2006.11.29 (Wed)
DEATH NOTE 第9話「接触」
「Lです」
遂にライト君とLが接触っ!!!
感想はつづきからどうぞ!
page.20「先手」の冒頭シーンの死神界のやり取りもありましたね!
ポテチ再び! って事で前回のポテチシーンがまた見れました!
いやぁ、何回見てもやっぱりこのシーンはチカラ入ってますね~(笑)
監視カメラと盗聴器のおかげで、部屋でリンゴが食べれないリュークは
もの凄い禁断症状がっ!(笑)
おかしな方向に体が捩れちゃってますよっ!
ライトの横を片足で飛びながら着いて来るリュークが面白い(笑)
尾行が居ない事を確認してリンゴをオネダリするリューク!
このままリンゴをあげないとどうなるのか・・ 個人的にちょっと気になる(笑)
結局八百屋でリンゴを買ってあげたライト君!
リュークに食べさせてあげてる時、食べやすいように動かしてあげてるのが
何か良かったです(笑)
「死神使い荒いぜ」
散々カメラとか盗聴器を探させてて置いて、部屋で食べれなかった事に
愚痴るリューク(笑)
「お前、本当に仕舞いには俺のデスノートに名前書いて殺すぞ」
・・・(以下反転)
ラストを知ってると、この台詞がシャレにならない(笑)
この時のリュークの台詞がホントになっちゃいましたからね・・
ホントに「笑ってる場合かよ!」って事になりました(爆)
(反転終わり)
一方、捜査本部――
今回のLのおやつ第1弾はケーキ!
「また息子さんが帰って来ました」
監視カメラにライト君が映り、大好きな甘いものを放り出して
画面を見るL! かなりライト君の行動が気になるようですね(笑)
監視カメラの位置は全て把握したライト君!
最近殺せたのは、今までに比べると罪の軽い者・・
それはそれで、疑われる可能性が出てくる
と言う事で、事前に仕込んでいたデスノートに名前を書き
財布の中に仕込んでおいたデスノートで死の時間をばらつかせ殺す
これで監視カメラ対策は完璧!
「北村家、夜神家の中で怪しい者は―― いません」
5日間の監視カメラと盗聴器の内容を検証した結果
キラに結びつくような人物は居なかった・・
そう判断し、両家の監視カメラと盗聴器を外す事にしたL
今回のおやつ第2弾はチョコレート!!(笑)
しかし、Lは疑いを捨ててないようですね!
あくまでも、映像を見ている限りで怪しい者はいない・・
「あの中にキラがいたとしてもボロは出しません」
そう、Lの中ではまだ5%の可能性がありますからね(笑)
監視カメラが付いてる間にもキラによる殺人は行なわれていた――
普通の人間なら、挙動や表情に何らかの変化があってもいいはず
両家の者は普段通りの生活を送っていた事から、
あの中にキラは居ないそう考えるのが普通・・・
『しかし もしキラがあの中にいるのなら――
キラの精神は既に神の域に達している』
神の域―!! そりゃ新世界の神になろうとしてる人ですから!(笑)
更には本当に神が存在して『神の裁き』があるのでは、と迄考え込むL!
でも実際にキラと言う人物は存在する・・
『これは神の裁きなどではなく、神の裁きを気取った子供じみた奴がいる
そういう事だ』
キラを捕まえるには、自分がキラですと言ってもらい
殺しを実際にやって見せてもらうのが一番良い・・
しかしそんな事が出来るはずは無い・・・ Lが次に取る行動は・・?
コーヒーカップに映し出されるLの表情・・っていうのが良いですね(笑)
全ての監視カメラが取れてる事をリュークが確認し、
この事で、自分が捜査の対象から外れたことを確信するライト君!
久し振りに部屋で食べるリンゴに満足そうなリュークが良い(笑)
捜査対象から外れた事はライト君の計算通り、しかしLはキラを追い続ける
もしLが日本警察を使っているなら、その中に必ず父がいるはず
そう睨んだライト君・・ 今度は局長を使ってLを消すつもりですか!
『Lさえ消せば・・ キラは新世界の神にまた一歩近づく』
そして・・ Lとライト君の対面は意外と早くやって来ました!!
東応大学の入試試験会場で、ライト君の3つ後ろの席に座るL!!!
しかし、入試なのに試験3分前に入れば良いとか考えてるライト君・・
ホント凄い余裕ですね(笑)
そんなライト君の後ろで、独特な座り方をしてるL!
・・・あの座り方、もの凄く疲れそうなんですが(笑)
足の指の動かし方が何ともいえないですね(苦笑)
座り方と言い、ペンの持ち方と言い何処でも変わらないんですね!
他の生徒は皆シャーペンだったのに、Lだけは鉛筆・・これも拘り?(笑)
久し振りに死神界の様子も出ましたね!
リュークが下界で人間に飼われてるのが話題になってるとか(笑)
死神の間ではかなり噂になってるようで、皆見てるようですね
「リューク飼っても可愛くも何とも無いだろう」
って、結構な言われようですよリューク(笑)
まぁ・・確かに好き好んでリュークを飼おうとは思わないけど
飼ったら飼ったで面白いんじゃ? デスノートは無しでね(苦笑)
「ライトも大学生か、何かこう・・ 感無量だな」
勿論、入試なんてライト君にとっては楽勝!
何だか親心が出てきたようなリューク!(笑)
スーツなライト君も良いですけど、もう制服姿のライト君は見れないのか・・
高校の制服姿のライト君が結構好きだったのになぁ~ ちょっと残念です(笑)
入試を全教科満点だったライト君・・凄いなぁ(汗)
新入生挨拶を二人で・・と言う事で、もう一人同じく全教科満点だった人物・・
何とLと一緒に挨拶する事になったライト君っ!!!
しかも、L・・ 流河旱樹って、偽名でアイドルの名前使ってるしっ!(笑)
おまけにいつも通りのジーパンスタイルで入学式に来てるし・・・
・・・ワタリ!! 何か他に用意は出来なかったの!?
まぁ、らしいと言えばらしいですけどね(笑)
挨拶が終わり、席へと戻るライト君に話しかけるL!!
「夜神君 警察庁 夜神総一郎局長の息子さんであり
その父への尊敬と負けないくらいの正義感の持ち主
そして自らも警察官僚を目指し過去に数件の事件へ助言し解決に導き
今キラ事件にも興味を示している
その正義感と手腕を信じて、もし誰にも漏らさないと誓って頂ければ
キラ事件に関する重大な事をお話したいと思います」
いきなりLに話しかけられ、不審に思ったライト君だが・・
やはり、キラ事件に関する重大な事は気になる様子(笑)
「誰にも言わないよ、何?」
「私はLです」
衝撃のLの発言――!!
自らライト君へ、自分がLだと名乗り出たL!!
流石にこれにはライト君も衝撃を隠せない様子・・
バッっと横を向き名乗る時のLが正直ちょっと怖かった(笑)
「ま まさか・・ 何を言ってるんだ こいつ!? LがLだと言うはずが無い」
相当焦ったのか、足が震えてますよっ!(笑)
それでも、何とか冷静に自然な態度を取ってやり過ごすライト君
目の見開き具合とか良かったですね(笑)
『夜神月 キラである可能性5%未満・・
しかし、あの中では一番何かを感じさせた・・ お前は完璧過ぎる
そしてもしお前がキラであればこれ以上のプレッシャーは無いだろう』
5%未満であると言いながらも、思いっ切り疑ってるL(笑)
ライト君の完璧さが返ってLに疑いを持たせたようですよっ!
名乗りでたのは、先手必勝って事ですか(苦笑)
「こいつがもしLだとしたら、たいしたもんだな」
と、呑気に答えてるリュークですが、この時点で既にリュークの眼には
Lの本名が見えてたんですよね(苦笑)
『こいつがLだとしたら・・ いや実はLじゃなくてもだ・・
僕は・・ 僕は、こいつに何も出来ない!!』
・もし本当にLなら局長にも顔を明かしてるだろうから、
ライト君にLだと名乗った竜崎が死んだら、真っ先に疑いがかかる
・あからさまに使ってる偽名、竜崎を殺そうとしてデスノートに
流河旱樹と書き込めば、アイドルの流河が死ぬかもしれない・・
そうすればライト君がキラだと推測が立つ事に・・・
どの程度かは判らないが、キラだと疑われている事は確かだと確信したライト君
でなければ、局長の息子であるライト君にわざわざ名乗り出る理由は無い
・・・今回ばかりはまんまと先を越されましたねライト君(苦笑)
帰り際まで声をかけてくる辺り、相当プレッシャーをかけてますねL!
「じゃあ今度はキャンパスで」
って、大学でも観察する気満々のL!!(笑)
家までの帰路、終始無言のライト君!
相当苛立ってますよっ!(笑)
家に帰っても、粧裕ちゃんを無視して部屋へ直行!!
でも脱いだ靴をキチンと並べるのはさすがライト君ですね(笑)
部屋へ入ったライト君の第一声は――
「くそっ やられた!!
Lめ・・ こんな屈辱は生まれて初めてだ!」
一気にLへの怒り爆発っ!!(笑)
・・・・うーん・・ 何て言うか、原作の方が迫力がありましたね(苦笑)
宮野さん・・もう少し勢いあっても良かったのでは?何て思ったり・・
「死神の目の取引をして殺せば良いじゃないか」
と言うリュークに、更にライト君がキレる!(笑)
「そんな事をして、もしこれが罠だったらどうする?
あいつが本当のLじゃなかったらLに僕がキラだと言うようなものなんだよ!!」
思わずライト君に謝るリュークが面白い、死神なのにね(笑)
「全く不便だよデスノートってやつは」
終いには逆ギレしちゃったよ―っ!!(笑)
・デスノートでは名前を書いたその人間一人しか殺せない
誰かを操って殺させる事は出来ない・・
「Lをなめていた」
今回はライト君も予想出来なかった行動を取って来たLの勝ちですね!
さすがにL自ら名乗り出てくるとは思ってもいなかった・・
キラの可能性のある者に、Lだと名乗っておく
これはLにとってキラに対するかなり有効な防御であると共に攻撃でもある
大学が始まれば、Lはもっとライト君へと接近して来る――
ライト君の狂気な感じの笑がっ!!!
って、もっと原作の様に凄い感じなるのかと思ったら控えめでしたね(笑)
「これはいい 何も悲観する事はない これは向こうも何も掴んでない証拠
あいつも僕も直に接しての騙し合い 知恵比べだ
表面上は仲良しのキャンパスメイト 裏では『Lなのか?』『キラなのか?』の探り合い
面白いよ流河、お前が僕に友情を求めてくるなら、快く受け入れてやろう
僕はお前を信じ込ませ そして全てを引き出しお前達を殺す この手でかならず」
最後の「フッ」のライト君の凶悪笑顔が良いっ!!(笑)
遂にLとキラの直接対決が始まりましたよっ!!
NEXT⇒『疑惑』
お待ちかねのテニス対決っ!! 楽しみですっ!!(笑)

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
遂にライト君とLが接触っ!!!
感想はつづきからどうぞ!
![]() | DEATH NOTE 1 大場つぐみ 小畑健 宮野真守 バップ 2006-12-21 by G-Tools |
【More・・・】
今回は、コミック第3巻 page.18「視線」 page.19「屈辱」 を消化っ!page.20「先手」の冒頭シーンの死神界のやり取りもありましたね!
ポテチ再び! って事で前回のポテチシーンがまた見れました!
いやぁ、何回見てもやっぱりこのシーンはチカラ入ってますね~(笑)
監視カメラと盗聴器のおかげで、部屋でリンゴが食べれないリュークは
もの凄い禁断症状がっ!(笑)
おかしな方向に体が捩れちゃってますよっ!
ライトの横を片足で飛びながら着いて来るリュークが面白い(笑)
尾行が居ない事を確認してリンゴをオネダリするリューク!
このままリンゴをあげないとどうなるのか・・ 個人的にちょっと気になる(笑)
結局八百屋でリンゴを買ってあげたライト君!
リュークに食べさせてあげてる時、食べやすいように動かしてあげてるのが
何か良かったです(笑)
「死神使い荒いぜ」
散々カメラとか盗聴器を探させてて置いて、部屋で食べれなかった事に
愚痴るリューク(笑)
「お前、本当に仕舞いには俺のデスノートに名前書いて殺すぞ」
・・・(以下反転)
ラストを知ってると、この台詞がシャレにならない(笑)
この時のリュークの台詞がホントになっちゃいましたからね・・
ホントに「笑ってる場合かよ!」って事になりました(爆)
(反転終わり)
一方、捜査本部――
今回のLのおやつ第1弾はケーキ!
「また息子さんが帰って来ました」
監視カメラにライト君が映り、大好きな甘いものを放り出して
画面を見るL! かなりライト君の行動が気になるようですね(笑)
監視カメラの位置は全て把握したライト君!
最近殺せたのは、今までに比べると罪の軽い者・・
それはそれで、疑われる可能性が出てくる
と言う事で、事前に仕込んでいたデスノートに名前を書き
財布の中に仕込んでおいたデスノートで死の時間をばらつかせ殺す
これで監視カメラ対策は完璧!
「北村家、夜神家の中で怪しい者は―― いません」
5日間の監視カメラと盗聴器の内容を検証した結果
キラに結びつくような人物は居なかった・・
そう判断し、両家の監視カメラと盗聴器を外す事にしたL
今回のおやつ第2弾はチョコレート!!(笑)
しかし、Lは疑いを捨ててないようですね!
あくまでも、映像を見ている限りで怪しい者はいない・・
「あの中にキラがいたとしてもボロは出しません」
そう、Lの中ではまだ5%の可能性がありますからね(笑)
監視カメラが付いてる間にもキラによる殺人は行なわれていた――
普通の人間なら、挙動や表情に何らかの変化があってもいいはず
両家の者は普段通りの生活を送っていた事から、
あの中にキラは居ないそう考えるのが普通・・・
『しかし もしキラがあの中にいるのなら――
キラの精神は既に神の域に達している』
神の域―!! そりゃ新世界の神になろうとしてる人ですから!(笑)
更には本当に神が存在して『神の裁き』があるのでは、と迄考え込むL!
でも実際にキラと言う人物は存在する・・
『これは神の裁きなどではなく、神の裁きを気取った子供じみた奴がいる
そういう事だ』
キラを捕まえるには、自分がキラですと言ってもらい
殺しを実際にやって見せてもらうのが一番良い・・
しかしそんな事が出来るはずは無い・・・ Lが次に取る行動は・・?
コーヒーカップに映し出されるLの表情・・っていうのが良いですね(笑)
全ての監視カメラが取れてる事をリュークが確認し、
この事で、自分が捜査の対象から外れたことを確信するライト君!
久し振りに部屋で食べるリンゴに満足そうなリュークが良い(笑)
捜査対象から外れた事はライト君の計算通り、しかしLはキラを追い続ける
もしLが日本警察を使っているなら、その中に必ず父がいるはず
そう睨んだライト君・・ 今度は局長を使ってLを消すつもりですか!
『Lさえ消せば・・ キラは新世界の神にまた一歩近づく』
そして・・ Lとライト君の対面は意外と早くやって来ました!!
東応大学の入試試験会場で、ライト君の3つ後ろの席に座るL!!!
しかし、入試なのに試験3分前に入れば良いとか考えてるライト君・・
ホント凄い余裕ですね(笑)
そんなライト君の後ろで、独特な座り方をしてるL!
・・・あの座り方、もの凄く疲れそうなんですが(笑)
足の指の動かし方が何ともいえないですね(苦笑)
座り方と言い、ペンの持ち方と言い何処でも変わらないんですね!
他の生徒は皆シャーペンだったのに、Lだけは鉛筆・・これも拘り?(笑)
久し振りに死神界の様子も出ましたね!
リュークが下界で人間に飼われてるのが話題になってるとか(笑)
死神の間ではかなり噂になってるようで、皆見てるようですね
「リューク飼っても可愛くも何とも無いだろう」
って、結構な言われようですよリューク(笑)
まぁ・・確かに好き好んでリュークを飼おうとは思わないけど
飼ったら飼ったで面白いんじゃ? デスノートは無しでね(苦笑)
「ライトも大学生か、何かこう・・ 感無量だな」
勿論、入試なんてライト君にとっては楽勝!
何だか親心が出てきたようなリューク!(笑)
スーツなライト君も良いですけど、もう制服姿のライト君は見れないのか・・
高校の制服姿のライト君が結構好きだったのになぁ~ ちょっと残念です(笑)
入試を全教科満点だったライト君・・凄いなぁ(汗)
新入生挨拶を二人で・・と言う事で、もう一人同じく全教科満点だった人物・・
何とLと一緒に挨拶する事になったライト君っ!!!
しかも、L・・ 流河旱樹って、偽名でアイドルの名前使ってるしっ!(笑)
おまけにいつも通りのジーパンスタイルで入学式に来てるし・・・
・・・ワタリ!! 何か他に用意は出来なかったの!?
まぁ、らしいと言えばらしいですけどね(笑)
挨拶が終わり、席へと戻るライト君に話しかけるL!!
「夜神君 警察庁 夜神総一郎局長の息子さんであり
その父への尊敬と負けないくらいの正義感の持ち主
そして自らも警察官僚を目指し過去に数件の事件へ助言し解決に導き
今キラ事件にも興味を示している
その正義感と手腕を信じて、もし誰にも漏らさないと誓って頂ければ
キラ事件に関する重大な事をお話したいと思います」
いきなりLに話しかけられ、不審に思ったライト君だが・・
やはり、キラ事件に関する重大な事は気になる様子(笑)
「誰にも言わないよ、何?」
「私はLです」
衝撃のLの発言――!!
自らライト君へ、自分がLだと名乗り出たL!!
流石にこれにはライト君も衝撃を隠せない様子・・
バッっと横を向き名乗る時のLが正直ちょっと怖かった(笑)
「ま まさか・・ 何を言ってるんだ こいつ!? LがLだと言うはずが無い」
相当焦ったのか、足が震えてますよっ!(笑)
それでも、何とか冷静に自然な態度を取ってやり過ごすライト君
目の見開き具合とか良かったですね(笑)
『夜神月 キラである可能性5%未満・・
しかし、あの中では一番何かを感じさせた・・ お前は完璧過ぎる
そしてもしお前がキラであればこれ以上のプレッシャーは無いだろう』
5%未満であると言いながらも、思いっ切り疑ってるL(笑)
ライト君の完璧さが返ってLに疑いを持たせたようですよっ!
名乗りでたのは、先手必勝って事ですか(苦笑)
「こいつがもしLだとしたら、たいしたもんだな」
と、呑気に答えてるリュークですが、この時点で既にリュークの眼には
Lの本名が見えてたんですよね(苦笑)
『こいつがLだとしたら・・ いや実はLじゃなくてもだ・・
僕は・・ 僕は、こいつに何も出来ない!!』
・もし本当にLなら局長にも顔を明かしてるだろうから、
ライト君にLだと名乗った竜崎が死んだら、真っ先に疑いがかかる
・あからさまに使ってる偽名、竜崎を殺そうとしてデスノートに
流河旱樹と書き込めば、アイドルの流河が死ぬかもしれない・・
そうすればライト君がキラだと推測が立つ事に・・・
どの程度かは判らないが、キラだと疑われている事は確かだと確信したライト君
でなければ、局長の息子であるライト君にわざわざ名乗り出る理由は無い
・・・今回ばかりはまんまと先を越されましたねライト君(苦笑)
帰り際まで声をかけてくる辺り、相当プレッシャーをかけてますねL!
「じゃあ今度はキャンパスで」
って、大学でも観察する気満々のL!!(笑)
家までの帰路、終始無言のライト君!
相当苛立ってますよっ!(笑)
家に帰っても、粧裕ちゃんを無視して部屋へ直行!!
でも脱いだ靴をキチンと並べるのはさすがライト君ですね(笑)
部屋へ入ったライト君の第一声は――
「くそっ やられた!!
Lめ・・ こんな屈辱は生まれて初めてだ!」
一気にLへの怒り爆発っ!!(笑)
・・・・うーん・・ 何て言うか、原作の方が迫力がありましたね(苦笑)
宮野さん・・もう少し勢いあっても良かったのでは?何て思ったり・・
「死神の目の取引をして殺せば良いじゃないか」
と言うリュークに、更にライト君がキレる!(笑)
「そんな事をして、もしこれが罠だったらどうする?
あいつが本当のLじゃなかったらLに僕がキラだと言うようなものなんだよ!!」
思わずライト君に謝るリュークが面白い、死神なのにね(笑)
「全く不便だよデスノートってやつは」
終いには逆ギレしちゃったよ―っ!!(笑)
・デスノートでは名前を書いたその人間一人しか殺せない
誰かを操って殺させる事は出来ない・・
「Lをなめていた」
今回はライト君も予想出来なかった行動を取って来たLの勝ちですね!
さすがにL自ら名乗り出てくるとは思ってもいなかった・・
キラの可能性のある者に、Lだと名乗っておく
これはLにとってキラに対するかなり有効な防御であると共に攻撃でもある
大学が始まれば、Lはもっとライト君へと接近して来る――
ライト君の狂気な感じの笑がっ!!!
って、もっと原作の様に凄い感じなるのかと思ったら控えめでしたね(笑)
「これはいい 何も悲観する事はない これは向こうも何も掴んでない証拠
あいつも僕も直に接しての騙し合い 知恵比べだ
表面上は仲良しのキャンパスメイト 裏では『Lなのか?』『キラなのか?』の探り合い
面白いよ流河、お前が僕に友情を求めてくるなら、快く受け入れてやろう
僕はお前を信じ込ませ そして全てを引き出しお前達を殺す この手でかならず」
最後の「フッ」のライト君の凶悪笑顔が良いっ!!(笑)
遂にLとキラの直接対決が始まりましたよっ!!
NEXT⇒『疑惑』
お待ちかねのテニス対決っ!! 楽しみですっ!!(笑)


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- DEATH NOTE 第11話「突入」 (2006/12/13)
- DEATH NOTE 第10話「疑惑」 (2006/12/06)
- DEATH NOTE 第9話「接触」 (2006/11/29)
- DEATH NOTE 第8話「目線」 (2006/11/22)
- DEATH NOTE 第7話「曇天」 (2006/11/15)
しのぶんさん!
コメントありがとうございます!
たくさんコメント頂けて嬉しいです♪
>かわいい死神っているのかなあ・・・?って感じですが
かわいい死神・・いたら迫力無いですよね! でも見てみたいです(笑)
とりあえずデスノに出てくる死神の中には“かわいい”と言えるようなのはいないですね~(苦笑)
>そう言われてみると、制服姿よかったですね・・・今さら気づいてみたり(笑)
スーツなライト君も勿論好きなのですが、やはり制服姿のライト君の方が個人的には好きなので残念でした・・
>今回は結構みっともない取り乱し方をしてましたね~
リュークに八つ当たりしてましたし!
Lが関わってくると、とたんに冷静さが無くなりますよね(笑)
ではでは、たくさんのコメントありがとうございました!!
コメントありがとうございます!
たくさんコメント頂けて嬉しいです♪
>かわいい死神っているのかなあ・・・?って感じですが
かわいい死神・・いたら迫力無いですよね! でも見てみたいです(笑)
とりあえずデスノに出てくる死神の中には“かわいい”と言えるようなのはいないですね~(苦笑)
>そう言われてみると、制服姿よかったですね・・・今さら気づいてみたり(笑)
スーツなライト君も勿論好きなのですが、やはり制服姿のライト君の方が個人的には好きなので残念でした・・
>今回は結構みっともない取り乱し方をしてましたね~
リュークに八つ当たりしてましたし!
Lが関わってくると、とたんに冷静さが無くなりますよね(笑)
ではでは、たくさんのコメントありがとうございました!!
こんばんわチロと申します。トラバ貼らせていただきましたのでよろしくお願いします。
mipo-chiroさん!
TB&コメント頂き、ありがとうございますっ!!
こちらからも伺わせて頂きますね!
ではではっ!!
TB&コメント頂き、ありがとうございますっ!!
こちらからも伺わせて頂きますね!
ではではっ!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夜神局長は己の家族の潔白を信じていた。自宅内に仕掛けられた監視カメラと盗聴器の罠を月は完璧な演技と作戦でやり過ごすことに成功。果たして月への疑いはこのまま晴れることになるのか・・・
2006/11/29(水) 22:44:03 | ミナモノカガミ
[[attached(2)]]初っ端からポテチネタですかw何度見てもいいですね。[[attached(3)]]隠しカメラの位置を把握しているライトはポテチを使わずに殺人を続けてますw[[attached(4)]]監視カメラの映像を見る限り怪しい人物はいないと断定。 それはあくまでも「映像を見る限り
2006/11/29(水) 22:44:36 | リリカルマジカル
今週もポテチからスタートか!どうやらスタッフもよほどポテチシーンが好きらしい(笑)盗聴とカメラのデータからは何も得ることは出来なかったというL。しかしLはそれでもなお月のことを疑っているよう
2006/11/29(水) 22:49:46 | おもちやさん
DEATH NOTE第9話「接触」の感想です。やっぱリュークが風邪引いてますが、まあそれはもういいですね。前回の回想としてしっかりポテチを入れてくるスタッフに乾杯。ちなみに某知り合い曰くあの喰い方を実行する
2006/11/29(水) 23:30:45 | ミスター馬鹿侍の戯言
第9話「接触」ライトがニュースを見ていない時も、見ている時も、外出している時も・・・・・時間差を付けて次々と殺人を繰り返すキラ。この監視カメラ対策が功を奏して、ライトへのキラ疑惑が晴れた!?「北村家、夜神家の中でアヤシイ者は・・・・・いません!」
2006/11/29(水) 23:33:47 | 孤狼Nachtwanderung
先週のネ申ポテチの感動が未だ冷めないまま今週になってしまいました。さてさて、今週は月とLが初対面~~~♪
2006/11/29(水) 23:35:51 | 生息確認はこちら♪
「勘違いしないで下さい。映像を見る限りは怪しい者はいないという意味です」という理由で監視カメラはめでたく取り外された夜神家。しかし、Lは「確率は5%」というものの、月に対してかなり疑いを抱いている様子。
2006/11/29(水) 23:44:22 | 反逆者を追え!
今回はLがついに、ライトに接触し直接対決の始まりです。
2006/11/29(水) 23:54:50 | まったり~隠れヲタ日記!
DEATH NOTE 現時点での評価:4.0~ [犯罪] 日本テレビ : 10/03 24:56 原作 : 大場つぐみ 漫画 : 小畑健 「週刊少年ジャンプ」(2004年~2006年連載) 監督 : 荒木哲郎 アニメ制作 : マッドハウス http://www.ntv.co.jp/deathn...
2006/11/29(水) 23:59:30 | アニメって本当に面白いですね。
監視カメラと盗聴器を仕掛けるも、月の神経質なまでの対策の前に方針の転換を迫られるL。しかし、Lの中では月は容疑者筆頭に上がっていた。5%とか言いながら、あれだけ気にしているのはその証拠でしょう。しかし監視
2006/11/30(木) 00:08:22 | 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~
ようやく月とLが接触~(≧∇≦)bこれから俄然面白くなりそうですね。勝平さんの出番も増えるかな???そういえば、Lって結局日本人だったのか??ここだけの話、共立薬科大学が慶応大学薬学部になるニュースを聞いて、
2006/11/30(木) 00:12:22 | ガブリエルのブログ
第9話「接触」 ってことで・・・ 月がLに接触!ですよ~☆ (↑異常にテンション高っっ! とりあえずラ体育座りのLにキュンキュン☆(←え? ってキレてる時の月がやっぱり可愛くないよう・・・ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 本誌でも微妙
2006/11/30(木) 01:02:56 | ウタウタイ☆アニメ館
最後のライトの表情にはワラタww
2006/11/30(木) 01:26:11 | Hiroy's Blog
ミスのない監視カメラ対策、ポテチ作戦でLを出し抜いたかに見えた。 しかし、Lの月...
2006/11/30(木) 01:40:18 | Todasoft Blog
DEATH NOTE 1第9話「接触」Lたち捜査員に監視されている月は、功名な手口で身の潔白を証明していく。そんな中、ついにL自らが動き出す!月と同じ大学の試験を受け、合格すると入学式で月に爆弾発言をするが・・・。「私はLです・・・」ついに、キラとLが直接対峙し..
2006/11/30(木) 04:23:45 | 日々“是”精進!
月のスーツ姿・・・急にオッサンになっちゃった!?高校の制服のほうが似合ってたね^^; ↓ ↓
2006/11/30(木) 06:40:58 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
DEATH NOTE #9 接触 リューク役の中村獅童の声が変なのが気になっているのですが、そろそろ元の声に戻していただきたい。大学内でのエルは、目がちょっと、やばい気がするけど、一人だけ風貌が個性的で存在感があり、イイ味出してます。
2006/11/30(木) 08:37:01 | PEN:PENの雲外蒼天
完璧すぎる計画でLの目を欺いた(と思った)月でしたが、Lはその完璧さを不自然に思っていました。「月=キラである可能性は5%」と言っているにもかかわらず、月にどうしても胡散臭さを感じているようです。しかし
2006/11/30(木) 11:03:18 | Girlish Flower
第9話「接触」L達に監視されていてもいつも通りに過ごす月。Lはこの中に犯人は居ないと判断したがまだ疑いは晴れていなかった。Lは何かを思いつく。月は大学の入試会場である男と出会う。それはLだった!!Lは月の大学に潜入していた。そして入学式・・月は日本武道館
2006/11/30(木) 11:22:23 | あつあつアニメ感想日記
今週はスタートがちょい遅かった…でもでも~、ちゃんと起きていられましたぁ! ではではっ、今週の感想で~す\(^O^)/ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2006/11/30(木) 14:43:27 | Shinoの日記
「私がLです」
2006/11/30(木) 15:24:01 | tune the rainbow
今回はpage.18「視線」 page.19「屈辱」からpage.20「先手」の一部まで消化!今日も噂の新しいポテチの食べ方シーンがありましたよ!(笑)ホント何回見ても勢いありすぎ林檎が食べれなくて身体捩れちゃってるリュークが
2006/11/30(木) 15:33:36 | Spare Time
「接触」L月初顔合わせ!!これ以上、盗撮&盗聴を続けてもキラはボロを出さないだろうということで、夜神家・北村家から監視カメラと盗聴器が取り外されましたが、まだ5%の可能性を捨てきれないLは、今回調べ
2006/11/30(木) 17:52:27 | ラブアニメ。
バカヤロ!!!センター試験の社会は『地理』だ『地理』!!!公民受けるなんて邪道ッ!!!・・・・・・一応、公民も受けましたがね。ブッツケ本番で。リュークかわいいよリューク。禁断症状から開放されたリューク。you are..
2006/11/30(木) 18:50:55 | ★CALPISM★
DEATH NOTE 第9話接触 月が負けた回。悔しそうな月を見るとニヤニヤしちゃいます。
2006/11/30(木) 18:59:25 | アニヲタキング
死神使いの荒い月はリュークに自室の監視カメラを探させておきながら、部屋の中では林檎を食べないように命令します。屋外で食べるにも尾行者がいないことを何度も確認させた上でようやく林檎を買い与えます。月はケツの穴が
2006/11/30(木) 22:34:00 | Moon of Samurai
ポテチ&エロ本再び。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ まさかまたこの神技的なポテチの食べ方を御目にかかれるとは思ってなかったので、意表をつかれて何となく買ってしまったコンパチを素で噴出しました(*´艸`*)
2006/11/30(木) 22:53:07 | 欲望の赴くままに…。
「接触」L月初顔合わせ!!これ以上、盗撮&盗聴を続けてもキラはボロを出さないだろうということで、夜神家・北村家から監視カメラと盗聴器が取り外されましたが、まだ5%の可能性を捨てきれないLは、今回調べ
2006/11/30(木) 23:10:22 | ラブアニメ。
逆ギレキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!ついにライトがちょっぴり壊れましたwあの狂い笑いは、是非原作を読んでいただきたいです(笑)前回のポテチシーンを引っ張ったスタッフに乾杯!ww※ネタバレあり
2006/11/30(木) 23:20:00 | ティンカーベルをください
くそっ!やられた!!月の迷シーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! そして突然笑い出して壊れる月wwというかこの顔・・・( ゚Д゚)ハ・月、ポテチの食いすぎでちょっと太っちゃってますwwww
2006/11/30(木) 23:27:05 | アバトーンの理想郷
『接触』ね。「接点」じゃないからこの先、4年間のキャンパスライフを共に過ごすわけだ。ただし、『何もなかったら』な話。
2006/12/01(金) 08:02:41 | 日々是「紫」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 笑っても誤魔化せない作画崩壊w盗聴とカメラのデータからは何も得られなかったものの、直感で月を疑うL。そしてセンター試験の会場、ついに月とLが接触・・・。 受
2006/12/02(土) 02:14:02 | 微酔王子
ぶっ壊れちゃってた前回のあとに今回の話を見せられると、なんだか普通すぎるような気さえしますw とはいえ今回はなかなかの出来だったんじゃないでしょうか? リュークの面白ポーズと間抜けな表情をのぞけば本編
2006/12/02(土) 14:36:17 | 虚空に咲く醜い蓮の華。
[12/03に書いてます]電車の中ででかい声で映画版デスノート2の結末を思い切りネタバレしていた高校生男子二人がいましたが、そのうち刺されるんじゃないか君たち。まあ、しのぶんは知ってるから無問題ですが(^^)
2006/12/05(火) 00:20:51 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
第9話 「接触」私はLです――。キラを探すLは、以外すぎる形で月の前に現れる!監視カメラで見られる中、デスノートを使ってみせた月。L自身を目撃者としてみせた…。しかし、それでもLは月を疑っていた。監視した
2006/12/06(水) 00:23:05 | SERA@らくblog
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆デスノート入荷しましたのでご希望の方はコメント欄にフルネームご記入お願いします。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2006/12/06(水) 01:26:22 | 好き好き大好き!
DEATHNOTEの第9話を見ました。第9話 接触「絶対に尾行はついてない。は、早くしてくれ、禁断症状が…」「リンゴ食べたくて適当なこと言ってんじゃないだろうな?」半径100m以内を飛び回って何度も確認したから尾行はいないとリュークは答える。「しかし、ニュースで1500...
2006/12/12(火) 10:11:18 | MAGI☆の日記
凶悪ポテチの回想に、またも大笑いさせていただきましたよ(^^)やっぱこの演出面白っ!!禁断症状にへんてこな動きを見せるリューク、誰にも尾行されていないことをライトに断言。リンゴを買ってもらって、逆立ちして大喜びです。ちゃんと食べるたびに身体がしゃきっと..
2006/12/12(火) 14:40:40 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
八神家、北村家を監視するために取り付けられたカメラ。しかし、その後もキラによる犯罪者の殺人が行われているところから、これ以上の監視はムダだと判断したエルは、カメラを外すように指示します。しかし、それでもどこかに引っかかりを感じるエルは、ある思い切った....
2006/12/12(火) 16:34:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
サブタイトル「接触」 夜神ライトに注目したエルは、ついにライト本人の前に姿を現す。 そして彼は告げた。 「私はエルです」と...
2006/12/12(火) 22:07:32 | オヤジもハマる☆現代アニメ
アニメdeathnoteデスノート9話目です。原作漫画既読。
2006/12/13(水) 01:34:12 | kasumidokiの日記
すっかり書くの忘れてた、デスノートの第9話、「接触」の感想です。page18「視
2006/12/13(水) 06:33:25 | Le mouvement premier
アニメ・デスノート(DEATH NOTE)も第9話・接触と、やっと映画前編の範囲から抜けつつあるようです。ただ、映画では藤原竜也が最初から大学生だったり、原作のエピソードを織り交ぜつつも、微妙に変えているわけです。アニメのデスノートでは、夜神月(ライト)
2006/12/13(水) 15:27:33 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
月とLの対面!!
2006/12/28(木) 01:00:48 | 自称ゲーマー女のヒトリゴト....♪
| HOME |
かわいい死神っているのかなあ・・・?って感じですが、確かにリュークは完全にかわいくないですからネ★
>高校の制服姿のライト君が結構好きだったのになぁ~ ちょっと残念です(笑)
そう言われてみると、制服姿よかったですね・・・今さら気づいてみたり(笑)
>ライト君の狂気な感じの笑がっ!!!
今回は結構みっともない取り乱し方をしてましたね~。主人公なのに悪だ!!