2014.11.02 (Sun)
ソードアート・オンラインⅡ 第17話「エクスキャリバー」
「この剣を抜くたびに、心の中で私のこと思い出してね」
スリュムとの対決――!
キャリバー編もラスト!

【第17話 あらすじ】
キリトたちはダンジョン最下層で待ち構えるボス・スリュムと対決。しかし、スリュムのHPをなかなか削りきれず、逆に冷気による攻撃を受けピンチに。そのとき、仲間に加えたフレイヤが声を上げ、スリュムを倒すには奪われた一族の秘宝・黄金の金槌が必要だと、キリトたちに告げる。キリトは雷系のソードスキルを使い、隠された金槌を発見。フレイヤに投げ渡すが……。
最下層のダンジョンでラスボスのスリュムとの戦いが始まる!
それぞれダメージを与えるも やはりラスボスは強いですね
冷気の攻撃を受けたりと 3段もあるHPゲージをなかなか削る事が出来ない…
そんな中 何気に一番ダメージ力のある攻撃を仕掛けていたフレイヤさんだけど
このままではスリュムを倒す事が出来ないから この部屋の何処かにある一族の秘宝
黄金の金槌を探して欲しいと頼まれたキリトさん、リーファの助言もあり
雷系の魔法を使い 目当ての金槌を見つけて投げ渡したら フレイヤさんが真の姿を現す事に!
キリトが重そうに持ち上げた金槌を片手で軽々と受け取ったと思ったら
力が漲ってくると咆哮して 美女フレイヤからトール神へ…って変わり過ぎw
フレイヤがオッサンになってしまった事に衝撃を受けるクラインさん ご愁傷様です…
ここでまさかの巨大なオッサン同士の戦いになるとは(苦笑)
しかし、この隙にキリトさんたちはソードスキルを使いまくって総攻撃を仕掛ける!
バトルシーンで ちゃんとそれぞれの見せ場があるのは良いですね
力を合わせてラスボスのスリュムを倒したメンバー!
褒美としてトール神からもらったのは雷槌ミョルニル
これもレジェンダリーーウェポンの一つみたいだけど
クラインは惚れた美女が実はオッサンだった事実にしばらく落ち込みそうだしw
スリュムを倒したけど まだクエストは続行中
地下へと続く階段が解放され その先にはエスクカリバーが…!!
ALOで一度は手にしているけれど あの時は強制召還だったし
こうしてクエストを乗り越えて手にするのは また色々と思うとこもあるんだろうなぁ
エスクカリバーを引き抜くと そのままスリュムの居城は崩壊し落下する事に…!
キリトさん達の危機を感じたのか トンキーが迎えに来てくれて助かったw
リーファと抱き合って一安心したのは良いけれど、クエストが終わらないと
引き抜いたエクスカリバーを自分のものにする事は出来ないため
トンキーに乗り移るのに重過ぎると 結局捨てる事を選んだキリトさん
それを見ていたシノンは 弓を構え狙いを定めると 見事エクスカリバーを引き上げた!
シノンさんマジかっけぇえw
キリトさんにエクスカリバーを渡しながら
剣を抜くたびに自分の事を思い出してねって…
すっかりシノンもキリトさんの事が…って感じで
女性陣からのジッと睨まれているキリトさんモテるのは辛いですねw
エクスカリバーを引き抜いた事で ヨツンヘイムはユグドラシルの恩恵を受けて
再び以前のような美しい風景が戻り これで今回のクエストは終了って事になるのかな
二人の姉妹を引き連れたウルズにお礼を言われたキリトさんは
ついにエクスカリバーをゲット!!
これを使って活躍するキリトさんが見たいなw
最後にフレイヤの一件で落ち込んでいたクラインさんが
新たに目をつけたのは3姉妹の一人でしたか…
連絡先を…って、またしてもNPCキャラを口説いてましたね
懲りないと言うか まぁある意味尊敬出来るというか(苦笑)
学校でメカトロニクスを専攻しているキリトさんはユイちゃんと一緒に居られるよう
ウェブカメラを通じて 現実世界を飛んでいる感覚を…って凄いなぁ!
そのうち きっともっと凄いモノを作ってくれるんでしょうね
本などではエクスカリバーと言われているけど なぜエクスキャリバーなのか?
このあたりは神話なんか詳しいと 色々楽しめたんだろうなぁ
キャリバーには 人の器という意味もある――
前回のGGOの一件で たんまりと報酬を受け取ったキリトさん懐の広さをみせないとですね
焦りながらも この場の代金は自分が払うとw
今回でキャリバー終了
久し振りに いつものメンバーのやり取りが楽しめて良かったです!
それぞれちゃんと見せ場ありましたしね
まぁ、クラインさんに関しては こういう役回りがオイシイということで(苦笑)
来週からは「マザーズロザリオ編」開始!
どんなエピソードなのか…
NEXT⇒『森の家』

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2347-101cda22
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1654-c6b0e349
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9047-4bbe65f2
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3905
スリュムとの対決――!
キャリバー編もラスト!



【第17話 あらすじ】
キリトたちはダンジョン最下層で待ち構えるボス・スリュムと対決。しかし、スリュムのHPをなかなか削りきれず、逆に冷気による攻撃を受けピンチに。そのとき、仲間に加えたフレイヤが声を上げ、スリュムを倒すには奪われた一族の秘宝・黄金の金槌が必要だと、キリトたちに告げる。キリトは雷系のソードスキルを使い、隠された金槌を発見。フレイヤに投げ渡すが……。
最下層のダンジョンでラスボスのスリュムとの戦いが始まる!
それぞれダメージを与えるも やはりラスボスは強いですね
冷気の攻撃を受けたりと 3段もあるHPゲージをなかなか削る事が出来ない…
そんな中 何気に一番ダメージ力のある攻撃を仕掛けていたフレイヤさんだけど
このままではスリュムを倒す事が出来ないから この部屋の何処かにある一族の秘宝
黄金の金槌を探して欲しいと頼まれたキリトさん、リーファの助言もあり
雷系の魔法を使い 目当ての金槌を見つけて投げ渡したら フレイヤさんが真の姿を現す事に!
キリトが重そうに持ち上げた金槌を片手で軽々と受け取ったと思ったら
力が漲ってくると咆哮して 美女フレイヤからトール神へ…って変わり過ぎw
フレイヤがオッサンになってしまった事に衝撃を受けるクラインさん ご愁傷様です…
ここでまさかの巨大なオッサン同士の戦いになるとは(苦笑)
しかし、この隙にキリトさんたちはソードスキルを使いまくって総攻撃を仕掛ける!
バトルシーンで ちゃんとそれぞれの見せ場があるのは良いですね
力を合わせてラスボスのスリュムを倒したメンバー!
褒美としてトール神からもらったのは雷槌ミョルニル
これもレジェンダリーーウェポンの一つみたいだけど
クラインは惚れた美女が実はオッサンだった事実にしばらく落ち込みそうだしw
スリュムを倒したけど まだクエストは続行中
地下へと続く階段が解放され その先にはエスクカリバーが…!!
ALOで一度は手にしているけれど あの時は強制召還だったし
こうしてクエストを乗り越えて手にするのは また色々と思うとこもあるんだろうなぁ
エスクカリバーを引き抜くと そのままスリュムの居城は崩壊し落下する事に…!
キリトさん達の危機を感じたのか トンキーが迎えに来てくれて助かったw
リーファと抱き合って一安心したのは良いけれど、クエストが終わらないと
引き抜いたエクスカリバーを自分のものにする事は出来ないため
トンキーに乗り移るのに重過ぎると 結局捨てる事を選んだキリトさん
それを見ていたシノンは 弓を構え狙いを定めると 見事エクスカリバーを引き上げた!
シノンさんマジかっけぇえw
キリトさんにエクスカリバーを渡しながら
剣を抜くたびに自分の事を思い出してねって…
すっかりシノンもキリトさんの事が…って感じで
女性陣からのジッと睨まれているキリトさんモテるのは辛いですねw
エクスカリバーを引き抜いた事で ヨツンヘイムはユグドラシルの恩恵を受けて
再び以前のような美しい風景が戻り これで今回のクエストは終了って事になるのかな
二人の姉妹を引き連れたウルズにお礼を言われたキリトさんは
ついにエクスカリバーをゲット!!
これを使って活躍するキリトさんが見たいなw
最後にフレイヤの一件で落ち込んでいたクラインさんが
新たに目をつけたのは3姉妹の一人でしたか…
連絡先を…って、またしてもNPCキャラを口説いてましたね
懲りないと言うか まぁある意味尊敬出来るというか(苦笑)
学校でメカトロニクスを専攻しているキリトさんはユイちゃんと一緒に居られるよう
ウェブカメラを通じて 現実世界を飛んでいる感覚を…って凄いなぁ!
そのうち きっともっと凄いモノを作ってくれるんでしょうね
本などではエクスカリバーと言われているけど なぜエクスキャリバーなのか?
このあたりは神話なんか詳しいと 色々楽しめたんだろうなぁ
キャリバーには 人の器という意味もある――
前回のGGOの一件で たんまりと報酬を受け取ったキリトさん懐の広さをみせないとですね
焦りながらも この場の代金は自分が払うとw
今回でキャリバー終了
久し振りに いつものメンバーのやり取りが楽しめて良かったです!
それぞれちゃんと見せ場ありましたしね
まぁ、クラインさんに関しては こういう役回りがオイシイということで(苦笑)
来週からは「マザーズロザリオ編」開始!
どんなエピソードなのか…
NEXT⇒『森の家』


http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2347-101cda22
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1654-c6b0e349
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/9047-4bbe65f2
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3905
- 関連記事
-
- ソードアート・オンラインⅡ 第19話「絶剣」 (2014/11/16)
- ソードアート・オンラインⅡ 第18話「森の家」 (2014/11/09)
- ソードアート・オンラインⅡ 第17話「エクスキャリバー」 (2014/11/02)
- ソードアート・オンラインⅡ 第16話「巨人の王」 (2014/10/27)
- ソードアート・オンラインⅡ 第15話「湖の女王」 (2014/10/19)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014年11月05日(水) 22:38 | 【コメント編集】
こんばんは!
SAOはアインクラッド、フェアリィ・ダンスもそうでしたが最後の話は原作に比べて何だか展開が慌ただしく終わってしまうように思えました。
まぁ今回は特に先に読んでしまった話だからなおさらそういうのが気になったのかもしれませんが残り話数の都合等も考えると仕方ないですかね(汗)
クラインにとっては可哀想な事になってしまいましたね。
せっかくフレイヤを助ける事でクエストクリアに大きく貢献したと言うのにこの仕打ちとはw
でも本物のフレイヤも別にいて、いつか会えるかもと希望を持ってるみたいだったし立ち直りも早いですねw
それにスクルドから連絡先なのかどうかは不明ですが個人的に何かを受け取ったのは間違いないみたいだしクラインの春もこれからですかねw
そしてもう一人今回のエクスキャリバー入手に最も大きく貢献してくれたのはシノンですねw
剣を抜くたびに自分の事を思い出してねって言った後キリトが他の女性陣に冷たい眼で見られているのを見て爆笑をこらえていたと言うのがあったのですがファントム・バレットを見た後だと、かつて散々ペースを乱されていたキリトに対するちょっとした仕返しと言う意味もあったのかなという風にも思えましたw
そんなこんなで念願のエクスキャリバーを手に入れたキリトですが早く使って戦うところも見てみたいですね。
ただキリトは今までのSAO~GGOの世界で人の器について学んだとすれば一人では何も背負えない、何度挫けそうになりながらも多くの人に助けられて歩き続けてこられたのだからあの剣は自分ひとりのためには決して使うまいと決意したみたいです。
何故エクスキャリバーなのかという事ですがエクスかリバーには色んな国の伝承等によってエクスキャリバー以外にも呼び方に違いがあるみたいですね。
fateも見ていらしたのならご存知かと思われますがセイバーが最初に岩から引き抜いた王を選定する剣であるカリバーンもエクスカリバーと同一とする伝承もあるみたいです。
SAOはアインクラッド、フェアリィ・ダンスもそうでしたが最後の話は原作に比べて何だか展開が慌ただしく終わってしまうように思えました。
まぁ今回は特に先に読んでしまった話だからなおさらそういうのが気になったのかもしれませんが残り話数の都合等も考えると仕方ないですかね(汗)
クラインにとっては可哀想な事になってしまいましたね。
せっかくフレイヤを助ける事でクエストクリアに大きく貢献したと言うのにこの仕打ちとはw
でも本物のフレイヤも別にいて、いつか会えるかもと希望を持ってるみたいだったし立ち直りも早いですねw
それにスクルドから連絡先なのかどうかは不明ですが個人的に何かを受け取ったのは間違いないみたいだしクラインの春もこれからですかねw
そしてもう一人今回のエクスキャリバー入手に最も大きく貢献してくれたのはシノンですねw
剣を抜くたびに自分の事を思い出してねって言った後キリトが他の女性陣に冷たい眼で見られているのを見て爆笑をこらえていたと言うのがあったのですがファントム・バレットを見た後だと、かつて散々ペースを乱されていたキリトに対するちょっとした仕返しと言う意味もあったのかなという風にも思えましたw
そんなこんなで念願のエクスキャリバーを手に入れたキリトですが早く使って戦うところも見てみたいですね。
ただキリトは今までのSAO~GGOの世界で人の器について学んだとすれば一人では何も背負えない、何度挫けそうになりながらも多くの人に助けられて歩き続けてこられたのだからあの剣は自分ひとりのためには決して使うまいと決意したみたいです。
何故エクスキャリバーなのかという事ですがエクスかリバーには色んな国の伝承等によってエクスキャリバー以外にも呼び方に違いがあるみたいですね。
fateも見ていらしたのならご存知かと思われますがセイバーが最初に岩から引き抜いた王を選定する剣であるカリバーンもエクスカリバーと同一とする伝承もあるみたいです。
zero |
2014年11月06日(木) 22:31 | URL 【コメント編集】
[太字]黄龍さん![/太字]
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
キャリバー編は3話で終了となりましたね
駆け足展開になった感じですが 話数的にギリギリなんだろうなと…
でも久し振りに主要メンバーのやり取りも見れたので楽しめました
エクスキャリバーも手に入れられましたが キリトさんにとっては
良かったのか良くなかったのか(苦笑)
シノンさんなかなかやりますね、冷ややかな視線を送る女性陣がw
クラインにとっても忘れられないクエストになりそうです
フレイヤの一件ではショックを受けていましたが
スクルドの連絡先を貰えたようですし 立ち直り早いですね
でも クラインのその前向きな感じは好きですw
費用支払いの件で焦っていたキリトさんですが
菊岡さんからの報酬は既に色々と使った後でしたか(苦笑)
ユイちゃん関係は特にお金掛かってそうですし
また何か依頼を受けて報酬貰わないとですね(ぁ)
それから、捕捉解説ありがとうございます
時間が無いので 一つずつレス出来ませんが
トールとスリュムや、霜巨人の真の王だったり
北欧神話に関しては あまり知識が無いもので
色々と細かく解説頂きありがとうございました
この関係を踏まえて もう一度見直すと面白そうですね
次回からは「マザーズ・ロザリオ編」スタートですが
また色々と起こりそうですね
キリトとアスナにとって最大の壁が…って気になりますw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
キャリバー編は3話で終了となりましたね
駆け足展開になった感じですが 話数的にギリギリなんだろうなと…
でも久し振りに主要メンバーのやり取りも見れたので楽しめました
エクスキャリバーも手に入れられましたが キリトさんにとっては
良かったのか良くなかったのか(苦笑)
シノンさんなかなかやりますね、冷ややかな視線を送る女性陣がw
クラインにとっても忘れられないクエストになりそうです
フレイヤの一件ではショックを受けていましたが
スクルドの連絡先を貰えたようですし 立ち直り早いですね
でも クラインのその前向きな感じは好きですw
費用支払いの件で焦っていたキリトさんですが
菊岡さんからの報酬は既に色々と使った後でしたか(苦笑)
ユイちゃん関係は特にお金掛かってそうですし
また何か依頼を受けて報酬貰わないとですね(ぁ)
それから、捕捉解説ありがとうございます
時間が無いので 一つずつレス出来ませんが
トールとスリュムや、霜巨人の真の王だったり
北欧神話に関しては あまり知識が無いもので
色々と細かく解説頂きありがとうございました
この関係を踏まえて もう一度見直すと面白そうですね
次回からは「マザーズ・ロザリオ編」スタートですが
また色々と起こりそうですね
キリトとアスナにとって最大の壁が…って気になりますw
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
今回の「キャリバー編」は3話構成だったので
慌ただしいストーリー展開になっていたように感じます(苦笑)
4話構成なら もう少し余裕もあったのでしょうけど
話数的にもこれがギリギリなのでしょうね
クラインさんにとっては結果的に残念でしたけど
まぁ、スクルドから連絡先を受け取ったようですし
本人的には色々楽しめたクエストだったのではないかとw
でもクラインがいたおかげでクリア出来たのですよね
あの時 フレイヤ助けなかったら倒すの無理だったのだろうなぁ…
取りあえずクラインさんに春が来る事を祈ります(苦笑)
一度は手放したエクスキャリバーも無事手に入れる事が出来ましたが
最後の最後にシノンさんがやってくれた感じで!
あんな風に言われたら 嫌でも思い出すし、効果的な言葉だなとw
まぁ、確かにGGOでは キリトさんに振り回されていたし
その仕返しだったとすれば大成功ですよね
そのうちキリトさんがエクスキャリバーを使う時がくるのでしょうか
今はまだ重いと言ってましたが いつかカッコ良く使う姿が見たいですw
キリトさんの事だから アスナだったりメンバーのピンチの時や
もしかしたら 新たなヒロインを…と言う可能性も(苦笑)
エクスキャリバーについては、アーサー王物語は詳しくないのですが
チラッと調べてみると 剣の呼び名だけでも10以上あるのですね(汗)
アーサーの血筋を証明する石に刺さった剣と同じものとされることがあるが、別物とされることもある
と言うことで伝承によって諸説あるようですが それぞれ調べるのも面白そうだなと!
次回からは「マザーズ・ロザリオ編」スタートですね
どんなエピソードになるのか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回の「キャリバー編」は3話構成だったので
慌ただしいストーリー展開になっていたように感じます(苦笑)
4話構成なら もう少し余裕もあったのでしょうけど
話数的にもこれがギリギリなのでしょうね
クラインさんにとっては結果的に残念でしたけど
まぁ、スクルドから連絡先を受け取ったようですし
本人的には色々楽しめたクエストだったのではないかとw
でもクラインがいたおかげでクリア出来たのですよね
あの時 フレイヤ助けなかったら倒すの無理だったのだろうなぁ…
取りあえずクラインさんに春が来る事を祈ります(苦笑)
一度は手放したエクスキャリバーも無事手に入れる事が出来ましたが
最後の最後にシノンさんがやってくれた感じで!
あんな風に言われたら 嫌でも思い出すし、効果的な言葉だなとw
まぁ、確かにGGOでは キリトさんに振り回されていたし
その仕返しだったとすれば大成功ですよね
そのうちキリトさんがエクスキャリバーを使う時がくるのでしょうか
今はまだ重いと言ってましたが いつかカッコ良く使う姿が見たいですw
キリトさんの事だから アスナだったりメンバーのピンチの時や
もしかしたら 新たなヒロインを…と言う可能性も(苦笑)
エクスキャリバーについては、アーサー王物語は詳しくないのですが
チラッと調べてみると 剣の呼び名だけでも10以上あるのですね(汗)
アーサーの血筋を証明する石に刺さった剣と同じものとされることがあるが、別物とされることもある
と言うことで伝承によって諸説あるようですが それぞれ調べるのも面白そうだなと!
次回からは「マザーズ・ロザリオ編」スタートですね
どんなエピソードになるのか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
エクスキャリバーを探すクエストも、今回で完結です。キリトたちの前に立ちはだかった巨人の王。それを相手に、キリトたちは苦戦しています。時々ユイがサポートしていまし
2014/11/02(日) 23:06:54 | 日々の記録
キャリバー篇、終了。
2014/11/02(日) 23:14:13 | Little Colors
第17話 エクスキャリバー 公式サイトからキリトたちはダンジョン最下層で待ち構えるボス・スリュムと対決。しかし、スリュムのHPをなかなか削りきれず、逆に冷気による攻撃を受けピンチに。そのとき、仲間に加えたフレイヤが声を上げ、スリュムを倒すには奪われた一族の秘宝・黄金の金槌が必要だと、キリトたちに告げる。キリトは雷系のソードスキルを使い、隠された金槌を発見。フレイヤに投げ渡すが……。 ニブルヘ...
2014/11/02(日) 23:32:34 | ぬる~くまったりと
『エクスキャリバー』
2014/11/02(日) 23:34:27 | ぐ~たらにっき
タイトル「エクスキャリバー」
2014/11/02(日) 23:44:09 | サイネリア~わたしのひとりごと~
ソードアート・オンラインⅡ 第1話 ~ 第17話 エクスキャリバー
2期
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/11/03(月) 04:30:06 | 動画共有アニメニュース
#17 エクスキャリバー
という事で、フレイアさんは北欧神話の女神様ですが、元ネタであるトールがミョルニルを取り戻す話でも、登場するフレイアはトールの女装だったのでした(笑)
御愁傷様です、クラインさん‥。
でもあっさり、スクルドに乗り換えた(笑)
作品の雰囲気としては、ファントム・バレットのような世界よりも、こういうファンタジーな世界のほうが好きですね。
ただいまひとつ、世界崩壊...
2014/11/03(月) 05:30:16 | 桃色のティータイム
ソードアート・オンラインIIの第17話です。
いよいよラスボス戦です。
第17話「エクスキャリバー」
2014/11/03(月) 08:04:11 | アニメなので
ソードアート・オンラインII 第17話「エクスキャリバー」です。 さて、『ソード
2014/11/03(月) 08:35:27 | 藍麦のああなんだかなぁ
スルモが怪獣だwww攻撃手段はパンチに氷ブレス。王なんだから剣ぐらい持てと言いたくなります。でも強力なんで苦戦するキリト。そんな激戦の最中、宝物を探して欲しいとフレイヤがおねだり。いま戦闘中なんですが。 宝物ってどんなんだ→直後に胸。これは確かにお宝と思ってしまった。戦いをシノンに任せて宝物あさりにふけるキリトと直葉。探しているのは黄金の金槌…ミョルニルか。何故雷神ト...
2014/11/03(月) 13:41:39 | こいさんの放送中アニメの感想
クエスト・コンプリート―
2014/11/03(月) 20:47:43 | wendyの旅路
単なる冒険と思いきや、ALOの運命を賭けたクエストに挑戦することになってしまったキリト一行。
苦戦しながらもなんとかラスボスの元にたどり着きました!
道中で牢から救出した女神フレイヤ様の動向も気になるところです。
ということで、第17話の感想になります!
(注意事項)
・基本、嫁にハアハアする感想になります。
・原作、前情報...
2014/11/03(月) 21:51:15 | 今日から明日へ(仮)
「みなぎるぞ……みな…ぎるうぅぅぅぉぉおおおオオオオオーーーーーー!!!」
フレイヤさんがおっさんになってしまったww
千年の恋も冷めるってレベルじゃないくらい別人すぎるだろ(^^;
皆口さんから玄田さんへのリレーって凄いな(つ∀`)
それと玄田さんvs飯塚さんの巨人対決が見れるだけでもこのキャリバー編はやった価値があったと思うw
2014/11/03(月) 22:19:56 | リリカルマジカルSS
| HOME |