2014.10.19 (Sun)

ソードアート・オンラインⅡ 第15話「湖の女王」

「妖精たちよ スリムヘイムに侵入し
エクスキャリバーを要の台座から引き抜いて下さい」

キャリバー編スタート!
仲間たちと新たなクエストに挑むキリトさん

ソードアート・オンライン ソングコレクション ラジオCD「ソードアート・オンエアーII」Vol.1 2015カレンダー ソードアート・オンライン II
【第15話 あらすじ】
《ALO》で聖剣エクスキャリバーが発見されたというニュースが流れた。それは数か月前、キリトとリーファが地下世界・ヨツンヘイムでトンキーという邪神を助けたときに見つけたものだった。このニュースを知った2人は、他のプレイヤー達に先を越されないうちに、エクスキャリバーを手に入れようと決意。アスナやクライン、シノンたちを呼び集め、7人パーティーでヨツンヘイムのダンジョンに向かう。

GGO編が終わり久し振りにいつものメンバーでALOのクエストへ!
OPとEDも新しくなり一気に囲気が変わりましたねw

ALOにてレアアイテムである聖剣エクスキャリバーが見つかったと言うニュースが!
以前キリトとリーファも地下世界・ヨツンヘイムでトンキーという邪神を助けた時に
世界樹の根に包まれたダンジョンで見つけていたのですね
このエクスキャリバーは あの須郷との戦いの時にキリトが管理者権限を奪って
ジェネレートしていたけど 今回は自らの手で…と言う事になるのかなw
仲間と一緒に…と MMO本来の魅力だったりが存分に楽しめそうな展開です

エクスキャリバーを手に入れる為、いつものメンバーにシノンも加えてALOのクエストへ!
帰郷前にキリトに会えると連絡をもらったアスナも嬉しそうでしたね
今回はエギルがいないのは寂しいけど、クラインさんがいるのは嬉しいなぁ
年末年始に1週間の休みがあるなら少なくてもブラックじゃないかとw
シノンがALOに来てくれたのは良いけど、その辺りの経緯も見たかったです
キャラ作って2週間で既にレジェンダリー・ウェポンを所望するシノンさんは
スナイパーの能力を生かして弓使い、種族はシリカと同じケットシーなのですね

アスナやユイちゃんたちが色々とクエストに関する情報収集をしてきたけれど
キリト達が受けたトンキーのクエストとは別の新規のクエストが見つかったようで
まだ誰も到達出来て無いけれど 何やら平和的な内容ではないのだとか…
リズに武器を回復してもらい クエストへの準備は万端!
それぞれ武器を手にポーズを決めてるカットが良いですねw
それにしても見事な脳筋パーティなわけですが
サムライたるもの魔法なんて使わないと言うクラインさんだけど…
ALOにもソードスキルが実装され 属性が付いた事で半分魔法を使っているようなものだった(苦笑)
相変らずイジラレ役のクラインさんだけど、スキルは詠唱しないからノーカンにしてやれと
助けを求められフォローするキリトさんとのやり取りが面白い

地下世界・ヨツンヘイムへは階段を使って最短距離で向かう事に…って
シノンの尻尾を握ったりとさり気なくセクハラしてるキリトさんw
そんな様子を見ながら 自分の尻尾を握るシリカが可愛いなぁ
一面雪と氷に覆われているヨツンヘイムに到着したメンバーは凍結耐性の支援魔法を受け
ここでは空を飛ぶ事が出来ないから トンキーを呼んでダンジョンへ移動ですね
クエストに挑戦しているパーティの姿があったけれど、巨人と獣の邪神の戦いに便乗し
獣の邪神を倒す事でクエストを発生させている殺伐とした光景が…

キリトたちの前に現れたのは湖の女王・ウルズ
NPCだけどAI化されていたりと 何やら普通のNPCとは様子が違うようで…?
二人と妹たちと共に頼み事があると言うウルズは この世界を巨人族から救って欲しいと――
ヨツンヘイムはアルヴヘイムと同様に世界樹ユグドラシルの恩恵を受けた豊かな土地だったけど
その更に下層に存在する氷の国・ニブルヘイムを支配する巨人族の王が忍び込み
全ての鉄と木を断つ剣と呼ばれるエクスキャリバーを世界の中心であるウルズの泉に投げ込まれ
世界樹の太い根が断たれた事で ヨツンヘイムからユグドラシルの恩寵は失われてしまう

ヨツンヘイムへと攻め込んだニブルヘイムの巨人たちは
氷塊となったウルズの泉にスリムへイムを築き この地を支配するように
何とか逃げのびた湖の女王・ウルズと二人の妹だけど
眷属である獣たちがやられればヨツンヘイムを統べるウルズの力は完全に失われ
スリムヘイムをアルヴヘイムまで浮上させる事が出来る
巨人族の王の目的は世界樹ユグドラシルに実る黄金のリンゴを手に入れる事――
その為に妖精たちの力を利用して 獣たちを駆り尽くさせようとしてるのか(汗)

エクスキャリバーの報酬は嘘で、偽剣カリバーンを与えるつもりとは…
ウルズの泉にあるエクスキャリバーを引き抜けば 再びユグドラシルの恩寵を受ける事になる
しかし妖精たちに協力させるため配下の巨人を地上に降ろしている為
スリムへイムは手薄になっている、その隙にエクスキャリバーを要の台座から引き抜けと
ウルズから与えられた石の光が消える前に手に入れるのが今回のクエストですね!
さっそく引き受けたキリトたちだけど、通常のクエストと違って通達が無かったりと
これはまた何か起こりそうな予感がしますがw

どんな戦いが待っているのか楽しみです
今回は主要メンバーも揃って賑やかで良いですね!
やっぱり こういう雰囲気の方がこの作品っぽいなぁ(苦笑)


NEXT⇒『巨人の王』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32865017
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2301-38c5cf3d
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5914-d25bfd63
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1648-51466b51
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2471-d262cc4f
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60508897
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/758-1312d247
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10792-c4bfdf57
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1242-ed058117
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2722-da99bd75

関連記事
EDIT |  20:03 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(17)  | CM(4) | Top↑
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014年10月19日(日) 23:10 |  【コメント編集】
★こんばんは!
黄龍さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません
本格的に仕事が忙しくなってきたもので…(汗)

今回からキャリバー編スタートしましたけど
ギャグ的要素がかなり強いエピソードなのですか
久し振りのアスナたちとのやり取りだったり
GGO編とはがらりと変わって 1期の頃の雰囲気に近い感じですね
メンバーとのやり取りを楽しみたいと思います
何やらクラインとリズの関係が気になると言うかw

トンキーに関しての話はサラッと流されてしまったようで(苦笑)
本来ならフェアリィ・ダンス編に入る部分だったのですか…
リーファは可愛いと言ってましたけど 正直微妙な感じですよねw

レコンは領主館のスタッフをしているとは…
グランド・クエスト攻略戦の一件では頑張ってくれたので
こうして認めてもらえるのは本人も喜んでいるのかな
今回は出番なしですが いずれアニメでも出番があれば良いなと!

アーサー王伝説の最後と始まりをアレンジと言う事で
今後どんな流れになっていくのか気になるところです
キリトさんの活躍にも期待w
久し振りの二刀を使ったカッコ良い戦いが見れればw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年10月22日(水) 21:34 | URL 【コメント編集】
こんばんは!

ExtraEdition以来となりましたがやっぱり仲間達と一緒に冒険する話は面白いですねw
しかしトンキーとの出会いの話はやはり簡単な説明だけで終わったのは残念ですが(汗)
邪神級モンスターから助けた後さなぎになったトンキーを狩りに来たウンディーネの大部隊からトンキーを守るために死ぬのを覚悟でキリトとリーファが戦ったというかなり良い話だったのですが。
ちなみに邪神級モンスターの強さはあのユージーンが一人では十秒持たないくらいの強さらしいですw

クラインとのやり取りもやっぱり面白いですねw
クラインは社長の文句を言ってましたがSAOに囚われていた時もちゃんと面倒を見てくれて生還後も即座に仕事に復帰させてくれたという事だから内心では感謝してるみたいです。
そしてキリトに仕事の手伝いを散々手伝わせた上にその報酬が焼肉食べ放題1回だけだったと言うエピソードがあったそうですw

原作と同じシーンでもアニメだとシノンが楽しそうにしてるのがより良く分かりましたw
GGO編での辛かった出来事を思うと嬉しい限りですねw
シノンがシリカと同じケット・シーを選んだのはどうやらモンスターのテイム目的ではなく9種族の中で最高の視力を持っているというのが理由みたいですね。
そして扱いの難しいロングボウで火属性魔法すら越える距離からでも正確に命中させるというのがシノンの戦闘スタイルだそうですw
更にケット・シーの尻尾や耳には何故か感覚はあるらしく強く握られたりするとシリカ曰くすっごい変な感じがするとの事なので反応が大変面白おかしいと原作にはありましたw

次はいよいよ邪神級モンスターとの戦いだしアニメでどのように見せてくれるのか楽しみですw
zero |  2014年10月23日(木) 21:18 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

コメントありがとうございます♪

GGO編も面白かったですが
やはり仲間たちと一緒に…と言うのが この作品らしいなと!
久し振りのアスナ達とのやり取り楽しかったですw
トンキーに関してはサラッと流されていましたが助けた後も色々とあったのですね
確かキャリバー編は4話くらいだと噂で聞きましたけど
話数の関係上 本筋に関係ない部分はバッサリ…って事なのでしょう(苦笑)

クラインがメンバーにいるとチームの雰囲気が変わりますよね
そう言えば SAOの一件で仕事から離れていた訳ですが
面倒見てくれたり、事件の後も復帰させてくれたり…って、なんて良い社長さん!
普通ならなかなか戻れないですよね
クライン関係のエピソード もっと見たいですw

ALOでのシノンのキャラも良かったですね
ケット・シーを選んだのは GGOでの戦闘スタイルやスキルが生かせるって事ですか
キリトさんに尻尾を掴まれて ネコの様に爪立ててる感じの反応が可愛いなとw
メンバーとも馴染んでるようですし 楽しんでるシノンが見れるのは嬉しいです

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年10月23日(木) 22:46 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2605-13e806c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

賽は投げられた―
2014/10/19(日) 20:12:05 | wendyの旅路
サブクエスト、スタート―
2014/10/19(日) 20:14:04 | wendyの旅路
ソードアート・オンラインII 第15話「湖の女王」です。 さて、『ソードアート・
2014/10/19(日) 20:15:40 | 藍麦のああなんだかなぁ
今回から新章のスタートです。聖なる剣エクスキャリヴァーを求めての戦いが描かれるようです。キリトたちの世界は、年末を迎えていました。そんな中、直葉はALOの状況をキ
2014/10/19(日) 20:16:26 | 日々の記録
『湖の女王』
2014/10/19(日) 20:21:47 | ぐ~たらにっき
ソードアート・オンラインⅡ 第1話  ~ 第15話 湖の女王   2期 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/10/19(日) 20:30:45 | 動画共有アニメニュース
ソードアート・オンラインIIの第15話です。 今回から新エピソード「キャリバー」が始まります。 第15話「湖の女王」
2014/10/19(日) 20:33:00 | アニメなので
== オンゲーの楽しみ、その2 ==  どうも、管理人です。今日は特に予定も入ってなかったので、ひたすら筋肉痛の療養+洗濯に勤しんでいたなどと。特に何かするわけでもないってのはどうかって気もしますが、いざ働きに出るとなったら休息日が一日でもないときついなって、最近思えてきた…。 === キリト:「集まってくれてありがとう。このお礼はいつか必ず精神的に!」 ===  今回の話...
2014/10/19(日) 20:33:17 | 戯れ言ちゃんねる
 キャリバー編が始まりました。
2014/10/19(日) 20:46:00 | つれづれ
【Amazon.co.jp限定】 ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『頼みましたよ、妖精たち』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  リーファ:竹達彩奈   ユイ:伊藤かな恵 シリカ:日高里菜   リズベット:高垣彩陽  シノン:沢城みゆき   ...
2014/10/19(日) 22:13:29 | 明善的な見方
第15話 湖の女王公式サイトから《ALO》で聖剣エクスキャリバーが発見されたというニュースが流れた。それは数か月前、キリトとリーファが地下世界・ヨツンヘイムでトンキーという邪神を助けたときに見つけたものだった。このニュースを知った2人は、他のプレイヤー達に先を越されないうちに、エクスキャリバーを手に入れようと決意。アスナやクライン、シノンたちを呼び集め、7人パーティーでヨツンヘイムのダンジョ...
2014/10/19(日) 23:28:56 | ぬる~くまったりと
「きもくないもん!可愛いもん!」 ぶくぶくジト目直葉がかわいい^^ トンキーは…キモかわいいかな(^^; 「俺たち、あの剣を見せてくれたトンキーの気持ちに応えなきゃいけないと思うんだ。アイツもきっと内心じゃ、俺たちがダンジョンを突破することを期待してるんじゃないかな。だってほら、俺たちとトンキーは友達じゃないか」 つまりエクスキャリバーが欲しいとw トンキーの気持ちを利用す...
2014/10/20(月) 03:13:25 | リリカルマジカルSS
ALOに戻っていつもの連中でまた新しいクエストが始まる。ファンタジー系RPGの世
2014/10/20(月) 11:21:37 | くまっこの部屋
#15 湖の女王 [画像] エクスキャリバー?  尻尾掴まれたシノンが可愛かったですね(笑) 元気そうで良かった。 「これって普通のクエスト‥‥なのよね?」 皆が危惧しているように、このクエストには何か裏があるのでしょうか? 湖の女王ウルズがAI化されている意味は? 敵側の巨人族の王もAI化されているのかな? 運営側が作成したシナリオなのか、あるいは‥‥? AIを備えたNPCに自由にさせ...
2014/10/20(月) 18:53:11 | 桃色のティータイム
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 5(クリアブックマーカーver.5付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る 新章、キャリバー編が始まりました。 トンキーが妙に可愛らしく仕上がっている。 原作の文章から察するに、うねうねした気持ちの悪いものばかり想像してたので意外w シノンの獲物は、スナイパーの...
2014/10/20(月) 23:25:34 | ゆらゆら気ままに
新章が始まりましたね。 まずは様子見で視聴開始です。 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 4(クリアブックマーカーver.4付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/01/28)不明商品詳細を見る
2014/10/21(火) 06:39:52 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
デスガン事件も解決し、今回から新シリーズ「キャリバー」編になります! アスナちゃんにも久々にまとまった出番だ! 久しぶりのALOを舞台に、どんな物語が展開されるんでしょうか? ということで、第15話の感想になります! (注意事項) ・基本、嫁にハアハアする感想になります。 ・原作、前情報、ほとんど分かりません。さらに、公...
2014/10/21(火) 21:28:40 | 今日から明日へ(仮)
 | HOME |