2014.11.04 (Tue)

蟲師 続章 第13話「残り紅」

「儂の影を踏んでくれ、頼む アカネ戻って来てくれ」
夕方に現れる本体の無い影――
入れ替わった二人の女性

蟲師 続章 其ノ四(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) 蟲音 続 蟲師 愛蔵版(10)<完> (KCデラックス アフタヌーン)
【第13話 あらすじ】
昼でも夜でもない、不確かな刻──夕暮れ。
地に長く延びたふたつの人影が重なる時、永く眠っていた闇が目を醒ます。


夕暮れ時、母親が迎えに来て帰る友達を見送る女の子
このアカネの前に現れた影だけの存在がみかげって事ですか…
今回はまた ちょっと怖いと言うか 独特な雰囲気のエピソードでしたね

薄暗くなった山道を歩くギンコさんが見つけたのは座り込んでいる老婆
この老婆がアカネの前に現れたみかげなのか…
夕暮れ時になると 故郷に帰るとフラッと家を出てしまうと聞かされ
ちょっと面倒そうな反応をしていたギンコさんがw
みかげを探していた陽吉に礼を言われて一晩世話になる事にしたけれど
陽吉の膝の痣に気付いて治療するギンコさんだけど 蟲の仕業だったとは(汗)

その晩、みかげが寝たのを見計らいコッソリと部屋を出た陽吉
年を取って昔の事を思い出すのは 昔の記憶が無くても起こったりするものなのか?
突如里に現れたのだと みかげの事を話して聞かせてくれたけれど
畑から戻って来る父親を待っていたアカネの姿を最後に見たのは陽吉だったのか…
遅くなっても戻らないと総出で捜索するも 見つかったのは記憶を失くした少女
アカネの代わりに女の子を育てると引き取られ育てられたみかげ

陽一は最初面白くなかったみたいだけど 喧嘩をしながらも仲は深まり
やがて結婚して幸せな生活を送り 里で骨をうずめるつもりだった
しかし、帰らないとと言うみかげの言葉に 幼い頃の記憶が戻るのではと不安を抱くように…
夕暮れ時に人が入れ替わる、それと同じ現象を聞いたことがあると言うギンコさん
現世に現れる〝大禍時〟と呼ばれる蟲
夕暮れ時に本体のない影のみで現れ、影に踏まれたり踏んだりすれば入れ替わって呑まれるのだと
…つまり 本物のアカネはみかげと入れ替わってしまったって事ですか
どうなるのかは分からないけれど、幸せに生きててくれれば良い――
二人の会話をコッソリ聞いてたミカゲさんが…(汗)

陽吉の頼みもあり1日滞在を伸ばして 膝の悪い人たちを見て回るギンコさん
中には蟲の仕業じゃない老人もいましたけどw
いつも通り見送ってくれたミカゲがいなくなった事に気付いた陽吉
提灯も持って行ったようで このまま独りで出て行こうとしてる?
二人の話を聞いてたから嫌な予感はしてましたけどね…
全ての記憶を思い出し、あの時アカネが自分の影を踏んだから――
思わず涙を流して謝罪の言葉を口にするみかげ

山の中で蹲っているのを見つけた陽吉とギンコさん
故郷に帰りたい訳じゃないけれど 罪の意識に苛まれるみかげ
アカネを身代わりにし 奪う形になってしまったと…
色々あったけれど 夫婦になり幸せな毎日を送っていた二人
自分達の家に帰ろうと手を取る陽吉が良いですね
数年後、流行り病でこの世を去ったみかげ
墓参りをする陽吉の前に現れたのは 影となったアカネ
あの時からずっと影のままだったのか…(汗)
心根の優しい彼女は 誰の影も含む事は出来なかった――

アカネの影を踏んで入れ替わったみかげと夫婦になった事を詫び
恨んでいるなら自分の影を踏んでくれと言う陽吉だけど
そのまま去っていく影を追いかけ、戻って来いとアカネの影を踏んで…
今度は陽吉とアカネが入れ替わり 影に呑まれる事に
消えていたアカネは戻って来たけれど あの時から年も取らないのですね…
その姿を見て驚いていた女性は アカネの友達だった女の子かな
みかげと同じように記憶を失くしてしまっているのでしょうか

今回のエピソードも何とも言えないラストですね
誰が悪いと言う訳でもないけれど それぞれの人生が蟲のせいで大きく変わり
自分が戻るには誰かを身代わりにしないといけないと言うのが(汗)
影に呑まれている間は どんな感じなのか気になるところです…


NEXT⇒『隠り江』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60584838
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2488-6b01dddb
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3585-2bbdbc0e
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/1438-5224957d
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/559-ce3d3364

関連記事
EDIT |  20:05 |  蟲師 続章【終】  | TB(8)  | CM(2) | Top↑
こんばんは。コメント今気づきましたごめんなさい。

二週連続でなんとも言えぬ気持ちにさせられぬ話になりましたね。
戻ってきたアカネのその後が気になるところです。
記憶は失っていそうな感じがしますよね……。
陽吉はもう誰の影を踏むこともしないのだろうなとおもいました。
次回は、ちょっと明るい話だったらいいですよねw
せざき |  2014年11月07日(金) 20:48 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>二週連続でなんとも言えぬ気持ちにさせられぬ話になりましたね。
>戻ってきたアカネのその後が気になるところです。
>記憶は失っていそうな感じがしますよね……。
>陽吉はもう誰の影を踏むこともしないのだろうなとおもいました。
>次回は、ちょっと明るい話だったらいいですよねw

今回も見終わった後 モヤッとするエピソードで(苦笑)
戻って来たアカネの今後を考えると辛いなと
今は記憶が無くても みかげのように もし記憶が戻ったら…
陽吉はこのまま影に呑まれる事になるのでしょうね
救いの無い感じのエピソードはキツイので
そろそろ ホッと出来る話が見たいです~

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2014年11月07日(金) 22:13 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2616-13f6ed0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

第十三話 残り紅 公式サイトから昼でも夜でもない、不確かな刻──夕暮れ。 地に長く延びたふたつの人影が重なる時、永く眠っていた闇が目を醒ます。 夕方、子供達を迎える母親。一人残ったアカネの側に影だけが存在した。陽吉は帰りに声を掛けたが父親を待つと話したアカネ。 里ではアカネが帰らないと総出で探す。そこで別の少女、みかげを発見する。アカネの父がみかげを引きとって育てた。 夕闇の山中で老女を発見...
2014/11/04(火) 20:16:10 | ぬる~くまったりと
蟲師 特別編 第1話  ~ 第13話 残り紅 ここでの蟲とは動物でも植物でもない、微生物や菌類とも違う、もっと命の原生体に近いモノ達。それらを総じて「蟲」と呼ぶ。それらは形や存在が曖昧で、ヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象が生まれ、ヒトは初めてその存在を知る。 生命とは、他をおびやかすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ── こうした...
2014/11/04(火) 21:00:23 | 動画共有アニメニュース
第13話「残り紅」 夕暮れ時に現れる影だけの蟲? 現象という感じですかね。 後ろから近づいて来た影を見て振り向いたら誰もいない。 そこには影があるだけ・・・蟲関係なくホラーですやん!
2014/11/04(火) 21:03:32 | いま、お茶いれますね
逢魔時、影を踏まれると全てを失う。 この世の狭間の世界への入口。 「残り紅(のこりべに)」 昼でも夜でもない、不確かな刻──夕暮れ。 地に長く延びたふたつの人影が重なる時、永く眠っていた闇が目を醒ます。 ****************************************** ゲスト・キャラはベテランのお二人ですねえ。(敬称...
2014/11/05(水) 16:17:21 | おぼろ二次元日記2
ギンコ(CV:中野裕斗)は、山の中で座り込んでいるお婆ちゃんを見つけます。 お婆ちゃんは、帰らないといけないと言っていましたが・・・ そのままにしておけないので、ギンコはお婆ちゃんを背負って歩きます。 そこに、お爺ちゃんが迎えに来てくれて・・・ お婆ちゃんは、みかげ(CV:鈴木れい子)といい、陽吉お爺ちゃん(CV:西村知道)の奥さんだったのね。 ギンコは、お礼に...
2014/11/06(木) 19:14:13 | ぷち丸くんの日常日記
いつもの蟲師と違う。OPが無い。 のっけからギャグ展開。何か今回は違う予感がします。 山で老婆を拾ったギンコ。姥捨て山に捨てられたんじゃあるまいな。ホントに迷子、ちゃんと里に出られて一安心。安心したら夫婦でボケだだのボケてないだのと言い合いが始まった。ギンコげんなりしてるけど、こんな夫婦ってなんか良いな。 婆さん=みかげの秘密。蟲師と知って爺さんが相談を持ちかけてきた。みかげはこの村に突然現...
2014/11/07(金) 16:42:39 | こいさんの放送中アニメの感想
「踏めなかったんだな・・・」 第十三話 「残り紅」 昼でも夜でもない、不確かな刻──夕暮れ。 地に長く延びたふたつの人影が重なる時、永く眠っていた闇が目を醒ます。 (公式サイトのあらすじより) ・ 「あんた、だれ・・・?」 一人いなくなって、一人の見知らぬ人間が現れる。 学校の怪談みたいな話。 半世紀ほどもずっと一人だったアカネちゃんの心...
2014/11/07(金) 20:28:19 | あるアッタカサの日常
帰りたい者、それはただ純粋な
2014/11/07(金) 22:36:09 | 雨男は今日も雨に
 | HOME |