2015.02.03 (Tue)
アルドノア・ゼロ 第16話「熱砂の進撃 —Soldiers' Pay—」
「大義は常に強者に寄り添う、忌々しき野良犬は狼に姿を変えた」
周囲を黙らせる為 その実力を見せつけるスレイン
そして、マズゥールカ卿を迎撃すべく戦場へと出た鞠戸大尉

遅くなりましたが 今週のアルドノア・ゼロの感想を…!
久し振りにユキ姉と鞠戸大尉の出番となりましたね
1期ラストで負傷した伊奈帆は ずっと付き添ってくれていたユキ姉を気遣ったり
言葉には出さないけれど 家族を大事にしてるんだなと感じられるなと
デューカリオンに搭乗していなかったので どうしてるのかと思っていたら
鞠戸大尉と一緒に地球勤務で別行動だったのか…
宇宙から戻って来るデューカリオンの護衛を任される事になった二人
ユキ姉も久し振りに伊奈帆との再会となるようですね
鞠戸大尉は古傷を思い出すからと あえて搭乗を断ったのか
そして、戦闘で活躍している伊奈帆の話題に複雑そうな反応をしていたユキ姉
便利に使われていると言うか 扱いに困っているような扱いだったり
今やデューカリオンの要になっている伊奈帆に 色々と思うとこがあるのかな
戦いから外すようにともお願いしてたみたいだし…
まぁ、そうは言っても対ヴァースとの戦いには欠かせないですけどね
今までの敵は伊奈帆さん一人で倒してるようなものだし(苦笑)
そして、ザーツバルム卿の爵位を継いだスレイン!
今回から赤い軍装に変わったけれど、やっぱり今までの制服の方が好きだなぁ
表だって反発を示している諸侯はいないけれど、喪が開けぬうちは不謹慎だから黙っているだけで
良く思ってない人たちも多いし、ザーツバルム卿退場の影響も出て来そうな感じが(汗)
レムリナ姫は2代目皇帝が月で犯した過ちによって生まれた子だったのか…
彼が犯したもう一つの罪、ヘブンズフォールで身寄りを失くしたレムリナをザーツバルム卿が見つけ
忠誠を尽くしてくれた…って、真意は分からないけど悪い人では無いのですよね
そんなザーツバルム卿の全ての特権、アセイラム姫の後見人まで受け継いだスレイン
これからは妬み嫉みを嫌でも買わざるを得ないけど、覚悟の上での重責
それでも 今守らねばならない姫は目の前に居る事を忘れるなとか
レムリナはレムリナで冷遇されていた過去から 居場所が欲しいんだろうなぁ…
勿論 スレインを良く思っていないマリルシャン卿たちは結託し新たな動きを見せそうだし(汗)
新たな37家門の騎士の一人、マズゥールカ卿は地球資源を重要視し破壊的侵略を避けていたけど
マリルシャン卿たちに上手く唆され 戦闘に駆り出される事に…
シレーンに乗り砂漠地帯へと降下してきたマズゥールカ卿は
地球人への恨みは無いけれど あくまでヴァースの為だと戦いを仕掛けてきた!
彼の機体は6基の球状ポッドを高速回転させ重力場を作り出す重力制御
このままでは市街地に被害が出ると 何とか引き離そうとする鞠戸大尉
珍しく今回は 戦闘でも活躍のシーンが見れて良かったw
トラウマが甦りそうになるけど、それでもだいぶ回復してきたような…??
上空に重力場を観測出来る設備を持ったサテライトベースが無いか確認
地球に帰還中のデューカリオンと上手く連絡が取れたおかげで助かりましたね
それにしても宙域から地上のシレーンをピンポイントで狙い撃ちとか凄過ぎるし
伊奈帆さんがますます超人になってきたw
久し振りのユキ姉との再会に喜ぶ韻子たちだけど
居心地はどうかと聞かれ、悪くないと答えるライエの表情が以前と比べホント柔らかくなったなぁ
このままユキ姉とはまた一緒に戦える…のでしょうか
そして、トラウマ発動しそうになりつつも 今回の闘いに勝利した鞠戸大尉は
ついに耶賀頼先生からお許しが出て お酒が解禁になったw
「騎士たる者 牙向く者を倒すのは凡庸
牙向かせぬほどに格差を見せつける事こそ肝心」
ザーツバルム卿の言葉を持ち出したり、何だかんだ言いつつ その意志を認めてる感じのスレイン
だからこそここで念押しする必要があると、邪魔になりそうな諸侯に実力を見せつける気ですねw
トライデントベースへ向う物資補給船を狙い撃つ!
為すべき事を見事果たして戻って来たスレインを裏切り者と謗る事が出来なくなったマリルシャン卿
大義は常に強者に寄り添う、忌々しき野良犬は狼に姿を変えたと――
実績を作った事で スレインは更に立場を強固なものにしていくのかな
シャトルがドッキングベイに入るタイミングで 積んでいた弾薬爆薬が爆発
派手に一戦交えた後で シャトルが補給に来るのは予想出来た
援軍が離れた事も確認済み、全て狙っての事だと考える伊奈帆
残された映像に映っていたタルシスを確認し、仕方ないかと呟いてたけど
近いうちにまた二人の戦いになりそうな予感ですね
どうなっていくのか 今後の展開が楽しみです!

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11215-638903cd
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2606-c63057e9
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2628-bf2b375f
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/592-9eaaa5df
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2893-06a28c82
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3930-77d3c976
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/1196-6833439b
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/979-ed6c80f8
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/02/anz-16.html
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33145929
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2890-c8bfa751
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/880-5b37a1ee
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61068159
周囲を黙らせる為 その実力を見せつけるスレイン
そして、マズゥールカ卿を迎撃すべく戦場へと出た鞠戸大尉
![【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 6(オリジナルデカ缶バッチver.6付)(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nyhdqYo3L._SL160_.jpg)


遅くなりましたが 今週のアルドノア・ゼロの感想を…!
久し振りにユキ姉と鞠戸大尉の出番となりましたね
1期ラストで負傷した伊奈帆は ずっと付き添ってくれていたユキ姉を気遣ったり
言葉には出さないけれど 家族を大事にしてるんだなと感じられるなと
デューカリオンに搭乗していなかったので どうしてるのかと思っていたら
鞠戸大尉と一緒に地球勤務で別行動だったのか…
宇宙から戻って来るデューカリオンの護衛を任される事になった二人
ユキ姉も久し振りに伊奈帆との再会となるようですね
鞠戸大尉は古傷を思い出すからと あえて搭乗を断ったのか
そして、戦闘で活躍している伊奈帆の話題に複雑そうな反応をしていたユキ姉
便利に使われていると言うか 扱いに困っているような扱いだったり
今やデューカリオンの要になっている伊奈帆に 色々と思うとこがあるのかな
戦いから外すようにともお願いしてたみたいだし…
まぁ、そうは言っても対ヴァースとの戦いには欠かせないですけどね
今までの敵は伊奈帆さん一人で倒してるようなものだし(苦笑)
そして、ザーツバルム卿の爵位を継いだスレイン!
今回から赤い軍装に変わったけれど、やっぱり今までの制服の方が好きだなぁ
表だって反発を示している諸侯はいないけれど、喪が開けぬうちは不謹慎だから黙っているだけで
良く思ってない人たちも多いし、ザーツバルム卿退場の影響も出て来そうな感じが(汗)
レムリナ姫は2代目皇帝が月で犯した過ちによって生まれた子だったのか…
彼が犯したもう一つの罪、ヘブンズフォールで身寄りを失くしたレムリナをザーツバルム卿が見つけ
忠誠を尽くしてくれた…って、真意は分からないけど悪い人では無いのですよね
そんなザーツバルム卿の全ての特権、アセイラム姫の後見人まで受け継いだスレイン
これからは妬み嫉みを嫌でも買わざるを得ないけど、覚悟の上での重責
それでも 今守らねばならない姫は目の前に居る事を忘れるなとか
レムリナはレムリナで冷遇されていた過去から 居場所が欲しいんだろうなぁ…
勿論 スレインを良く思っていないマリルシャン卿たちは結託し新たな動きを見せそうだし(汗)
新たな37家門の騎士の一人、マズゥールカ卿は地球資源を重要視し破壊的侵略を避けていたけど
マリルシャン卿たちに上手く唆され 戦闘に駆り出される事に…
シレーンに乗り砂漠地帯へと降下してきたマズゥールカ卿は
地球人への恨みは無いけれど あくまでヴァースの為だと戦いを仕掛けてきた!
彼の機体は6基の球状ポッドを高速回転させ重力場を作り出す重力制御
このままでは市街地に被害が出ると 何とか引き離そうとする鞠戸大尉
珍しく今回は 戦闘でも活躍のシーンが見れて良かったw
トラウマが甦りそうになるけど、それでもだいぶ回復してきたような…??
上空に重力場を観測出来る設備を持ったサテライトベースが無いか確認
地球に帰還中のデューカリオンと上手く連絡が取れたおかげで助かりましたね
それにしても宙域から地上のシレーンをピンポイントで狙い撃ちとか凄過ぎるし
伊奈帆さんがますます超人になってきたw
久し振りのユキ姉との再会に喜ぶ韻子たちだけど
居心地はどうかと聞かれ、悪くないと答えるライエの表情が以前と比べホント柔らかくなったなぁ
このままユキ姉とはまた一緒に戦える…のでしょうか
そして、トラウマ発動しそうになりつつも 今回の闘いに勝利した鞠戸大尉は
ついに耶賀頼先生からお許しが出て お酒が解禁になったw
「騎士たる者 牙向く者を倒すのは凡庸
牙向かせぬほどに格差を見せつける事こそ肝心」
ザーツバルム卿の言葉を持ち出したり、何だかんだ言いつつ その意志を認めてる感じのスレイン
だからこそここで念押しする必要があると、邪魔になりそうな諸侯に実力を見せつける気ですねw
トライデントベースへ向う物資補給船を狙い撃つ!
為すべき事を見事果たして戻って来たスレインを裏切り者と謗る事が出来なくなったマリルシャン卿
大義は常に強者に寄り添う、忌々しき野良犬は狼に姿を変えたと――
実績を作った事で スレインは更に立場を強固なものにしていくのかな
シャトルがドッキングベイに入るタイミングで 積んでいた弾薬爆薬が爆発
派手に一戦交えた後で シャトルが補給に来るのは予想出来た
援軍が離れた事も確認済み、全て狙っての事だと考える伊奈帆
残された映像に映っていたタルシスを確認し、仕方ないかと呟いてたけど
近いうちにまた二人の戦いになりそうな予感ですね
どうなっていくのか 今後の展開が楽しみです!


http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11215-638903cd
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2606-c63057e9
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2628-bf2b375f
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/592-9eaaa5df
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2893-06a28c82
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3930-77d3c976
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/1196-6833439b
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/979-ed6c80f8
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/02/anz-16.html
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33145929
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2890-c8bfa751
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/880-5b37a1ee
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61068159
- 関連記事
zero |
2015年02月05日(木) 00:14 | URL 【コメント編集】
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
今回は気になっていたユキ姉と鞠戸大尉の登場となりましたね
回想シーンでは出てましたが、現在の二人の様子が見れて良かったです
1期ではトラウマ発動で見せ場が無かった大尉ですが
少しずつだけど復活してきた感じだし 今後の活躍に期待したいなと!
…それが嫌なフラグにならなければ良いですが(ぁ)
艦長とも そのうちヒュームレイの思い出話だったり 色々語り合えれば…
そして、ユキ姉の方は やはり1期ラストでのこともあり
伊奈帆に関しては色々と複雑な思いもあるようですね
勿論 家族としては心配だし 戦いに出て欲しくないのでしょうけど
前線で戦う事を望んでいる伊奈帆の意思を尊重したいとも思っているのかな…
デューカリオンを降りていたけど また一緒に戦えると良いですね
まぁ、姫様が生きてると確信した伊奈帆さんが
色々無茶しそうだから 心配は絶えないでしょうけどw
新たな火星騎士のマズゥールカは 他とはちょっと違う感じの人でしたね
マリルシャン卿たちに上手く唆され 戦闘に駆り出されていたけど
地球資源を重要視し破壊的侵略を避けていたりと、元は温厚そうな…?
今回の戦いの後、あのまま捕虜みたいな扱いで捕えられたのでしょうか
彼から色々と火星に関する情報を得られれば また戦況も変わりそうですね
そして、赤い騎士服を着るまでになったスレインですが
着実に火星での自分の居場所を作ってる感じで…
彼なりに 先を見据えて動いているのでしょうけど
何せその思惑が見えてこないから まだ何も言えないのが(苦笑)
ここから スレインがどう動いていくのか?
伊奈帆と直接会う機会も そのうちあるのかな…
二人の今後に注目です!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
今回は気になっていたユキ姉と鞠戸大尉の登場となりましたね
回想シーンでは出てましたが、現在の二人の様子が見れて良かったです
1期ではトラウマ発動で見せ場が無かった大尉ですが
少しずつだけど復活してきた感じだし 今後の活躍に期待したいなと!
…それが嫌なフラグにならなければ良いですが(ぁ)
艦長とも そのうちヒュームレイの思い出話だったり 色々語り合えれば…
そして、ユキ姉の方は やはり1期ラストでのこともあり
伊奈帆に関しては色々と複雑な思いもあるようですね
勿論 家族としては心配だし 戦いに出て欲しくないのでしょうけど
前線で戦う事を望んでいる伊奈帆の意思を尊重したいとも思っているのかな…
デューカリオンを降りていたけど また一緒に戦えると良いですね
まぁ、姫様が生きてると確信した伊奈帆さんが
色々無茶しそうだから 心配は絶えないでしょうけどw
新たな火星騎士のマズゥールカは 他とはちょっと違う感じの人でしたね
マリルシャン卿たちに上手く唆され 戦闘に駆り出されていたけど
地球資源を重要視し破壊的侵略を避けていたりと、元は温厚そうな…?
今回の戦いの後、あのまま捕虜みたいな扱いで捕えられたのでしょうか
彼から色々と火星に関する情報を得られれば また戦況も変わりそうですね
そして、赤い騎士服を着るまでになったスレインですが
着実に火星での自分の居場所を作ってる感じで…
彼なりに 先を見据えて動いているのでしょうけど
何せその思惑が見えてこないから まだ何も言えないのが(苦笑)
ここから スレインがどう動いていくのか?
伊奈帆と直接会う機会も そのうちあるのかな…
二人の今後に注目です!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『熱砂の進撃 -Soldiers' Pay-』
2015/02/03(火) 20:43:11 | ぐ~たらにっき
トライデント基地にいたデューカリオンは、再び地球に帰ることになりました。そして、久しぶりに伊奈帆の姉ユキと鞠戸大尉の様子も描かれました。せっかく衛星軌道に上がっ
2015/02/03(火) 20:52:27 | 日々の記録
アルドノア・ゼロ(続編) 第1話(13話) ~ 第16話 熱砂の進撃 —Soldiers’ Pay—
1972年、アポロ計画の最中に月で地球と火星を繋ぐ古代文明の遺産「ハイパーゲート」が発見された。地球はレイレガリア博士を中心とする調査団を火星に派遣。人類にとっての新天地、火星への進出がその後の長き戦乱の始まりとなることをこの時は誰も知る由がなかった。火星が開拓されていくにつれて...
2015/02/03(火) 21:01:19 | 動画共有アニメニュース
ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 16「熱砂の進撃 -Soldie
2015/02/03(火) 21:27:54 | 藍麦のああなんだかなぁ
EP16: 熱砂の進撃 -Soldiers' Pay- スレインに撃たれて手術をした伊奈帆に付き添ったユキ。目覚めた伊奈帆は傍らで眠る姉を見つける。 トライデント基地から地球に降下して戻る伊奈帆。軍上層部は扱いに苦慮している様子。鞠戸孝一郎と界塚ユキは同じ部隊に配属されていた。デューカリオンが補給と整備に向かう間の護衛を命令される。伊奈帆の退役を軍上層部に進言して左遷されたユキだった。 スレ...
2015/02/03(火) 21:39:19 | ぬる~くまったりと
大尉、復活。
もう少し一貫した活躍を、とも思ったが別にこれで良いか。
2015/02/03(火) 21:43:25 | 大海原の小さな光
「クソっ!どうあがいても逃げられないのか、この記憶からぁ!!」
宇宙に上がったデューカリオンは、再び地上に戻ることとなり、
その護衛役として鞠戸大尉と伊奈帆の姉・ユキに話が回ってくる。
ようやく鞠戸大尉の出番がやってきたぜ!
2015/02/03(火) 21:49:47 | ジャスタウェイの日記☆
アルドノア・ゼロ 第16話『熱砂の進撃 -Soldiers' Pay-』 感想(画像付)
ユキ姉とマリト大尉、やっと再登場です!
伊奈帆とどう接するか分からなくなったユキ姉。
そして戦闘へのトラウマを克服したぽいマリト大尉。
イナホとの再会でどう関わってくるかですね~。
2015/02/03(火) 22:39:23 | 空 と 夏 の 間 ...
伊奈帆が相変わらずのチートですね。
マズゥールカは鞠戸とユキたちだけで倒した方が良かったんじゃないかな。
伊奈帆以外にも戦い方次第で火星カタクラフトに対抗できるとするためにも。
これじゃ軍は伊奈帆頼りでしか勝てないということになりますからね。
アルドノア・ゼロ 公式サイト
【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 4(オリジナルデカ缶バッチver.4付)(完全生産...
2015/02/03(火) 23:22:29 | ひえんきゃく
いや~~やっと全てのピースが収まったようで(^^;長かったわぁ。。これは結構しんどいなぁ。最後までみればなるほどそうか!って思うものの・・・
私の記憶力では脳内巻戻し再生とか上手くできないものだからとりこぼし
ばかり出てきそうですwwま、でもひとまず区切りがついたようで、ここまではなんとか理解できた?
気になってますwwセルティが運んでいたもの・・・
人間の手が出て来てましたが、なん...
2015/02/04(水) 01:06:01 | 薔薇色のつぶやき 別館
ユキ(CV:大原さやか)は、弟の伊奈帆(CV:花江夏樹)のいるデューカリオンとは別の部隊に配属されているようです。
弟を軍隊に入れるのを良しとしなくて、揉めたから?
また鞠戸大尉(CV:中井和哉)と一緒にいるようですが。
火星サイドでは、スレイン(CV:小野賢章)の台頭を快く思っていない火星騎士たちがより力を得るべく、さらなる地球侵攻を企てていました。
そそのかされた...
2015/02/05(木) 16:18:24 | ぷち丸くんの日常日記
アルドノア・ゼロ 16話の感想です。
マリト大尉が久しぶりの登場!
忘れられてなかったようです。。
今回の戦闘を通してトラウマは何とかなりそうな感じです。
砂嵐の火星騎士相手に活躍したものの
上空からの攻撃が弱点ということで
イナホからの助けで事なきを得た感じに・・・
どうせならイナホの手助けなしに何とかしてもらいたかったですね。
なので
長く引っ張ったわりには...
2015/02/06(金) 18:53:29 | シバウマランド@
| HOME |
今回は鞠戸とユキの久しぶりの登場となりましたねw
鞠戸はこのアニメの男性キャラの中では伊奈帆の次に好きだったので登場してくれて嬉しかったですw
今回でついに過去のトラウマを己の力にすら変えて乗り越えられたみたいなのが良かったし今後の活躍も楽しみですw
護衛のために一時的との事ですが出来る事ならこのままデューカリオンに乗ってほしいところですね。
ダルザナとの今後もかなり気になりますしw
ユキはやっぱり伊奈帆の事をかなり心配してるみたいで・・・。
まぁ1期ラストでは危うく死に掛けたというのもあったからなおさらでしょうね。
出来る事ならもう二度と戦わせたくないだろうし、ユキの事だから何としてでも守りたいのに実際には何も出来ない自分の無力さを悔しく思っているというのもあるかも知れませんね。
でも伊奈帆としても演説していたアセイラムは偽者で本物は生きている事も知ってしまってはますます戦いから降りるわけにはいかないだろうし、なかなか難しいところですね。
それならせめてユキにもこれからは伊奈帆のそばで支えていってほしいところです。
今回登場したマズゥールカはこれまで戦ってきた火星騎士達とは違って良い人そうでしたね。
出来ることなら戦いたくないという感じだったし鞠戸達との戦闘でもSEEDのキラのように可能な限り殺さないような戦いをしてたようにも見えましたしw
どうやらまだ生きている可能性の方が高そうだし、そうなるとこれからも登場機会はありますかね。
出来ればこういう人が今後仲間になってくれたりすると嬉しいのですがw
スレインの方も周りの火星人にも認められるようになってきたりでどうやら順調に計画を進めてるみたいで。
アセイラムの後見の立場も手に入れたもののやはりスレインにはまだ先がありそうですね。
相変わらず真意の読めないところがあるしこれからのスレインの動向にも注目ですね!