2014.10.27 (Mon)
ソードアート・オンラインⅡ 第16話「巨人の王」
「罠だと分かっててもよ、それでも俺はどうしても
ここであの人を置いてけねぇんだよ」
檻に閉じ込められたフレイヤを見つけたクラインは…
スリュムを倒すため最下層へと急ぐキリトたち

【第16話 あらすじ】
女神ウルズから、霜の巨人の王スリュムの討伐と、エクスキャリバー奪還のクエストを与えられたキリトたち。ユイはこのクエストが運営者の意図したものではなく、システムが自動生成したものではないかと推測する。その場合、クエストの行方次第では、《ALO》世界そのものが破壊される可能性すらあると……。そうなる前にクエストを達成するべく、ダンジョン攻略を急ぐキリトたち。
その途中、檻の中に閉じ込められ助けを求めていた女性NPC、フレイヤを発見。キリトたちはワナを疑い、先を急ごうとするのだが……。
ダンジョン攻略開始!
リアルの方が色々と忙しくなってきたので簡易感想で(苦笑)
女神ウルズから巨人の王・スリュムの討伐と エクスキャリバー奪還のクエストを頼まれたキリト
ダンジョンへと向かうメンバーにユイちゃんが色々と説明してくれたけれど
SAOと同じカーディナルシステムのフルスペック版コピーを使用していることで
自動生成したクエストの可能性があり、展開次第ではALOがヤバい事になりそうですね
オリジナルのカーディナルにはワールドマップを全て崩壊しつくす機能がある
それはつまりアインクラッドの崩壊のシステムが発動する危険が(汗)
ウルズに渡された石が示す残り時間は僅か、とにかく最下層へ――!
途中に待ち構えていた中ボスに苦戦する事になるメンバー
物理耐性と魔法耐性を持つ二体、魔法が使えない脳筋チームには厳しい戦い…!
このままだとMPがもたないし 最後の賭けでソードスキルに付与されている魔法属性に頼り
それぞれが攻撃して…って、やっぱり最後はキリトさんはカッコ良く決める事に!
他のメンバーが硬直で動けない間に 二刀流で見事撃破
…って 片手剣のスキルをそれぞれ交互に発動させていたのか
スキルに関しては そう言えばSAOでもクラインと似たようなやり取りをしてましたね
思わず既視感を感じるアスナに気のせいだと返すキリトさんw
残された時間を考えてHPとMPが回復次第次の階層へと進むメンバー
3層での戦いは随分サクッと終わっちゃいましたが(苦笑)でもシリカの活躍が見れたのは良かったです
そしてここでも最後に決めるのはキリトさんですよね、急いで4層目へ!
途中で檻に閉じ込められた美女・フレイヤに助けを求められる事になったけれど
明らかに怪しいし罠に違いない、しかしクラインには効果絶大だったw
思わずフラッと引き寄せられるクラインを引き止めるキリトさん
ウルズと同じNPCだけどHPゲージがあったりと戦闘になりそうな予感
罠だと確信しスルーしようとするメンバーだけど どうしても放って置けなかったクライン
檻を破壊し助け出たのは良いけど このまま帰れないと 一緒にスリュムの所に行く事に…
はたして同行させるのは正解なのか間違いなのか気になるけど
すっかりフレイヤに魅了されてるクラインが何とも嬉しそうすね、周りの視線が冷たく刺さる(苦笑)
スリュムのいる最下層へと向かったメンバー!
最大HPが上昇する支援魔法を使ってくれたフレイヤだけど
キリトたちの前に現れたスリュムは巨人の王だけあって大き過ぎるw
こんな大きなラスボスをどうやって倒すのか…
流石のキリトさんも苦戦しそうですね
フレイヤは花嫁として輿入れするも 宝物庫を探っていたのを見つかって
お仕置きとして牢に繋がれていたと聞かされ衝撃を受けるクライン
そして何かの本で読んだ事があると思い出そうとするリーファ
ともかくフレイヤには指一本触れさせないと燃えるクラインだけどカッコ良いとこを見せられるかw
スリュムとのバトル開始!
HPゲージのバーが3段とか さすがラスボスですね
どんな戦いになるのか楽しみです
NEXT⇒『エクスキャリバー』

http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a654286a8e
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9033-62e9974f
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2565-fc4a7641
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2734-f2264bdf
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2474-0054a30a
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2323-bd7821e3
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32918021
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10823-c22f192d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60545855
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/590-36b18ef9
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/764-f9c2e129
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1245-aceea52a
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1652-dcab4971
ここであの人を置いてけねぇんだよ」
檻に閉じ込められたフレイヤを見つけたクラインは…
スリュムを倒すため最下層へと急ぐキリトたち



【第16話 あらすじ】
女神ウルズから、霜の巨人の王スリュムの討伐と、エクスキャリバー奪還のクエストを与えられたキリトたち。ユイはこのクエストが運営者の意図したものではなく、システムが自動生成したものではないかと推測する。その場合、クエストの行方次第では、《ALO》世界そのものが破壊される可能性すらあると……。そうなる前にクエストを達成するべく、ダンジョン攻略を急ぐキリトたち。
その途中、檻の中に閉じ込められ助けを求めていた女性NPC、フレイヤを発見。キリトたちはワナを疑い、先を急ごうとするのだが……。
ダンジョン攻略開始!
リアルの方が色々と忙しくなってきたので簡易感想で(苦笑)
女神ウルズから巨人の王・スリュムの討伐と エクスキャリバー奪還のクエストを頼まれたキリト
ダンジョンへと向かうメンバーにユイちゃんが色々と説明してくれたけれど
SAOと同じカーディナルシステムのフルスペック版コピーを使用していることで
自動生成したクエストの可能性があり、展開次第ではALOがヤバい事になりそうですね
オリジナルのカーディナルにはワールドマップを全て崩壊しつくす機能がある
それはつまりアインクラッドの崩壊のシステムが発動する危険が(汗)
ウルズに渡された石が示す残り時間は僅か、とにかく最下層へ――!
途中に待ち構えていた中ボスに苦戦する事になるメンバー
物理耐性と魔法耐性を持つ二体、魔法が使えない脳筋チームには厳しい戦い…!
このままだとMPがもたないし 最後の賭けでソードスキルに付与されている魔法属性に頼り
それぞれが攻撃して…って、やっぱり最後はキリトさんはカッコ良く決める事に!
他のメンバーが硬直で動けない間に 二刀流で見事撃破
…って 片手剣のスキルをそれぞれ交互に発動させていたのか
スキルに関しては そう言えばSAOでもクラインと似たようなやり取りをしてましたね
思わず既視感を感じるアスナに気のせいだと返すキリトさんw
残された時間を考えてHPとMPが回復次第次の階層へと進むメンバー
3層での戦いは随分サクッと終わっちゃいましたが(苦笑)でもシリカの活躍が見れたのは良かったです
そしてここでも最後に決めるのはキリトさんですよね、急いで4層目へ!
途中で檻に閉じ込められた美女・フレイヤに助けを求められる事になったけれど
明らかに怪しいし罠に違いない、しかしクラインには効果絶大だったw
思わずフラッと引き寄せられるクラインを引き止めるキリトさん
ウルズと同じNPCだけどHPゲージがあったりと戦闘になりそうな予感
罠だと確信しスルーしようとするメンバーだけど どうしても放って置けなかったクライン
檻を破壊し助け出たのは良いけど このまま帰れないと 一緒にスリュムの所に行く事に…
はたして同行させるのは正解なのか間違いなのか気になるけど
すっかりフレイヤに魅了されてるクラインが何とも嬉しそうすね、周りの視線が冷たく刺さる(苦笑)
スリュムのいる最下層へと向かったメンバー!
最大HPが上昇する支援魔法を使ってくれたフレイヤだけど
キリトたちの前に現れたスリュムは巨人の王だけあって大き過ぎるw
こんな大きなラスボスをどうやって倒すのか…
流石のキリトさんも苦戦しそうですね
フレイヤは花嫁として輿入れするも 宝物庫を探っていたのを見つかって
お仕置きとして牢に繋がれていたと聞かされ衝撃を受けるクライン
そして何かの本で読んだ事があると思い出そうとするリーファ
ともかくフレイヤには指一本触れさせないと燃えるクラインだけどカッコ良いとこを見せられるかw
スリュムとのバトル開始!
HPゲージのバーが3段とか さすがラスボスですね
どんな戦いになるのか楽しみです
NEXT⇒『エクスキャリバー』


http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a654286a8e
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9033-62e9974f
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2565-fc4a7641
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2734-f2264bdf
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2474-0054a30a
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2323-bd7821e3
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32918021
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10823-c22f192d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60545855
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/590-36b18ef9
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/764-f9c2e129
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1245-aceea52a
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1652-dcab4971
- 関連記事
-
- ソードアート・オンラインⅡ 第18話「森の家」 (2014/11/09)
- ソードアート・オンラインⅡ 第17話「エクスキャリバー」 (2014/11/02)
- ソードアート・オンラインⅡ 第16話「巨人の王」 (2014/10/27)
- ソードアート・オンラインⅡ 第15話「湖の女王」 (2014/10/19)
- ソードアート・オンラインⅡ 第14.5話「Debriefing」 (2014/10/12)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014年10月27日(月) 22:48 | 【コメント編集】
黄龍さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません…(汗)
今回から本格的にクエストスタートと言う感じでしたが
やはりこういう戦闘シーンは 小説で読むよりも
映像で見る方が一人一人の動きがあったり 雰囲気でますよね
物凄い解りやすい感じで クラインさんがフレイヤに惹かれるシーンが面白かったです
メンバーが冷たい視線で見ていたのは挿絵に描かれていた場面だったようで
クラインとの温度さが笑えましたw
巨人の王だけあってスリュムは まさに巨人でしたね
あんな大きなボス相手にキリトさんが どう戦っていくのか楽しみです
もちろんアスナやリーファたちの活躍にも期待
フレイヤの為に クラインはいつも以上に頑張っちゃいそうですしw
北欧神話に関しては 詳しくないのでどんな話なのか分からないですが
取りあえずネタバレ避けて このまま最後まで見たいと思います(苦笑)
キリトさんのソードスキル凄かったですね
久々にいつもの剣を使った 戦いが見れたなと!
GGOの銃も良いですが、 やはりキリトさんは剣じゃない落ち着かないw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません…(汗)
今回から本格的にクエストスタートと言う感じでしたが
やはりこういう戦闘シーンは 小説で読むよりも
映像で見る方が一人一人の動きがあったり 雰囲気でますよね
物凄い解りやすい感じで クラインさんがフレイヤに惹かれるシーンが面白かったです
メンバーが冷たい視線で見ていたのは挿絵に描かれていた場面だったようで
クラインとの温度さが笑えましたw
巨人の王だけあってスリュムは まさに巨人でしたね
あんな大きなボス相手にキリトさんが どう戦っていくのか楽しみです
もちろんアスナやリーファたちの活躍にも期待
フレイヤの為に クラインはいつも以上に頑張っちゃいそうですしw
北欧神話に関しては 詳しくないのでどんな話なのか分からないですが
取りあえずネタバレ避けて このまま最後まで見たいと思います(苦笑)
キリトさんのソードスキル凄かったですね
久々にいつもの剣を使った 戦いが見れたなと!
GGOの銃も良いですが、 やはりキリトさんは剣じゃない落ち着かないw
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!
キリトがスキルコネクトで戦うシーンは楽しみにしていたところなのでこうしてアニメで見られて嬉しかったですw
やっぱりキリトは二刀を使ってこそですよねw
このスキルコネクトですが右の脳と左の脳で別々の思考を持つようにして使い、許されるタイミングの誤差はコンマ一秒以下というとんでもない高等技術でキリトですら思い出したくないほど練習しても成功率は五割以下というシロモノらしいです。
今回の戦いで使ったのもまさに一か八かの賭けだったと言う事ですね。
そしてやっぱりクラインとフレイヤのやり取りですよねw
皆から罠だと言われて眉を八の字に寄せて目を見開き口をすぼめるという面白い表情で固まるのが見られなかったのは少し残念ですがこれはこれで十分笑えましたw
でもクラインのこういう例え相手がNPCでも変に差別などをせずに接する事ができるのは良い所ですねw
まぁ相手が美人だからと言うのもあるのでしょうが(笑)
ここでフレイヤを助けたのが正解か間違いかは今はまだ言えませんが、今後面白い展開になるのは確かだという事だけは言えますねw
キリトがスキルコネクトで戦うシーンは楽しみにしていたところなのでこうしてアニメで見られて嬉しかったですw
やっぱりキリトは二刀を使ってこそですよねw
このスキルコネクトですが右の脳と左の脳で別々の思考を持つようにして使い、許されるタイミングの誤差はコンマ一秒以下というとんでもない高等技術でキリトですら思い出したくないほど練習しても成功率は五割以下というシロモノらしいです。
今回の戦いで使ったのもまさに一か八かの賭けだったと言う事ですね。
そしてやっぱりクラインとフレイヤのやり取りですよねw
皆から罠だと言われて眉を八の字に寄せて目を見開き口をすぼめるという面白い表情で固まるのが見られなかったのは少し残念ですがこれはこれで十分笑えましたw
でもクラインのこういう例え相手がNPCでも変に差別などをせずに接する事ができるのは良い所ですねw
まぁ相手が美人だからと言うのもあるのでしょうが(笑)
ここでフレイヤを助けたのが正解か間違いかは今はまだ言えませんが、今後面白い展開になるのは確かだという事だけは言えますねw
zero |
2014年10月31日(金) 22:47 | URL 【コメント編集】
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
すっかりレス遅くなってすみません
最新話も放送されてますが 仕事が忙しい上に体調崩してるもので(汗)
久し振りにキリトさんの二刀流が見れて良かったです!
GGOでのガンバトルも熱かったですが、やはり剣を使ってのバトルの方が
キリトさんらしくてカッコ良いと思います
今回も一人だけ別格の強さでしたね!
左右別々にスキルを発動させて…とか凄過ぎですが
特訓しても成功率が低いのに実戦でしっかり決めちゃうあたり流石キリトさんですw
そして、クラインさんの分かり易い反応が面白かったです
罠だと分かっていてもやっぱり…というのが
クラインらしいし 人の良さが出てる感じですよね
で、結局はキリトさんも そんなクラインに最後は付き合ってあげるのがまたw
最新話の方でも 色々と面白い展開になっていたし
今回はクラインとのやり取りがたくさん見れて嬉しかったです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
すっかりレス遅くなってすみません
最新話も放送されてますが 仕事が忙しい上に体調崩してるもので(汗)
久し振りにキリトさんの二刀流が見れて良かったです!
GGOでのガンバトルも熱かったですが、やはり剣を使ってのバトルの方が
キリトさんらしくてカッコ良いと思います
今回も一人だけ別格の強さでしたね!
左右別々にスキルを発動させて…とか凄過ぎですが
特訓しても成功率が低いのに実戦でしっかり決めちゃうあたり流石キリトさんですw
そして、クラインさんの分かり易い反応が面白かったです
罠だと分かっていてもやっぱり…というのが
クラインらしいし 人の良さが出てる感じですよね
で、結局はキリトさんも そんなクラインに最後は付き合ってあげるのがまたw
最新話の方でも 色々と面白い展開になっていたし
今回はクラインとのやり取りがたくさん見れて嬉しかったです
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
キリトたちのエクスキャリバーを目指すクエストが続いています。クエストに突入する前に、ユイが違和感を感じました。このクエストは、ALOの根幹に関わるものらしいのです
2014/10/27(月) 20:21:26 | 日々の記録
『巨人の王』
2014/10/27(月) 20:32:34 | ぐ~たらにっき
ソードアート・オンラインⅡ 第1話 ~ 第16話 巨人の王
2期
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/10/27(月) 20:51:28 | 動画共有アニメニュース
ソードアート・オンラインIIの第16話です。
巨人族の王、スリュムのいるダンジョンへ突入です。
第16話「巨人の王」
2014/10/27(月) 21:16:53 | アニメなので
#16 巨人の王
自動生成された傍迷惑なクエスト‥。
フレイヤを助けたのは吉か凶か
[画像]
フレイヤと言えば、モンストのガチャで最初に手に入れたお気に入りキャラなので(笑)北欧神話を検索したことがあります。
という事はリーファが読んだ本というのはあの話で、このフレイヤは‥‥(笑)
助けたのはきっと吉、でも御愁傷様です、クラインさん(笑)
[画像]
comicoという無料のWeb...
2014/10/27(月) 21:18:41 | 桃色のティータイム
ソードアート・オンラインII 第16話「巨人の王」です。 さて、『ソードアート・
2014/10/27(月) 22:19:11 | 藍麦のああなんだかなぁ
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 5(クリアブックマーカーver.5付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る
死がない分、デスゲームほどの緊張感は出ないだろうかと思っていましたけども
回復アイテムやMP枯渇、残HPや残り時間を考えると、緊張感っていうのは嫌でも出てくるものなんですね。
TA等でも『死ねない!攻...
2014/10/27(月) 22:31:19 | ゆらゆら気ままに
速戦即決―
2014/10/27(月) 22:34:04 | wendyの旅路
クラインのロールプレイぶりがなかなか……
2014/10/28(火) 05:50:25 | つれづれ
ALOの地下世界「ヨツンヘイム」を舞台にした、何やらいわくありげなクエストに挑むことになったキリトたち。
対抗クエストまで発生し、ますます怪しげな雰囲気が漂っています。
クエストの依頼主ウルズさんとこの世界を救うことができるのか?
ということで、第16話の感想になります!
(注意事項)
・基本、嫁にハアハアする感想になります。...
2014/10/28(火) 22:41:33 | 今日から明日へ(仮)
投稿者・鳴沢楓
ソードアート・オンラインⅡ 2015年カレンダー 15CL-047()不明商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂...
2014/10/29(水) 10:05:45 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
タイトル「巨人の王」
2014/10/30(木) 07:57:38 | サイネリア~わたしのひとりごと~
今じゃ「ソフトバンクの王」なんですがね。 物理耐性の強い敵はどうするか。ウルズの依頼でエクスキャリバーを入手するイベントがいよいよ始まった。第二層のミノタウロスコンビに苦戦中のキリト一行。金色の物理耐性あるやつと、黒色の魔法耐性あるやつが互いにフォローしてくるから。魔法使いが回復役のアスナのみ、前衛キャラばかりのキリトパーティー。物理耐性のある敵は苦手です。 魔力を帯びた武器でタコ殴り。効率...
2014/10/30(木) 09:31:05 | こいさんの放送中アニメの感想
| HOME |