2006.12.23 (Sat)

コードギアス 反逆のルルーシュ 第11話「ナリタ攻防戦」

オレンジ生きてた――!!!(笑)
ランスロットvs紅蓮弐式の戦いが凄かった!!
そしてC.C.の本当の名前が気になるっ!!(苦笑)

感想は続きからどうぞっ!

コードギアス 反逆のルルーシュ 1コードギアス 反逆のルルーシュ 1
谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏
バンダイビジュアル 2007-01-26

by G-Tools

【More・・・】

【第11話 あらすじ】
ナリタ連山でコーネリア部隊を孤立させることに成功した黒の騎士団。ルルーシュはついにコーネリアの懐に飛び込み、投降を命じる。だが、命をかけて戦う覚悟を見せるコーネリア。スザクの操るランスロットの猛襲に、戦況は一転、黒の騎士団は撤退を余儀なくされる。ゼロを追うスザクだが、C.C.の未知なる能力に行動を封じられてしまう。C.C.の力で脳内が浸食されるスザク。悪夢のようなイメージの中、亡き父親と対面する。


山崩れを起こし、コーネリアの部隊を孤立する事に成功したゼロ達黒の騎士団!

その様子を聞いたロイドさんは
「おめでとう~ 出番あるかもよ?」
っていつもの調子だよ!(笑)

「ロイドさん!」
スザクにまで怒られてるし(苦笑)
「不謹慎です!」
「ぇ? どうして?」
「教えて差し上げましょうか?」
「・・いえ、遠慮します」

・・セシルさん! その笑顔は怖いですっ!!(汗)
あのロイドさんさえ、本当に嫌そうな顔してたし(笑)
反抗すると、新しい具材のオニギリを食べさせられるのかっ!?(苦笑)



その頃、紅蓮弐式に乗るカレンはキューエル卿と戦ってました!!
・・・結局この人もオレンジの後を付いてきたのね(苦笑)
でも、オレンジ卿と同じ紅蓮弐式の攻撃を受けてしまうっ!!!
脱出を試みるも、何と脱出装置が作動しなーい!!
そのままキューエル卿爆発・・・・ ちょっ!! キューエル!!
この人にはまだ生きててもらってオレンジをもっと虐めて欲しかったのに!!(ぇ/笑)


このまま突破し、一気にコーネリアへと向かって行くが・・
・・・黒の騎士団のメンバーは寄せ集めみたいなものだし、
あまり戦闘慣れしてない者ばかりのようですね(汗)
ヴィレッタもオレンジとキューエル卿が居なくなっても
何とか頑張ってるようですね(苦笑)


「そう 動け! この戦いに生き残れば お前達は戦士になれる
その先にこそ――!」

汗を浮かべてるルルの黒い表情も良いなぁ!(笑)
・・・戦士、つまりこの戦いに生き残ったものこそ 本当の『黒の騎士団』って事ですか?



コーネリアを案ずるユーフェミアが、後ろから近づく“何か”を発見っ!!
「いいか この山崩れが人為的なものであれば、我等はコーネリアの背後を衝けるはず
コーネリアを捕縛せよ! 今こそ7年前の借りを返すぞっ!」

「はい! 我等『四聖剣』の誇りにかけて!!」×4
遂に藤堂さんが動いた――っ!!!!
キョウトから届いたばかりのナイトメアで出撃ーっ!!

四聖剣がコーネリアへ迫るっ!!
「殿下! 此処は私達に任せ いったんお引き下さい!!」
「良し、ならば逆手に取ってやる ギルフォード! 刃を交えた後ポイント9へ来い!!」
「9・・ 解りました!」
あぁ~もう コーネリアとギルフォードのやり取りって良いよ!!(笑)



その頃ゼロ達はカレンとは別の為、ちょっと状況的にヤバイ感じ?
カレンに戻って来て貰うと作戦が大きく崩れる――
『とは言え マズイな、このままでは親衛隊まで相手にする事に・・』
おっと、いつもと違ってルルにしては弱気発言ですね(苦笑)


そこへ日本解放戦線が動きコーネリア部隊に奇襲をかけているとの知らせが!
『こっちの狙いを読んだ奴がいたか・・ 優秀だな
なら、親衛隊の足止めはやってくれるはず』

親衛隊を日本解放戦線に任せるルル!

そして藤堂さんは全勢力を投入しブリタニアの本体を足止めする事に!
コーネリアはゼロに任せるようですね!
で、藤堂さんはギルフォードと対峙っ!!
『エリア11に 将軍と騎士の器を持つ者が居ると聞いた
まさかコイツがその藤堂!? だが、私とてっ!!!』

ギルフォード何だかカッコ良いよ!!(笑)


「コイツ・・ やるな」
藤堂さんもギルフォード相手に苦戦気味?さすが親衛隊ですね!



ダールトンもギルフォードも動けない今、コーネリアが危ない――
G1を突入させよようと言う将軍達、しかし此処には野戦病院や避難して来た人達が・・
「それに、このG1ベースは本陣の象徴、何があろうと動くなとの総督の厳命
ですから・・ だから・・!」

ユーフェミアだってコーネリアの事が心配なんですよね・・表情が辛そうです・・
だからと言って勝手に動けばイロイロと被害も増えるだろうし・・


そんな時に特派から通信が入った―!!!
ロイドさんの軽~い挨拶が・・一瞬にして雰囲気が変わったよ!(苦笑)
「ユーフェミア副総督! お願いします、特派に命令を与えて下さい!!」
スザクからランスロット出撃のお願いがっ!(笑)
うーん、まだまだ特派を認めてくれる人は居ないようですね・・

そんな間に、スザクはモニターを見てるユーフェミアへ
口だけを動かして・・『ユフィ』って呼んだよっ!!!
こんな時だけユフィって呼ぶスザクって卑怯だよ!! 断れないじゃんか!!(笑)
「――解りました、頼みます」
ホラやっぱりっ!(笑)
自分が皇女だとスザクに知られてからはユフィって呼ばなくなったのに
いきなりユフィって呼ばれたら・・ねぇ?(笑)
皇女殿下でも、副総督でも無く、ユフィって呼ばれて嬉しそうでしたね!


でもそれよりも嬉しそうだったのが・・・
「やった――!!!」
ロイドさん!! その喜び様が面白い 何か子供みたいな喜び方だった(笑)
って、事で遂にランスロットの出撃許可がっ!!



一方ヴィレッタさんはゼロが転進した為、ギルフォードの援護に向かう!!
ヴィレッタさんが知らせた、ゼロの進路予測を見たギルフォードは・・
『マズイ 藤堂達を誘い込むはずの場所に、黒の騎士団がっ!』
「コーネリア殿下っ!!!!」
思わず叫んじゃうギルフォードが良い!!(笑)


「・・・聞こえているよ、ギルフォード」
そんなギルフォードにいつもより優しい口調で答えるコーネリアも良い!!
この主従関係もの凄く好きなんですけどっ!!(笑)
ちなみにコーネリアの前には紅蓮弐式の姿がっ!!



そして遂にランスロット発進っ!!!
命令に対し「イエス・マイロード!」って答えるスザクが良い!!!(ぇ/笑)

発進前にロイドから質問が・・
「スザク君、一つ聞きたかったんだけど」
「何でしょうか?」
「君は人が死ぬのを極端に嫌うねぇ、なのに軍隊に居る・・何故だい?」
「死なせたく無いから軍隊にいるんです」
「その矛盾はさ いつか君を殺すよ?」
ちょっ! ロイドさん最後もの凄く楽しそうに言ってるんですけどっ!(汗)

でも何でこのタイミングで?
死なせたく無いから軍隊に居る・・ 確かに矛盾してるかも・・(苦笑)

この後ロイドさんに制裁を加えたセシルさん!!
何だか最初の時のイメージと少しずつ代わってきたかも・・
「ごめんなさい ごめんなさい!」
って謝るロイドさんが面白いんですけど(笑)
やっぱりセシルさんって怖いよっ!(汗)


「ランスロット、発進します」
おっ、今回はスザク君自ら発進の合図が!
口元だけしか映らなかったのは、何だか意味深ですね・・
ロイドさんが言ったこと気にしてるのかな・・?



紅蓮弐式と対峙するコーネリア!!
「コーネリア――!!!」
って、凄い迫力ですねカレン!(笑)
さすがのコーネリアも紅蓮弐式の攻撃には驚いてましたね!


そこへゼロ登場――っ!!
「聞こえているか? コーネリア、既にチェックメイトだ
再会を祝うべきかな? だがその前に我々に投降してもらいたい
貴女には色々と聞きたい事もあるしな、ちなみに援軍は間に合わない
私の勝ちなんだよ、コーネリア!」

コーネリア相手に見下した感じのルルが良い―!!!(笑)


でも、こんな事で諦めないコーネリアは
「コイツさえ・・コイツさえ倒せば活路は開くっ!!」
紅蓮弐式へ攻撃っ!!! でもやっぱり紅蓮弐式は強いですねっ!

更にルルの攻撃を受けて、両腕なくなっちゃいました・・・
「卑怯だぞ! 後ろから撃つとは!」
「ほぉう、ならお前達の作戦は卑怯では無いと?」
ちょっ! この時の黒い表情で更に見下すルルがステキです!(笑)



藤堂さんが手強くて、なかなかコーネリアの所へ行けないギルフォード!
「えぇい このままではコーネリア殿下がっ!!」
いつでもコーネリアを第一に考えてるんですね!


そこへコーネリアからの通信が!!
「ギルフォード・・ 我が騎士、ギルフォードよ 
ダールトンと共にユフィを補佐して欲しい・・」

「殿下っ!!」
「私は投降はせぬ、皇女として最後まで戦うのみっ!!」
「コーネリア様――!!!」
ちょっ! 何その後は任せたみたいなセリフは!!
でも、皇女として最後まで戦うってカッコ良いです殿下!(笑)
ギルフォードへの信頼度の高さも伺えましたね!
やっぱりこの2人良いなぁ!(笑)


「ふん、つまらん選択を・・」
って、思いっ切り悪の親玉だよ! ルル!!(笑)


そこへランスロットが来た――っ!!!!
しかも凄い無茶な方法で!(笑)
間の障害になる物を全て一直線に突き破っちゃったよ!!
この時の驚いてるルルの表情が良い(笑)


「総督! ご無事ですか? 救援に参りました」
スザク! いかにも正義のヒーローって感じの登場の仕方だよ!(笑)
特派が動いたのは良く思ってないようですが
「しかし助かった、あのランスロットならば――」
ってギルフォードはランスロットのチカラは認めてるようですね(笑)



「・・またかっ! またアイツかっ!!!」
現れたランスロットに反応するルル!
もの凄い憎々しい感じですね(苦笑)
「紅蓮弐式は白兜を破壊しろ! コイツの突破力は邪魔だ!!」
・・・邪魔な者は即刻排除なルル様(笑)


紅蓮弐式vsランスロット!!!
この戦いは凄かったですっ! もの凄い動きがあってカッコ良かった!!
紅蓮弐式はランスロット並みの早さがあるようですね!
両者とも凄い動くし、回るし、走るし!! 見ていて楽しかったです!(笑)
コードギアスは本当クオリティ高いですね!


ランスロットの攻撃を受け止めたのは良いけど、足場が崩れて
紅蓮弐式はそのまま崖の下へと落下っ!!
カレンは無事だったけど、紅蓮弐式は肝心の腕が損傷しちゃいました・・
今回の対決は・・スザクの方が上だったのかな?
上手く崖際に追い込まれた感じにも見えましたし、
パイロットとしてもスザクの方が、やはり上でしょうし(苦笑)


主戦力の紅蓮弐式の右手が損傷・・と言う事で
「これ以上は消耗戦になる、撤退だ!!」
この場を退く事に! あと少しでコーネリアが捕縛出来たのに・・
もの凄く悔しそうなルルの表情が良かったです(笑)


本当に退いちゃっても良いのかと思いながら、勝ったのは事実だと考える黒の騎士団
「日本解放戦線を囮にして逃げるしか無いってか?」
と言う玉城に「そんな言い方嫌いなんだけど!」
カレンが怒ったー!(笑)


人間はゲームの駒じゃない、ゼロもそれは考えてないはず・・
でないと、自分達も駒として使われてる事になる――

・・・これは微妙ですね・・ ルルって最初から戦いをゲームに見立ててるし
レジスタンスを駒として使ってるようにも思えるし(苦笑)


ルルのブリタニアに対する憎しみは本物、
怒りを知る人間は、悲しみも知っているはず――

・・・ルルの場合、ブリタニアと言うよりは父を始めとして
皇族を憎んでる・・って感じがするんですよね



その頃、ルルはランスロットに追いかけられてました!(笑)
流石にランスロット相手では、簡単に追い詰められてちゃいましたね(苦笑)

『ゼロ、君には恩がある 君の行動のお陰で救われた人が居て
多くのイレヴンが陰から協力している事も知っている
でも、君のやり方は 間違っているっ!!』

少しは理解出来るけど、やはりスザクには受け入れ難いようですね
どこまでいってもルルとは平行線か・・・


そして、追い詰められてピンチのルルさま!(笑)
いつもと違い まったく余裕の無い表情がまた良いですね(ぇ/笑)


銃口を突きつけられたルルの前に現れたのは―― C.C.!!
「止めろ! この男には手を出すなっ!!」
カッコ良いなぁC.C.!(笑)


「お前に死なれては困る、間接接触だが 試す価値はある!」
C.C.がランスロットを通して、スザクにチカラを使ってショックイメージをっ!!
これはまた“ギアス”とは違ったチカラみたいですね!


「おい! まさかパイロットにギアスを・・」
「ショックイメージを見せてるだけだ、何を見てるかは知らんがな」
・・・どうやら過去のショックな出来事を強制的に見せるチカラって事?


「それより逃げろ、今のうちだ」
「お前はどうする?」
「今は動けない、先に行け」
「冗談じゃない、お前に借りを作ったままで――」
「止めろっ! 今はっ」

C.C.の肩に触れたルルに、C.C.のショックイメージが流れ込むっ!!
チカラを使ってる者に触れると、その人のショックな出来事が見えてしまう!?


C.C.のチカラで、スザクが見たものは――
死んだはずの父・枢木ゲンブの姿・・
「違うっ・・ そんなつもりじゃ・・僕は・・ 俺はっ!!」
・・・何だか父親をもの凄い恐れてる感じですね
父の死に、スザクが関係してるって事かな??


C.C.に触れて、ルルが見たものは――
壁にC.C.の額になるのと同じ印がある建物に石を投げる人々
同じ印のある女性が祈る姿
枢木神社と書かれてある鳥居
湖か池に浸っているC.C.の姿 胸のところに傷跡が・・
戦争みたいなイメージと左目にギアスの紋章がある女の子


「どうして、私が・・ 開かれる――」
と涙を流すC.C.――


この後に流れるイメージって、スザクもルルも見てる感じですよね・・
「俺はああするしかなかったんだっ!!!」
と叫ぶスザクに、ルルが反応してましたよね?


歩き続ける人の影・・ 怨霊の塊みたいなもの・・
時間を指し示す針の無い振り子時計・・ 曼荼羅・・
最後に、歩き続ける人の影の中に立っているルルとスザク・・


そして、スザクが突然叫び出し ランスロットが暴走っ!!
ルルを庇ったC.C.が飛んで来た破片で胸に傷をっ!!



その頃、藤堂さんは親衛隊を深追いをせず少将の所へ行くようです
ゼロの行動が不鮮明だから、余計な事には手を出さない・
…この人って不確かな事は絶対にしない感じですよね
石橋を二度・三度叩いて渡るタイプじゃないですか?(苦笑)


「殿下! 今参ります!!」
コーネリアが心配で堪らないギルフォードが良い!(笑)
そんな殿下は・・・
「ギルフォード、全軍に伝えよ 撤退準備だと」
これ以上の戦闘は無駄だと判断し、撤退を命じ
「認めなくてはならん、今回は我々の負けだ」
潔く認めるのもカッコ良いですね!!


スザクはランスロットがエネルギー切れになるまで暴走状態だったとか・・(汗)
うーん・・ スザクは大丈夫なのかな?


そして、ルルは怪我したC.C.を連れて洞窟の中へ!!
『この女・・やはり普通の人間じゃないのか? 傷の再生スピードが普通じゃない』

・・・C.C.は余程の事が無い限り死ぬ・・と言う事は無さそうですね
シンジュクで額を撃たれて平気だったのもこの所為か・・


『クロヴィスが個人で研究していたのだから、ブリタニアとは関係ないはずだが・・』
・・・本当にクロヴィス個人だったのか気になりますね・・
契約の時のイメージに皇帝いたし(苦笑)
しかし、ちゃっかり血液を調べる為に取ってるあたり流石です(笑)


「やっと呼んでくれたね、私の名前・・」
と呟くC.C. 本当の名前は捨てたか消去されたのかと思ったけど
忘れたわけでは無いようですね、本当の名前で呼んで欲しかったのかな・・


でも目がさめたC.C.は、ルルに名前を言われるが・・
「良い名前じゃないか、C.C.よりずっと人間らしい」
「忘れたんだ、何もかも・・ 今更名前なんて・・」
とちょっと強がり??
ショックイメージから見ると、C.C.の過去はかなり重そうですね・・・


「良い機会だから言っておく、そう・・さっきは助かった
今までも、それから・・ギアスの事も、だから 一度しか言わないぞ?
――ありがとう

これはルルなりにC.C.を慰めてるっ!?
今まで、心の篭ってない「ありがとう」は黒の騎士団メンバーなどに
言ってましたけど、今回はホントに感謝してる『ありがとう』でしたね!


「感謝されたのは、初めてだよ」
って、もの凄く嬉しそうなC.C.!! 何だか可愛いな(笑)


「もう一度呼べ、先ほどの様に・・
一度だけだ、大切に・・優しく心を込めてな」

命令口調に口調にもどって、名前を呼べとおねだりするC.C.
・・・ツンデレですか!!(笑)


「   」
仕方ないな・・とか言いつつ、名前を呼んであげるルル!!(笑)
・・・しかし、C.C.の本当の名前って何っ!?
口の動きを読もうと思ったけど・・・全然わかんない・・

誰か分かった人いないですか?(苦笑)


ルルの名前の呼び方に文句を付けるC.C.(苦笑)
「我儘な女だな」
「そうとも、私はC.C.だからな」
元の調子に戻ったようですね! こういうC.C.の方が安心する(笑)



ルルを迎えに来たカレンとC.C.が対面っ!!
「誰っ!?」と、敵意むき出しのカレンに
「彼女は私の大事な仲間だ」と言うルル!


更に続けて、C.C.が以前聞いてきた質問に答えるルル
「C.C. 私はどうして雪が白いのか知らない
しかし 白い雪は綺麗だと思う・・ 私は嫌いでは無い」

何だかルルとC.C.の距離がまた近づいた感じがします(笑)


それに対し、おもしろく思ってないカレン(苦笑)
ゼロに対して思いがあるようですね



そして最後にオレン・・ ジェレミア卿!!!
生きてたよ――っ!!!!
良かった! オレンジ無事だった!
これでまた楽しませてくれるかな?(笑)
「オレンジじゃ無いんです・・ ゼロ――!!」
ちょっ! オレンジ面白いよ(笑)
左目やられた? なんだか重症っぽいです・・ 今後どうなるんだろう?



NEXT⇒『キョウトからの使者』
次回の放送は年明け、1月5日放送っ!!(関東)


オープニングに出てた気になってた新キャラ登場っ!!
何やらまた動きがありそうですね! 楽しみです♪



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
関連記事
EDIT |  23:00 |  コードギアス反逆のルルーシュ・R2【終】  | TB(51)  | CM(8) | Top↑
★こんにちは~♪
流架さん、久々にお邪魔しま~す♪

>C.C.の本当の名前が気になるっ!!(苦笑)
本当に気になりますねっ!

>ヴィレッタもオレンジとキューエル卿が居なくなっても
何とか頑張ってるようですね(苦笑)
ヴィレッタって、そこいらの男より強かったりして?と思ったり・・

>あぁ~もう コーネリアとギルフォードのやり取りって良いよ!!(笑)
なんか、何気ない中に気持ちが滲み出ているような気が・・v-238

>藤堂さんもギルフォード相手に苦戦気味?さすが親衛隊ですね!
きゃ~!
ギル(誰?)頑張れ~!!

>口だけを動かして・・『ユフィ』って呼んだよっ!!!
やるもんですね~!
これ、皆さんのレビューを読むまで気づかなかったんですぅ。

>そんなギルフォードにいつもより優しい口調で答えるコーネリアも良い!!
この主従関係もの凄く好きなんですけどっ!!(笑)
姫と騎士☆良いですよね~。

>って謝るロイドさんが面白いんですけど(笑)
ロイドさんって意外とM?

>「忘れたんだ、何もかも・・ 今更名前なんて・・」
ここのところ。
本当にC.C.が記憶を失っているのか?わからないな~と疑問が増えました。

バトルも中々でしたが、ルルとC.C.の絡みは好きだなぁ。
ホント、名前が気になりますよね。
では、また~♪
ハトはは |  2006年12月25日(月) 15:54 | URL 【コメント編集】
★相変わらず遅い訪問デスが何か♪(開き直った{笑})
ようかんでありマス♪

>・・セシルさん! その笑顔は怖いですっ!!(汗)
>あのロイドさんさえ、本当に嫌そうな顔してたし(笑)
>反抗すると、新しい具材のオニギリを食べさせられるのかっ!?(苦笑)
カスタードクリーム梅干添えとか♪

>この人にはまだ生きててもらってオレンジをもっと虐めて欲しかったのに!!(ぇ/笑)
大事な攻め手を一人失いました♪

>口だけを動かして・・『ユフィ』って呼んだよっ!!!
>こんな時だけユフィって呼ぶスザクって卑怯だよ!! 断れないじゃんか!!(笑)
>「――解りました、頼みます」
>ホラやっぱりっ!(笑)
スザク ホスト説浮上中♪(笑)
美形男子の秘密のお願いは世間知らずのお姫様には耐えられません♪

>この後ロイドさんに制裁を加えたセシルさん!!
>何だか最初の時のイメージと少しずつ代わってきたかも・・
セシル 「口で言ってもわからない方には鉄拳制裁よ♪」
セシル特派最強伝説の始まりデス♪(え)

>「ふん、つまらん選択を・・」
>って、思いっ切り悪の親玉だよ! ルル!!(笑)
間違いなく悪人デスが何か♪(笑)

>命令口調に口調にもどって、名前を呼べとおねだりするC.C.
>・・・ツンデレですか!!(笑)
ええ、間違いなく!(笑)

>・・・しかし、C.C.の本当の名前って何っ!?
>口の動きを読もうと思ったけど・・・全然わかんない・・
>誰か分かった人いないですか?(苦笑)
オ・レ・ン・ジ♪(爆)

>何だかルルとC.C.の距離がまた近づいた感じがします(笑)
>それに対し、おもしろく思ってないカレン(苦笑)
三角関係フラグが立ちました♪

それでは♪( ̄∀ ̄)ノシ
ようかん |  2006年12月25日(月) 23:04 | URL 【コメント編集】
★こんばんはっ!!
ハトははさん!

コメントありがとうございます!!
返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんっ(汗)

>本当に気になりますねっ!
C.C.の本当の名前・・気になります~!(笑)
物語の鍵になりそうな感じです!!

>ヴィレッタって、そこいらの男より強かったりして?と思ったり・・
ホント強いと思います(笑)
コーネリアといい、ヴィレッタといい戦う強い女性は好きです(笑)

>なんか、何気ない中に気持ちが滲み出ているような気が・・
コーネリアとギルフォードのやり取りを見てるとドキドキです(笑)

>ギル(誰?)頑張れ~!!
ギルフォードってクールそうに見えて、結構熱そうですよね

>やるもんですね~!
こういう時にだけ、副総督ではなくユフィって呼ぶとは!
スザクって結構計算高い?(笑)

>姫と騎士☆良いですよね~。
コーネリアとギルフォードの主従関係好きですっ!!

>ロイドさんって意外とM?
セシルさんが意外とSっぽいんで、良いコンビなのでは?(笑)

>本当にC.C.が記憶を失っているのか?わからないな~と疑問が増えました
雰囲気的には記憶がありそうな感じでしたよね! 本当の名前も知ってる訳ですし・・
一部だけ失っている・・とかですかね?

最後のルルがC.C.に「雪は嫌いじゃない、綺麗だと思う」と言うシーンが印象的でした!
次回は新キャラも登場するようですし、ますます楽しみです♪

ではでは、ありがとうございました!
流架 |  2006年12月26日(火) 23:07 | URL 【コメント編集】
★こんばんはっ!!
ようかんさん!

コメントありがとうございます!!
レスが遅くなってスミマセン(汗)

>カスタードクリーム梅干添えとか♪
ヒィィ!! そんなオニギリ恐ろしいですっ(汗)

>大事な攻め手を一人失いました♪
ホント大事な攻め手を・・・
キューエルにはもっとオレンジ卿を虐めて欲しいのにっ!(笑)

>スザク ホスト説浮上中♪(笑)
>美形男子の秘密のお願いは世間知らずのお姫様には耐えられません♪
スザクがホストなら人気ありそうですね~(笑)
秘密のお願いっ!! そんなの私でも耐えられません!!(ぇ/笑)

>セシル 「口で言ってもわからない方には鉄拳制裁よ♪」
>セシル特派最強伝説の始まりデス♪(え)
実は特派を裏で仕切ってるのはセシルさんだった!?(笑)

>ええ、間違いなく!(笑)
やはりC.C.はツンデレですか!
ルルも結構ツンデレっぽい気がします(笑)

>オ・レ・ン・ジ♪(爆)
ちょっ!! オレンジって!!(笑)
でも口の動きを見てると4文字っぽかったですよね・・気になる!!

>三角関係フラグが立ちました♪
ルルを巡る三角関係っ!!
良いですねぇ!! 今後どうなるのか楽しみですっ♪

ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2006年12月26日(火) 23:08 | URL 【コメント編集】
流架さんこんにちは!
TBとコメントありがとうございました!!
コードギアスといろはにほへと両方にコメント頂け(お返事はあちらでさせて頂きました)嬉しさのあまりコメントしに来ちゃいました(笑)
今回のコードギアスはスザクとかC.C.とか気になることたくさんありましたけど…オレンジが生きていて何よりでした!(笑)
良かった!でもほんと可哀想になってきましたけどね…。
次回復活していることを祈るばかりです。

コードギアスもいろはにほへとも周りに話せる人がいなく、ブログに感想とか叫んでるようなものなのでコメント頂けるとほんとに嬉しくなります!ありがとうございます!!

それでは失礼します!

葉月 |  2006年12月28日(木) 15:02 | URL 【コメント編集】
★こんばんはっ!!
葉月さん!

返事が遅くなってしまいすみません(汗)
こちらこそ、コメント頂きありがとうざいます!嬉しいです~
コメントへの返事も確認させて頂きました♪

今週はコードギアスの放送がなくて寂しいですね・・(涙)
次の放送が待ち遠しいですよ!

コードギアスは毎回目が離せないですよね!
謎も増えてきましたし、オレンジの今後も気になりますし!(笑)
命令無視してゼロの所へ行っちゃったので、今度こそオレンジに畑を耕す事になりそう!?(笑)

コードギアス・いろはにほへと等、今後も葉月さんとコメントたくさん出来たらと思いますので、今後も宜しくお願いします!
また伺いますね!!

ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2006年12月29日(金) 21:17 | URL 【コメント編集】
★さらに遅い訪問デスが何か♪(ようかんさんよりも開き直ってみました★)
流架さん、こんばんは~。

>オレンジ生きてた――!!!(笑)

これは嬉しかったです!!なんか壊れちゃってましたケド、とりあえずめでたい!

>そしてC.C.の本当の名前が気になるっ!!(苦笑)

何回もリピートしたんですが、私の目からは

1回目「甘露煮」
2回目「ヘルペススミー♪」
3回目「イ・カ・ス・ミ★」

にしか見えませんでした★
常識的に考えてステファニーとかか?とも思いましたがたぶん違うだろうな・・・。

>そのままキューエル卿爆発・・・・ ちょっ!! キューエル!!

まだ名前を把握してなかったのに、ちょっ!もう死んでる?!ごめん、覚えられなくて・・・キューエル!

>汗を浮かべてるルルの黒い表情も良いなぁ!(笑)

かなり「やばいやばいもうダメかも」みたいな感じが出てて笑いました★

>口だけを動かして・・『ユフィ』って呼んだよっ!!!

これ、スザクが言ってたんですネ~。
ユフィがどっかから不思議な電波を拾ったのかと思っちゃいましたよ。

>この後ロイドさんに制裁を加えたセシルさん!!
>謝るロイドさんが面白いんですけど(笑)

セシル女王によるお仕置きタイムは実はロイドさんの日課とかだったり。
ここのシーンでロイドの好感度がちょっと上がりました★<何故

>コーネリア相手に見下した感じのルルが良い―!!!(笑)

でも、これって早々と勝利宣言してやられる悪役みたいですよね~(笑)
そんなこと言うと負けるよ?!みたいな感じの(笑)

>「ほぉう、ならお前達の作戦は卑怯では無いと?」

ここ、ルルのツッコミGJ!

>・・・ツンデレですか!!(笑)

ですね。しかしここのルルとC.C.の台詞はなんかエロかったです。
それでは~。
しのぶん |  2006年12月29日(金) 22:55 | URL 【コメント編集】
★いらっしゃいませ~♪
しのぶんさん!

いつもコメント&TB頂きありがとうございますっ!!

>これは嬉しかったです!!なんか壊れちゃってましたケド、とりあえずめでたい!
オレンジ無事で良かったですよ~!
貴重なネタキャラがいなくなったら・・(ぇ/笑)
今後の活躍にも期待です!(笑)

>1回目「甘露煮」
>2回目「ヘルペススミー♪」
>3回目「イ・カ・ス・ミ★」
ちょっ!! しのぶんさん! 面白過ぎです~
本名イカスミだったらどうしよう(笑)
私も何度も見返したんですけど、やっぱり解らないです・・
口の動きから4文字くらいだとは思うんですけど・・あぁ~気になる!!(笑)

>まだ名前を把握してなかったのに、ちょっ!もう死んでる?!ごめん、覚えられなくて・・・キューエル!
キューエル・・脱出出来なかったようで・・(涙)
オレンジ君を虐める貴重なキャラだったのに(ぇ)
でも しのぶんさんに名前を覚えてもらえました(笑)

>かなり「やばいやばいもうダメかも」みたいな感じが出てて笑いました★
いつもの冷静な感じとは違って、そうとう焦ってましたよね(笑)

>これ、スザクが言ってたんですネ~。
ユフィがどっかから不思議な電波を拾ったのかと思っちゃいましたよ。
電波なユフィも面白そうですね(ぇ/笑)
モニターでスザクが口パクしてました!
さすがスザクと言うか・・(苦笑)

>セシル女王によるお仕置きタイムは実はロイドさんの日課とかだったり。
ここのシーンでロイドの好感度がちょっと上がりました★<何故
ちょっ! ロイドさんの日課って!!
そうかロイドさんはMだったのか(ぇ)
ロイドさんとセシルさんのやり取り面白くて好きです~

>でも、これって早々と勝利宣言してやられる悪役みたいですよね~(笑)
ホント正義の味方と言う感じではないですね(苦笑)
でもそんなルルも好きです~

>>「ほぉう、ならお前達の作戦は卑怯では無いと?」
>ここ、ルルのツッコミGJ!
このツッコミは良かったですよね!

>ここのルルとC.C.の台詞はなんかエロかったです。
セリフと、あと喋り方も そんな感じでしたよね(笑)
個人的にルルとC.C.の組合せ好きです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2006年12月31日(日) 00:16 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/368-836990ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

あまりの展開の素晴らしさに、鳥肌が立ちました♪ 今回は、 ・通常編 ・C.C.編 ・変態編 の3編です。
2006/12/23(土) 23:21:16 | 作品凝視鑑賞♪
― 人は誰しもが己の勝利を、存在を信じたがるものだ。   されど、時と運命の前に信じるという行為は     あまりにも虚しく、            そして儚い ―黒の騎士団の起こした山崩れでダールトンの隊は全滅に近い。我が軍の被害は?と訊ねるダールトン
2006/12/23(土) 23:33:50 | 橘の部屋
ルルーシュとスザクとシーツーって過去に何か共通している関係でもあるんですかね?たぶんルルーシュが見たのはシーツーの過去だと思うんですよ。その中に枢木神社と書かれた鳥居があったからひょっとしたら3人は過去に会ったことがある?と思ったのですが
2006/12/23(土) 23:49:34 | いもせログ
ゼロ達は黒の騎士団の入団希望者であるディートハルトからの情報を元に日本解放戦線の本拠地があるらしいという成田連山へ向かう。コーネリアによって次々に日本解放戦線側が制圧されていく中、黒の騎士団はキョウトからの贈呈機、紅蓮弐式の輻射連動を利用しコーネリアの部
2006/12/24(日) 01:12:59 | ミナモノカガミ
Stage11「ナリタ攻防戦」雪がどうして白いのか知らない。しかし、白い雪は綺麗だと思うよ――。コーネリアを追いつめた黒の騎士団。その前に立ちはだかる白き騎士・ランスロット。激しくぶつかる紅蓮とランス
2006/12/24(日) 01:22:39 | SERA@らくblog
コードギアス第11話 「ナリタ 攻防戦」前回から引き続きルルーシュv.sコーネリア!!ルルの作戦でコーネリアを追い込んだところで終了だったので1週間が長かったです。あわわわ凄いやこのアニメ!今回も面白すぎる!!ランスロットv.s紅蓮弐式がかっこいい!!動きとか
2006/12/24(日) 01:25:21 | 月の気球
鹿「懲りずに管理人の理性パート、鹿です。」侍「相変わらず管理人の本能パート、侍です。」鹿「コードギアス11話ですが、今回で年内の放送は終わりですね。」侍「そんなわけで  さらにいつも以上に無駄に長ったら
2006/12/24(日) 02:01:47 | ミスター馬鹿侍の戯言
今回は、C.C.の偽りの「願い」と本当の「願い」が垣間見えたり、盤石の信念を持っていると思われていたスザクが実は仮面を被っていたり、ルルーシュのC.C.に対する感情が変化したりと、主役の三人の感情描写が秀逸でした
2006/12/24(日) 02:38:51 | 日がな一日ラらラら日記
サブタイトル「ナリタ攻防戦」  藤堂たちが駆けつけたことにより、ルルーシュにとって戦局が優位に動く。  ついにコーネリアを追い詰めたルルーシュだったが...
2006/12/24(日) 08:27:27 | オヤジもハマる☆現代アニメ
 展開の速さ、お話の密度の濃さ、燃えと萌えの引き出しの多さに加えて今回は、また作画が非常に良くなっていました。 この品質ならば、細かい部分に突っ込みを入れるのは野暮というものでしょう。 良作です。 なお、だんだんアバンタイトルのネタバレ度が上がっ....
2006/12/24(日) 09:20:13 | 月の静寂、星の歌
「ナリタ攻防戦」オレンジは生きてました!!今回も見所いっぱいのコードギアス。紅蓮式の威力は相当なもので、ルルーシュの作戦通り、孤立したコーネリアの元に辿り着くことに成功。これには、日本解放戦線の藤
2006/12/24(日) 11:26:30 | ラブアニメ。
「私は投降はせぬ。皇女として最期まで闘うのみ!」
2006/12/24(日) 11:36:02 | tune the rainbow
?第11話「ナリタ 攻防戦」イレギュラー満タンでヨロシク!「教えて差し上げましょうか?(ニッコリ♪」ハイ!私頭悪いので、ぜひ身体で教えてください!いや~、今回の迫力は凄かったですね!黒の騎士団はとうとうコーネリアを孤立させ、捕縛できる!・・・一
2006/12/24(日) 13:24:34 | 孤狼Nachtwanderung
『ナリタ攻防戦』キューエルが死んだ(´Д⊂ヽオレンジをいじめてくれる人がいなくなったよ・・・そのオレンジ自身は生きてたけどね!最高な登場を見せてくれましたwやっぱりオレンジは生きている。あの後もちゃんと保護されたに違いない。さて
2006/12/24(日) 14:17:44 | 閉鎖空間
黒の騎士団が起こした山崩しによって、大混乱のコーネリア隊。ゼロはカレンをコーネリアの元へ行かせるものの、ヴィレッタ率いる純血派たちに足止めされて。しかし紅蓮の輻射波動で、キューエル卿は倒されてしまったが
2006/12/24(日) 14:22:58 | * Happy Music *
アニメコードギアス反逆のルルーシュ枢木スザクはロイド・アスブルンドいわく、出番あるかもねー、なのかー。セシル・クルーミーは不謹慎ですっと。7年前とな、藤堂鏡志朗には男女、それぞれ部下が…。コーネリア・リ・ブリタニアお姉さまの背後に。
2006/12/24(日) 14:46:37 | kasumidokiの日記
ナリタ連山でコーネリア部隊を孤立させることに成功した黒の騎士団。ルルーシュはついにコーネリアの懐に飛び込み、投降を命じる。だが、命をかけて戦う覚悟を見せるコーネリア。スザクの操るランスロットの猛襲に
2006/12/24(日) 15:11:08 | コードギアス 反逆のルルーシュ トラックバックセンター
アバンでオレンジの存在消された~(つд`)それにしても#9の人気投票がカレンの決意<ネコ祭りですか、あの感動より萌えを選んだのかにゃ~wwそんなことより見どころ満載の今年最後のコードギアス感想です!
2006/12/24(日) 15:36:13 | ラピスラズリに願いを
 stage 11 『ナリタ 攻防戦』 オレンジいぢめの張本人、キュエールが弐式の幅射波動でオダブツなのだwwwオレンジはオートで脱出装置が作動したのに、この人の脱出装置が作動しないのはきっといぢめられたオレンジの呪い(ぇ 紅蓮弐式はこのままコーネリアの
2006/12/24(日) 15:39:26 | アミューズエイド
'''前回のナリタ攻防戦後編です~w'''敵部隊からコーネリアを分断させる事に成功した黒の騎士団{{{そしてコーネリアの前にカレンの駆る紅蓮二式とゼロが追い詰める~}}}=== コーネリアを圧倒する紅蓮二式! 流石は新型機ですの♪ (・∀・) ===
2006/12/24(日) 15:48:48 | 時空階段
コーネリアを追い込む黒の騎士団、しかしそう簡単にはいかない 日本解放戦線の手助けもありコーネリアを追い詰めたのだ 投降を要求するルルーシュだが最後まで戦うことを貫き通そうとするコーネリア そこにランスロットに乗ったスザクがやってくる ランスロットVS紅蓮弐式、
2006/12/24(日) 15:58:12 | フカヒレ家
熱い戦いでした。
2006/12/24(日) 16:35:27 | Hiroy's Blog
カッ、カッ。「オレンジじゃないんです…」オォオレンジ!無事やったんやー!。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。ヤッターン・・・パタリ。って、全然無事やない・・・Σ(゚д゚lll)ガーン怪我の具合
2006/12/24(日) 17:16:18 | このアニメが好きやねん!
今回は、C.C.とルルーシュが大接近!!!・・・なお話。ゼロの危機を救うため、ランスロットの前に生身で立ちはだかるC.C.。「止めろ、この男には手を出すな!!」そう叫んだC.C.は、スザクに向け間接接
2006/12/24(日) 17:52:29 | のほほんホビー
『コードギアス 反逆のルルーシュ』のカレンです。ユニフォーム姿の彼女も良いなぁ~、と思ったのですが、やはりカレンと言ったらこっちでしょう!!・・・という事で、ゲリラVer.で描いてみました。獅子のご
2006/12/24(日) 17:57:29 | ゆったりイラスト空間
コードギアス反逆のルルーシュの第11話を見ました。STAGE11 ナリタ攻防戦『日本解放戦線、エリア11における最大の武装勢力を潰すため、コーネリア総督はナリタ連山に包囲作戦を展開した。圧倒的な制圧力を誇るブリタニア軍に体制が決したかと思われたその時、黒の騎士団...
2006/12/24(日) 17:59:57 | MAGI☆の日記
■12/23日9時加筆修正セ、セシルお姉様?!?(・∀・;)  あの後きっちりロイドはセシルにお仕置されたようで青痣が…(*´艸`*)あ、あれ?セシルさんってこんなキャラだったのですか?でも素敵だw生身での最強キャラ
2006/12/24(日) 18:28:58 | 欲望の赴くままに…。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/01/26)バンダイビジュアル この商品の詳細を見るすこしカレン(小清水亜美)に浮気もしましたが・・・・・・やっぱりC.C.(ゆかな)は最高です!!オール・ハイ
2006/12/24(日) 19:26:27 | RAY=OUT
見せ場盛りだくさんですよ!!ランスロットvs紅蓮弐式の戦いは、動く動く!!回る回る!!激しい攻防戦っ!!素晴らしいの一言に尽きます。まさしく燃え☆さすがメインアニメーターの作画の回というだけのことはありま
2006/12/24(日) 19:57:04 | 今日は何色?
C.C.がしっかりヒロインしちゃってます(・∀・)そしてルルはツンデレってますwwww「そうだ動け・・この戦いに生き残れば俺はツンデレになれる。その時こそ・・・」アタックチャ~ンス!
2006/12/24(日) 20:19:19 | アバトーンの理想郷
戦局逆転の好機到来。
2006/12/24(日) 20:49:24 | LUNE BLOG
スザクきゅん(((( ;゚∀゚)))アワワワワ
2006/12/24(日) 21:57:23 | Ηаpу☆Μаtё
読唇術プリーズ!!ルル様、唇の動きを読めって……私には無理だ。■ナイトメア戦ほぼ壊滅状態のブリタニア軍。オレンジくんは粘ったけど、QLはあっさり退場か。お疲れ~。ヘタに手を出さないヴィレッタは懸命
2006/12/24(日) 22:24:24 | 反逆者を追え!
「オレンジじゃないんです・・・ゼロォォォォ―ぅ!!!」これはwwwwwwwwwwあの後ジェレミアはなんとか逃れ、行き倒れ浮浪者にw左目押さえてるけど、も、もしや失明!?眼帯キャラになったりしませ
2006/12/25(月) 03:31:44 | 微酔王子
今年、最後のコードギアスです。 内容が濃かった!感想を書くまでに、何回見たかわかりません!!次は、2週間後か… それなら、逆立ちとかはしなくて済むか…?
2006/12/25(月) 06:52:07 | 日々の徒然言
『ナリタ攻防戦』まず始めに。今回ちょっと、真面目で長めですw 適当に書いても良かったんですけど、なんかこういう戦争描写を軽視しちゃ、イケナイ気がします。ちょっとしか描かれて無いんですが、たくさんの人が死
2006/12/25(月) 12:57:20 | ACGギリギリ雑記
{/hiyo_uru/}C.C.の謎って、コードギアスの大きな魅力のひとつですよね♪つまんなかったら、怒るどコラッ {/face_warai/}『コードギアス 反逆のルルーシュ』 STAGE 10 紅蓮 舞うゼロはカレンに紅蓮弐式を与え、エースパイロットと任命。戦う理由があるから
2006/12/25(月) 15:37:15 | マイ・シークレット・ガーデン
なんとか見れました!! 今回も見所満載!C.C.ーーーvv
2006/12/25(月) 18:52:29 | 日々の煩悩
オレンジぃぃぃぃ~~~~生きてた!!!(´▽`) ホッ「オレンジじゃないんです…ゼロォォォォォォ」今回、見所が多くて上手く纏まってないデス_| ̄|○
2006/12/25(月) 19:36:20 | *菜那のつぶやき*
今回はスザクのトラウマが明かされるかとwktkしていたのですが、抽象的な表現に留まりましたねー、残念。C.C.とルルーシュの仲が深まった所が収穫かな。あらすじ前回から引き続き、コーネリア捕獲へと動く黒の騎士
2006/12/25(月) 20:45:53 | 日々のひとりごと
「そう、さっきは助かった、今までも、それからギアスの事も、だから、一度しか言わないぞ・・・有難う」 by ルル脚本:大河内一楼 絵コンテ:須永司 演出:鳥羽聡 作画監督:千羽由利子・中田栄治今年最後の放送って事で、作画監督に千羽&中田の総作監コンビキタコレ。
2006/12/25(月) 23:45:05 | AGAS~アーガス~
 「C・C(シーツー)、私はどうして雪が白いのかは知らない。しかし、白い雪は綺麗だと思う。私は嫌いではない」(ルルーシュ) 前回第10話「紅蓮舞う」の感想記事では100を超えるトラックバックを頂きました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブロ....
2006/12/26(火) 00:16:08 | ランゲージダイアリー
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
2006/12/27(水) 00:11:05 | King Of ヘタレ日記
「ナリタ攻防戦」 にっこり笑顔で「教えてさしあげましょか?」と言うセシルに「いえ
2006/12/27(水) 15:41:04 | おくいのなんでもdiario
ナリタ攻防戦決着…
2006/12/27(水) 21:54:22 | 瞳にアル世界
あ~あ~欝だ、鬱だなあ~。前回は凄くノリノリな回でしたけど、ど~せ、どおぉ~せ今回は…スザクが邪魔をするんだらう!副総督殿下に良いところを見せて、がめつく点数を稼ぐんだらう!教師に取り入っては内申点
2006/12/28(木) 03:22:34 | BLOG不眠飛行
第11話「ナリタ攻防戦」  ってことで今週もやってまいりました☆コードギアス☆ 相変わらず・・・wルルが大好きです☆きゃは☆   ってことでゴーゴー!ってキューエルさんが!o(;△;)o 上司に恵まれない部下って位置がなかなかツボだった
2006/12/28(木) 03:27:42 | ウタウタイ☆アニメ館
「ナリタ攻防戦」皆さん猫耳がお好き(笑)私もルルのはときめいたけど。ロイドさんかわいい~。どこまでが本性なんだか。黒の騎士団女子制服はミニスカ!ルルの趣味?ギルかっこいい(名前を覚えた)特派正式名称長いんですね。舌噛みそう(笑)ヤッタ―と喜んだり、胸ぐら
2006/12/29(金) 00:27:35 | 朔夜の桜
今日はお休み★でも昼に起きてごはん⇒ネット⇒放置してた洗濯物たたむ&洗濯2回⇒ネット⇒ネット⇒布団干し⇒ネット⇒掃除⇒ネット⇒準備⇒お出かけ⇒ネット⇒やっとこさ11話視聴という。一応ね、もうお飾りはバ
2006/12/29(金) 22:56:35 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
コードギアス 反逆のルルーシュ 1ナリタ連山の戦い!ゼロの策略により、孤立してしまったコーネリア部隊。その時、コーネリアの前に現われたのは日本解放戦線の藤堂でした。さらなる敵の出現に浮き足立つ部隊。しかし、コーネリアはこの状況を逆手にとり、ある行動に出る...
2006/12/29(金) 23:22:42 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
実はPCの不具合でゼロがスザクにロックオンなとこまでしか見てなかったりします。ってわけで微妙に見れなかった所は他の感想サイト様で展開やらセリフやらをチェック。映像は脳内補完。実に助かりますよbそんなこんな
2007/01/03(水) 20:32:41 | ホヒログ
 | HOME |