2007.01.13 (Sat)

コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリーと銃口」

遂にオープニングとエンディングが変わっちゃった・・・
・・・コードギアスのイメージじゃ無いよジン!!(苦笑)


「覚悟はあるさ!! あの時 クロヴィスを殺したあの時からな!」
―行動の果てには、結果という答えが待っている―
今回も凄い展開でしたね、遂にシャーリーがゼロの正体を知る!?


感想は続きからどうぞ!

コードギアス 反逆のルルーシュ 1コードギアス 反逆のルルーシュ 1
谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏
バンダイビジュアル 2007-01-26

by G-Tools

【More・・・】

【第13話 あらすじ】
ナリタでの戦闘によって、起こったとある事実がルルーシュやカレンの心を苦しめる。信念を貫きブリタニアと戦っていく決意をするルルーシュは、黒の騎士団を率いてコーネリア軍へ向け出撃する。スザクの操るランスロットと一騎打ちとなるが、その最中、居るはずのないシャーリーの姿を見るルルーシュ。シャーリーは、ある人物からルルーシュと黒の騎士団の関わりを指摘され、ルルーシュを追ってきたのだった。


まずは新オープニング・・・・つに変わっちゃいました・・・

ジン「解読不明」ですが・・聞いた感想はタイトル通りで(苦笑)

あぁもう変えなくて良いよ!!!!

映像は結構使い回しが多かったですね、新規カットもいくつかありました!
最初のちょっと見下した感じの黒いルルがカッコ良いっ!
そしてヴィレッタがっ!! 髪の毛下ろすと雰囲気が違いますね!!
スザクとランスロットのシーンが多いので、主人公がスザクに見える(笑)

・・・・って言うか、オレンジはどこ―っ!?


「世界は、人々は、彼の思惑とは別に結果を突き付け
その続きを求めてくる その続きが世界を紡いでいくと言うのなら、
誰かが負うべき罪は、受けるべき罰は、一体何処に在ると言うのだろう――」

アバンがこれまた意味深な感じになってましたね!



シャーリーの父親の葬儀からスタートでした・・・
土砂に埋まったのに、またも土の中に―と
泣き叫ぶ母親をシャーリーが宥めるシーンが・・(涙)

父の言葉を思い出すシャーリー
「シャーリーがその人の事を本当に好きで、
その人もシャーリーを真剣に愛してくれるなら、パパは心からお祝いするよ」

オレンジ@成田さんの出番が無いと思ったら、今回はパパ役でした
・・・早くオレンジ出てこないかなぁ(苦笑)



葬儀にはルルたち生徒会のメンバーも参列・・
リヴァル君とカレンちゃんは、ゴメン・・と謝罪の言葉が・・
直接では無いにしろ、黒の騎士団のメンバーのカレンには罪悪感があるようですね
そしてリヴァル君は、そんな黒の騎士団をカッコ良いと騒いでしまったからと・・

で、やっぱりミレイさんはカッコ良いですね!
「ちゃんと泣いた? 」
ホント大人だなぁと感じます、頼りになります(笑)


「卑怯だ! 黒の騎士団は ゼロのやり方は卑怯だっ!」
ゼロに対し怒りをあらわにするスザク!
自分で仕掛けるのではなく、人の尻馬に乗って自体をかき回しては
審判者を気取って勝ち誇る――

そんなゼロのやり方を徹底的に拒絶するスザク・・
「あれじゃ 何も変えられ無い、間違ったやり方で得た結果なんて
意味は無いのに!」

・・ゼロのやり方をここまで否定するのは、やはり過去の事が関係あるんでしょうね
スザクが隠したがっている過去の出来事が気になる~


ずっと俯き、黙ったままのルル・・ そんなルルを残し他のメンバーは帰る・・
「ホントずるいよね・・あれじゃ あぁするしかないもの・・
だから忘れて、困らせちゃってごめんね・・
私・・やり方間違えちゃった ね キスだけしてもらっても嬉しくないのにね」

・・・・って、やっぱりキスしてたのね・・
まぁ、状況的に気持ちの入ってないものだし・・・ なりゆきって事もあるし・・
でも何だかシャーリーが切ないなぁ



自室に戻ったルル
・・・今回の事は相当こたえたようですね・・


で、そんなルルを見てるC.C.――
ってまたピザハット取ってるよっ!! おまけにポイントが堪ったようで
巨大なチーズ君のぬいぐるみをゲットしてた――っ!!(笑)

一体どれだけピザ食べたのっ!? しかもルルのお金で!(苦笑)
ぬいぐるみを抱えてるC.C.が可愛いよっ!!

そう言えば、ピザハットHPでキャンペーンがスタートしてますね!
壁紙の配布とか、サイン入りの台本が当たるようですよ!
潤々のサイン入り台本が欲しい・・・(笑)


「悔いているのか? 友人の父親を巻き込んだ事を・・
お前は桐原に言ったな、ぬるいと・・ 自分は修羅の道を行くと・・」

「・・黙れ」
「だが、ぬるいのはお前の方だ ゲームのつもりででもいたか?
今迄もお前は多くの人間を殺してきた、その手で・・ あるいはお前の言葉で」

「黙れっ!!」
「そいつ等にも家族は居た、恋人も友人も まさか理解して無かったとでも
言うつもりか? お前の覚悟はその程度の――」

「黙れっ!!! 覚悟はあるさ!! あの時 クロヴィスを殺したあの時からな!」
「なら何故 今更迷う? それとも情で揺らいだか?せがまれるままにキスして
どけだけ偉そうな事を言っても、所詮は口先だけの頭でっかちの童貞坊やか」

キスした事はC.C.も知ってるの!? 言われてC.C.を睨むルルが良い!
で、そんなC.C.をルルがベットに押し倒した――っ!!!!
でも甘い雰囲気は全く無いですけどね(笑)

「お前にはもう 動揺したり立ち止まる権利など無い
生きる為に必要なのだろう? 私を失望させるな」

・・・何かC.C.がルルを上手く使ってるって感じがしてきた・・(苦笑)
失望させるなと言われて、ちょっと苦しそうなルルの表情が好きです(ぇ/笑)


で、遂にルルのシャワーシーンが――っ!!!!
どうせなら普通に浴びてる場面が見たかったですが・・
苦悩してるルルの背中が良いですねぇ(マテ)


シャワーを浴びて少しは落ち着いた?
でも今回の事はそう簡単には吹っ切れなさそうですね・・・


その頃、スザクは コーネリアの直属部隊から次の作戦に参加しろとの命令が!!
「認められたのかな、それともまた囮?」
とからかうロイドさん、相変わらずですねぇ(笑)


そんなロイドさんに
「ロイドさん? 人との正しい付き合い方、お教え差し上げましょうか?(ニコリ)」
セシルさん最強伝説ー!!(笑)
その笑顔が妙に怖いですよ~!! そして手に持ってるのはオニギリ!!!!
ちょっ!! 今度は何味のオニギリですかっ!?(怖っ)

「・・ありがとう 遠慮します」
ズバッと受け流すロイドさん良い!! このコンビ面白いなぁ(笑)

コーネリアはまだナンバーズを使う事は良しとはしてないものの
ダールトンは“使える者は使う主義”だからスザクを使う

「目標以外は一人も生かしておいてはならん、ブリタニアへの忠誠を示せ
枢木スザク准尉、出世のチャンスだ 励めよ」

「・・イエス、マイロード」
あぁ・・・コレは・・
「踏み絵かなぁ? どうする? 試されてるよ君」
ロイドさんの言う通り、試されてますよねぇ
スザクもそれには気付いてだろうけど、難しい選択なのかな・・



で、一方の黒の騎士団へ ディートハルトさんから情報がもたらされる!
キョウトから日本解放戦線を頼まれた黒の騎士団・・・
ナリタの件で ほぼ壊滅状態の日本解放戦線はキョウトにとってはお荷物?
態の良い厄介払いな感じもしますが(苦笑)
海兵騎士団を投入し片瀬少将を捕縛しようと動き出すコーネリア!

藤堂さんも合流してない今、日本解放戦線に確たる武力は存在しない
逃亡資金代わりの流体サクラダイトだけが頼り――

「なすべき事は一つだ コーネリアの部隊を壊滅させたうえで、
日本解放戦線の残存部隊を救出する、ナリタでの忘れ物を今日
この夜に取り戻すのだ!!」

勝算を聞かれて「愚問だな」って答えるルルが何か良い(笑)

早速、作戦準備に取り掛かるっ!!


そしてシャーリーに接触したヴィレッタ!!!
あわゎ・・どんどん近づいてきてますよっ(汗)
前回手に入れたルルの写真から、自分が会ったのがルルだと気付いたようですね

「この少年は黒の騎士団に関与している可能性がある」
とヴィレッタに告げられたシャーリーは、間違いだと思いつつも・・
「ルル・・ごめんね、こんな疑う様な事して・・でも・・お願い信じさせて!」
ルルの後を密かに尾行っ!!
・・・ヴィレッタは初めからこれが目的だったんですね!


が、シャーリーは途中で見失ってうろうろ(苦笑)
そんな様子をさらにヴィレッタが監視(笑)

「やはりあの学生を先に捕らえるべきだったか、
いや・・確証が必要だ、女との会話で必ず接点が判る
奴が何か記憶を操作できる手段を持っているなら尚の事
私はジェレミアの様に地位も名誉も失って死んだりはしない
いや、逆に手に入れてみせる! その為にもゼロに繫がる手掛かりを 私一人でっ!!」

・・ヴィレッタのオレンジに対する扱いが酷いよ? 呼び捨てだし(笑)
でも着実にルルに近づいてますよね・・ 一人でゼロの手掛かりを掴み
地位と名誉を再びって事ですか!



海に潜り、日本解放戦線の艦が止まってる埠頭付近(?)に爆薬を仕掛けて来たルル
上半身半裸で頭にタオルなルルが良い~!
そんなルルに焦るカレンちゃんが可愛い(笑)


「迷っているのか?」
「本当に・・ 本当に私達のやり方で世界は変えられるのでしょうか?」
黒の騎士団のやり方が正しいのか不安なカレンちゃん・・
「変えられる、いや・・変えねばならない」
「でも・・っ!」
「犠牲が出る、か? 兵士でも無いのに巻き込まれて死ぬ者が・・・
だが、だからこそ我々は立ち止まる事は出来ない、例えどんな手段を使っても
卑怯だと罵られようと 勝つしかないんだ、その為に修羅になるべきだ
流した血を無駄にしない為にも 更なる血を流してみせる
だが強制はしない カレン 引き返すなら今だ」

・・・カレンに言った言葉はルル自身にも言い聞かせてる感じもします・・


「共に進みます 私があなたと共に」
「ありがとう、カレン」
あぁもう! カレンは本当ゼロLOVEですねっ!(笑)


で、その頃C.C.はルルの服(?)を着て変装してますが・・ルルの所へ行くのかな?
「私は・・もう同じ失敗を繰り返す訳にはいかないのに・・」
ルルの言葉を思い出しながら、意味深なセリフを言ってますよ・・?
同じ失敗って一体何なんだろう??


そして、セリフは無いけど今回も登場した銀髪の謎のキャラ・・
相変わらず気になりますが、そろそろ動き出しそう??


「作戦を開始せよ!!」
コーネリアの指示で、片瀬少将捕縛作戦開始っ!!

ダールトンから後方援護を任され、更に殲滅命令を受けたスザクだけど・・・
「・・こんなの もう戦いじゃ無いっ」
構えるものの、まったく撃とうとしない・・
「枢木准尉 辛いかもしれないけど あなたは職業軍人なのよ?」
「はい、解っています」
軍人である以上、命令は絶対・・ でもスザクには割り切れない思いも・・



で、ルルはと言うと流体サクラダイトを抱え、陸上を目指してくる時を待ってました!
最初から片瀬少将が取る行動を読んで爆薬をしかけ、
最初から助けるつもりは無かったようですね(苦笑)


「ゼロ早くしないと!」
そんなルルに焦れる扇達をギリギリまで待たせ、爆破ポイントに来た時――
「わかっている、出撃」

号令と共に、爆破スイッチを入れたっ!!!
片瀬少将がブリタニア軍を巻き込み、流体サクラダイトで自決したように装うルル!!

このままコーネリアの本陣へ一気に攻め入るルル!!
でも扇さんはナリタの時と同じだと難色を表してましたね

「ゼロがただの理想論者で無い事を祈るばかりだな」
と言っていたディートハルトさんは・・・この状況に
「こうでなくては!」
とルルの考えを読んでいたようですね(笑)

日本解放戦線を囮に手薄になった本体(コーネリア部隊)に攻め入る
さらに、役に立たない日本解放戦線を生きたトラップとする事で
相手の戦力を一気に削ぎ落とす――

「フッ、やっぱりゼロは素晴らしき存在! カオスの権化だっ!!
もっと! もっと見せてくれ私にっ! あなたの主観に満ちた世界をっ!」

コンテナの間を「フフッハハハハハッ!!」って笑いながら走るディートハルト!!!
ちょっ!! あなたいつからそんなキャラに!?(爆笑)


で、扇が逃げる気か!?って言ってましたが・・・ ディートハルトさん
黒の騎士団から脱退・・?? 今回はゼロの本質を見極める為って事ですか?
今後ディートハルトがどうなるのかちょっと気になるなぁ



一気に乗り込んできたゼロ達に、コーネリアも動くっ!!
「殿下! ここは我等が!」
「黙れ! 二度ならず 三度までも愚弄されてたまるかっ!!」
コーネリアとギルフォードのやり取りが良いなぁ(笑)


「ハッチを砕いて引き吊り出してやるっ コーネリア!!」
銃口を向けたコーネリアの先に、何故かシャーリーの姿を捕え気を取られた隙に・・

ランスロットが来た――っ!!!

「ゼロ! お前のやり方じゃ何も変えられないっ!!
結果ばかり追い求めて、他人の痛みが解らないのかっ!!!」

「グッ・・ またか、この白兜がっ!!」
「平然と命を囮にする・・ お前はただの人殺しだっ!」
やっぱりランスロットは強いですね・・ ルルのナイトメアがどんどん破壊される・・(汗)


「何故、いつも貴様は俺の邪魔をするっ!」
「如何して、お前は無意味に人の血を流すっ!」
「貴様さえいなければっ!!!」
「お前がいるからっ!!!」
ぶつかり合うルルとスザク――!!


ランスロットがルルの搭乗するナイトメアを撃破っ!!
コックピットごと投げ出されてしまったルル!!(汗)
「ゼロは私が守るっ!!」とランスロットに向かって行くカレン!!



ルルが落ちた先にはシャーリーの姿がっ!
落ちていた銃を拾い、銃口を向けるシャーリー
「ゼロのかしら・・ だったら これで・・私がっ・・お父さんの・・っ!」


飛ばされ、コックピットから投げ出され気絶したルル・・・
仮面が外れ、現れた顔を伝う血・・・


それを見たシャーリーが息を呑み 驚愕の表情を――
って、ゼロ=ルルってバレちゃったっ!?

・・・ルルがこの近くに居るとわかっているシャーリーは
やっぱり気が付きますよね・・?

この後、一体どうなるのか気になりますっ!!


新エンディング! 歌は特に嫌いと言う感じではないです
こちらも使い回しが結構ありましたね(苦笑)

新規カットは小さいルルとナナリーと母マリアンヌ!
そして気になったのが赤いスカートが印象的なC.C.の後姿!
ギルフォードとダールトンが語り合ってるカット
・・ちょっ! ギルフォードの髪を下ろしてる姿がカッコ良いよっ!!
それから、ロイドさん・セシルさん・ラクシャータさんのカット!
この3人は仲良し3人組み(笑)だったのかな?
で、ネコ祭り再び~って感じのカット! ミレイさん思いっ切りセクハラしてますが?(笑)


NEXT⇒『ギアス 対 ギアス』
予告映像が、シャーリーとルルが映ってる写真だけ・・と言うのが印象的でした


シャーリーが今後どう動くのか気になるところですが・・・
タイトルも気になるっ!! ルルの他にもギアスのチカラを持つ者がっ!?



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
関連記事
EDIT |  20:47 |  コードギアス反逆のルルーシュ・R2【終】  | TB(81)  | CM(8) | Top↑
★曲が変わってしまいましたね
こんにちは、ビヨビヨ日記帳のおのせです。

先だってはトラックバックやコメントを頂きまして
誠に有難うございます(ペコリ)

OP、とうとう曲が変わってしまいましたね。
前回の物が凄く作品に合っていただけに
今回の変更は凄い残念な気が
致しました。
(勿体無いというか……)。
それにしてもOPやEDから
ジェレミア卿が消えて凄い寂しいですよね。
ヴィレッタさんも驚くような
大復活劇を遂げて
再び惚れ直して(?)欲しい感じが致します。

まだまだ寒い日が続きますので
お身体には気をつけて更新
なさって下さいね。
影ながら応援しておりますvv
小野瀬まりぃ |  2007年01月14日(日) 03:39 | URL 【コメント編集】
★毎度ようかんどす♪
>ジン「解読不明」ですが・・聞いた感想はタイトル通りで(苦笑)
実に自分達の音楽性を理解している、ある意味潔いタイトルですね♪

>そしてヴィレッタがっ!! 髪の毛下ろすと雰囲気が違いますね!!
激ヽ(゚▽゚*)萌えwww♥ 

>・・・早くオレンジ出てこないかなぁ(苦笑)
早くサイボーグオレンジ出てこないかなぁ(え)

>ホントずるいよね・・あれじゃ あぁするしかないもの・・
あ、自覚してたんだ?(ヲイ{苦笑})

>おまけにポイントが堪ったようで
>巨大なチーズ君のぬいぐるみをゲットしてた――っ!!(笑)
>一体どれだけピザ食べたのっ!? しかもルルのお金で!(苦笑)
C.C.「人の金で喰うピザは最高だな」

>所詮は口先だけの頭でっかちの童○坊やか
C.C.いらんことゆ~な!(苦笑)

>ちょっ!! 今度は何味のオニギリですかっ!?(怖っ)
プリン味とか♪(却下)

>・・ヴィレッタのオレンジに対する扱いが酷いよ? 呼び捨てだし(笑)
愛があったのかどうかよくわからない微妙な表現でしたよね。
個人的にはあったと思いたいのデスが・・・再会時のリアクションに期待♪

>ちょっ!! あなたいつからそんなキャラに!?(爆笑)
こんなに楽しそうに走る人を見たのはQちゃん意外では初めてデス♪(笑)

>で、ネコ祭り再び~って感じのカット!
>ミレイさん思いっ切りセクハラしてますが?(笑)
やっぱり会長はオヤジキャラでなくっちゃ♪

>タイトルも気になるっ!! ルルの他にもギアスのチカラを持つ者がっ!?
益々デスノート臭くなってキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!

それではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ
ようかん |  2007年01月14日(日) 18:17 | URL 【コメント編集】
★こんばんはっ!!
小野瀬さん!

コメントありがとうございますっ!!
こちらこそTBいつもお世話になっております

>OP、とうとう曲が変わってしまいましたね
前回の「COLORS」はスピード感があって、コードギアスに合って凄い良かったですけど
今回のオープニングは・・・何だかテンション下がりますね・・(苦笑)
曲はそのままで良かったので、新規カットを増やして欲しかったです!

>ジェレミア卿が消えて凄い寂しいですよね
そうなんですよっ!! ブリタニアの集合カットの所には居ましたが
それ以外にオレン・・ジェレミア卿の姿が見当たら無い・・(涙)

いや、でも信じてますよっ!!
きっと凄い復活を遂げて登場してくれると!!
そうすれば、きっとヴィレッタも喜んでくれるはず!(笑)

次回のタイトルも気になるので楽しみです♪

いつも温かいお言葉ありがとうございますv
小野瀬様も体には気を付けて下さいませ!!
ありがとうございました!
流架 |  2007年01月14日(日) 22:03 | URL 【コメント編集】
★いらっしゃいませ~♪
ようかんさん!

こんばんはっ! いつもコメントありがとうございますっ!!

>実に自分達の音楽性を理解している、ある意味潔いタイトルですね♪
一応、自覚はあるようですね!
・・・でもいい加減どうにかならないですかねぇ・・ホント何言ってるのやら(苦笑)

>激ヽ(゚▽゚*)萌えwww♥
オープニングのヴィレッタさん!!
髪ほどけて可愛い感じになってましたよね! ようかんさんが反応すると思ってました(笑)

>早くサイボーグオレンジ出てこないかなぁ(え)
どんな風に復活するのか楽しみですねっ!!
・・・でも本当にこのまま退場だったら・・ある意味凄いですね(笑)

>あ、自覚してたんだ?(ヲイ{苦笑})
あのまま彼女面されたらシャーリーの好感度は急降下してたと思われ・・(苦笑)

>C.C.「人の金で喰うピザは最高だな」
ルル「知らない間にポイント溜めやがって・・」
・・一体何枚食べたんでしょう・・?(苦笑)

>C.C.いらんことゆ~な!(苦笑)
・・・流石深夜放送、第二弾(苦笑)

>プリン味とか♪(却下)
うっ・・・ 想像しただけで・・(汗)
でもセシルさんなら何を入れるか判らないからなぁ・・(苦笑)

>愛があったのかどうかよくわからない微妙な表現でしたよね。
>個人的にはあったと思いたいのデスが・・・再会時のリアクションに期待♪
あ、私もあったと思います!!
でもヴィレッタさん冷たかったからなぁ・・(苦笑) 再会に期待したいです!

>こんなに楽しそうに走る人を見たのはQちゃん意外では初めてデス♪(笑)
いっその事マラソンランナーになれば良い!(マテ/笑)
ディートハルトの弾けっぷりに爆笑でした!(笑)

>やっぱり会長はオヤジキャラでなくっちゃ♪
あのシーンは会長ならではですね、素晴らしいと思います(笑)

>益々デスノート臭くなってキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
黒い主人公、チカラ、死神は・・C.C.ですか?(ぇ/笑)
そして第二のチカラの保持者・・
どんな風になるのか期待ですっ!(笑)

ではでは、ありがとうございました!
流架 |  2007年01月14日(日) 22:04 | URL 【コメント編集】
★おはようございます。
日々”是”精進のBROOKです。

再びTBが弾かれましたか・・・。
何が原因なのか、やはり楽天サイドのトラブルなのかもしれません。
誠に申し訳ないですm(_ _)m

今回からの新OPテーマ。
ジンの歌は、不評ですね、やはり(汗)
カットと合ってませんし。
もっと分かりやすい歌にして欲しいです。

そして、ストーリーは、まさに怒涛の展開でしたね。
シャーリー、これからどうなってしまうんでしょう。
ヴィレッタの動向も気になります。
そうそう、銀髪キャラですが、Newtypeに情報が載っていました♪
次回は、そのキャラが説明されると思います。
BROOK |  2007年01月15日(月) 05:49 | URL 【コメント編集】
★こんばんはっ!!
BROOKさん!

コメントありがとうございます!
こちらこそ、いつもTB送って頂いてるのに申し訳ないです(汗)

>ジンの歌
いろいろとブログを回っていても
良い! と言う感想を書いてる方はまずいないですね(苦笑)
ここまで受け入れられないのもある意味凄いですが(笑)
確かにカットにあってませんし、何言ってるのか解らないのが致命的です・・

>銀髪キャラですが、Newtypeに情報が載っていました♪
>次回は、そのキャラが説明されると思います
おぉ!!次回ついに銀髪キャラが明らかになるのですねっ!!
イロイロと気になる事が多い展開ですが、来週は銀髪キャラにも注目ですねっ!!!

ではでは、ありがとうございました!!
流架 |  2007年01月15日(月) 21:39 | URL 【コメント編集】
★流架さん、一週遅れで失礼しますm(_ _)m
やっと見ました~。OP、ED変わりましたね!!

>ジン「解読不明」ですが・・聞いた感想はタイトル通りで(苦笑)

開き直ってるのでしょうか(笑)

>・・・・って言うか、オレンジはどこ―っ!?

そういえばいなかったかも!!消えているのに気がつかなかった薄情な自分に反省ですよ。

>ホント大人だなぁと感じます、頼りになります(笑)

そんなミレイさん、好きですよ!EDではなんかセクハラしてましたけど(苦笑)

>おまけにポイントが堪ったようで
巨大なチーズ君のぬいぐるみをゲットしてた――っ!!(笑)

さすが流架さん!お目が高い!
そこまで気がつきませんでしたよ~。そうか、あれポイントためてもらったんですね!!(笑)

>でも甘い雰囲気は全く無いですけどね(笑)

それどころか、別に押し倒しても何もしないという童貞っぷりに涙が出ましたよ(笑)
今回はアレコレ激しい展開でしたね。
ではではっ!
しのぶん |  2007年01月21日(日) 18:14 | URL 【コメント編集】
★ご苦労さまです♪
しのぶんさん!

コメントありがとうございます!
レヴューお疲れ様ですっ!!

遂に変わったオープニング・・・
ほんと、開き直ったとしか言いようが・・
BLOOD+の悲劇再び、と言う感じで・・(苦笑)
かなりコードギアスファンの人から叩かれてるようですね・・

>消えているのに気がつかなかった薄情な自分に反省ですよ
唯一、ブリタニア全員集合のカットには居ました!(笑)
でもヴィレッタさんがピンで登場してるのに、オレンジ君が無いとは・・可哀想だ(苦笑)

>そんなミレイさん、好きですよ!EDではなんかセクハラしてましたけど(苦笑)
ミレイさん、ホント良いですね!
カッコ良いし、世間の事よく見てると言うか・・セリフに説得力もありますし 頼れる姉貴と言う感じで! 少々オヤジですが そこがまた(笑)

>そうか、あれポイントためてもらったんですね!!(笑)
C.C.のピザチェックは欠かせません!(ぇ/笑)
配達されたピザの下にチーズ君入りのBOXがしっかり映ってました♪
しかし、一体何枚食べたんだか・・(苦笑)

>別に押し倒しても何もしないという童貞っぷりに涙が出ましたよ(笑)
ルル、イタイところを突かれました!(笑)
せめてキスくらいは・・・(苦笑)

>今回はアレコレ激しい展開でしたね
本当、コードギアスは展開も早いですし、一瞬たりとも見逃せないですっ!!

ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2007年01月21日(日) 20:24 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/383-7a7c0dce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

アニメコードギアス反逆のルルーシュ(このブログは戦闘・戦略・バトル・メカに、とても弱いブログです。ただ”どーなるのかなー”と思いながら、まったりとアニメを見ているブログです)ナレーションが変わりましたね…。そういえばコードギアスはオープ
2007/01/13(土) 21:23:04 | kasumidokiの日記
今度のオニギリの中身は何ですか、セシルさん・・・(゚_゚i)ブルーベリー??・・・私は遠慮します。。。 ↓ ↓
2007/01/13(土) 21:30:52 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
シャーリーからのコンサートの誘い、それを断る間もなくゼロはキョウトからの勅命を受けそちらへ向かうことに。ゼロは代表の桐原にのみ自らの正体を明かし、協力を約束させることに成功。その後コンサートへ向かったルルーシュだが、自分の作戦が元でシャーリーの父親が死ん
2007/01/13(土) 21:43:44 | ミナモノカガミ
シャーリーの父の葬儀に来た、生徒会メンバーで。こういう場合、支えてくれそうなミレイさんは、良いキャラだよ。ミレイ姐さんの言葉、分かるかも・・・涙を溜め込まない方が、辛くなくてイイよね。彼女に謝ろうとす
2007/01/13(土) 22:14:47 | * Happy Music *
日本語でおkwwwジンの新OPはタイトル通り解読不能w OPもEDも絵の使い回し多!ヴィレッタの新カットは印象的だ☆ヒロインみたいー♪EDでは特派の若かりし頃が見られたり。やっぱチューしてたか~。
2007/01/13(土) 22:22:26 | 微酔王子
テレビ版のコードギアス 反逆のルルーシュを見ました。(以下 「#13 シャーリーと銃口」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)助けてOP、...
2007/01/13(土) 22:22:38 | ビヨビヨ日記帳
オ、オレンジが消えた……何時の日か、生まれ変ったオレンジが、再び私達の前に現れると信じています。そしてディートハルト、オレンジに次ぐネタキャラに化けることを期待してます。■ミレイ「ちゃんと泣いた
2007/01/13(土) 22:23:20 | 反逆者を追え!
サブタイトル「シャーリーと銃口」  シャーリーが直面した悲劇を乗り越え、非情なる決意をするルルーシュ。  彼の決断は、新たな悲劇を生むのか?...
2007/01/13(土) 22:29:10 | オヤジもハマる☆現代アニメ
『シャーリーと銃口』ディートハルトが結構\イイキャラだと初めて知った(笑)今までは、渋くてなにか企んでるような、怪しい魅力があったのですが・・・ゼロに心酔してるおじさんでしたwすごい浮かれっぷりw本当にルルにとってスザクとシャーリーっ
2007/01/13(土) 22:42:11 | 閉鎖空間
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリーと銃口」の感想です。さて、今回からオープニングとエンディングが変わりました。オープニングカットはいくつか追加されてましたが、この辺は後で問題は歌の方で
2007/01/13(土) 22:44:36 | ミスター馬鹿侍の戯言
コードギアス反逆のルルーシュの第13話を見ました。ついにOPとEDが変わってしまいましたね…。Stage13 シャーリーと銃口『行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持って...
2007/01/13(土) 22:46:56 | MAGI☆の日記
普通OPが変われば映像も一新するのが普通なのに、使いまわしが多いですな。なんか、ようつべにあるMADみたい。妖奇士の第二期ネ申OPに比べるとクオリティ低ス
2007/01/13(土) 22:54:49 | 白狼PunkRockerS
 今回のギアスは正直面白かった。どうしてこういうのが10話前に出来なかったのか?登場人物が全て糸で繋がっているかのようで、そして次回が非常に楽しみな終り方。こういうモノなら反日だ反米だも置いといて作品を楽しめる。 相変わらずナイトメアフレームの動きは自..
2007/01/13(土) 23:03:23 | 【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式
OPが変わりましたね。とはいっても多くは使いまわしだったわけですが。今週はサブタイから察するにシャーリーが鍵を握っていますね。前回悲しみに暮れたシャーリー、今週も見所は多いです。先週はった伏線の
2007/01/13(土) 23:08:58 | 礎 -ishizue-
思わずハガレンのウィンリィが銃を取った時のことを思い出してしまったのですが・・・。シャーリー死亡フラグ!?そんな気がする修羅の道・・・。「シャーリーと銃口」シャーリー父の葬儀に出席する生徒会メンバー。シャーリーへの気遣い、そして「黒の騎士団」への憤り。..
2007/01/13(土) 23:10:10 | おぼろ二次元日記
ついにOPが変わってしまった。新OPなのに1期OPの使いまわしが非常に多いのがかなり残念。動画に関しては物凄く期待してたのに~。新キャラが出るたびにマイナーチェンジするのかな?後ろから聞えてくる何言ってるの
2007/01/13(土) 23:22:10 | おもちやさん
超 展 開OPとEDが変わりました・・・
2007/01/13(土) 23:30:34 | Hiroy's Blog
銃口が向けられたその先には。
2007/01/13(土) 23:31:39 | LUNE BLOG
 BLOOD+の惨劇再び。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 駄目だ、やっぱり何言ってるのか全然聞き取れないwってか、新作カットが少ない…orz ジンの曲ってそんなに嫌いではないんですけど、今が旬のコードギアスでやら
2007/01/13(土) 23:34:27 | 欲望の赴くままに…。
「シャーリーと銃口」OP&ED変更!!ちびルル萌えなEDは良いんだけど、あの耳障りな解読不明のOPは流石にちょっと……。そのうち慣れるかな。……とまあ、それはともかく、今回はとってもシリアス展開でした
2007/01/13(土) 23:38:18 | ラブアニメ。
バレちゃったんだよねぇあれは。ただのクラスメイトとかならいざしらず、想い人だよ?ルルが眼を閉じてたって、片目だって、シャーリーには、わかるよね…。あっちゃー、こんな場面で終わってくれるなよー。一週間、どう過ごせというのっ?{/hiyo_cry2/}「コードギアス」ほ
2007/01/13(土) 23:38:50 | 橘の部屋
ナリタでの戦闘によって、起こったとある事実がルルーシュやカレンの心を苦しめる。信念を貫きブリタニアと戦っていく決意をするルルーシュは、黒の騎士団を率いてコーネリア軍へ向け出撃する。スザクの操るランスロ
2007/01/13(土) 23:39:56 | コードギアス 反逆のルルーシュ トラックバックセンター
第13話「シャーリーと銃口」ゼロの行動の結果が自分の身の回りに出てくることで改めて自分達の行動に対して疑義が生じ悩み始めるルルーシュとカレン。一方スザクはゼロの行動は間違っていることを主張します、葬儀終了直後に。たのむから空気読んでください。
2007/01/13(土) 23:45:17 | いもせログ
シャーリーの父親の死、スザクの言葉で悩むルルとカレン しかし立ち止まることは許されずルルはコーネリアを倒すべく出動する コーネリアが日本解放戦線のカタセを捕獲するとの情報を知りそこに攻め入る コーネリアをまたも追い詰めるゼロだがランスロットにやれてしまう そ
2007/01/13(土) 23:53:42 | フカヒレ家
OPとEDが変わってしまいました・・・orzとりあえずOPに文句言わせて!!強姦、強姦うっせぇー!! ヽ(`Д´)ノヴィレッタがなんかピックアップされてますね。今回もゼロのこと調べてたし、今後重要な部分で目立っ
2007/01/13(土) 23:58:51 | アバトーンの理想郷
不評の声多数の新OPついに解禁。(例:その歌自体が解読不能だ)初めて聴いたのですが、出来以前にこの作品に合っていない気がする。名場面シーン、今回は納得です。確かにルルシーのデレは見物でしたし。ではではコ
2007/01/14(日) 00:03:46 | ラピスラズリに願いを
[[attached(2)]]OPが変更になりましたね・・・何この絵と全く合わない曲調は(^^;なんか以前やってた土曜6時の某ガンダムを思い出したw悪い意味で(ぉ[[attached(3)]]シャーリーパパはかなり優しくて良いパパだったみたいですね。少女シャーリーも「パパと結婚する」な
2007/01/14(日) 00:13:08 | リリカルマジカル
 「シャーリー、待ってるからね、いつもの生徒会室で」(ミレイ・アッシュフォード) 前回第12話「キョウトからの使者」の感想記事では100を超えるトラックバックを頂き、4000PV/WEEKを達成できました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想...
2007/01/14(日) 00:17:24 | ランゲージダイアリー
 行動の果てには、結果という答えが待っている。 例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。 如何なる相手にも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようと、その必然からは逃れられない。 母の仇を討つために、妹ナナリーが幸せに過ごせる場所を作るために動....
2007/01/14(日) 00:21:13 | 月の静寂、星の歌
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
2007/01/14(日) 00:32:53 | King Of ヘタレ日記
あまりにも出来の悪い新OPに文句を垂れ流す精神的余裕が全く無いほどの鬱展開。平和で幸福な満ち足りた生活から、突如として不幸のどん底に突き落とされる理不尽。心の奥底を鈍刀でえぐられたかのような気分です…アニメを見てい
2007/01/14(日) 00:34:31 | BLOG不眠飛行
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話感想いきます。
2007/01/14(日) 00:38:33 | ハピゆき日記
今度こそコーネリアを捕縛できるかと思ったら、 またZEROがボコボコになってましたね。ランスロット対策は一体・・今回は、 ・感想:通常編 ・感想:おにゃのこ編 ・感想:変態編の3編です。(やっと書き終わったorz。
2007/01/14(日) 00:41:58 | 作品凝視鑑賞♪
ついに、恐れていた事態が…色んな意味で、OPが解読不能になりました。
2007/01/14(日) 01:26:17 | 日々の徒然言
最初に一言!・・・オープニング曲、元に戻せませんかね。まずは、新カットでも数点流すとしますか。C.C.が、ちょっとイケテル!オープニングで1番良かった!カレンちゃんカッコ良いよ~ラクシャータお姉さま~素敵です!まだ、本編でセリフは無いですけど・・...
2007/01/14(日) 01:31:11 | Daddy_Faceのコレなんだろう?
EPISODE013 『シャーリーと銃口』 約束したはずなのにお兄様はその夜また帰って来なかった お兄様は約束してくれたけどナナリーはとても不安ですでも最近はその気持ちを紛らわす為に新しい事を始めました 深夜の学園内のお散歩 といってもそんなに遠くには行けませ
2007/01/14(日) 01:46:11 | 睡魔と戦うのって大変だ
コードギアス 反逆のルルーシュ 1★★★★★★★★(10段階評価)父は、神の御許に、家族は地上に遺され、涙は大地を打つ・・・。シャーリーの思い出の中の父親は、子ども相手でも、些細であっても嘘を付かず真摯に向かい合い言葉一つ一つをしっかり選んで口にする真面目で.
2007/01/14(日) 03:21:41 | 月の砂漠のあしあと
今までは、あまり話の中心核に関わって来なかった女の子・シャーリーが、一気に重要人物となってしまいました。シャーリーパパの葬儀の日。ルルーシュを傍に、「ゼロのやり方は卑怯だ。自分で仕掛けるのでもなく
2007/01/14(日) 03:41:54 | のほほんホビー
コードギアス 反逆のルルーシュ 1stage13「シャーリーと銃口」ナリタでの戦闘によって、起こったとある事実がルルーシュやカレンの心を苦しめる。信念を貫きブリタニアと戦っていく決意をするルルーシュは、黒の騎士団を率いてコーネリア軍へ向け出撃する。コーネリアと..
2007/01/14(日) 07:41:54 | 日々“是”精進!
行動の果てには結果という答が待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。いかなる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようとその必然からは逃れられない。母の敵を討つために、妹ナナリ
2007/01/14(日) 09:22:06 | CHEZ MOKANA
手に汗握る展開の目白押し!!!最後、シャーリーが銃を持ったとき      ドキドキは最高潮に達したよ。前回予告見て、仮面外れてんじゃん!やばいよ!!って思ってたけど、まさかシャーリーにバレるという展
2007/01/14(日) 09:42:47 | 今日は何色?
間違ったやり方で得た結果なんて、意味もないのに――。 シャーリーの父の死。 自分の行動が招いた結果を付き付けられたルルーシュ。 試される覚悟、望む目的のために修羅になれるのか…。 試練の時は、スザクとシャーリーにも訪れる。 スザクには、ブリタニアの軍人として
2007/01/14(日) 10:05:46 | SERA@らくblog
OPが変わっちゃいましたねー。歌がどーこーはあえて言わない方向で…。絵も総とっかえなのかと思っていたのに、使い回しも多くて少し残念。しかし新規カットに気になるところもいっぱい!スザユフィ可愛いなー!3回巻き
2007/01/14(日) 10:14:49 | Girlish Flower
「間違ったやり方で得た結果なんて意味が無いのにっ・・・!」
2007/01/14(日) 11:54:45 | tune the rainbow
OPとEDが新曲に変更されました。OPはFLOWの歌が気に入っていたので、ちょっと残念です。シャーリーの父親を殺してしまったことで、ルルの心も揺れています。それを見透かしたC.C.は、...
2007/01/14(日) 12:21:59 | 日々の記録 on fc2
なんだかとてつもなく不吉な予感がする なぜ次回予告の間、ずっとシャーリーの顔が映っていたのか。 それが意味するものとはまさか・・・。
2007/01/14(日) 12:40:02 | SOBUCCOLI
第13話「シャーリー と 銃口」OPがジンになりましたね~♪オレンジの歌ですね~♪この手に落ちた腐りかけのオレンジ~♪腐りかけのオレンジはどうしてるんでしょうか。。。  ・・・・・・・・オレンジじゃなくてリンゴだぞ (-。-) ボソッさて、パ
2007/01/14(日) 12:53:50 | 孤狼Nachtwanderung
第13話まず始めに,,OPなんですか?あれは?「解読不能」ってむしろこのOPが解読不能です。なんで変わってしまったんでしょう,,,。FLOWの曲が良かっただけに、すごく残念。さらに作画も前のを使ってるしそれなら変えなければいいのに。あと13話で終わりならば,,,,。
2007/01/14(日) 14:13:23 | 主婦Yのアニメ話~ Y no Anime
( ;´Д`)ぁぁあああああ!!コードギアスの小気味の良い疾走感が全く感じられないよぉぉおおおおゔぇ゙ぇ゙え゙え゙え゙ぁ゙あ゙(´Д⊂あ゙あ゙あ゙ぁ゙ぁ゙しかもランスロットに何か付いてるし!!空飛んでるし
2007/01/14(日) 14:34:22 | LIV-徒然なるままに
「シャ―リ―と銃口」新OP。歌詞がまさに解読不能で~す(笑)ロイドさん素敵だったり、ジェレミアがいなかったり ナナリ―ちゃんに影が。。伏線?シャ―リ―てばママ似ですね。シャ―リ―ママがエリシア(@ハガレン)ちゃん発言を。ミレイさんさすが大人(o^-')bC.C.ピザダ
2007/01/14(日) 14:38:39 | 朔夜の桜
解読不能ってレベルじゃねーぞ!! 2クール目突入。新しいOPだーと思いきや歌と絵は合ってないわ 何言ってるかわからんわでまさに解読不能。カムバックFLOW!
2007/01/14(日) 14:51:09 | 天国と地獄と雑文
13話「シャーリーと銃口」 今回はなんかもう…胸がいっぱいです… ED流れて泣くかと思った… アバン。「行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。 そこにルルーシュの力は及ばない」 絶対遵守の力を持っていようが完璧に自分の思うように世界が動くこと
2007/01/14(日) 15:11:35 | 日々の煩悩
『シャーリーと銃口』アッー!
2007/01/14(日) 15:45:17 | ACGギリギリ雑記
第13話 「シャーリーと銃口」 OP・・タイトル通り「解読不能」でした(笑)OPの最後らへんにランスロットが・・・。エールストライク化してました!!(笑)今回はドロドロした展開でしたね。ルルーシュのシャワーシーン・・色っぽいです(笑)最近・・セシルさんはロイド
2007/01/14(日) 16:06:32 | あつあつアニメ感想日記
なぜか、みな、「ありがとう」に転ぶ女心ルルの必殺技だな、これは。
2007/01/14(日) 16:42:57 | 日々是「紫」
前回はシャーリーの父親がナリタ攻防戦で死んでしまってシャーリー大ショック!という話でした。
2007/01/14(日) 16:50:54 | ふろむ かーねぎー
ナリタでの戦闘によって、起こったとある事実がルルーシュやカレンの心を苦しめる。信
2007/01/14(日) 17:45:42 | SUGO FACTORY別館
「シャーリーと銃口」なんていうか、ルルーシュうかつじゃない?今回も、「後ろ!後ろっ!」ってかんじだったよ。OPとEDが新しくなってました。とうとうオレンジさんがOPからいなく…なってたよね?その分、ヴィレッタが1人でクローズアップ。ゼロの正体にも迫って..
2007/01/14(日) 17:54:43 | くろまるブログ
シャーリーの父親の葬式でうなだれるルルーシュ。そりゃまあショックだろうね。スザクの「間違ったやり方で得た結果なんて意味はないのに。」というのも正論過ぎて現実味を感じにくかった主張がそこでは今までよりも妙に説得
2007/01/14(日) 18:08:21 | 蒼碧白闇
ルルーシュ・ランペルージの世界は壊れ始めた・・・それでも行くか?修羅の道を!
2007/01/14(日) 18:14:50 | ムニ枕のブログ  黒ルルーシュ同盟活動中!
OP ランスロットは空まで飛べるのですかルルーシュ 友人の家族を巻き込んだことで悩む  母の敵と妹の為だけに ここまでやっていいか    日本を解放するという分かりやすい大義名分を持っていないだけに     こういうところで弱さを露呈してますが      
2007/01/14(日) 18:29:30 | 三十路のオタク日記
オープニング変わってしもた_| ̄|○
2007/01/14(日) 18:35:36 | Ηаpу☆Μаtё
OP、EDも新たに始まりました。第13話「シャーリーと銃口」銃口はホントのホントのホントの最後でしたが、シャーリー父の死は結構、重要なことになりました。あの生徒会の中、お互いの真実がわかってしまったら一体どうなるんでしょうか・・・OPはジンの「解読不能
2007/01/14(日) 19:57:46 | 胡蝶のユメ
Asuka (アスカ) 2007年 02月号 [雑誌]亡くなったシャーリーの父。その原因が自分にあることをルルーシュは思い悩んでいた。しかし、それでも修羅の道を突き進むことを選びゼロは動き出す・・・。ディーハルトよりもたらされた情報により、ゼロはコーネリアを叩き日本解放...
2007/01/14(日) 20:11:12 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
=== ジンの新曲は想像以上だな~… orz ==='''これならいっそ音無い方がマシなんじゃないか? (マテ'''まあネタはそんぐらいにして、AS姐さんの作画カットがありましたの~(ノ´∀`*)いや~やっぱAS姐の画は良いの~♪父の死で悲しみに暮れるシ
2007/01/14(日) 20:49:45 | 時空階段
「シャーリーと銃口」 ゼロによる、ナリタ作戦により死亡したシャーリーの父。その結
2007/01/14(日) 21:25:08 | たこの感想文
 成田連山のゼロが考案した作戦の巻き込まれシャーリーの父親が亡くなった。それを知ったシャーリーは雨の中すがる様にルルーシュに抱きつきキスをした。今回は、彼女の父親の埋葬からスタートです。そこには、ルルーシュを筆頭に生徒会の仲間達も参列しまし
2007/01/14(日) 21:33:24 | アニメのストーリーと感想
やってきましたこのアニメ!!!やっぱこのアニメないと!金曜夜の放送で土曜朝に感想を書けるというその易しい時間と曜日設定も中々いいですよね!コードギアス反逆のルルーシュ第2巻(初回生産分のみ限定仕様)【BCBA-2790】=>21%OFF!コード...早速感想OP変わってる!...
2007/01/14(日) 22:45:46 | accessのweb飛行機写真館
ピザ受け取るだけなのに何故そんなに真剣なんだC.C.!!いや、C.C.にとっては命より大事なピザに加えて応募券を集めること数ヶ月やっと懸賞品が届いた訳だしさもありなんか。そういえば、ピザハットがコードギアスとのタイアップ企画を行っているけど、本当に応募券
2007/01/14(日) 23:16:13 | nekoyama01-blog
{/hiyo_oro/}ぁ、もうバレた・・それにしてもやっぱり、OP最悪。『コードギアス 反逆のルルーシュ』STAGE 13 シャーリー と 銃口シャーリーは、あの日のキスをルルに謝ってましたね。「ちゃんと泣いた?」「待ってるからね」と言ってあげられるミレイ姉さんは
2007/01/15(月) 00:06:10 | マイ・シークレット・ガーデン
コードギアス 第13話「シャーリーと銃口」前回痛々しいシャーリーとルルの衝撃のシーンで終わり今回は凄く気になって見たいけど怖くて見たくない!という複雑な心境で見始めた第13話。ああああやっぱり痛々しい…シャーリーも痛々しかったですがルルとスザクも!
2007/01/15(月) 00:32:59 | 月の気球
申し訳ありません、少し時間がないので今回は簡略させてもらいます・・・コードギアス「シャーリーと銃口」 コードギアス 反逆のルルーシュ 1木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/01/26)バンダイビジュアル この商品の詳
2007/01/15(月) 12:48:13 | RAY=OUT
 棺に土を被せているとき、シャーリ-の母が「止めて!」と言っていたけど、あれって本来は子どもが言うような事なんじゃないだろうか? 何この人と正直思った。それをなだめようとするシャーリーとどっちが大人なんだか……。 え? いつも他作品でもOPを熱く語っている
2007/01/15(月) 12:56:48 | 草紙
やっぱりOP&ED変わっちゃったぁぁああ(´・ω・`)ショボーン
2007/01/15(月) 14:29:54 | *菜那のつぶやき*
「私はジェレミアのように地位も名誉も失って死んだりはしない、いや逆に手に入れてみせる」 by ヴィレッタ脚本:吉野弘幸 絵コンテ:新海曜 演出:秋田谷典昭 作画監督:しんぼたくろう・高瀬健一
2007/01/15(月) 21:46:35 | AGAS~アーガス~
ナリタの激戦後、シャーリーの父親を死亡させた悲劇がルルやカレンを苦しめる。ブリタニアと戦う修羅の道を進む覚悟をしたルルは、黒の騎士団を率いコーネリア軍と再戦!コーネリアに狙いを定めた刹奈、シャーリーを目撃するゼロ!ヴィレッタからルルと黒の騎士団の関係を指摘
2007/01/15(月) 22:08:50 | 或る書店員の戯言
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリー と 銃口」シャーリーがゼロの正体を…
2007/01/16(火) 14:46:47 | 恋華(れんか)
前回はシャーリーちゃんがね。それで今回はどうなるんだろう。あっ、オープニングが変わった。あのジンの「解読不能」って曲ですけど。映像はあんまり変わらないんだね。うーん、前のFLOWの曲の方が私は好きか
2007/01/17(水) 15:48:41 | サプリで萌えな彼女の秘密ノート
「シャーリーと銃口」 う~ん、やっぱりジンの曲は歌詞がさっぱり聞き取れません^^
2007/01/17(水) 16:42:18 | おくいのなんでもdiario
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-13「シャーリーと銃口 」 ?だって片瀬から降伏がこないじゃん。中枢が動いていないから駄目。 
2007/01/18(木) 19:45:14 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
はい、どんどん書いて勉強開始しますよ・・・あと、妖奇士書いたら・・。さっきまでネギま!3周目にかまけていたのはヒミツ。だって家事ばっかりやってたら少しはなんか娯楽に走りたくなるじゃない?<ちょっといい
2007/01/21(日) 18:14:37 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
 | HOME |