーとのストーリーを楽しみたいと思います
OPでは色々と気になるカットがありましたけど、今回は味方が味方とは限らない!?
東金さんとか怪しい感じですね、櫻井さんボイスの雛河も気になるところ…
舞台は1期から1年半後、相変わらずシビュラにの運用下にある東京で起こった連続爆破事件!
過去三回の爆発の後、急激に色相が悪化した人物と犯行声明を出した人物のアコードが一致
男の名前は喜汰沢旭、ビル解現場の監督をしている爆弾のプロ
行動予測をスキャニングし潜伏している危機管理倉庫へと向かう一係メンバー
しかし一期を経て 朱ちゃんはすっかり頼もしくなったしカッコ良くなったなぁ
そして執行官になった宜野座さん、征陸さんと同じようなトレンチコートを着てるのが…
新たに加わった執行官、東金さんと雛河とのやり取りも楽しみです
今期の相棒になる監視官の美佳とは 何かと意見がぶつかる事になりそうだなぁ(汗)
2係と合同で喜汰沢を追うも直ぐに突入はせず待機し 彼の行動を探る朱
過去の2回の爆弾でサイコパスが濁らなかったのは何故か――
普通ならテロを計画した時点で色相が濁り クリアに保ったまま爆弾を作る事は出来ない
事実3回目の爆発で急激に色相が悪化している、つまり何らかの手段で色相を保っている?
エリアストレスが上昇し このままでは新たな潜在犯が生まれると執行官を突入させる青柳さんだけど
今回の連続爆発事件の死傷者はゼロ、犯人はあえて一般人の被害を抑えたとしか思えないし
爆発による事態として確実なのはエリアストレスの上昇と、追跡する公安局の存在であり
犯人は公安を挑発し待ち伏せている可能性が高いと言う朱の言う通りに(汗)
仕掛けられた爆弾により 執行官が一人犠牲にって、助けずそのまま放置とは…
オートドライブのトラックと爆弾を装着したドローンを暴走させ、人質を取り逃走する喜汰沢を
東金さんと雛河に追わせて 朱はデストロイ・デコンポーザーで襲い掛るドローンを完全排除!
普通なら逆だし執行官を盾代わりに使えば良いと考える美佳は納得してない感じですね
学生時代ってこんな感じでしたっけ? 何だか美佳は苦手なタイプだなぁ…
1年半も執行官をやっているし、自身のサイコパスくらいクリアに保つと自信満々だけど
そう言えば王陵事件の時もショックを受けつつ色相悪化しなかったし
免罪体質とは言わなくても 美佳も色相が濁り難い体質って事になるのかな?
人質を解放した喜汰沢の行動に不自然さを感じて直ぐに唐之森さんに調べてもらうと
公園で車から降ろされた女性はホロで実在しない人物だった、つまり罠って事ですね
喜汰沢は学生時代優秀だったにも関わらず 職業適性判断で色相の濁り易さを指摘された
エリートの道を断たれた過去と犯行声明、今回の行動から導き出される結論は
公安を攻撃する事で 社会への報復を成そうとしているのだと考える朱
追ってくる公安の排除にもっとも効果的な手段は人質を解放しての誘導、その先にあるのは爆弾!
二係のメンバーに爆弾の処理を任せ、喜汰沢を追跡する一係メンバー
ドローンにぶつかりながら横転した車から出て来た喜汰沢の犯罪係数は300オーバー!
ドミネーターはリーサル・エリミネーターモードに変形したけど まだ間に合うと判断した朱
車に仕掛けられた爆弾が爆発し その場から逃走する犯人を撃とうとする東金さんを止めて
「299」だと言う朱の考えを直ぐに理解して 援護に回る宜野座さんが良いなぁ
監視官だった時と比べて 執行官になってからは随分変わりましたよねw
可能性に賭けようとする朱の愚かな行動を今は見逃して欲しいと青柳にフォローを入れ
299の意味を理解し監視官の取る行動ではないと反発する美佳に
理解を越えたものから目を逸らして否定すだけでは いつか後悔する事になる
目の前の現象を事実として受け入れる、それが大人への近道だと言う宜野座さんの言葉が重い…
執行官になってさらに征陸さんに似てきた感じですね
今ドミネーターを撃てばエリミネーターモードだから殺してしまうと説得する朱
シビュラの作った社会に支配をされ、可能性も未来も勝手に決められ一部の勝ち組だけが得をする
選ばれない自分達は要らない人間なのか、そんなのはおかしいと言う喜汰沢に
社会が必ず正しい訳じゃない、だからこそ私たちは正しく生きなければならないし
間違いを正したいと喜汰沢の心も能力も この社会には必要なものであり
社会は一人一人が集まって作られるもの、正しくあることが社会を正しくする事でもある
貴方の正義は尊いものだと返す朱に、東金さんも社会が強制しても抗う心がある限り部品ではなく一人の人間だと援護してくれましたね
隣のビルから狙っていた二係の蓮池にドミネーターを向ける宜野座さん
その宜野座さんに青柳さんがドミネーターを向けると言う凄い状況になっていたけれど
朱の話を受けて犯罪係数が299に下がった喜汰沢は ノンリーサル・パラライザーで執行
本来 犯罪係数が下がるのはイレギュラーであり、シビュラは必要無いと判断していたと反発する美佳
しかし最終的には その判定を覆したと言う朱、今でもシビュラとのやり取りしてるのかな?
今後の為にも色相をクリアに保ったまま爆弾を作った方法を明らかにする必要があるのだと!
そんな朱の考えを間違っているとハッキリ言い切る美佳、対立する事になりそう…
そして、ラストに2期の敵キャラとなる鹿矛囲桐斗@木村さんの登場!
公式HPによると 犯罪係数の測定どころかシビュラが認識出来ない体質を持つ謎の男のようで…
だからドミネーターを向けられても何の反応もなかったのですね
認識すら出来ないって ある意味槙島さん以上に厄介な相手になりそうな(汗)
仕掛けられていた爆弾と、人質の女性は鹿矛囲によるホロだった
偽りは偽りであって 存在に対する無では無い、君たちはそれを見誤った だから僕はここにいる――
私という色を問う私自身の戦い、これが朱の新たな戦いの始まりになるわけですが
現場に残されていた「WC?」のメッセージの意味とは…
色を問うと言う事で、What's Color?の略でしょうか
ここからどんな展開になっていくのか楽しみです!
そして、今期 狡噛さんはどんな形で絡んでくるのかな
劇場版の予告も入ったし 盛り上がってきそうですね!

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2272-b60b9bb6
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2586-791f7ea0
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/769-dd6775a3
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ahusahum/14627095
http://blog.livedoor.jp/ahusahum/archives/14627095.html
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60453046
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10756-f81a7575
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/2052-1d11a65d
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/773-a2e445cf
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/1147-8d4a56a5
貴方の正義は尊いものだから」
新たな事件に立ち向かう朱たち捜査一係
その裏にいた人物とは――…



【第1話 あらすじ】
2114年、シビュラシステム運用下にある東京の繁華街で連続爆破事件が起きた。公安局刑事課一係の監視官・常守朱は、事件直後に色相が悪化した人物のサイマスティックスキャンのログをトレースすることで居場所を特定。一係と二係の刑事と現場へ向かう。朱は逃亡を図る潜在犯・喜汰沢旭をすぐに執行しようとせず、ある可能性に賭けようとしていた――。
楽しみにしていた「サイコパス2」が始まりました!
朱ちゃんを中心に新たな一係のメンバーとのストーリーを楽しみたいと思います
OPでは色々と気になるカットがありましたけど、今回は味方が味方とは限らない!?
東金さんとか怪しい感じですね、櫻井さんボイスの雛河も気になるところ…
舞台は1期から1年半後、相変わらずシビュラにの運用下にある東京で起こった連続爆破事件!
過去三回の爆発の後、急激に色相が悪化した人物と犯行声明を出した人物のアコードが一致
男の名前は喜汰沢旭、ビル解現場の監督をしている爆弾のプロ
行動予測をスキャニングし潜伏している危機管理倉庫へと向かう一係メンバー
しかし一期を経て 朱ちゃんはすっかり頼もしくなったしカッコ良くなったなぁ
そして執行官になった宜野座さん、征陸さんと同じようなトレンチコートを着てるのが…
新たに加わった執行官、東金さんと雛河とのやり取りも楽しみです
今期の相棒になる監視官の美佳とは 何かと意見がぶつかる事になりそうだなぁ(汗)
2係と合同で喜汰沢を追うも直ぐに突入はせず待機し 彼の行動を探る朱
過去の2回の爆弾でサイコパスが濁らなかったのは何故か――
普通ならテロを計画した時点で色相が濁り クリアに保ったまま爆弾を作る事は出来ない
事実3回目の爆発で急激に色相が悪化している、つまり何らかの手段で色相を保っている?
エリアストレスが上昇し このままでは新たな潜在犯が生まれると執行官を突入させる青柳さんだけど
今回の連続爆発事件の死傷者はゼロ、犯人はあえて一般人の被害を抑えたとしか思えないし
爆発による事態として確実なのはエリアストレスの上昇と、追跡する公安局の存在であり
犯人は公安を挑発し待ち伏せている可能性が高いと言う朱の言う通りに(汗)
仕掛けられた爆弾により 執行官が一人犠牲にって、助けずそのまま放置とは…
オートドライブのトラックと爆弾を装着したドローンを暴走させ、人質を取り逃走する喜汰沢を
東金さんと雛河に追わせて 朱はデストロイ・デコンポーザーで襲い掛るドローンを完全排除!
普通なら逆だし執行官を盾代わりに使えば良いと考える美佳は納得してない感じですね
学生時代ってこんな感じでしたっけ? 何だか美佳は苦手なタイプだなぁ…
1年半も執行官をやっているし、自身のサイコパスくらいクリアに保つと自信満々だけど
そう言えば王陵事件の時もショックを受けつつ色相悪化しなかったし
免罪体質とは言わなくても 美佳も色相が濁り難い体質って事になるのかな?
人質を解放した喜汰沢の行動に不自然さを感じて直ぐに唐之森さんに調べてもらうと
公園で車から降ろされた女性はホロで実在しない人物だった、つまり罠って事ですね
喜汰沢は学生時代優秀だったにも関わらず 職業適性判断で色相の濁り易さを指摘された
エリートの道を断たれた過去と犯行声明、今回の行動から導き出される結論は
公安を攻撃する事で 社会への報復を成そうとしているのだと考える朱
追ってくる公安の排除にもっとも効果的な手段は人質を解放しての誘導、その先にあるのは爆弾!
二係のメンバーに爆弾の処理を任せ、喜汰沢を追跡する一係メンバー
ドローンにぶつかりながら横転した車から出て来た喜汰沢の犯罪係数は300オーバー!
ドミネーターはリーサル・エリミネーターモードに変形したけど まだ間に合うと判断した朱
車に仕掛けられた爆弾が爆発し その場から逃走する犯人を撃とうとする東金さんを止めて
「299」だと言う朱の考えを直ぐに理解して 援護に回る宜野座さんが良いなぁ
監視官だった時と比べて 執行官になってからは随分変わりましたよねw
可能性に賭けようとする朱の愚かな行動を今は見逃して欲しいと青柳にフォローを入れ
299の意味を理解し監視官の取る行動ではないと反発する美佳に
理解を越えたものから目を逸らして否定すだけでは いつか後悔する事になる
目の前の現象を事実として受け入れる、それが大人への近道だと言う宜野座さんの言葉が重い…
執行官になってさらに征陸さんに似てきた感じですね
今ドミネーターを撃てばエリミネーターモードだから殺してしまうと説得する朱
シビュラの作った社会に支配をされ、可能性も未来も勝手に決められ一部の勝ち組だけが得をする
選ばれない自分達は要らない人間なのか、そんなのはおかしいと言う喜汰沢に
社会が必ず正しい訳じゃない、だからこそ私たちは正しく生きなければならないし
間違いを正したいと喜汰沢の心も能力も この社会には必要なものであり
社会は一人一人が集まって作られるもの、正しくあることが社会を正しくする事でもある
貴方の正義は尊いものだと返す朱に、東金さんも社会が強制しても抗う心がある限り部品ではなく一人の人間だと援護してくれましたね
隣のビルから狙っていた二係の蓮池にドミネーターを向ける宜野座さん
その宜野座さんに青柳さんがドミネーターを向けると言う凄い状況になっていたけれど
朱の話を受けて犯罪係数が299に下がった喜汰沢は ノンリーサル・パラライザーで執行
本来 犯罪係数が下がるのはイレギュラーであり、シビュラは必要無いと判断していたと反発する美佳
しかし最終的には その判定を覆したと言う朱、今でもシビュラとのやり取りしてるのかな?
今後の為にも色相をクリアに保ったまま爆弾を作った方法を明らかにする必要があるのだと!
そんな朱の考えを間違っているとハッキリ言い切る美佳、対立する事になりそう…
そして、ラストに2期の敵キャラとなる鹿矛囲桐斗@木村さんの登場!
公式HPによると 犯罪係数の測定どころかシビュラが認識出来ない体質を持つ謎の男のようで…
だからドミネーターを向けられても何の反応もなかったのですね
認識すら出来ないって ある意味槙島さん以上に厄介な相手になりそうな(汗)
仕掛けられていた爆弾と、人質の女性は鹿矛囲によるホロだった
偽りは偽りであって 存在に対する無では無い、君たちはそれを見誤った だから僕はここにいる――
私という色を問う私自身の戦い、これが朱の新たな戦いの始まりになるわけですが
現場に残されていた「WC?」のメッセージの意味とは…
色を問うと言う事で、What's Color?の略でしょうか
ここからどんな展開になっていくのか楽しみです!
そして、今期 狡噛さんはどんな形で絡んでくるのかな
劇場版の予告も入ったし 盛り上がってきそうですね!


http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2272-b60b9bb6
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2586-791f7ea0
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/769-dd6775a3
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ahusahum/14627095
http://blog.livedoor.jp/ahusahum/archives/14627095.html
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60453046
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10756-f81a7575
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/2052-1d11a65d
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/773-a2e445cf
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/1147-8d4a56a5
- 関連記事
-
- PSYCHO-PASS 2 第3話「悪魔の証明」 (2014/10/24)
- PSYCHO-PASS 2 第2話「忍び寄る虚実」 (2014/10/17)
- PSYCHO-PASS 2 第1話「正義の天秤」 (2014/10/10)
- PSYCHO-PASS 第22話「完璧な世界」 (2013/03/22)
- PSYCHO-PASS 第21話「血の褒賞」 (2013/03/15)
BROOKさん!
お久し振りです、コメントありがとうございます♪
>すっかりアニメレビューするのに冷めてしまいまして…
>本格的なレビューを控え中。
>コメントも簡潔になるかもしれないので、ご了承ください。
最近は映画やドラマのレビュー中心な感じのようですね
でも、こうしてまたご一緒出来る作品があるのは嬉しいです
無理のない範囲で 宜しくお願いします!
>とりあえず「サイコパス2」は簡潔ながらもレビューすることにしました♪
>ただ制作会社が変更になってしまったのが、ちょっと気になるところです。
そう言えば1期とは制作会社さんが別なのですよね
1話では特に違和感は感じませんでしたが 今後のクオリティが気になります(苦笑)
劇場版も控えてますし 盛り上がって欲しいなと!
>第1話はいろいろな設定をおさらいするような形でしたね。
>最後に登場した男が敵となりそうです。
>狡噛が登場するのかも気になりますね。
新編集版もありましたが、取りあえず1話は世界観の説明を入れつつ…な感じで
ここから一気に色々と動いていきそうですね!
さっそく今回の敵キャラも登場し、どんな展開になっていくのか~
OPには狡噛さんの姿があったので 登場も楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
お久し振りです、コメントありがとうございます♪
>すっかりアニメレビューするのに冷めてしまいまして…
>本格的なレビューを控え中。
>コメントも簡潔になるかもしれないので、ご了承ください。
最近は映画やドラマのレビュー中心な感じのようですね
でも、こうしてまたご一緒出来る作品があるのは嬉しいです
無理のない範囲で 宜しくお願いします!
>とりあえず「サイコパス2」は簡潔ながらもレビューすることにしました♪
>ただ制作会社が変更になってしまったのが、ちょっと気になるところです。
そう言えば1期とは制作会社さんが別なのですよね
1話では特に違和感は感じませんでしたが 今後のクオリティが気になります(苦笑)
劇場版も控えてますし 盛り上がって欲しいなと!
>第1話はいろいろな設定をおさらいするような形でしたね。
>最後に登場した男が敵となりそうです。
>狡噛が登場するのかも気になりますね。
新編集版もありましたが、取りあえず1話は世界観の説明を入れつつ…な感じで
ここから一気に色々と動いていきそうですね!
さっそく今回の敵キャラも登場し、どんな展開になっていくのか~
OPには狡噛さんの姿があったので 登場も楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
こんにちは
虚淵さんが脚本をかいていないので、ちょっと心配なところはありますが、初回からみせてくれましたね。
常森さんがベテランなかんじにみえて、今回も楽しみです。
虚淵さんが脚本をかいていないので、ちょっと心配なところはありますが、初回からみせてくれましたね。
常森さんがベテランなかんじにみえて、今回も楽しみです。
mkd(ピンポイントplus)さん!
コメントありがとうございます♪
>はじまりましたね
>虚淵さんが脚本をかいていないので、ちょっと心配なところはありますが、初回からみせてくれましたね。
>常森さんがベテランなかんじにみえて、今回も楽しみです。
楽しみにしていた2期ですが
制作会社も変わり、虚淵さんが脚本から外れているのは
確かにちょっと心配になるところですよね
でも、1話からさっそくサイコパスの世界観全開な展開だったので
今後の展開に期待したいところです!
すっかり朱ちゃんが頼もしくなってましたしw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>はじまりましたね
>虚淵さんが脚本をかいていないので、ちょっと心配なところはありますが、初回からみせてくれましたね。
>常森さんがベテランなかんじにみえて、今回も楽しみです。
楽しみにしていた2期ですが
制作会社も変わり、虚淵さんが脚本から外れているのは
確かにちょっと心配になるところですよね
でも、1話からさっそくサイコパスの世界観全開な展開だったので
今後の展開に期待したいところです!
すっかり朱ちゃんが頼もしくなってましたしw
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
299に…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201410100001/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】『PSYCHO-PASS サイコパス』 Blu-rayBOX【Blu-ray】 [ 関...価格:25,920円(税込、送料込)
2014/10/10(金) 20:07:34 | 日々“是”精進! ver.F
第1話「正義の天秤 <299/300>」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2014/10/10(金) 20:18:56 | Happy☆Lucky
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第1話 正義の天秤 ~
舞台は、人間のあらゆる心理状態や性格傾向の計測を可能とした「シビュラシステム」が導入された西暦2112年の日本。人々はこの値を通称「PSYCHO-PASS(サイコパス)」と呼び習わし、有害なストレスから解放された「理想的な人生」を送るため、その数値を指標として生きていた。
FC2 Blog Ranking 人気...
2014/10/10(金) 20:44:06 | 動画共有アニメニュース
ついに始まりましたサイコパス2
2014/10/10(金) 21:12:36 | 日常のぼやき
「社会が必ず正しいわけじゃない。
だからこそ私たちは正しく生きなければならない」
サイコパス2期が始まりましたね♪
新編集版は見てなかったし、2期のレビューどうしようかなぁ~と思っていたけど、
1話目見たら導入編とはいえ、やっぱり面白かった!
物語は1期から1年半後。
無差別連続爆破事件を追うところからスタート。
2014/10/10(金) 21:17:52 | ジャスタウェイの日記☆
第1話「正義の天秤 <299/300>」
槙島事件から1年半・・・
監視官がすっかり板に付いた朱ちゃん。メンタル鬼強じゃないですか!
ギノさんが執行官として再スタートしてた!
イケメン度は相変わらずですが、髪をちょっと短くして印象が柔らかくなりましたね~
弥生と唐之杜は続投。
2014/10/10(金) 21:46:35 | いま、お茶いれますね
歪な社会で、正しさを
2014/10/10(金) 22:01:54 | 雨男は今日も雨に
『正義の天秤 <299/300>』
2014/10/10(金) 22:09:49 | ぐ~たらにっき
サイコパス2 1話の感想です。
1期から1年半後の世界。
爆破事件の捜査に朱たちが・・・
霜月
新人捜査官
事件に巻き込まれちゃったので仕方ないですが
キャラがかわってます。
文句ばかりでトゲしかなくかなりうざい感じですね。。
さっそく?弥生に狙われている感じがするのですが気のせいでしょうか;
朱
犯人をあっさり処刑することはなく
可能性にかけて助け...
2014/10/11(土) 08:58:23 | シバウマランド@
<記事内アンカー>
ガンダム Gのレコンギスタ 第3話「モンテーロの圧力」
PSYCHO-PASS サイコパス 2 第1話「正義の天秤〈299/300〉」
10日の艦これアプデ、初春の改二に留まらず大きな連続任務が出てきましたね。特に最後の奴は難易度が高いそうで、連休はこれで終わってしまうのでは……とりあえず、3-5を後回しにしていて良かった。
2014/10/11(土) 19:48:17 | Wisp-Blog
楽しみにしてたサイコパスの2期が始まりましたね~
それにしても今頃ですが、PSYCHO-PASS≠Psychopath でないことを
理解しましたwwwアニメ誌も公式もあんまり見ないから。
造語だったなんてwww
これまで見当違いな感想を書いてたわけですねwww
面目ない(^^;私はこの作品にPsychopath的なものを求めていたからまるで私の期待と
ストーリーやキャラがズレれ...
2014/10/11(土) 23:54:10 | 薔薇色のつぶやき 別館
PSYCHO-PASS2 第1話「正義の天秤」「だから僕はここにいる」秋季アニメ第3弾です。公式HPより2114年、シビュラシステム運用下にある東京の繁華街で連続爆破事件が起きた。公安局刑事...
2014/10/12(日) 00:26:50 | SOLILOQUY
PSYCHO-PASS2 第1話「正義の天秤」
「だから僕はここにいる」
秋季アニメ第3弾です。
公式HPより
2114年、シビュラシステム運用下にある東京の繁華街で連続爆破事件が起きた。公安局刑事課一係の監視官・常守朱は、事件直後に色相が悪化した人物のサイマスティックスキャンのログをトレースすることで居場所を特定。一係と二係の刑事と現場へ向かう。朱は逃亡を図...
2014/10/12(日) 00:29:28 | SOLILOQUY 2
PSYCHO-PASS2 第1話「正義の天秤」
2014/10/12(日) 00:29:59 | SOLILOQUY別館
攻殻機動隊ARISEを見てたような気がしたのはシリーズ構成に沖方氏を迎えているからでしょうか。
正直なところ、設定を引き継いだ別の作品を見てる気分でしたが、凛々しくなった朱のアクションもかっこよかったし、ネビュラシステムの真実を知った彼女が、自身の考えを持って生き続けていたのは、ちょっと驚きでした。
ネビュラは彼女の口を封じるより、その存在を知った上でシステムと共に歩む人間の...
2014/10/12(日) 08:59:50 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
人間の心理状態が数値化され、それをもとに裁かれる世界。治安維持にあたる刑事たちの物語「PSYCHO-PASS」のセカンドシーズン サイコパス治療はまた次の段階へ。ストレスや精神疾患...
2014/10/13(月) 12:03:35 | ピンポイントplus
顔ぶれの違いは何を齎すか。
実に新たなる始まりを感じさせることだなぁ。
2014/10/13(月) 22:44:56 | 大海原の小さな光
舞台は、人間のあらゆる心理状態や性格傾向の計測を可能とした「シビュラシステム」(以下シビュラ)が導入された西暦2112年の日本。人々はこの値を通称「PSYCHO-PASS(サイコパス)」と呼び習わし、有害なストレスから解放された「理想的な人生」を送るため、その数値を指標として生きていた。その中でも、犯罪に関しての数値は「犯罪係数」として計測されており、たとえ罪を犯していない者でも、規定値...
2014/10/16(木) 02:16:48 | R.U.K.A.R.I.R.I
| HOME |
すっかりアニメレビューするのに冷めてしまいまして…
本格的なレビューを控え中。
コメントも簡潔になるかもしれないので、ご了承ください。
とりあえず「サイコパス2」は簡潔ながらもレビューすることにしました♪
ただ制作会社が変更になってしまったのが、ちょっと気になるところです。
第1話はいろいろな設定をおさらいするような形でしたね。
最後に登場した男が敵となりそうです。
狡噛が登場するのかも気になりますね。