2014.11.16 (Sun)
ソードアート・オンラインⅡ 第19話「絶剣」
「お願いします ボクたちに手を貸して下さい!」
絶剣に勝負を挑むアスナ!
そして現実世界では母親から学校の事を言われ…
【第19話 あらすじ】
“《絶剣》”の通り名で呼ばれる凄腕プレイヤーの噂を聞き、勝負を挑むことにしたアスナ。《絶剣》は超攻撃回数を誇る自身のオリジナル・ソードスキルを賭けて対戦相手を募り、挑戦者全員を返り討ちにしていた。だが《ALO》からログアウトし、現実世界へ戻った明日奈は、母・京子から、進学校への編入試験を受けるよう言い渡される。進路を押しつけ、さらには結婚相手すらも勝手に決めようとする母に彼女は反発するのだが……。
今回はアスナがメインのストーリー展開でしたね
午後3時に絶剣に挑む事を確認しALOをログアウトするアスナだけど
思い出の詰まったログハウスとは違い 居心地の悪い実家
ついにアスナの母親の登場となりましたが いかにも厳しい感じの女性で…
と言うか、キャストが林原さんとか相変らずキャストが豪華過ぎるw
SAO事件の帰還者たちが通っている今の学校が気に入らないようで
知り合いが理事をしている高校へ転入させようと考えているようだけど…
本人の意思を全く無視して勝手に話を進めたりと やり方が嫌な感じですね
結婚もキャリアの一つと考えるアスナの母親は新たな婚約者として見合いをさせていたけど
須郷の一件で懲りたと思いきや、あれは父親が見る目が無かったとか
それって そのまま返したくなります(ぁ)
本人にその気がないのに結婚させるのは 本当に娘の事を思っての事とは思えないし…
何事も完璧でエリート思考なのは 恥じてる部分があるようだけど
だからって それを娘に押し付けるようなやり方は間違いですよね
相応しい人なら反対しないと言いつつ キリトさんの事は認めないようだし(汗)
現行のフルダイブ技術にとってかわるマンマシンインターフェイスの開発だったり
将来はプレイする側ではなく作る側になりたいと考えているキリトさん
その傍で一緒に夢を追いかけたいと思うアスナだけど
強い剣士でいられたのはSAOだけ、現実世界では強く居られないと――…
自由がない現実に息苦しさを感じているのかな
まぁ、あの両親相手じゃ大変ですよね
せっかくこっちの世界に戻って来れても 気が休まる場所がないと言うか
アスナにとってはキリトさんと一緒の時にしか安らげないんだろうなぁ…
絶剣と戦う為に再びログインしてキリトさんとイチャイチャw
こういう時間が今のアスナには必要なんでしょうね、リズたちには呆れられてますが(苦笑)
気になる事を絶剣に尋ねていたと言うキリトさん
限界を超えた速さに 完全にこの世界の住人だと感じたようで
いわばフルダイブ環境そのものの申し子!?
あまり先入観を持たせたくないから 後は自身で感じてみれば良いと…
ついに絶剣と対面する事になったアスナさんだけど、想像とは違って
実際に現れたのは 想像していたゴツイおっさんではなく女の子だった――!!
驚きながらも キリトが負けたのが女の子相手だったからではと疑いの目を向けてるしw
絶剣がどんなの子なの気になっていましたが キャストは悠木碧さんですか
ユウキという名前のボクっ子で サバサバした感じの雰囲気ですね
勝負は魔法もアイテムも使用可の地上戦――!
二人の戦闘シーンはスピード感があって迫力あるバトルだったなと
開始と同時に素早く突っ込んで行ったアスナだけど 逆に踏み込まれたり
全ての挑戦者を蹴散らしてるだけあって 実力は確かだし本当に強い
ここからの本気モードでの戦いがまた凄かったですね
剣を受け止めつつ拳を入れるアスナに対し オリジナルソードスキルを発動させるユウキ
11連撃の剣技に敗れるなら悔いはないと覚悟を決めたとこで 最後の一撃を止めて
ずっとビビッとくる人を探していたとアスナに目をつけて手を取り上空へと連れて行く!
先ほどまでとは違い真剣な表情で 手を貸して欲しいと言うユウキだけど
一体〝何に〟手を貸してくれというのか?
挑戦者を集っていたのも何やら目的があったようですけど
ユウキに関してキリトさんが言ってた事も気になるし
ここからどんな展開になるのか楽しみです!
NEXT⇒『スリーピング・ナイツ』

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2574-ff1115ef
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10915-a122a0ef
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2484-9745ed91
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2394-29c73946
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/599-edbe5585
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60661311
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33054189
http://air.ap.teacup.com/applet/aamix/1337/17061288/trackback
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1256-839b19ad
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3931-be7f5e25
絶剣に勝負を挑むアスナ!
そして現実世界では母親から学校の事を言われ…


![【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JGk-RtmpL._SL160_.jpg)
【第19話 あらすじ】
“《絶剣》”の通り名で呼ばれる凄腕プレイヤーの噂を聞き、勝負を挑むことにしたアスナ。《絶剣》は超攻撃回数を誇る自身のオリジナル・ソードスキルを賭けて対戦相手を募り、挑戦者全員を返り討ちにしていた。だが《ALO》からログアウトし、現実世界へ戻った明日奈は、母・京子から、進学校への編入試験を受けるよう言い渡される。進路を押しつけ、さらには結婚相手すらも勝手に決めようとする母に彼女は反発するのだが……。
今回はアスナがメインのストーリー展開でしたね
午後3時に絶剣に挑む事を確認しALOをログアウトするアスナだけど
思い出の詰まったログハウスとは違い 居心地の悪い実家
ついにアスナの母親の登場となりましたが いかにも厳しい感じの女性で…
と言うか、キャストが林原さんとか相変らずキャストが豪華過ぎるw
SAO事件の帰還者たちが通っている今の学校が気に入らないようで
知り合いが理事をしている高校へ転入させようと考えているようだけど…
本人の意思を全く無視して勝手に話を進めたりと やり方が嫌な感じですね
結婚もキャリアの一つと考えるアスナの母親は新たな婚約者として見合いをさせていたけど
須郷の一件で懲りたと思いきや、あれは父親が見る目が無かったとか
それって そのまま返したくなります(ぁ)
本人にその気がないのに結婚させるのは 本当に娘の事を思っての事とは思えないし…
何事も完璧でエリート思考なのは 恥じてる部分があるようだけど
だからって それを娘に押し付けるようなやり方は間違いですよね
相応しい人なら反対しないと言いつつ キリトさんの事は認めないようだし(汗)
現行のフルダイブ技術にとってかわるマンマシンインターフェイスの開発だったり
将来はプレイする側ではなく作る側になりたいと考えているキリトさん
その傍で一緒に夢を追いかけたいと思うアスナだけど
強い剣士でいられたのはSAOだけ、現実世界では強く居られないと――…
自由がない現実に息苦しさを感じているのかな
まぁ、あの両親相手じゃ大変ですよね
せっかくこっちの世界に戻って来れても 気が休まる場所がないと言うか
アスナにとってはキリトさんと一緒の時にしか安らげないんだろうなぁ…
絶剣と戦う為に再びログインしてキリトさんとイチャイチャw
こういう時間が今のアスナには必要なんでしょうね、リズたちには呆れられてますが(苦笑)
気になる事を絶剣に尋ねていたと言うキリトさん
限界を超えた速さに 完全にこの世界の住人だと感じたようで
いわばフルダイブ環境そのものの申し子!?
あまり先入観を持たせたくないから 後は自身で感じてみれば良いと…
ついに絶剣と対面する事になったアスナさんだけど、想像とは違って
実際に現れたのは 想像していたゴツイおっさんではなく女の子だった――!!
驚きながらも キリトが負けたのが女の子相手だったからではと疑いの目を向けてるしw
絶剣がどんなの子なの気になっていましたが キャストは悠木碧さんですか
ユウキという名前のボクっ子で サバサバした感じの雰囲気ですね
勝負は魔法もアイテムも使用可の地上戦――!
二人の戦闘シーンはスピード感があって迫力あるバトルだったなと
開始と同時に素早く突っ込んで行ったアスナだけど 逆に踏み込まれたり
全ての挑戦者を蹴散らしてるだけあって 実力は確かだし本当に強い
ここからの本気モードでの戦いがまた凄かったですね
剣を受け止めつつ拳を入れるアスナに対し オリジナルソードスキルを発動させるユウキ
11連撃の剣技に敗れるなら悔いはないと覚悟を決めたとこで 最後の一撃を止めて
ずっとビビッとくる人を探していたとアスナに目をつけて手を取り上空へと連れて行く!
先ほどまでとは違い真剣な表情で 手を貸して欲しいと言うユウキだけど
一体〝何に〟手を貸してくれというのか?
挑戦者を集っていたのも何やら目的があったようですけど
ユウキに関してキリトさんが言ってた事も気になるし
ここからどんな展開になるのか楽しみです!
NEXT⇒『スリーピング・ナイツ』


http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2574-ff1115ef
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2539-1c825a08
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10915-a122a0ef
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2484-9745ed91
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2394-29c73946
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/599-edbe5585
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60661311
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33054189
http://air.ap.teacup.com/applet/aamix/1337/17061288/trackback
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1256-839b19ad
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3931-be7f5e25
- 関連記事
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014年11月19日(水) 10:52 | 【コメント編集】
こんばんは!
アスナとユウキの戦いは見ごたえがありましたね!
相手はキリト以上の片手剣使いという事だからやはりアスナでも勝つのは厳しかったですね。
しかし負けたとは言えオリジナルソードスキルを使わせたのだからやっぱりアスナも流石でしたねw
どうやらこれからはアスナがユウキの頼みを聞いてユウキのパーティと共に戦っていくという流れになるのでしょうかね?
OPを見てもこのエピソードの主人公はアスナになりそうな感じですし、アスナとユウキの交流がメインになっていきそうですね。
一体ユウキは何をしようとしているのか、そしてキリトが言ってたユウキの事はどういうことなのかも気になります!
アスナの母親については大体は分かっていたつもりでしたが予想以上にひどかったです(汗)
個人的に林原さんは声優の中で一番好きだったのでクロスアンジュに引き続いて出てくれて嬉しかったのですがあの母親のキャラははちょっと無いですね(苦笑)
でもかつて攻略の鬼だった頃のアスナを思うと、どっちかといえばアスナは母親似だったのかなと思ったりもしましたw
それを変えてくれたキリトはホント偉大でしたね(笑)
どうやらエリートに対してコンプレックスがあるみたいでしたが、それこそが幸せだと勝手に思い込んでアスナにまで勝手に押し付けるのはただの迷惑ですよね(呆)
挙句の果てにSAO、ALOの二度にわたってアスナを救ってくれたはずの恩人のキリトに対しては勝手な偏見だけで悪く言ってるし、その上須郷の事については全ての責任を父親に擦り付けて全く反省しようとしないところが許せなかったです!(怒)
出来ればキリトに相談して助けてほしいところですが、だからと言ってそのまま一から十まで全てキリトに解決してもらうというのも何か違うような気もするしなかなか難しい問題ですね(汗)
ちなみに須郷ですが奴が企んでいたフルダイブ技術による洗脳の研究も結局のところ初代ナーヴギアが無ければ実現不可能というお粗末な結末で結局須郷は茅場が残したものが無ければ何も出来ない奴だった事が原作フェアリィ・ダンスで判明しました(苦笑)
それに対してキリトは六歳でジャンクパーツから自作マシンを組み立てたり、SAOのカーディナルからユイを切り離して救ったり、メカトロニクスの課題でユイの感覚器にもなるカメラやマイクを作ったりで非常に将来有望だとも思うのですがw
アスナとユウキの戦いは見ごたえがありましたね!
相手はキリト以上の片手剣使いという事だからやはりアスナでも勝つのは厳しかったですね。
しかし負けたとは言えオリジナルソードスキルを使わせたのだからやっぱりアスナも流石でしたねw
どうやらこれからはアスナがユウキの頼みを聞いてユウキのパーティと共に戦っていくという流れになるのでしょうかね?
OPを見てもこのエピソードの主人公はアスナになりそうな感じですし、アスナとユウキの交流がメインになっていきそうですね。
一体ユウキは何をしようとしているのか、そしてキリトが言ってたユウキの事はどういうことなのかも気になります!
アスナの母親については大体は分かっていたつもりでしたが予想以上にひどかったです(汗)
個人的に林原さんは声優の中で一番好きだったのでクロスアンジュに引き続いて出てくれて嬉しかったのですがあの母親のキャラははちょっと無いですね(苦笑)
でもかつて攻略の鬼だった頃のアスナを思うと、どっちかといえばアスナは母親似だったのかなと思ったりもしましたw
それを変えてくれたキリトはホント偉大でしたね(笑)
どうやらエリートに対してコンプレックスがあるみたいでしたが、それこそが幸せだと勝手に思い込んでアスナにまで勝手に押し付けるのはただの迷惑ですよね(呆)
挙句の果てにSAO、ALOの二度にわたってアスナを救ってくれたはずの恩人のキリトに対しては勝手な偏見だけで悪く言ってるし、その上須郷の事については全ての責任を父親に擦り付けて全く反省しようとしないところが許せなかったです!(怒)
出来ればキリトに相談して助けてほしいところですが、だからと言ってそのまま一から十まで全てキリトに解決してもらうというのも何か違うような気もするしなかなか難しい問題ですね(汗)
ちなみに須郷ですが奴が企んでいたフルダイブ技術による洗脳の研究も結局のところ初代ナーヴギアが無ければ実現不可能というお粗末な結末で結局須郷は茅場が残したものが無ければ何も出来ない奴だった事が原作フェアリィ・ダンスで判明しました(苦笑)
それに対してキリトは六歳でジャンクパーツから自作マシンを組み立てたり、SAOのカーディナルからユイを切り離して救ったり、メカトロニクスの課題でユイの感覚器にもなるカメラやマイクを作ったりで非常に将来有望だとも思うのですがw
zero |
2014年11月20日(木) 23:16 | URL 【コメント編集】
黄龍さん!
コメントありがとうございます♪
新しくなったOPの映像に関しては まだピンとくるものは無いですが
最終回辺りで意味が分かるとの事で 覚えておきます
この章が終わった時に見ると印象も変わるのでしょうね
今回ついに登場したアスナの母親ですが・・・
見ていて何とも嫌な気分にさせる人ですね
キャストが林原さんとか大物を使うのはズルイですw
アスナに理想を押し付けたり、貴女の為と言いつつ結局自分の事しか考えてないし
SAOの生還者に対する偏見だったり、他人をどうこう言う前に
自分をちゃんと見た方が良いかと(苦笑)
家族で誰もアスナを助けてくれる人がいないのが残念です
後半のアスナとユウキの戦いは凄かったですね
結局は負けちゃったけれど迫力ある良いバトルだったなと
何やら腕を見込まれて お願いされてましたが
ユウキの抱えている問題が気になる所です
ゲームに登場するユウキですが
レベル150…って、その数字を見るだけで強さが分かりますね
ラスボスより断然強いとかw
対戦ゲーム苦手なので 私は絶対に勝てなさそう…
何やらキリトさんは ゲームではユウキとイチャイチャしてたようでw
ウエディングドレスをプレゼントしてお姫様抱っこって
アスナさんにする前に 他の子にしちゃダメでしょう(苦笑)
これで、Yシャツや寝間着でお姫様抱っこしたなんてバレたら
ジト目で責められるだけじゃなく 思いっきりボコされそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
新しくなったOPの映像に関しては まだピンとくるものは無いですが
最終回辺りで意味が分かるとの事で 覚えておきます
この章が終わった時に見ると印象も変わるのでしょうね
今回ついに登場したアスナの母親ですが・・・
見ていて何とも嫌な気分にさせる人ですね
キャストが林原さんとか大物を使うのはズルイですw
アスナに理想を押し付けたり、貴女の為と言いつつ結局自分の事しか考えてないし
SAOの生還者に対する偏見だったり、他人をどうこう言う前に
自分をちゃんと見た方が良いかと(苦笑)
家族で誰もアスナを助けてくれる人がいないのが残念です
後半のアスナとユウキの戦いは凄かったですね
結局は負けちゃったけれど迫力ある良いバトルだったなと
何やら腕を見込まれて お願いされてましたが
ユウキの抱えている問題が気になる所です
ゲームに登場するユウキですが
レベル150…って、その数字を見るだけで強さが分かりますね
ラスボスより断然強いとかw
対戦ゲーム苦手なので 私は絶対に勝てなさそう…
何やらキリトさんは ゲームではユウキとイチャイチャしてたようでw
ウエディングドレスをプレゼントしてお姫様抱っこって
アスナさんにする前に 他の子にしちゃダメでしょう(苦笑)
これで、Yシャツや寝間着でお姫様抱っこしたなんてバレたら
ジト目で責められるだけじゃなく 思いっきりボコされそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
今回は前半と後半の雰囲気がガラリと違いましたね
アスナとユウキの戦いは迫力あったし 絵も良く動いてたなと!
キリトさんでさえ負けた相手に アスナもかなり良いとこまで追い詰めてたけど
あのソードスキルを出されては さすがに厳しい感じで(苦笑)
でも二人とも良い戦いでしたし、アスナの力を見込んで頼みごとをしたりと
今回の話はアスナを中心に進んでいきそうですよね
どんな展開になるのか楽しみです
アスナの母親も登場となりましたが
やはり見ていて良い感じの人じゃ無かったですね(汗)
本人の意思を無視して 娘の幸せを願ってる様には・・・
勝手に学校を決めて編入とか あまりに自分勝手すぎる感じだし
自分の価値観を押し付けるやり方が気分悪かったです
かつて攻略の鬼だったアスナさん、確かに母親似の部分もありそうですが
キリトさんと出会った変われたのは大きいですよね
アスナがキリトを好きな事を知り身辺調査してた母親ですが
SAOの帰還者と言うだけで偏見持っていたり
父親よりも自分の方が余程見る目が無いんじゃないかと
須郷の一件で少しは懲りてくれれば良いものを……
また同じような事を繰り返してるのには呆れますよ
アスナが相談出来る相手がいないのは辛いですが
やはりここは一人で頑張るしか無いのでしょうか…
最後に茅場さんと須郷、そしてキリトさんの凄さについてですが
茅場さん>キリト>>>>>>>>>>須郷って感じですかねw
まぁ、須郷はいかにも小者って感じでしたし
結局は自身の力は何も無いのですよね
しかし、六歳でジャンクパーツから自作マシンを作ったキリトさん
この先 いつか茅場さんを越えたフルダイブ技術を開発しちゃいそう
そんなキリトさんを選んだアスナは 母親とは違い見る目ある感じでw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回は前半と後半の雰囲気がガラリと違いましたね
アスナとユウキの戦いは迫力あったし 絵も良く動いてたなと!
キリトさんでさえ負けた相手に アスナもかなり良いとこまで追い詰めてたけど
あのソードスキルを出されては さすがに厳しい感じで(苦笑)
でも二人とも良い戦いでしたし、アスナの力を見込んで頼みごとをしたりと
今回の話はアスナを中心に進んでいきそうですよね
どんな展開になるのか楽しみです
アスナの母親も登場となりましたが
やはり見ていて良い感じの人じゃ無かったですね(汗)
本人の意思を無視して 娘の幸せを願ってる様には・・・
勝手に学校を決めて編入とか あまりに自分勝手すぎる感じだし
自分の価値観を押し付けるやり方が気分悪かったです
かつて攻略の鬼だったアスナさん、確かに母親似の部分もありそうですが
キリトさんと出会った変われたのは大きいですよね
アスナがキリトを好きな事を知り身辺調査してた母親ですが
SAOの帰還者と言うだけで偏見持っていたり
父親よりも自分の方が余程見る目が無いんじゃないかと
須郷の一件で少しは懲りてくれれば良いものを……
また同じような事を繰り返してるのには呆れますよ
アスナが相談出来る相手がいないのは辛いですが
やはりここは一人で頑張るしか無いのでしょうか…
最後に茅場さんと須郷、そしてキリトさんの凄さについてですが
茅場さん>キリト>>>>>>>>>>須郷って感じですかねw
まぁ、須郷はいかにも小者って感じでしたし
結局は自身の力は何も無いのですよね
しかし、六歳でジャンクパーツから自作マシンを作ったキリトさん
この先 いつか茅場さんを越えたフルダイブ技術を開発しちゃいそう
そんなキリトさんを選んだアスナは 母親とは違い見る目ある感じでw
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ソードアート・オンラインII 第19話「絶剣」です。 さて、『ソードアート・オン
2014/11/16(日) 22:16:11 | 藍麦のああなんだかなぁ
『絶剣』
2014/11/16(日) 22:17:17 | ぐ~たらにっき
キリトより強いと評判の謎の剣士絶剣さん。
ごく最近ALOに参戦してきたはずが、この強さは一体・・・?
絶剣さんに挑むアスナちゃんは、リアルの事情がなんだか不穏な様子になってきています。
今回は、いろいろ波乱含みとなっているマザーズロザリオ編の第2話となります。
ということで、第19話の感想になります!
(注意事項)
・基本、...
2014/11/16(日) 22:29:30 | 今日から明日へ(仮)
アスナの家庭状況が明かされました。そしてALOでアスナは、絶剣と戦います!ALOで幸せな日々を過ごしていたアスナ。しかし、それは仮想世界だけのことでした。現実のアスナ
2014/11/16(日) 22:40:13 | 日々の記録
第19話 絶剣 公式サイトから“《絶剣》”の通り名で呼ばれる凄腕プレイヤーの噂を聞き、勝負を挑むことにしたアスナ。《絶剣》は超攻撃回数を誇る自身のオリジナル・ソードスキルを賭けて対戦相手を募り、挑戦者全員を返り討ちにしていた。だが《ALO》からログアウトし、現実世界へ戻った明日奈は、母・京子から、進学校への編入試験を受けるよう言い渡される。進路を押しつけ、さらには結婚相手すらも勝手に決めよう...
2014/11/16(日) 23:15:09 | ぬる~くまったりと
ソードアート・オンラインIIの第19話です。
アスナちゃんとユウキちゃんの邂逅です。
第19話「絶剣」
2014/11/17(月) 00:17:30 | アニメなので
ソードアート・オンラインⅡ 第1話 ~ 第19話 絶剣
2期
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2014/11/17(月) 04:26:17 | 動画共有アニメニュース
絶剣登場です。
2014/11/17(月) 06:26:43 | つれづれ
#19 絶剣
前回、今回と、アスナの家庭事情がいろいろ見えてきましたね。
マザーズ・ロザリオというサブタイトルからも推測出来るように、
母との確執と和解がこのエピソードの核になるのでしょうか?
ALOでの体験が、現実世界での母との和解にどう結びつくのか興味がありますね。
OPで、絶剣女の子かよ、とネタバレしてしまったので、絵を変えるのは次回にしてほしかったなぁ(笑)
ユウキ‥‥、名前でキャ...
2014/11/17(月) 15:59:41 | 桃色のティータイム
#19 絶剣
前回、今回と、アスナの家庭事情がいろいろ見えてきましたね。
マザーズ・ロザリオというサブタイトルからも推測出来るように、
母との確執と和解がこのエピソードの核になるのでしょうか?
ALOでの体験が、現実世界での母との和解にどう結びつくのか興味がありますね。
OPで、絶剣女の子かよ、とネタバレしてしまったので、絵を変えるのは次回にしてほしかったなぁ(笑)
ユウキ‥‥、名前でキャ...
2014/11/17(月) 15:59:54 | 桃色のティータイム
リアルではお母さんとの会話で落ち込むアスナが絶剣との戦いで忘れかけていた熱い想い
2014/11/17(月) 18:54:44 | くまっこの部屋
理想と現実―
2014/11/17(月) 19:06:23 | wendyの旅路
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/03/25)不明商品詳細を見る
OPがマザーズロザリオ仕様に。
というかこれ絶対マザーズロザリオ編用のために作ってたOPだろ!!と思ってしまうくらい神がかっていました。
楽しそうに跳ねたり笑顔を振りまくユウキが可愛すぎます。
主人...
2014/11/18(火) 00:26:08 | ゆらゆら気ままに
ソードアート・オンラインII 第19話『絶剣』 感想(画像付)
絶剣さんはアスナの予想と違い可愛い女の子だった!(笑)
その剣技はアスナさんも敗れて悔いなしと言わせるほど…
その絶剣ちゃんがアスナにお願いとは…?
“《絶剣》”の通り名で呼ばれる凄腕プレイヤーの噂を聞き、
勝負を挑むことにしたアスナ。
《絶剣》は超攻撃回数を誇る自身のオリジナル・ソードスキル...
2014/11/18(火) 01:24:40 | 空 と 夏 の 間 ...
タイトル「絶剣」
2014/11/18(火) 23:24:27 | サイネリア~わたしのひとりごと~
なんか若い。暗くて広い部屋に二人きりの食事。高級そうだけどまったく美味しそうじゃありませんね。加えて飯が上手い重要な要素は相手ですが、何やら空気が重苦しい。若々しいですが実母のようで、どうやら彼女がアスナの憂鬱の原因みたいですね。 案の定というかゲームをとがめ、学校に不平を言い、勝手に編入の話を進める始末。加えて結婚相手まで連れてきて、二言目にはキャリアキャリア。そりゃキャリアは大事だけどさ...
2014/11/21(金) 09:48:02 | こいさんの放送中アニメの感想
| HOME |