2015.09.01 (Tue)

GANGSTA. 第9話「SIBLINGS」

「顔は瓜二つ 両目が青
兄貴より肝が据わって 腕が立つ」

襲撃を受けるBASTARD
対峙するガラハットとマルコだけど・・・

Renegade(アニメ盤) GANGSTA.: オリジナルノベル (新潮文庫nex) GANGSTA. 2 (特装限定版) [Blu-ray]
【第9話 あらすじ】
アンチトワイライツ(反黄昏種)達による暴動の気配が再びエルガストルムを包み始める。
クリスチアーノファミリーからの依頼をこなすウォリックとニコラス、そしてアレックスだったが、狂気は安全なはずのBASTARDまで伸び、店は襲撃を受ける


遅くなりましたが今週の感想を!
今回はバトルシーンがメインな展開でしたけど…
キャラ画が安定してない感じでしたね、ニックとか場面によってはホント誰状態だった(苦笑)

反黄昏種は頭が悪いし肝心のやり方がわかっていない――
ついにイヴァンが本格的に動き出しましたが、やり方がえげつない感じで…
歌姫の役目をはたしてクリスチアーノ嬢から褒めらたアレックス
娼婦も辞めたからそっちも…と冗談を言う彼女の母親も娼婦で初代の歌姫
素敵な女性だったと聞かされているけど、TB(トァブ)の幻覚症状から逃げて虚しい死に方を…って
さすがに飾られた写真は原作とは違いましたね、娼婦な写真ではなく歌姫な写真に変更w

モンロー総代から預かって来た荷を持って店へとやって来たイヴァン
別件の死体処理をしてきたと言う彼からは鉄の匂いが!?
店に入り込んでいた彼の手駒、娘を人質に取られた黄昏種がクリスチアーノ嬢を狙い襲い掛かる!
イヴァンが手にしてた〝耳〟は別件で処理した 彼の娘さんのなんだろうなぁ…
マルコとガラハットがすぐに対処してましたが、マルコの武器は動きがつくと やっぱ良い

狙いが自分なのに気付いたクリスチアーノ嬢だけど、部下や他の黄昏種に手をかけた事に激怒
首謀者が誰なのか吐かせようとしたけど、逃げ出した男はミハイルに消される事に!
原作では体真っ二つで内臓が…でしたが、アニメでは血だけになってましたね
騒然となった黄昏種たちは店から逃げようとするけど、外にはエリカが待ち構えていて…
次々と倒される中、すれ違いざまに指示を出して姿を消すイヴァン

アレックスに護身用の銃を渡しながら店から逃げるように言うクリスチアーノ嬢
いつも監視している政府の連中は何をしてるのかと思いきや、アッサリと全滅
お嬢にエミリオの姿を重ねたアレックスは 放って置けず…
騒ぎを聞いたウォリックは照明弾でギルドに合図を送り、ニックは店へと急ぐ!

ミハイルはガラハットと同等かそれ以上のパワー系
素早さが厄介だけど中身は子供、連携を取り追い詰めるマルコ
ようやく捕えたけど、合流してきたエリカの加勢で状況が変わりましたね
二人ともタグを付けてないことで、狩猟人(ハンター)だと…!
マルコが黄昏種ではなくノーマルなのにもビックリな感じでw
逆に追い詰められたところへお嬢が銃を向けて止めに入ったけど効果無し
そして、襲い掛るエリカからお嬢を助けようとアレックスが飛び出したところで
最後に窓からニックが飛び込んで エリカの胸ぐらを掴み刀を向ける

エリカとデリコ、二人の関係がここで明らかになりましたね!
顔は瓜二つで同じ青い瞳、兄貴より肝が据わって腕が立つ――
ニコラスは直ぐに気付いたけど、冷静に観察しつつ戦いを楽しんでる感じで…
取りあえず、この場は任せて負傷したマルコやガラハットを連れて避難するクリスチアーノ嬢
ギルドに応援の合図を送り店に戻ったウォリックは
ニコラスがオーバードーズして戦っている相手がエリカだと気付き驚いてたけど
原作にチラッとあった過去エピソードはカットですか

ニコラスを〝フェイカー〟と呼んでいたガラハット
黄昏種のカテゴリは単純に腕っぷしで決まる、つまり腕を上げればカテゴリも上がるけど
ニックの場合は、セレブレのアッパーに頼り身体能力を極限まで引き出し
格上の連中を無理矢理潰して手に入れたもので、本来ならB/5の実力しかない
だから偽者(フェイカー)なのだと!

ウォリックの要請に駆け付けたジンジャーとダグ!
あっと言う間にエリカを押さえつけた彼女のカテゴリも明らかになりましたが
最高カテゴリであるS級、それでも/5だから まだ上には上が…ですね
ダグも久し振りの登場でしたが すっかり忘れてる感じのニックがw
ギルドのメンバーに、チャドさん達まで集まって来た事で、撤退するエリカとミハイル!

取りあえず戦いは終わったけど、ここからまた色々と起こりそうな感じに(汗)
襲撃者の中にエリカの姿を見たウォリック、チャド警部に事情を聞かれながらデリコに報告したいと…
クリスチアーノ嬢の始末には失敗したけど黄昏種たちを揺さぶるには充分だったと連絡を入れるイヴァン、電話の相手は勿論コルシュカですが
彼が黄昏種を毛嫌いするのは写真に写っている女の子が絡んでいるんだろうなぁ
そんな彼が招集したのは駆逐隊(エスミーニツ)
そのメンバーの中には、アレックスの弟であるエミリオの姿が…!

デリコとエリカ、アレックスとエミリオ
この二組の兄妹が 対立する形での再会となりそうですね
今回で原作コミック4巻を消化!
この後の展開が気になるところですが、次回は総集編っぽい感じで…


NEXT⇒『9.5』

        にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/62191116
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3858-6c48511f
関連記事
EDIT |  21:39 |  GANGSTA.【終】  | TB(2)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2756-ca45b884
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

Act. 09 SIBLINGS アンチトワイライツはバカ、やり方を知らない。餌をやる奴を倒せばいい。 アレックスを初めてにしては上出来と褒めるクリスチアーノ。彼女の母親も元娼婦、BASTARDの初代歌姫。 結局トワブの幻覚から抜けられなかった。部屋も娼婦も空きがあるとアレックスを誘うが嘘。モンローファミリーからお届け物と現金を運んだ 男は鉄の臭がした。 人質を取られた黄昏種がクリスチアーノ...
2015/09/01(火) 23:41:43 | ぬる~くまったりと
第9話「SIBLINGS」 アンチトワイライツはやり方を知らないバカばかり・・・
2015/09/02(水) 20:02:09 | いま、お茶いれますね
 | HOME |