2015.10.02 (Fri)
アクエリオンロゴス 第14話「曝せ!最低の自分」
「俺の戦いはまだ終わっていない」
無のM.J.B.K(モジバケ)との戦いから1カ月――!
桜子さんの前に現れた人型のM.J.B.K(モジバケ)

【第14話 あらすじ】
「無」のM.J.B.K(モジバケ)との戦いから一カ月。報告書を作成していた桜子の前に、少年のような「人」のM.J.B.Kが現れる。桜子たちは疑問を抱きつつも、M.J.B.Kに「ヒト」と名付け、創声部に受け入れるのだった。やがてヒトは、受け取った文字をそのまま伝えるという特性を見せ始める。その特性は、安易に文字が拡散する現代では、予期せぬトラブルを招いてしまう。だが桜子は文字のつながりに、絶望してはいなかった。文字が救ってくれるものものある……。
それを教えてくれたのは、はからずも荘厳であった。
今回は桜子さんの担当回でしたね、荘厳の出会いも明らかになりました
「無」のM.J.B.K(モジバケ)との戦いから1か月――
ロゴスワールドに取り残された剣崎荘厳と総はあのまま行方不明なようで
何故か開発部の林まで行方不明と言う事ですが 裏で何かやってそうな予感…
二人の件でネスタの株価は暴落するも、経営陣が一新されて今は落ち着いてる様子
新たに就任した社長も怪しく見えてしまう(苦笑)
DEAVAに関しても組織存続意義を含め議論が続けられる事に…
報告書を纏める桜子さんの前に突如現れたのは人型のM.J.B.K(モジバケ)!?
一月前の戦いでロゴスワールドが不安定になっているようだけど
荘厳が居ない今、文字の歪みをM.J.B.K(モジバケ)にする術は無いはず
取りあえず「ヒト」と名前を付けて桜子さんが面倒を見る事にw
新宿まで文鎮を買いに行っていた陽とネスタ前で会った舞亜
あの状況で荘厳と総が生きているとは思えないけど 真実が分からないと言う舞亜に
またM.J.B.K(モジバケ)が現れるかもしれないし、自分の戦いはまだ終わって無いと返す陽!
自宅にヒトを連れて帰った桜子さんは 色々と言葉を教えていたけど…
文字を読めるヒトの存在は文字そのもの、受け取った意味をそのまま表現してしまう
意味の無さない言葉であっても そのまま受け取ってしまうのですね
意味を持っているから気持ち以上に伝わる事もある、それ故に心が置いてぼりにされている
文字による希薄な繋がり、荘厳が危惧していた通りに……
人と人が真に結びつく為に 一度世界は滅ぶべきだと言う荘厳の言葉にネスタを去った桜子さん
世界を好きにはさせないと、ベクターを退職金代わりに頂いたのか…
ニュースで報道されていた託児所の子供の鞄に仕掛けた爆弾を爆発させる犯行声明に反応するヒト
隣りの部屋に住む大学生だと訴えていたけど、彼が犯人だったのですね
託児所の子供が煩いからと犯行に及んだようで…
時限爆弾の時間が迫る中、連絡がとれない子供たちの家を回るメンバーだけど
桜子さんの後を追って来たヒトが 情報提供を求める書き込みを!
即座に送られて来た目撃情報により親子を特定し自宅へ急ぐ桜子さん
人と文字の繋がりが希薄だとしても それで救える命もある――
かつて倒れた棚の下敷きになり 助けを求める書き込みをしたけど
釣りだと信じてもらえない中、その書き込みを見て実際に助けに来てくれたのが荘厳だったのか…
間一髪で爆弾が入ったカバンを部屋の外へ放り出すも、
爆風であの日と同じように崩れた瓦礫で動けなくなってしまった桜子さんは
平和の為でも、文字文化を守る為でも無く、ただ悔しかったのだと思いを吐き出す
自分を救ってくれた文字の繋がりを否定され 無かった事にされたくなかったし
荘厳の考えは間違っていると正したかったのだと…
ピンチの桜子さんを救ったのはヒト!
火の手が回る中 ボロボロになりがら助け出し
遊んでくれてありがとうとお礼の言葉を…
その姿を見て 意志を持つヒトはもう人間だと言う陽
このままヒトは…って感じなのでしょうか
後半クール突入でしたが 何だかイマイチ盛り上がって来ないですね(苦笑)
OP・EDは次回から変わるのかな?
NEXT⇒『嗚呼!青春の日々』

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/62393780
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/12248-782cb8a4
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2664-5307f3be
無のM.J.B.K(モジバケ)との戦いから1カ月――!
桜子さんの前に現れた人型のM.J.B.K(モジバケ)
![【Amazon.co.jp限定】アクエリオンロゴス Vol.1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MTEi4-GdL._SL160_.jpg)

【第14話 あらすじ】
「無」のM.J.B.K(モジバケ)との戦いから一カ月。報告書を作成していた桜子の前に、少年のような「人」のM.J.B.Kが現れる。桜子たちは疑問を抱きつつも、M.J.B.Kに「ヒト」と名付け、創声部に受け入れるのだった。やがてヒトは、受け取った文字をそのまま伝えるという特性を見せ始める。その特性は、安易に文字が拡散する現代では、予期せぬトラブルを招いてしまう。だが桜子は文字のつながりに、絶望してはいなかった。文字が救ってくれるものものある……。
それを教えてくれたのは、はからずも荘厳であった。
今回は桜子さんの担当回でしたね、荘厳の出会いも明らかになりました
「無」のM.J.B.K(モジバケ)との戦いから1か月――
ロゴスワールドに取り残された剣崎荘厳と総はあのまま行方不明なようで
何故か開発部の林まで行方不明と言う事ですが 裏で何かやってそうな予感…
二人の件でネスタの株価は暴落するも、経営陣が一新されて今は落ち着いてる様子
新たに就任した社長も怪しく見えてしまう(苦笑)
DEAVAに関しても組織存続意義を含め議論が続けられる事に…
報告書を纏める桜子さんの前に突如現れたのは人型のM.J.B.K(モジバケ)!?
一月前の戦いでロゴスワールドが不安定になっているようだけど
荘厳が居ない今、文字の歪みをM.J.B.K(モジバケ)にする術は無いはず
取りあえず「ヒト」と名前を付けて桜子さんが面倒を見る事にw
新宿まで文鎮を買いに行っていた陽とネスタ前で会った舞亜
あの状況で荘厳と総が生きているとは思えないけど 真実が分からないと言う舞亜に
またM.J.B.K(モジバケ)が現れるかもしれないし、自分の戦いはまだ終わって無いと返す陽!
自宅にヒトを連れて帰った桜子さんは 色々と言葉を教えていたけど…
文字を読めるヒトの存在は文字そのもの、受け取った意味をそのまま表現してしまう
意味の無さない言葉であっても そのまま受け取ってしまうのですね
意味を持っているから気持ち以上に伝わる事もある、それ故に心が置いてぼりにされている
文字による希薄な繋がり、荘厳が危惧していた通りに……
人と人が真に結びつく為に 一度世界は滅ぶべきだと言う荘厳の言葉にネスタを去った桜子さん
世界を好きにはさせないと、ベクターを退職金代わりに頂いたのか…
ニュースで報道されていた託児所の子供の鞄に仕掛けた爆弾を爆発させる犯行声明に反応するヒト
隣りの部屋に住む大学生だと訴えていたけど、彼が犯人だったのですね
託児所の子供が煩いからと犯行に及んだようで…
時限爆弾の時間が迫る中、連絡がとれない子供たちの家を回るメンバーだけど
桜子さんの後を追って来たヒトが 情報提供を求める書き込みを!
即座に送られて来た目撃情報により親子を特定し自宅へ急ぐ桜子さん
人と文字の繋がりが希薄だとしても それで救える命もある――
かつて倒れた棚の下敷きになり 助けを求める書き込みをしたけど
釣りだと信じてもらえない中、その書き込みを見て実際に助けに来てくれたのが荘厳だったのか…
間一髪で爆弾が入ったカバンを部屋の外へ放り出すも、
爆風であの日と同じように崩れた瓦礫で動けなくなってしまった桜子さんは
平和の為でも、文字文化を守る為でも無く、ただ悔しかったのだと思いを吐き出す
自分を救ってくれた文字の繋がりを否定され 無かった事にされたくなかったし
荘厳の考えは間違っていると正したかったのだと…
ピンチの桜子さんを救ったのはヒト!
火の手が回る中 ボロボロになりがら助け出し
遊んでくれてありがとうとお礼の言葉を…
その姿を見て 意志を持つヒトはもう人間だと言う陽
このままヒトは…って感じなのでしょうか
後半クール突入でしたが 何だかイマイチ盛り上がって来ないですね(苦笑)
OP・EDは次回から変わるのかな?
NEXT⇒『嗚呼!青春の日々』


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/62393780
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/12248-782cb8a4
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2664-5307f3be
- 関連記事
-
- アクエリオンロゴス 第16話「刻め!宿命の傷」 (2015/10/16)
- アクエリオンロゴス 第15話「嗚呼!青春の日々」 (2015/10/09)
- アクエリオンロゴス 第14話「曝せ!最低の自分」 (2015/10/02)
- アクエリオンロゴス 第13話「大勝利!我らが救世主」 (2015/09/27)
- アクエリオンロゴス 第12話「重ねろ!心と心」 (2015/09/20)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第14話 曝せ!最低の自分 剣崎荘厳と総はあれから行方不明。既に1ヶ月が経過して、ネスタの経営陣も入れ替わった。DEAVAやSHIROBACOの存在意義を問われる状況で報告書を書いている桜子の前に突然MJBKの子供が出現。 文鎮を求めて新宿にやって来た陽、まだ戦いは終わっていない。MJBKをヒトと名づけて連れ帰った桜子。言葉を教え始める。文字を読めるヒト、その文字に感化されて反応する。彼は文...
2015/10/02(金) 22:49:00 | ぬる~くまったりと
『曝せ!最低の自分』
2015/10/02(金) 23:07:00 | ぐ~たらにっき
ケンタのフライドサーモンサンドを購入。サンドだとまさかのバジルソース付きなのですが、タルタルソース&フライドサーモンとの組み合わせが意外な美味しさ。
>拍手返信:と~しきさん
単純に並べるだけに留まっていないのがよくできてますよねー。のんのんびよりは毎週、全体の構成の意味合いを考えることを楽しませてもらいました。
2015/10/02(金) 23:38:10 | Wisp-Blog
アクエリオンロゴス 第1話 ~ 第14話 曝せ!最低の自分
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2015/10/03(土) 04:28:30 | 動画共有アニメニュース
アクエリオンロゴスの第14話を見ました。
第14話 曝せ!最低の自分
桜子の前に「人」のM.J.B.Kが現れ、陽に「ヒト」と名付けられたM.J.B.Kは、やがて文字としての特性を見せる。
「言葉は喋れないが文字は読める…これもM.J.B.Kの特性か?」
「ま、いいんじゃね?細かいことは」
そんな中、桜子の隣人が託児所の子供に爆弾を持たせる事件が発生し、犯行予告の文字...
2015/10/03(土) 05:53:41 | MAGI☆の日記
評価 ★★★
人間だもの!
2015/10/08(木) 06:43:27 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
| HOME |