2007.01.20 (Sat)
コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」
―失くしてから初めてわかる事もある―
「今まで ありがとう――」
今回のラストは切な過ぎるっ!!!(涙)
感想は続きからどうぞ!
シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を読むギアス能力者だった。彼に操られるまま、ある罪を償うため死を選ぼうとするシャーリー。C.C.は、かつて自分がギアスの能力を与えた男と対峙し、ルルーシュは真相を知ってしまったシャーリーとの別れを決断する。
さてさて、前回シャーリーに銃口を向けられたルルですが・・・・
やはりゼロがルルだとシャーリーに気付かれてしまいましたね・・
で、紅蓮弐式とランスロットは交戦中!!
後方へと下った紅蓮弐式を追いかけようとするスザク
「待てっ!!」
しかし、ダールトンの指示で これ以上深追いせず総督の守りを固めろと
紅蓮弐式を追うのを止められ・・
「・・クッ!!」
ちょっ! スザク! 黒いのが出てるって!!
ダールトンに制止されて不満そうなスザクの表情が黒いよ~!!(笑)
そろそろ 黒いスザクが見られそう??
ゼロと連絡が取れずに焦ってる扇さんの通信機に答えたのは――
「扇か? 私だ、C.C.だ」
C.C.がルルの代わりに出たっ!
扇に撤退命令を出すように指示するC.C.
・・・って、やっぱりルルの所に来たのね(笑)
で、てっきりそのまま何処かへ逃走したのかと思っていた
ディートハルトさん! ちゃっかり戻ってたしっ!!(笑)
あまりの嬉しさに走り回りたかっただけとか??
珍しく指示も出せない程に同様しているルル
「銃が無くなっているんだ、俺が気絶してる間に 誰かが持って行った」
「・・・と言う事は、お前の素顔を見られた・・」
「少なくとも2人、撃った奴に 撃たれた奴 二人いる――」
地面には血痕の跡が・・・・
ルルの素顔が見られたかも知れないと言う事に驚いてる感じのC.C.が良い!
いつも冷静なルルが扇さんに指示が出せないとは、相当焦ってますね(笑)
で、寮の自室へ戻り 一人涙を流しながら手紙を書き綴っているシャーリー
そして、シャーリーの手には 持って来たルルの銃が――
って事は、撃たれたのはヴィレッタかっ!!!!
で、生徒会室では――
「ユーフェミア殿下に会いたい?」
問題児・ニーナが、遂にスザクにユーフェミアに会いたいって
直接申し出てた―!!! あれほどスザクの事を怖がってたのに・・・(苦笑)
「逆玉じゃん!」と自分もユーフェミアに会いたいと言い出すリヴァル君に
「そういう、不純な動機の人は会えないと思います」
とバッサリと斬捨てるナナリー!!(笑)
ちょっ! もしかしなくてもナナリーって結構黒かったりする?
で、ドサクサに紛れてミレイさんの膝にすり寄るリヴァル君(笑)
「不純な動機」に反応するニーナ
・・・そりゃ、貴女の動機は不純過ぎますからね・・(汗)
この子はもうどうにもならないのか・・・?(苦笑)
「でも、私も会ってみたいな ユーフェミア殿下に」
と言い出だしたナナリーに反応するスザクとミレイさん
スザクはともかく、ミレイさんもやっぱりルルが皇族だと知ってるようですね
しかし、ナナリーが会いたいって言い出したのは何か意味があるのかな?
いくら小さい頃とは言え、自分が皇族だった事を忘れてるほど
ナナリーはおバカじゃないし・・ ユーフェミアが姉だという事も知ってるはず・・
そこへ掛かってきた電話――
「はい、アッシュフォード学園生徒会です」
ルルからの電話だと察知し、受話器を取るスザク!!(違っ/笑)
「―― スザクか?」
「ルルーシュ!」
「そっち 何か 変わった事は無いか?」
「あるよ 君が居ない」
ちょっ!! スザク! どうしてそういうセリフが自然と出るかなぁ!
君が居ないって!!!! 口説き文句ですかっ!!(笑)
とりあえず、シャーリーがまだ学校へ出て来て無い事を確認・・・
もう少し真面目に学生やりなよ と言うスザクに
「フン この優等生が!」
って言うルルの言い方が好きだぁ!(笑)
「こんなに会えないんじゃ、何の為に同じ学校なんだか・・」
帰りが遅くなるルルに文句を言うスザク・・・
えぇと、勿論ナナリーの為のセリフだと思うのですが
どうもスザク自身のセリフにも聞こえる~!(笑)
相変わらずアーサーとは仲があまり良くないようですね(苦笑)
電話のコードで遊んでいたアーサーにまたしても引っ掻かれたみたい?
「ん? どうした?」
って聞くルル・・と言うか潤々の「ん?」言い方が良いです!
最後はスザクの叫びで切れちゃいました(笑)
「その様子だと」
「あぁ、スザクは知らない様だ」
これで軍に見られた線は消えた・・・
しかし、軍と黒の騎士団以外にあの場所に来るような人は居ない・・
あの場にあった血液を採取したが時間がかかる・・
「それと、あの戦場でシャーリーを見た気がする――」
・・・あれ? ルルはシャーリーをハッキリと認識してた気がしてたんですが
どうやら曖昧な認識だったようですね・・
「あぁ、お前とキスした女か」
「っな! しつこいな!」
「確認しただけだ 色ガキめ」
ちょっ! C.C.!!(笑)
これはもう 明らかに嫉妬してますねC.C.
シャーリーとキスした事が気に入らないようですよ!(笑)
その頃、ナリタの事と言い 今回の事から
「ゼロは ブリタニアと言う体制と言うよりも ブリタニア皇族に対する
恨みで動いている可能性があります」
と、コーネリアとユーフェミアに報告するダールトンとギルバート!
ホテルジャックの一件から、さらにユーフェミアに対して
過保護になってるコーネリア(笑)
「騎士を持たれてはいかがでしょう?」
副総督になってるユーフェミアにはその権利がある・・
警護役を騎士にすれば、その者を中心に親衛隊が構築出来る・・
ちょっ!! そうなるとやっぱりユーフェミアはスザクを騎士にって
言い出しますよね・・?
そうなると、特派がユーフェミアの親衛隊に加わる事に?
そうなれば・・シュナイゼル兄さんも出て来るっ!?
早く出て来ないかなぁ シュナイゼル兄さん(笑)
で、今回の特派と言うと・・・
ロイドさんとセシルさんだけでした!
って、セシルさんがエプロン姿にっ!! しかもロイドさんの横に
置いてある料理・・・ マトモに食べられる代物ですかっ?(笑)
・・・また妙な味付けになってるのでは・・?(怖)
「最初は、根が優しいからなんだろうと思っていました
しかし、人命に対する反応が過敏過ぎると思いませんか?」
セシルさんはスザクの人命に対する反応が普通と違う事に
どうやら引っ掛かりを感じてるようですね
でも、ロイドさんは実働データに問題は無い・・とあくまでもパーツ扱い(苦笑)
その事を咎めるセシルさんに
「あのさ、君こそ 彼を誰かと被せて見ていない?」
・・・・“誰”かって、誰っ!?(笑)
ラクシャータさんと何やら関係あり???
シャーリーが戦場に居たかもしれない・・・そう考えるルル
「しかし、だとすると 私達が当面探るべきは――」
と言う事で、シャーリーの部屋を家宅捜索!!(笑)
「どうして私が他人の下着を漁らねばならんのだ、この貸しは高いぞ」
下着の入ってる引き出しをC.C.に漁らせるルル!
変に紳士なところが良いですね(笑)
しかし、まさに共犯者なルルとC.C.! このコンビが一番好きかも(笑)
で、結局部屋からは銃は見つからず・・・日記は14日で途絶えていた――
「14日・・ 彼女の父親がなくなった日だ」
そう言ったルルの手元から落ちたボックスの中には大量のルルの写真が・・!!
ちょっ!!シャーリー! その写真下さい!!(マテ)
「ナリタ・・」
電車のタイムテーブルにマークされていたNARITAの文字から
シャーリーがナリタへ向かったと推測するルル!!
ルルのいない黒の騎士の本部では玉城が騒いでました!
真っ先にやられてらしい玉城・・・やっぱりな・・
しかもちゃっかりディートハルトさんまで乗ってた!!(笑)
「チキンなブリキ野郎が、俺たち幹部にタメ口きいてるんじゃねぇ!」
ちょっ!! 玉城小物過ぎだよっ!! ダメだコイツ(笑)
扇さんはゼロに対してやっぱり不審に思ってるようですね・・
ディートハルトさんは ルルの考えに気付いたわけですが
だったらどうなんだ? と言うだけで、メンバーに真相を言う気は無いみたいですね
・・・何だかディートハルトさんの立ち位置がイマイチ良くわからないです(苦笑)
予想通りナリタにはシャーリーの姿がありました
慰霊碑を前に立つシャーリーのバックの仲には銃が――
そこに現れたのは、謎の新キャラ・マオ!!
・・って草尾さんですか!! イメージしてた声とはちょっと違いましたが
まさかマオが草尾さんだったとは(笑)
『ルル・・どうしてこんな事』
「さぁ、どうしてだろう?」
「えっ?」
「立派な慰霊碑だねぇ シャーリー・フェネットさん」
シャーリーに接触するマオ!!
その頃、ルルはC.C.と一緒に列車でナリタへ!!
「好きなのか? そのシャーリーとか言う女を」
・・・どう考えてもヤキモチにしか聞こえませんv(笑)
って!! C.C.がゴスロリちっくな衣装をっ!!!!
髪もいつもと違って結わいてあってC.C.可愛いなぁ!
しかし、一体どこから引っ張り出してきたんですか?(笑)
間違ってもナナリーの趣味とは思えないから・・ 生徒会室にある
コスプレ用の衣装ですかっ!? ミレイさんとか大量に持ってそう(笑)
ナリタへ行く理由を問われ
「正体を知られた可能性があるからに決まっているだろう!」
と言うルルに
「知られていたらどうする、始末するのか?」
イタイところを突いてくるC.C.
「本当に失いたく無いものは 遠ざけておくべきだ」
このC.C.のセリフは意味深ですねぇ
「それは 経験か?」
「いや、生き方だ」
経験では無く、生き方・・・
ますますC.C.の過去が気になる~
シャーリーをどんどん追い詰めていくマオ!
「酷い男だね ルルーシュは 騙していたんだろう? 本当はゼロなのに」
「彼は君のお父さんを殺す命令を出したその口で 君の唇を奪ったんだよ
許せないよねぇ そんなの 罰を受けなくてはいけない、彼も 君も
全部知ってるよ あの夜の事は――」
ちょっ! マオってこんなキャラだったのか!
これまたイメージしてたのとは違った性格でした・・(笑)
あの夜の真相がっ!!
「そいつがゼロか」
気を失ってるルルに銃口を向けたシャーリーの前に現れたヴィレッタ!
「これは驚いたな、学生自身がゼロだったとは しかもブリタニア人
フフフ・・アッハハハハ! こいつをコーネリア総督に差し出せば、私は貴族になれる
騎士候なんかじゃない 本物の貴族にだ! それにまだ生きている
良いぞ どんな処刑がお似合いかな?」
ヴィレッタさん あなたそんなに黒い人でしたっけ?(笑)
何だろう・・ 自分の地位と名誉を得る為には何でもする感じですね・・
で、動揺してるシャーリーに撃たれてしまったと・・
更にシャーリーを追い詰めていくマオ!
父親の死に乗じてルルとキスをした事、同情の視線は心地良かったか、
いつまで悲劇のヒロインを演じるのか・・ ルルを好きな子が他にも
居る事を知りながら傍に居続けた・・
そんなシャーリーを醜悪な魔女だと言い放つマオ
「罪を償い心を解き放たないと 君もルルーシュもあまりに可哀想だよ」
遂に泣き崩れたシャーリーを見下ろすマオの瞳にはギアスの紋章がっ!!
ナリタへと着いたルルとC.C.は手分けしてシャーリーを探す事に!
あの夜居たのは2人・・・ 「落ち着け」と自分に言い聞かせるほどに
ルルは相当焦ってるようですね!
いつもと違って余裕の無い感じのルルが良いです(笑)
ルルのケータイへ掛かってきた電話―― 画面に表示された相手はシャーリー!
何処に居るかを問うルルに返答したのは
「さぁ、何処かなぁ?」
シャーリーのケータイを使ったマオだった!!
「シャーリーは何処だっ!!」
って、声を荒げるルルが良い~!(笑)
シャーリーの居場所を賭けてマオとチェスの勝負をする事に!
その頃、別行動でシャーリーの行方を追っていたC.C.は
ケーブルカーに乗っているルルを発見、そして・・・
「・・・っ! まさか・・マオ!?」
ルルと一緒にいるマオの存在に気付き動揺するC.C.!!
ケーブルカーの中で、チェスをしながら、マオの事を
分析していくルルーシュ!!
「何が初めてだ 嘘つきめ!!」
って言ってるルルが何か好きだ(笑)
山をバイクで駆け上がるC.C.の姿がっ!!
「ルルーシュ お前では、いや お前だからこそ、マオには勝てない!」
バイクに乗るC.C.が男前だよっ!! カッコ良過ぎっ(笑)
・・・って、あのバイクって・・マオを見つけた時に話してた人の物ですよね?
是非どうやって強奪したのか見たかったなぁ!(笑)
『馬鹿な・・っ この俺が・・・
俺が完璧に読み負けるなんて・・ 何者だコイツ!?』
アッサリとチェスに負けてしまったルル
読み負けて事に驚いてる表情が良いです~(笑)
「聞いてないの? C.C.に」
と言うマオの言葉で
『・・っ! ギアス能力者!!』
マオの正体に気付いたルル!!
マオのギアスの紋章は両目にあるんですね
それだけでもルルよりギアスの能力は強そうな感じが!
そんなマオに瞬時にギアスを発動しようとするルル
でも直接目を見ないといけないルルの方が不利ですねぇ・・
ルルの考えを読み、ルルのギアスについても把握してるマオ
「思考を読を読んだ!?」
「そういうギアスなんだよ 僕のは」
思考を読める相手は厄介ですねぇ・・考えてる事が判るんじゃ
ギアスをかける隙も無いし・・・
ケーブルカーの外には銃を構えるシャーリーの姿がっ!!
その頃、扇さんは・・・先日の戦いがあった埠頭でヴィレッタさんを発見!!
銃で撃たれてるけど、まだ生きてましたよっ!!
まさか扇さんがヴィレッタを助けるとは!
ゼロの正体が扇さんにバレるかも!?
で、扇さん経由でカレンにもバレるっ!?
どうなるのか気になる~!
シャーリーと対峙するルル!
「ルル 死んで、死んで罪を償おう・・ 私も一緒に死んであげるから・・」
ルルを殺して自分も死ぬというシャーリー!!
「使いなよ ギアス、まだ彼女にはかけた事無いはずだろう?
もっともそんな事をしたら僕が撃っちゃうけどね」
ギアスを使い様に煽りながらも、使ったら殺すと言うマオ!
あくまでもシャーリーの手で・・と考えてるようですね・・
『読めるのは表層だけか? 俺みたいにギアスを使う条件はあるのか?
タイムラグは? 持続時間は? そもそも目的は何だ?』
・・・見てる限りだと、持続時間とか関係無く読みたい時に読んでる
と言う感じですね・・ 制限はあまり無さそうな印象が・・
一度使った人間には・・と言うのも無さそうだし・・
『思考が読めれば、人を操り 誘導するのは容易い・・・』
全てはマオがこうなるようにシャーリーを誘導した・・
もう一人の目撃者を撃ったけど、死んでないかもしれない・・
「人殺しが罪だと言うなら、罪を重ねるな!」
何とかシャーリーを止めようとするルルだけど――
「もう 黙って――!!」
と、混乱したシャーリーがルルを撃った――!!!
かろうじて髪を掠めた程度だったけど、その衝撃で階段から落ちる
ルルの胸元からシャーリーと一緒に写ってる写真が散乱!!
散乱した写真、殺せと言うマオの言葉に、更に混乱するシャーリー
それに見かねたマオが
「もう良いや 僕が――」
とルルに銃を向けるが、シャーリーによって阻止され
「わかった、わかってるから、後は二人でご自由に」
と、ケーブルカーへ戻るものの、ライフルを取り出し
二人纏めて始末しようとするが、ケーブルカーが動き出しその場から離れて行く!
「誰だっ!? 僕が気付かないなんて!! ――まさかっ!!」
そのまさか、で窓の外には銃を向けてるC.C.の姿がっ!
「やっぱりそうか! ようやく会えた 君に 本当の君に!
そういう格好も素敵だねC.C.
C.C.! 会いに行く、すぐ会いに行くから! 必ず! 必ずっ!!」
・・・マオがしていたヘッドフォンからは、C.C.の声が・・・
マオはC.C.のストーカーだったっ!!!(笑)
何だかマオのC.C.に対する執着みたいなものを感じます・・(苦笑)
「泥棒猫にはこういう死に方が相応しい」
このセリフって、ルルに向けたセリフですよね・・?
今C.C.が傍にいるのはルル・・ マオはC.C.を取られたと思ってるようですね
「マオ・・ お前が人の群れの中に出てくるなんて・・」
今回のマオの登場はC.C.にとっても予想外の事だったようで・・
マオとC.C.の過去も気になる~!!
崩れ落ちたシャーリーを抱きとめるルル!!
ここからの展開がもう切な過ぎるよ・・(涙)
「シャーリー もう良いんだ、もう・・」
「私 人を撃っちゃったの・・だから・・」
「俺の所為だ、シャーリーは悪くない!」
「ルルの事も撃った・・・」
「俺は生きてる」
「でも・・ルルを撃ったの・・」
「俺が許す! 君の罪は全部俺がっ」
「優しくされようとした・・」
「何がいけない」
「・・お父さんが死んだのに・・」
全て自分の所為だと言うルルだけど――
人を撃った事・・ ルルを撃った事・・ 父親の死に乗じて
ルルに優しくされようとしていた事・・
シャーリーの精神は限界の状態に――
そんなシャーリーに、ルルが遂にっ!!
「忘れるんだ、嫌な事は全て忘れてしまえば良い!」
「出来ないよっ!!」
「出来る!」
「っ!!」
「俺が全部忘れさせてやる!」
「まさか・・・・っ!」
「シャーリー、お父さんの事はすまなかった・・
もし生まれ変わる事が出来たら 君に――」
「ルル・・ 駄目―――っ!!!!」
ギアスを発動するルルに、叫ぶシャーリーが切な過ぎるっ!(泣)
この時かかってた曲と、幸せだった頃の写真が・・また泣ける・・(涙)
慰霊碑の前に佇むシャーリーには、ルルの存在は消し去られていた――
「あの、あなたもご家族を亡くされたんですか?」
「いいえ、家族ではなく 友達を・・ たぶん、大事な――」
「・・そうですか」
「失くしてから初めてわかる事って、あるんですね
自分がどれだけ 彼女の笑顔に救われてきたかって・・
もう あんな風に口喧嘩する事も、笑い合う事も出来ないんだなって」
「好きだったんですね、その人の事」
「今は・・もう わかりません・・」
「朝は来ますよ、私 さっきまで何しに此処まで来たのか
わからなくなっていたんですけど、
もしかしたら 何か区切りを付けたかったのかもしれません
そりゃ 忘れる事なんて出来っこ無いし、悲しい事って一杯あるけど
でも 朝は来るじゃないですか、だから 無理して押さえ込んでも・・」
「そうですね・・ 俺もそう思っています、今まで・・ありがとう――」
ルルの記憶が無くなり、見知らぬ他人と話す感じのシャーリーが切ない!!(涙)
好きだった人の記憶だけ消されて、日常に戻るシャーリー・・・
ある意味死ぬ事よりツライかも・・(涙)
無くなってから初めて気付く、シャーリーの存在の大きさ・・
明るいシャーリーに励まされてた部分も多かったんですね
一つ気になるのは、今後のシャーリーですが、生徒会メンバーだから
これからも顔を合わす機会は多いはず、いきなりルルの記憶が
無くなってる事に、生徒会メンバーがどう思うのか・・
「今まで・・ ありがとう――」
ルルのこのセリフがまた切ない・・ 感謝と別れの言葉・・
今後はシャーリーには極力接触する事はないんでしょうね
・・・こうやってルルの周りから 一人ずつルルの事を知ってる人が
居なくなっていくような気がしてなりません・・
「王の力はお前を孤独にする」と以前言ってたC.C.の言葉が重いですね(涙)
NEXT⇒『喝采のマオ』
「ギアス このチカラが人を孤独にすると言うのなら
俺はもっと耐える心を持たねばならない」
ちょっ! メリーゴーランドで嬉しそうにしてるマオが!!(笑)

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
「今まで ありがとう――」
今回のラストは切な過ぎるっ!!!(涙)
感想は続きからどうぞ!
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ 2 谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-02-23 by G-Tools |
【More・・・】
【第14話 あらすじ】シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を読むギアス能力者だった。彼に操られるまま、ある罪を償うため死を選ぼうとするシャーリー。C.C.は、かつて自分がギアスの能力を与えた男と対峙し、ルルーシュは真相を知ってしまったシャーリーとの別れを決断する。
さてさて、前回シャーリーに銃口を向けられたルルですが・・・・
やはりゼロがルルだとシャーリーに気付かれてしまいましたね・・
で、紅蓮弐式とランスロットは交戦中!!
後方へと下った紅蓮弐式を追いかけようとするスザク
「待てっ!!」
しかし、ダールトンの指示で これ以上深追いせず総督の守りを固めろと
紅蓮弐式を追うのを止められ・・
「・・クッ!!」
ちょっ! スザク! 黒いのが出てるって!!
ダールトンに制止されて不満そうなスザクの表情が黒いよ~!!(笑)
そろそろ 黒いスザクが見られそう??
ゼロと連絡が取れずに焦ってる扇さんの通信機に答えたのは――
「扇か? 私だ、C.C.だ」
C.C.がルルの代わりに出たっ!
扇に撤退命令を出すように指示するC.C.
・・・って、やっぱりルルの所に来たのね(笑)
で、てっきりそのまま何処かへ逃走したのかと思っていた
ディートハルトさん! ちゃっかり戻ってたしっ!!(笑)
あまりの嬉しさに走り回りたかっただけとか??
珍しく指示も出せない程に同様しているルル
「銃が無くなっているんだ、俺が気絶してる間に 誰かが持って行った」
「・・・と言う事は、お前の素顔を見られた・・」
「少なくとも2人、撃った奴に 撃たれた奴 二人いる――」
地面には血痕の跡が・・・・
ルルの素顔が見られたかも知れないと言う事に驚いてる感じのC.C.が良い!
いつも冷静なルルが扇さんに指示が出せないとは、相当焦ってますね(笑)
で、寮の自室へ戻り 一人涙を流しながら手紙を書き綴っているシャーリー
そして、シャーリーの手には 持って来たルルの銃が――
って事は、撃たれたのはヴィレッタかっ!!!!
で、生徒会室では――
「ユーフェミア殿下に会いたい?」
問題児・ニーナが、遂にスザクにユーフェミアに会いたいって
直接申し出てた―!!! あれほどスザクの事を怖がってたのに・・・(苦笑)
「逆玉じゃん!」と自分もユーフェミアに会いたいと言い出すリヴァル君に
「そういう、不純な動機の人は会えないと思います」
とバッサリと斬捨てるナナリー!!(笑)
ちょっ! もしかしなくてもナナリーって結構黒かったりする?
で、ドサクサに紛れてミレイさんの膝にすり寄るリヴァル君(笑)
「不純な動機」に反応するニーナ
・・・そりゃ、貴女の動機は不純過ぎますからね・・(汗)
この子はもうどうにもならないのか・・・?(苦笑)
「でも、私も会ってみたいな ユーフェミア殿下に」
と言い出だしたナナリーに反応するスザクとミレイさん
スザクはともかく、ミレイさんもやっぱりルルが皇族だと知ってるようですね
しかし、ナナリーが会いたいって言い出したのは何か意味があるのかな?
いくら小さい頃とは言え、自分が皇族だった事を忘れてるほど
ナナリーはおバカじゃないし・・ ユーフェミアが姉だという事も知ってるはず・・
そこへ掛かってきた電話――
「はい、アッシュフォード学園生徒会です」
ルルからの電話だと察知し、受話器を取るスザク!!(違っ/笑)
「―― スザクか?」
「ルルーシュ!」
「そっち 何か 変わった事は無いか?」
「あるよ 君が居ない」
ちょっ!! スザク! どうしてそういうセリフが自然と出るかなぁ!
君が居ないって!!!! 口説き文句ですかっ!!(笑)
とりあえず、シャーリーがまだ学校へ出て来て無い事を確認・・・
もう少し真面目に学生やりなよ と言うスザクに
「フン この優等生が!」
って言うルルの言い方が好きだぁ!(笑)
「こんなに会えないんじゃ、何の為に同じ学校なんだか・・」
帰りが遅くなるルルに文句を言うスザク・・・
えぇと、勿論ナナリーの為のセリフだと思うのですが
どうもスザク自身のセリフにも聞こえる~!(笑)
相変わらずアーサーとは仲があまり良くないようですね(苦笑)
電話のコードで遊んでいたアーサーにまたしても引っ掻かれたみたい?
「ん? どうした?」
って聞くルル・・と言うか潤々の「ん?」言い方が良いです!
最後はスザクの叫びで切れちゃいました(笑)
「その様子だと」
「あぁ、スザクは知らない様だ」
これで軍に見られた線は消えた・・・
しかし、軍と黒の騎士団以外にあの場所に来るような人は居ない・・
あの場にあった血液を採取したが時間がかかる・・
「それと、あの戦場でシャーリーを見た気がする――」
・・・あれ? ルルはシャーリーをハッキリと認識してた気がしてたんですが
どうやら曖昧な認識だったようですね・・
「あぁ、お前とキスした女か」
「っな! しつこいな!」
「確認しただけだ 色ガキめ」
ちょっ! C.C.!!(笑)
これはもう 明らかに嫉妬してますねC.C.
シャーリーとキスした事が気に入らないようですよ!(笑)
その頃、ナリタの事と言い 今回の事から
「ゼロは ブリタニアと言う体制と言うよりも ブリタニア皇族に対する
恨みで動いている可能性があります」
と、コーネリアとユーフェミアに報告するダールトンとギルバート!
ホテルジャックの一件から、さらにユーフェミアに対して
過保護になってるコーネリア(笑)
「騎士を持たれてはいかがでしょう?」
副総督になってるユーフェミアにはその権利がある・・
警護役を騎士にすれば、その者を中心に親衛隊が構築出来る・・
ちょっ!! そうなるとやっぱりユーフェミアはスザクを騎士にって
言い出しますよね・・?
そうなると、特派がユーフェミアの親衛隊に加わる事に?
そうなれば・・シュナイゼル兄さんも出て来るっ!?
早く出て来ないかなぁ シュナイゼル兄さん(笑)
で、今回の特派と言うと・・・
ロイドさんとセシルさんだけでした!
って、セシルさんがエプロン姿にっ!! しかもロイドさんの横に
置いてある料理・・・ マトモに食べられる代物ですかっ?(笑)
・・・また妙な味付けになってるのでは・・?(怖)
「最初は、根が優しいからなんだろうと思っていました
しかし、人命に対する反応が過敏過ぎると思いませんか?」
セシルさんはスザクの人命に対する反応が普通と違う事に
どうやら引っ掛かりを感じてるようですね
でも、ロイドさんは実働データに問題は無い・・とあくまでもパーツ扱い(苦笑)
その事を咎めるセシルさんに
「あのさ、君こそ 彼を誰かと被せて見ていない?」
・・・・“誰”かって、誰っ!?(笑)
ラクシャータさんと何やら関係あり???
シャーリーが戦場に居たかもしれない・・・そう考えるルル
「しかし、だとすると 私達が当面探るべきは――」
と言う事で、シャーリーの部屋を家宅捜索!!(笑)
「どうして私が他人の下着を漁らねばならんのだ、この貸しは高いぞ」
下着の入ってる引き出しをC.C.に漁らせるルル!
変に紳士なところが良いですね(笑)
しかし、まさに共犯者なルルとC.C.! このコンビが一番好きかも(笑)
で、結局部屋からは銃は見つからず・・・日記は14日で途絶えていた――
「14日・・ 彼女の父親がなくなった日だ」
そう言ったルルの手元から落ちたボックスの中には大量のルルの写真が・・!!
ちょっ!!シャーリー! その写真下さい!!(マテ)
「ナリタ・・」
電車のタイムテーブルにマークされていたNARITAの文字から
シャーリーがナリタへ向かったと推測するルル!!
ルルのいない黒の騎士の本部では玉城が騒いでました!
真っ先にやられてらしい玉城・・・やっぱりな・・
しかもちゃっかりディートハルトさんまで乗ってた!!(笑)
「チキンなブリキ野郎が、俺たち幹部にタメ口きいてるんじゃねぇ!」
ちょっ!! 玉城小物過ぎだよっ!! ダメだコイツ(笑)
扇さんはゼロに対してやっぱり不審に思ってるようですね・・
ディートハルトさんは ルルの考えに気付いたわけですが
だったらどうなんだ? と言うだけで、メンバーに真相を言う気は無いみたいですね
・・・何だかディートハルトさんの立ち位置がイマイチ良くわからないです(苦笑)
予想通りナリタにはシャーリーの姿がありました
慰霊碑を前に立つシャーリーのバックの仲には銃が――
そこに現れたのは、謎の新キャラ・マオ!!
・・って草尾さんですか!! イメージしてた声とはちょっと違いましたが
まさかマオが草尾さんだったとは(笑)
『ルル・・どうしてこんな事』
「さぁ、どうしてだろう?」
「えっ?」
「立派な慰霊碑だねぇ シャーリー・フェネットさん」
シャーリーに接触するマオ!!
その頃、ルルはC.C.と一緒に列車でナリタへ!!
「好きなのか? そのシャーリーとか言う女を」
・・・どう考えてもヤキモチにしか聞こえませんv(笑)
って!! C.C.がゴスロリちっくな衣装をっ!!!!
髪もいつもと違って結わいてあってC.C.可愛いなぁ!
しかし、一体どこから引っ張り出してきたんですか?(笑)
間違ってもナナリーの趣味とは思えないから・・ 生徒会室にある
コスプレ用の衣装ですかっ!? ミレイさんとか大量に持ってそう(笑)
ナリタへ行く理由を問われ
「正体を知られた可能性があるからに決まっているだろう!」
と言うルルに
「知られていたらどうする、始末するのか?」
イタイところを突いてくるC.C.
「本当に失いたく無いものは 遠ざけておくべきだ」
このC.C.のセリフは意味深ですねぇ
「それは 経験か?」
「いや、生き方だ」
経験では無く、生き方・・・
ますますC.C.の過去が気になる~
シャーリーをどんどん追い詰めていくマオ!
「酷い男だね ルルーシュは 騙していたんだろう? 本当はゼロなのに」
「彼は君のお父さんを殺す命令を出したその口で 君の唇を奪ったんだよ
許せないよねぇ そんなの 罰を受けなくてはいけない、彼も 君も
全部知ってるよ あの夜の事は――」
ちょっ! マオってこんなキャラだったのか!
これまたイメージしてたのとは違った性格でした・・(笑)
あの夜の真相がっ!!
「そいつがゼロか」
気を失ってるルルに銃口を向けたシャーリーの前に現れたヴィレッタ!
「これは驚いたな、学生自身がゼロだったとは しかもブリタニア人
フフフ・・アッハハハハ! こいつをコーネリア総督に差し出せば、私は貴族になれる
騎士候なんかじゃない 本物の貴族にだ! それにまだ生きている
良いぞ どんな処刑がお似合いかな?」
ヴィレッタさん あなたそんなに黒い人でしたっけ?(笑)
何だろう・・ 自分の地位と名誉を得る為には何でもする感じですね・・
で、動揺してるシャーリーに撃たれてしまったと・・
更にシャーリーを追い詰めていくマオ!
父親の死に乗じてルルとキスをした事、同情の視線は心地良かったか、
いつまで悲劇のヒロインを演じるのか・・ ルルを好きな子が他にも
居る事を知りながら傍に居続けた・・
そんなシャーリーを醜悪な魔女だと言い放つマオ
「罪を償い心を解き放たないと 君もルルーシュもあまりに可哀想だよ」
遂に泣き崩れたシャーリーを見下ろすマオの瞳にはギアスの紋章がっ!!
ナリタへと着いたルルとC.C.は手分けしてシャーリーを探す事に!
あの夜居たのは2人・・・ 「落ち着け」と自分に言い聞かせるほどに
ルルは相当焦ってるようですね!
いつもと違って余裕の無い感じのルルが良いです(笑)
ルルのケータイへ掛かってきた電話―― 画面に表示された相手はシャーリー!
何処に居るかを問うルルに返答したのは
「さぁ、何処かなぁ?」
シャーリーのケータイを使ったマオだった!!
「シャーリーは何処だっ!!」
って、声を荒げるルルが良い~!(笑)
シャーリーの居場所を賭けてマオとチェスの勝負をする事に!
その頃、別行動でシャーリーの行方を追っていたC.C.は
ケーブルカーに乗っているルルを発見、そして・・・
「・・・っ! まさか・・マオ!?」
ルルと一緒にいるマオの存在に気付き動揺するC.C.!!
ケーブルカーの中で、チェスをしながら、マオの事を
分析していくルルーシュ!!
「何が初めてだ 嘘つきめ!!」
って言ってるルルが何か好きだ(笑)
山をバイクで駆け上がるC.C.の姿がっ!!
「ルルーシュ お前では、いや お前だからこそ、マオには勝てない!」
バイクに乗るC.C.が男前だよっ!! カッコ良過ぎっ(笑)
・・・って、あのバイクって・・マオを見つけた時に話してた人の物ですよね?
是非どうやって強奪したのか見たかったなぁ!(笑)
『馬鹿な・・っ この俺が・・・
俺が完璧に読み負けるなんて・・ 何者だコイツ!?』
アッサリとチェスに負けてしまったルル
読み負けて事に驚いてる表情が良いです~(笑)
「聞いてないの? C.C.に」
と言うマオの言葉で
『・・っ! ギアス能力者!!』
マオの正体に気付いたルル!!
マオのギアスの紋章は両目にあるんですね
それだけでもルルよりギアスの能力は強そうな感じが!
そんなマオに瞬時にギアスを発動しようとするルル
でも直接目を見ないといけないルルの方が不利ですねぇ・・
ルルの考えを読み、ルルのギアスについても把握してるマオ
「思考を読を読んだ!?」
「そういうギアスなんだよ 僕のは」
思考を読める相手は厄介ですねぇ・・考えてる事が判るんじゃ
ギアスをかける隙も無いし・・・
ケーブルカーの外には銃を構えるシャーリーの姿がっ!!
その頃、扇さんは・・・先日の戦いがあった埠頭でヴィレッタさんを発見!!
銃で撃たれてるけど、まだ生きてましたよっ!!
まさか扇さんがヴィレッタを助けるとは!
ゼロの正体が扇さんにバレるかも!?
で、扇さん経由でカレンにもバレるっ!?
どうなるのか気になる~!
シャーリーと対峙するルル!
「ルル 死んで、死んで罪を償おう・・ 私も一緒に死んであげるから・・」
ルルを殺して自分も死ぬというシャーリー!!
「使いなよ ギアス、まだ彼女にはかけた事無いはずだろう?
もっともそんな事をしたら僕が撃っちゃうけどね」
ギアスを使い様に煽りながらも、使ったら殺すと言うマオ!
あくまでもシャーリーの手で・・と考えてるようですね・・
『読めるのは表層だけか? 俺みたいにギアスを使う条件はあるのか?
タイムラグは? 持続時間は? そもそも目的は何だ?』
・・・見てる限りだと、持続時間とか関係無く読みたい時に読んでる
と言う感じですね・・ 制限はあまり無さそうな印象が・・
一度使った人間には・・と言うのも無さそうだし・・
『思考が読めれば、人を操り 誘導するのは容易い・・・』
全てはマオがこうなるようにシャーリーを誘導した・・
もう一人の目撃者を撃ったけど、死んでないかもしれない・・
「人殺しが罪だと言うなら、罪を重ねるな!」
何とかシャーリーを止めようとするルルだけど――
「もう 黙って――!!」
と、混乱したシャーリーがルルを撃った――!!!
かろうじて髪を掠めた程度だったけど、その衝撃で階段から落ちる
ルルの胸元からシャーリーと一緒に写ってる写真が散乱!!
散乱した写真、殺せと言うマオの言葉に、更に混乱するシャーリー
それに見かねたマオが
「もう良いや 僕が――」
とルルに銃を向けるが、シャーリーによって阻止され
「わかった、わかってるから、後は二人でご自由に」
と、ケーブルカーへ戻るものの、ライフルを取り出し
二人纏めて始末しようとするが、ケーブルカーが動き出しその場から離れて行く!
「誰だっ!? 僕が気付かないなんて!! ――まさかっ!!」
そのまさか、で窓の外には銃を向けてるC.C.の姿がっ!
「やっぱりそうか! ようやく会えた 君に 本当の君に!
そういう格好も素敵だねC.C.
C.C.! 会いに行く、すぐ会いに行くから! 必ず! 必ずっ!!」
・・・マオがしていたヘッドフォンからは、C.C.の声が・・・
マオはC.C.のストーカーだったっ!!!(笑)
何だかマオのC.C.に対する執着みたいなものを感じます・・(苦笑)
「泥棒猫にはこういう死に方が相応しい」
このセリフって、ルルに向けたセリフですよね・・?
今C.C.が傍にいるのはルル・・ マオはC.C.を取られたと思ってるようですね
「マオ・・ お前が人の群れの中に出てくるなんて・・」
今回のマオの登場はC.C.にとっても予想外の事だったようで・・
マオとC.C.の過去も気になる~!!
崩れ落ちたシャーリーを抱きとめるルル!!
ここからの展開がもう切な過ぎるよ・・(涙)
「シャーリー もう良いんだ、もう・・」
「私 人を撃っちゃったの・・だから・・」
「俺の所為だ、シャーリーは悪くない!」
「ルルの事も撃った・・・」
「俺は生きてる」
「でも・・ルルを撃ったの・・」
「俺が許す! 君の罪は全部俺がっ」
「優しくされようとした・・」
「何がいけない」
「・・お父さんが死んだのに・・」
全て自分の所為だと言うルルだけど――
人を撃った事・・ ルルを撃った事・・ 父親の死に乗じて
ルルに優しくされようとしていた事・・
シャーリーの精神は限界の状態に――
そんなシャーリーに、ルルが遂にっ!!
「忘れるんだ、嫌な事は全て忘れてしまえば良い!」
「出来ないよっ!!」
「出来る!」
「っ!!」
「俺が全部忘れさせてやる!」
「まさか・・・・っ!」
「シャーリー、お父さんの事はすまなかった・・
もし生まれ変わる事が出来たら 君に――」
「ルル・・ 駄目―――っ!!!!」
ギアスを発動するルルに、叫ぶシャーリーが切な過ぎるっ!(泣)
この時かかってた曲と、幸せだった頃の写真が・・また泣ける・・(涙)
慰霊碑の前に佇むシャーリーには、ルルの存在は消し去られていた――
「あの、あなたもご家族を亡くされたんですか?」
「いいえ、家族ではなく 友達を・・ たぶん、大事な――」
「・・そうですか」
「失くしてから初めてわかる事って、あるんですね
自分がどれだけ 彼女の笑顔に救われてきたかって・・
もう あんな風に口喧嘩する事も、笑い合う事も出来ないんだなって」
「好きだったんですね、その人の事」
「今は・・もう わかりません・・」
「朝は来ますよ、私 さっきまで何しに此処まで来たのか
わからなくなっていたんですけど、
もしかしたら 何か区切りを付けたかったのかもしれません
そりゃ 忘れる事なんて出来っこ無いし、悲しい事って一杯あるけど
でも 朝は来るじゃないですか、だから 無理して押さえ込んでも・・」
「そうですね・・ 俺もそう思っています、今まで・・ありがとう――」
ルルの記憶が無くなり、見知らぬ他人と話す感じのシャーリーが切ない!!(涙)
好きだった人の記憶だけ消されて、日常に戻るシャーリー・・・
ある意味死ぬ事よりツライかも・・(涙)
無くなってから初めて気付く、シャーリーの存在の大きさ・・
明るいシャーリーに励まされてた部分も多かったんですね
一つ気になるのは、今後のシャーリーですが、生徒会メンバーだから
これからも顔を合わす機会は多いはず、いきなりルルの記憶が
無くなってる事に、生徒会メンバーがどう思うのか・・
「今まで・・ ありがとう――」
ルルのこのセリフがまた切ない・・ 感謝と別れの言葉・・
今後はシャーリーには極力接触する事はないんでしょうね
・・・こうやってルルの周りから 一人ずつルルの事を知ってる人が
居なくなっていくような気がしてなりません・・
「王の力はお前を孤独にする」と以前言ってたC.C.の言葉が重いですね(涙)
NEXT⇒『喝采のマオ』
「ギアス このチカラが人を孤独にすると言うのなら
俺はもっと耐える心を持たねばならない」
ちょっ! メリーゴーランドで嬉しそうにしてるマオが!!(笑)


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- コードギアス 反逆のルルーシュ DVD 第1巻 (2007/01/28)
- コードギアス 反逆のルルーシュ 第15話「喝采のマオ」 (2007/01/27)
- コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」 (2007/01/20)
- コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリーと銃口」 (2007/01/13)
- コードギアス 反逆のルルーシュ 第12話「キョウトからの使者」 (2007/01/06)
流架さん、こんばんは!
反逆者を追え!の律也と申します。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今回はスザルルに萌え~!と思っていたら、ラストに涙の展開が。
切なすぎますヨ(涙)
>「王の力はお前を孤独にする」と言うC.C.の言葉が重いですね(涙)
最初に聞いたときは意味不明の言葉でしたが・・・重いですね。
この言葉の通り、ルル様が大切な人を失っていくことになるのかと思うと泣けてきます。
ナナリーだけは失わずにいて欲しいと願わずにはいられません。
ではでは、失礼します。
反逆者を追え!の律也と申します。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今回はスザルルに萌え~!と思っていたら、ラストに涙の展開が。
切なすぎますヨ(涙)
>「王の力はお前を孤独にする」と言うC.C.の言葉が重いですね(涙)
最初に聞いたときは意味不明の言葉でしたが・・・重いですね。
この言葉の通り、ルル様が大切な人を失っていくことになるのかと思うと泣けてきます。
ナナリーだけは失わずにいて欲しいと願わずにはいられません。
ではでは、失礼します。
流架さ~ん、こんばんは☆
今回は、ホント切なかったあぁぁぁ(;´ω`)
キス以来、ちょっとシャーリーのことが嫌いになってましたが…可哀想すぎて、嫌いになってたこと心の中で謝っちゃいました(笑)
>ギアスを発動するルルに、叫ぶシャーリーが切な過ぎるっ!(泣)
>この時かかってた曲と、幸せだった頃の写真が・・また泣ける・・(涙)
もぉぉwうるうるして見てられませんでしたよ!!シャーリー゚(゚*´Д⊂グスン
挿入歌が…写真が・・泣かせてくれますデスヨ(/□≦、)
今回で、EDがネ申だということが分かりました!!
そして、一気にEDが好きになりましたっ(*´∀`*)
ではでは~ヽ( ´¬`)ノ
今回は、ホント切なかったあぁぁぁ(;´ω`)
キス以来、ちょっとシャーリーのことが嫌いになってましたが…可哀想すぎて、嫌いになってたこと心の中で謝っちゃいました(笑)
>ギアスを発動するルルに、叫ぶシャーリーが切な過ぎるっ!(泣)
>この時かかってた曲と、幸せだった頃の写真が・・また泣ける・・(涙)
もぉぉwうるうるして見てられませんでしたよ!!シャーリー゚(゚*´Д⊂グスン
挿入歌が…写真が・・泣かせてくれますデスヨ(/□≦、)
今回で、EDがネ申だということが分かりました!!
そして、一気にEDが好きになりましたっ(*´∀`*)
ではでは~ヽ( ´¬`)ノ
ムニ枕さん!
コメントありがとうございます!
レスが遅くなってしまい申し訳ありません(汗)
もう今回はラストが切な過ぎでした・・(涙)
ギアスを発動するルルにシャーリーが叫んだところの
挿入歌がまた泣けます・・その後の写真も・・(涙)
>己を孤独にして行く姿、これも修羅の宿命なのでしょうか
ルル自身が選んだ道とは言え、かなり辛い運命になりそうですね・・
>EDのラストカット
ルルと楽しそうにしていた頃のシャーリーが見れないと思うと本当あのカットは切ないです(涙)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます!
レスが遅くなってしまい申し訳ありません(汗)
もう今回はラストが切な過ぎでした・・(涙)
ギアスを発動するルルにシャーリーが叫んだところの
挿入歌がまた泣けます・・その後の写真も・・(涙)
>己を孤独にして行く姿、これも修羅の宿命なのでしょうか
ルル自身が選んだ道とは言え、かなり辛い運命になりそうですね・・
>EDのラストカット
ルルと楽しそうにしていた頃のシャーリーが見れないと思うと本当あのカットは切ないです(涙)
ではでは、コメントありがとうございました!
律也さん!
コメントありがとうございます!
こちらこそ、いつもTBでお世話になっております~!
>今回はスザルルに萌え~!と思っていたら
ホントですよね・・ スザルルの電話のやり取りにニヤニヤ(怪しい)してましたが
まさかシャーリーにあんな結末が待っていたとは・・・(涙)
第1話でにC.C.のセリフ・・
話が進んでくるにつれて、どんどん重くなってきてますよね・・
>ルル様が大切な人を失っていくことになるのかと思うと泣けてきます。
シャーリーを失い、この先も大切な人が・・となると、
ルルが選んだ道とは言え、本当切ないですよね・・(涙)
>ナナリーだけは失わずにいて欲しいと願わずにはいられません
そうですね、誰よりも守りたいと思ってるナナリーを失う事になったら・・
あまりに悲し過ぎる展開ですのでナナリーだけは失わなければ良いと思います!!
ではでは、コメントありがとうございました!!
コメントありがとうございます!
こちらこそ、いつもTBでお世話になっております~!
>今回はスザルルに萌え~!と思っていたら
ホントですよね・・ スザルルの電話のやり取りにニヤニヤ(怪しい)してましたが
まさかシャーリーにあんな結末が待っていたとは・・・(涙)
第1話でにC.C.のセリフ・・
話が進んでくるにつれて、どんどん重くなってきてますよね・・
>ルル様が大切な人を失っていくことになるのかと思うと泣けてきます。
シャーリーを失い、この先も大切な人が・・となると、
ルルが選んだ道とは言え、本当切ないですよね・・(涙)
>ナナリーだけは失わずにいて欲しいと願わずにはいられません
そうですね、誰よりも守りたいと思ってるナナリーを失う事になったら・・
あまりに悲し過ぎる展開ですのでナナリーだけは失わなければ良いと思います!!
ではでは、コメントありがとうございました!!
菜那さん!
こんばんはっ!! コメントありがとうございます!
今回はあまりに切な過ぎて・・(涙)
私もルルとのキス事件から、シャーリーへの好感度がちょっと下がり気味だったのですが・・
何だかそんな事はどうでも良い気分になっちゃいました・・(苦笑)
>もぉぉwうるうるして見てられませんでしたよ!!シャーリー゚(゚*´Д⊂グスン
>挿入歌が…写真が・・泣かせてくれますデスヨ(/□≦、)
ルルがギアスを発動するあたりから、もう涙で画面がっ!!
挿入歌が切ないし、あの写真がまた泣けますよ・・・(涙)
>今回で、EDがネ申だということが分かりました!!
あのエンディングはホントネ申でしたね!!
とても良い感じでした! 私の中でも一気に好き度が上がりました!
次回からの展開も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました~v
こんばんはっ!! コメントありがとうございます!
今回はあまりに切な過ぎて・・(涙)
私もルルとのキス事件から、シャーリーへの好感度がちょっと下がり気味だったのですが・・
何だかそんな事はどうでも良い気分になっちゃいました・・(苦笑)
>もぉぉwうるうるして見てられませんでしたよ!!シャーリー゚(゚*´Д⊂グスン
>挿入歌が…写真が・・泣かせてくれますデスヨ(/□≦、)
ルルがギアスを発動するあたりから、もう涙で画面がっ!!
挿入歌が切ないし、あの写真がまた泣けますよ・・・(涙)
>今回で、EDがネ申だということが分かりました!!
あのエンディングはホントネ申でしたね!!
とても良い感じでした! 私の中でも一気に好き度が上がりました!
次回からの展開も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました~v
こちらにも一言失礼します~。
>そろそろ 黒いスザクが見られそう??
スザクはなるべく白い方がいいなあ・・・・と思ったりするのですが、でも黒いスザクも気になります<どっちだ
>ディートハルトさん! ちゃっかり戻ってたしっ!!(笑)
ねえ?ビックリしましたよ。
ナニこの人、って感じでちょっとよくわからんですよ(笑)
>あまりの嬉しさに走り回りたかっただけとか??
とりあえず一人でゼロ萌え祭りをやってましたね♪
>ちょっ! もしかしなくてもナナリーって結構黒かったりする?
結構ナナたん、つっこみはいつも厳しい感じがしますよ★
>君が居ないって!!!! 口説き文句ですかっ!!(笑)
ここのルルスザ会話は忙しいオット・ルルに文句をいう新婚妻・スザクという感じにしか聞こえませんでした(苦笑)
>ルルの記憶が無くなり、見知らぬ他人と話す感じのシャーリーが切ない!!(涙)
なんかこういう風になるとは予想してなかったんで驚きました。切ないですね、ルルもシャーリーも。
しかし、確かに生徒会とか今後どうやっていくんだろう・・・。
ではでは~。
>そろそろ 黒いスザクが見られそう??
スザクはなるべく白い方がいいなあ・・・・と思ったりするのですが、でも黒いスザクも気になります<どっちだ
>ディートハルトさん! ちゃっかり戻ってたしっ!!(笑)
ねえ?ビックリしましたよ。
ナニこの人、って感じでちょっとよくわからんですよ(笑)
>あまりの嬉しさに走り回りたかっただけとか??
とりあえず一人でゼロ萌え祭りをやってましたね♪
>ちょっ! もしかしなくてもナナリーって結構黒かったりする?
結構ナナたん、つっこみはいつも厳しい感じがしますよ★
>君が居ないって!!!! 口説き文句ですかっ!!(笑)
ここのルルスザ会話は忙しいオット・ルルに文句をいう新婚妻・スザクという感じにしか聞こえませんでした(苦笑)
>ルルの記憶が無くなり、見知らぬ他人と話す感じのシャーリーが切ない!!(涙)
なんかこういう風になるとは予想してなかったんで驚きました。切ないですね、ルルもシャーリーも。
しかし、確かに生徒会とか今後どうやっていくんだろう・・・。
ではでは~。
しのぶんさん!
こちらにもコメント頂きありがとうございました!!
コメントへレスして TB返しに奔走してる間に頂いてスミマセンでした(汗)
>スザクはなるべく白い方がいいなあ・・・・と思ったりするのですが、でも黒いスザクも気になります<どっちだ
スザクは白くても黒くても好きですが、個人的に黒いキャラ好きなので、やっぱり黒いスザクが見たいなぁと!!(笑)
>ナニこの人、って感じでちょっとよくわからんですよ(笑)
TVプロデューサーのはずなのに、一体何をやりたいのか良くわからないです・・
>とりあえず一人でゼロ萌え祭りをやってましたね♪
あまりにはしゃぎ過ぎてるディートハルトさんに爆笑でした
・・オレンジ君復活までのネタキャラなんでしょうか?(笑)
>結構ナナたん、つっこみはいつも厳しい感じがしますよ★
そう言えば、ルルに対しても結構ズバッと言ってますよね(笑)
>ここのルルスザ会話は忙しいオット・ルルに文句をいう新婚妻・スザクという感じにしか聞こえませんでした(苦笑)
明らかにスタッフさん狙ってますよね・・・狙ってるとしか思えないです(苦笑)
でもそんなスザクのセリフにドキドキでした(笑)
>なんかこういう風になるとは予想してなかったんで驚きました。切ないですね、ルルもシャーリーも
この展開はホント切なかったです! シャーリーの叫びが特に・・
ルル自身が決めた修羅の道とは言え辛いですね・・
>しかし、確かに生徒会とか今後どうやっていくんだろう・・・。
父親亡くしたショックと言っても、ルルの記憶だけ抜けてるのはやっぱり変に思われますよね・・ ミレイさんは鋭そうだから何か感じるかも・・(汗)
次回の展開も見逃せないです!
ではでは、ありがとうございました!!
こちらにもコメント頂きありがとうございました!!
コメントへレスして TB返しに奔走してる間に頂いてスミマセンでした(汗)
>スザクはなるべく白い方がいいなあ・・・・と思ったりするのですが、でも黒いスザクも気になります<どっちだ
スザクは白くても黒くても好きですが、個人的に黒いキャラ好きなので、やっぱり黒いスザクが見たいなぁと!!(笑)
>ナニこの人、って感じでちょっとよくわからんですよ(笑)
TVプロデューサーのはずなのに、一体何をやりたいのか良くわからないです・・
>とりあえず一人でゼロ萌え祭りをやってましたね♪
あまりにはしゃぎ過ぎてるディートハルトさんに爆笑でした
・・オレンジ君復活までのネタキャラなんでしょうか?(笑)
>結構ナナたん、つっこみはいつも厳しい感じがしますよ★
そう言えば、ルルに対しても結構ズバッと言ってますよね(笑)
>ここのルルスザ会話は忙しいオット・ルルに文句をいう新婚妻・スザクという感じにしか聞こえませんでした(苦笑)
明らかにスタッフさん狙ってますよね・・・狙ってるとしか思えないです(苦笑)
でもそんなスザクのセリフにドキドキでした(笑)
>なんかこういう風になるとは予想してなかったんで驚きました。切ないですね、ルルもシャーリーも
この展開はホント切なかったです! シャーリーの叫びが特に・・
ルル自身が決めた修羅の道とは言え辛いですね・・
>しかし、確かに生徒会とか今後どうやっていくんだろう・・・。
父親亡くしたショックと言っても、ルルの記憶だけ抜けてるのはやっぱり変に思われますよね・・ ミレイさんは鋭そうだから何か感じるかも・・(汗)
次回の展開も見逃せないです!
ではでは、ありがとうございました!!
今回のコードギアスは本当に切なくて切なくて…本気で後半泣いてました!ED効果も絶大で…第2期のEDにはぴったりかもしれないと感じました~。
シャーリーをルルが抱きしめてからの一連のやり取りが切なくて…(涙)
あのルルの口から笑顔に救われてた、と言わせるほどシャーリーの存在は大きかったんですね。
<「王の力はお前を孤独にする」と以前言ってたC.C.の言葉が重いですね(涙)
ほんとに重いです…「孤独にする」ってこういうことなんだ、とまざまざと見せ付けられたというか…(泣)ルルはやっぱり冷酷になり切れない部分がある子ですね。そんなとこも魅力ですけど…!
だんだん黒さを隠し切れなくなっているような気がするスザクも気になります(笑)
それではまた!
シャーリーをルルが抱きしめてからの一連のやり取りが切なくて…(涙)
あのルルの口から笑顔に救われてた、と言わせるほどシャーリーの存在は大きかったんですね。
<「王の力はお前を孤独にする」と以前言ってたC.C.の言葉が重いですね(涙)
ほんとに重いです…「孤独にする」ってこういうことなんだ、とまざまざと見せ付けられたというか…(泣)ルルはやっぱり冷酷になり切れない部分がある子ですね。そんなとこも魅力ですけど…!
だんだん黒さを隠し切れなくなっているような気がするスザクも気になります(笑)
それではまた!
流架さん こんばんは~
今回のコードギアスは、ほんと重かったです。
この先も不安要素いっぱいで、ハラハラしそうですねぇ。
こんなに翻弄されるなんて…
なんか凄いアニメですよね、これ。
ナナリーは、なにもかも気付いてそうな気がするんですけどね。
あのルルの妹だから頭は良いと思うし、加えて障害者ゆえの耳の良さに感の良さときたら…ね。
ユフィに会おうとしたのも、彼女なりに何か考えがありそうと思ってしまいます。
シャーリーは学園に戻らないんじゃないかな~。
お父さん亡くなったのだから、本国へ戻るという手もありますしね。
生徒会室でのやりとりが楽しかったから、ものすごく寂しい。
続きを早く見たい~。
扇とヴィレッタも気になるしなぁ。
また一週間、悶々としなきゃです。
今回のコードギアスは、ほんと重かったです。
この先も不安要素いっぱいで、ハラハラしそうですねぇ。
こんなに翻弄されるなんて…
なんか凄いアニメですよね、これ。
ナナリーは、なにもかも気付いてそうな気がするんですけどね。
あのルルの妹だから頭は良いと思うし、加えて障害者ゆえの耳の良さに感の良さときたら…ね。
ユフィに会おうとしたのも、彼女なりに何か考えがありそうと思ってしまいます。
シャーリーは学園に戻らないんじゃないかな~。
お父さん亡くなったのだから、本国へ戻るという手もありますしね。
生徒会室でのやりとりが楽しかったから、ものすごく寂しい。
続きを早く見たい~。
扇とヴィレッタも気になるしなぁ。
また一週間、悶々としなきゃです。
こんばんは!
もうわくわくさせられっぱなしですね。色々と新しい展開があるので次回が待ちきれない。。。
シャーリーはどうなっちゃうんでしょうねぇ。もう気になることだらけです!では失礼しました。
もうわくわくさせられっぱなしですね。色々と新しい展開があるので次回が待ちきれない。。。
シャーリーはどうなっちゃうんでしょうねぇ。もう気になることだらけです!では失礼しました。
TB出来ましたか?
それはなによりです♪
たしかにこの調子が続けば良いのですが・・・。
「コードギアス」は、新キャラ・マオの登場で、
凄い展開になりつつありますね。
ルルーシュよりは、明らかに能力が強いし、
C.C.との関係も気になります。
それと、ヴィレッタの存在が・・・。
扇はやはり手当てをしてしまうんでしょうね。
それはなによりです♪
たしかにこの調子が続けば良いのですが・・・。
「コードギアス」は、新キャラ・マオの登場で、
凄い展開になりつつありますね。
ルルーシュよりは、明らかに能力が強いし、
C.C.との関係も気になります。
それと、ヴィレッタの存在が・・・。
扇はやはり手当てをしてしまうんでしょうね。
BROOK |
2007年01月22日(月) 05:20 | URL 【コメント編集】
こんにちわ。TB飛んでくれたのでほっといたしました。
本当いつもありがとうございます。
今回は切ない話でしたね。
ラブコール萌えさえぶっ飛ばすシャーリーとのシーンは心に痛かったです。
これからルルーシュが背負っていかなければならないシャーリーの記憶が重荷とならなければいいですけど。
孤独は辛いです、ルルー(><)
それではこれからもよろしくお願いいたします。
本当いつもありがとうございます。
今回は切ない話でしたね。
ラブコール萌えさえぶっ飛ばすシャーリーとのシーンは心に痛かったです。
これからルルーシュが背負っていかなければならないシャーリーの記憶が重荷とならなければいいですけど。
孤独は辛いです、ルルー(><)
それではこれからもよろしくお願いいたします。
葉月さん!
こちらにもコメントありがとうございます!!
今回のラストはホント切なかったですよ・・
涙で画面がっ! と言う状況でした・・(涙)
エンディングもホント良い感じで!
今回の事で一気に曲を好きになりました(笑)
>シャーリーをルルが抱きしめてからの一連のやり取り
もう グッときましたね・・
傍に居る時は気が付かないけど、失ってみて初めてわかる
シャーリーの存在・・(涙)
そしてC.C.の言葉の重さ・・・
最初の時はそんなに感じなかったんですが、
回を重ねていくほど、その言葉が意味するものが解りますよね・・
強そうに見えても 内心はもの凄い弱い部分もあるんですよねルルは・・
そんなところも魅力の一つですが、今後 更に辛い事になりそうな感じですね
スザクも 少しずつ黒さが見えてくるようになりましたし
そろそろ隠してる過去も気になりますよね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こちらにもコメントありがとうございます!!
今回のラストはホント切なかったですよ・・
涙で画面がっ! と言う状況でした・・(涙)
エンディングもホント良い感じで!
今回の事で一気に曲を好きになりました(笑)
>シャーリーをルルが抱きしめてからの一連のやり取り
もう グッときましたね・・
傍に居る時は気が付かないけど、失ってみて初めてわかる
シャーリーの存在・・(涙)
そしてC.C.の言葉の重さ・・・
最初の時はそんなに感じなかったんですが、
回を重ねていくほど、その言葉が意味するものが解りますよね・・
強そうに見えても 内心はもの凄い弱い部分もあるんですよねルルは・・
そんなところも魅力の一つですが、今後 更に辛い事になりそうな感じですね
スザクも 少しずつ黒さが見えてくるようになりましたし
そろそろ隠してる過去も気になりますよね!
ではでは、コメントありがとうございました!
たちばなさん!
コメントありがとうございます!
今回は予想していたよりも重い展開で、見ててホント切なかったです・・
毎回凄い展開のコードギアス・・凄過ぎですよ(苦笑)
ナナリーはやはりルルのやってる事をわかってるんですかね・・
確かにルルの妹ですから、頭は回るはず・・ ユフィに会いたいと言ったのもルルの為と言う可能性は高いですよね
>シャーリーは学園に戻らないんじゃないかな~
もし そうなると、ミレイさんがシャーリーに言っていた
「生徒会室で待ってるから」と言う言葉が
凄い切ない事になりそうですね・・
あぁ・・シャーリーの今後の展開が気になりますよ
もう一人の目撃者、ヴィレッタの方も気になりますし・・
本当、何だかコードギアスに振り回されてる感じがします(苦笑)
ではではっ!
コメントありがとうございます!
今回は予想していたよりも重い展開で、見ててホント切なかったです・・
毎回凄い展開のコードギアス・・凄過ぎですよ(苦笑)
ナナリーはやはりルルのやってる事をわかってるんですかね・・
確かにルルの妹ですから、頭は回るはず・・ ユフィに会いたいと言ったのもルルの為と言う可能性は高いですよね
>シャーリーは学園に戻らないんじゃないかな~
もし そうなると、ミレイさんがシャーリーに言っていた
「生徒会室で待ってるから」と言う言葉が
凄い切ない事になりそうですね・・
あぁ・・シャーリーの今後の展開が気になりますよ
もう一人の目撃者、ヴィレッタの方も気になりますし・・
本当、何だかコードギアスに振り回されてる感じがします(苦笑)
ではではっ!
Yさん。さん!
コメントありがとうございます!
本当、コードギアスは展開が読めないので、毎回楽しいですよね
一瞬たりとも見逃せないです!(笑)
ルルの記憶を失ったシャーリー・・
今後の彼女が気になりますよね
次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます!
本当、コードギアスは展開が読めないので、毎回楽しいですよね
一瞬たりとも見逃せないです!(笑)
ルルの記憶を失ったシャーリー・・
今後の彼女が気になりますよね
次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます!
TBの方、毎回ご迷惑お掛けしてスミマセンです・・
今後も送れたり、遅れなかったりするかとは思いますが
宜しくお願いします!
もう一人のギアス能力者・マオですが、
問題を起こしてくれそうなキャラなので(苦笑)
今後のギアス対決がどうなるのか・・ ルルに勝機はあるのか楽しみです!
C.C.にかなり執着のご様子なので、C.C.との関係の方も気になりますよね!(笑)
もう一人の目撃者であるヴィレッタさん・・
そしてルルに不審を抱く扇さん・・この二人の接触は意味がありそうですね、どうなることか・・
ではでは、ありがとうございました!
コメントありがとうございます!
TBの方、毎回ご迷惑お掛けしてスミマセンです・・
今後も送れたり、遅れなかったりするかとは思いますが
宜しくお願いします!
もう一人のギアス能力者・マオですが、
問題を起こしてくれそうなキャラなので(苦笑)
今後のギアス対決がどうなるのか・・ ルルに勝機はあるのか楽しみです!
C.C.にかなり執着のご様子なので、C.C.との関係の方も気になりますよね!(笑)
もう一人の目撃者であるヴィレッタさん・・
そしてルルに不審を抱く扇さん・・この二人の接触は意味がありそうですね、どうなることか・・
ではでは、ありがとうございました!
なぎささん!
コメントありがとうございます!!
こちらこそ、いつもTBご迷惑おかけしてスミマセンです(汗)
今後も、送れたり 遅れなかったりするかもしれませんが
宜しくお願いします!
まさか今回の話がこんなに切なくなるなんて思って無かったです・・
ルルとスザクの電話でのやり取りに喜んでいたら、ラストがもうっ!
シャーリーの叫びが凄い印象に残っています・・
ルルにとってもシャーリーにとっても辛い結末になってしまって・・(涙)
>これからルルーシュが背負っていかなければならないシャーリーの記憶が重荷とならなければいいですけど。
そうですね、シャーリーは記憶を失っても ルルは一生背負って生きていかないといけない・・
これはルルにとってはかなり辛い事になりそうですね
ルル自身が選んだ道とはいえ、孤独に耐える事は辛いですよ・・
今後もこんな切ない展開が待ってるのでしょうか・・(涙)
>それではこれからもよろしくお願いいたします。
こちらこそ、今後もお付き合い頂けるとうれしいですv
ではでは、コメントありがとうございました
コメントありがとうございます!!
こちらこそ、いつもTBご迷惑おかけしてスミマセンです(汗)
今後も、送れたり 遅れなかったりするかもしれませんが
宜しくお願いします!
まさか今回の話がこんなに切なくなるなんて思って無かったです・・
ルルとスザクの電話でのやり取りに喜んでいたら、ラストがもうっ!
シャーリーの叫びが凄い印象に残っています・・
ルルにとってもシャーリーにとっても辛い結末になってしまって・・(涙)
>これからルルーシュが背負っていかなければならないシャーリーの記憶が重荷とならなければいいですけど。
そうですね、シャーリーは記憶を失っても ルルは一生背負って生きていかないといけない・・
これはルルにとってはかなり辛い事になりそうですね
ルル自身が選んだ道とはいえ、孤独に耐える事は辛いですよ・・
今後もこんな切ない展開が待ってるのでしょうか・・(涙)
>それではこれからもよろしくお願いいたします。
こちらこそ、今後もお付き合い頂けるとうれしいですv
ではでは、コメントありがとうございました
ようかんデス♪
>C.C.は、かつて自分がギアスの能力を与えた男と対峙し
これ、公式サイト行って初めてわかる情報デスよね~。
TV観てただけじゃわからないって~のはやめてくれスタッフ!と言いたい拙者だったり。
>ちょっ! スザク! 黒いのが出てるって!!
>ダールトンに制止されて不満そうなスザクの表情が黒いよ~!!(笑)
殺る気満々なスザク♪
そんなにイレヴンを殺したくて仕方ないなんて、とてもよいブリタニア軍人ですね~♪(言い過ぎ{笑})
>ディートハルトさん! ちゃっかり戻ってたしっ!!(笑)
あの走りはなんだったんだ~!?
>問題児・ニーナが、遂にスザクにユーフェミアに会いたいって
>直接申し出てた―!!! あれほどスザクの事を怖がってたのに・・・(苦笑)
欲望・・・じゃなくって愛は全てに勝るんデスね♪
>「不純な動機」に反応するニーナ
>・・・そりゃ、貴女の動機は不純過ぎますからね・・(汗)
>この子はもうどうにもならないのか・・・?(苦笑)
ニーナ、ユフィに逢う♪
↓
ニーナ、ユフィを襲う♪
↓
ニーナ、コーネリアに処刑される♪
と予想してみましたが何か♪(笑)
>スザクはともかく、ミレイさんもやっぱりルルが皇族だと知ってるようですね
デスよね~。
しかしナナリーたんの発言は解せませんね~?
>「こんなに会えないんじゃ、何の為に同じ学校なんだか・・」
>どうもスザク自身のセリフにも聞こえる~!(笑)
100%そうかと♪(笑)
>これはもう 明らかに嫉妬してますねC.C.
>シャーリーとキスした事が気に入らないようですよ!(笑)
見事なツンデレです♪
>「どうして私が他人の下着を漁らねばならんのだ、この貸しは高いぞ」
>下着の入ってる引き出しをC.C.に漁らせるルル!
>変に紳士なところが良いですね(笑)
逆にパンツを頭に被ったルルを想像してみるのもよし♪
>・・・何だかディートハルトさんの立ち位置がイマイチ良くわからないです(苦笑)
走る時のフォームも良くわからないデス♪(苦笑)
>って!! C.C.がゴスロリちっくな衣装をっ!!!!
ギアス史上最萌え!!ヽ(゚▽゚*)ノ♥
>ヴィレッタさん あなたそんなに黒い人でしたっけ?(笑)
黒いのは肌だけではなかった模様♪
つかオレンジのことはもうすっかり忘れてるっぽいデス♪(苦笑)
>・・・見てる限りだと、持続時間とか関係無く読みたい時に読んでる
>と言う感じですね・・ 制限はあまり無さそうな印象が・・
>一度使った人間には・・と言うのも無さそうだし・・
中々強力な力デスよね~。
ただ直接的な戦闘では、銃撃等のようにわかってても避けられないものとかもあると思うんデスがどうなんでしょ?
>マオはC.C.のストーカーだったっ!!!(笑)
間違いない♪
>いきなりルルの記憶が
>無くなってる事に、生徒会メンバーがどう思うのか・・
やはり本国に帰るとかそ~ゆ~形になるんデスかね~?
それではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ
>C.C.は、かつて自分がギアスの能力を与えた男と対峙し
これ、公式サイト行って初めてわかる情報デスよね~。
TV観てただけじゃわからないって~のはやめてくれスタッフ!と言いたい拙者だったり。
>ちょっ! スザク! 黒いのが出てるって!!
>ダールトンに制止されて不満そうなスザクの表情が黒いよ~!!(笑)
殺る気満々なスザク♪
そんなにイレヴンを殺したくて仕方ないなんて、とてもよいブリタニア軍人ですね~♪(言い過ぎ{笑})
>ディートハルトさん! ちゃっかり戻ってたしっ!!(笑)
あの走りはなんだったんだ~!?
>問題児・ニーナが、遂にスザクにユーフェミアに会いたいって
>直接申し出てた―!!! あれほどスザクの事を怖がってたのに・・・(苦笑)
欲望・・・じゃなくって愛は全てに勝るんデスね♪
>「不純な動機」に反応するニーナ
>・・・そりゃ、貴女の動機は不純過ぎますからね・・(汗)
>この子はもうどうにもならないのか・・・?(苦笑)
ニーナ、ユフィに逢う♪
↓
ニーナ、ユフィを襲う♪
↓
ニーナ、コーネリアに処刑される♪
と予想してみましたが何か♪(笑)
>スザクはともかく、ミレイさんもやっぱりルルが皇族だと知ってるようですね
デスよね~。
しかしナナリーたんの発言は解せませんね~?
>「こんなに会えないんじゃ、何の為に同じ学校なんだか・・」
>どうもスザク自身のセリフにも聞こえる~!(笑)
100%そうかと♪(笑)
>これはもう 明らかに嫉妬してますねC.C.
>シャーリーとキスした事が気に入らないようですよ!(笑)
見事なツンデレです♪
>「どうして私が他人の下着を漁らねばならんのだ、この貸しは高いぞ」
>下着の入ってる引き出しをC.C.に漁らせるルル!
>変に紳士なところが良いですね(笑)
逆にパンツを頭に被ったルルを想像してみるのもよし♪
>・・・何だかディートハルトさんの立ち位置がイマイチ良くわからないです(苦笑)
走る時のフォームも良くわからないデス♪(苦笑)
>って!! C.C.がゴスロリちっくな衣装をっ!!!!
ギアス史上最萌え!!ヽ(゚▽゚*)ノ♥
>ヴィレッタさん あなたそんなに黒い人でしたっけ?(笑)
黒いのは肌だけではなかった模様♪
つかオレンジのことはもうすっかり忘れてるっぽいデス♪(苦笑)
>・・・見てる限りだと、持続時間とか関係無く読みたい時に読んでる
>と言う感じですね・・ 制限はあまり無さそうな印象が・・
>一度使った人間には・・と言うのも無さそうだし・・
中々強力な力デスよね~。
ただ直接的な戦闘では、銃撃等のようにわかってても避けられないものとかもあると思うんデスがどうなんでしょ?
>マオはC.C.のストーカーだったっ!!!(笑)
間違いない♪
>いきなりルルの記憶が
>無くなってる事に、生徒会メンバーがどう思うのか・・
やはり本国に帰るとかそ~ゆ~形になるんデスかね~?
それではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ
ようかんさん!
コメントありがとうございます!
>これ、公式サイト行って初めてわかる情報デスよね~。
確かに本編の中では一言も出てこなかったですからね(苦笑)
単にギアス持ってるだけと思ってる人もいるかも・・
>あの走りはなんだったんだ~!?
・・・最近 彼が何をしたいのかがよくわからないです(笑)
>欲望・・・じゃなくって愛は全てに勝るんデスね♪
>ニーナ、ユフィに逢う♪
↓
>ニーナ、ユフィを襲う♪
↓
>ニーナ、コーネリアに処刑される♪
ちょっ!!! ニーナ! 本当恐ろしい子だよ!(笑)
>しかしナナリーたんの発言は解せませんね~?
ナナリーはルルの事に気付いてるんですかね??
それで、ユフィに会いたいとか・・
馬鹿な子じゃ無いと思うので、自分の立場を忘れてるとは思えないし・・今後の伏線なんですかね?
>100%そうかと♪(笑)
そうですか、やはりスザクはルルを追って・・(妄想ストップ/笑)
>見事なツンデレです♪
嫉妬してるC.C.がまた良いですね!
>逆にパンツを頭に被ったルルを想像してみるのもよし♪
ちょっ! それでなくても変態仮面なのに!!(マテ)
>走る時のフォームも良くわからないデス♪(苦笑)
あの走り方・・結構大変だと思うのですが・・(苦笑)
>ギアス史上最萌え!!ヽ(゚▽゚*)ノ♥
おっと! ようかんさんから高評価ですよ!(笑)
でもあのC.C.はホント可愛かったvv
>黒いのは肌だけではなかった模様♪
>つかオレンジのことはもうすっかり忘れてるっぽいデス♪(苦笑)
腹まで黒かったヴィレッタさん・・・ ルルの事も知ってるので今後が気になる~!
で、すっかり忘れ去られちゃったオレンジ!!
彼の活躍はこれからだと信じてますから!!(笑)
>中々強力な力デスよね~。
>ただ直接的な戦闘では、銃撃等のようにわかってても避けられないものとかもあると思うんデスがどうなんでしょ?
ルルのギアスよりも制限は少なそうですし強力ですが、どこかしら弱点はあると思うので・・
ようかんさんの言うように 避けられないものもあるでしょうし
今後のギアス対決が楽しみです!
>間違いない♪
思っていたよりも、ぶっ飛んだキャラでした!
変態キャラが増えた・・・(笑)
>やはり本国に帰るとかそ~ゆ~形になるんデスかね~?
やっぱり生徒会に戻る事はないんですかね・・
ミレイさんが言ってた「生徒会で待ってる」と言う言葉が思いです・・
ではでは、ありがとうございました!
コメントありがとうございます!
>これ、公式サイト行って初めてわかる情報デスよね~。
確かに本編の中では一言も出てこなかったですからね(苦笑)
単にギアス持ってるだけと思ってる人もいるかも・・
>あの走りはなんだったんだ~!?
・・・最近 彼が何をしたいのかがよくわからないです(笑)
>欲望・・・じゃなくって愛は全てに勝るんデスね♪
>ニーナ、ユフィに逢う♪
↓
>ニーナ、ユフィを襲う♪
↓
>ニーナ、コーネリアに処刑される♪
ちょっ!!! ニーナ! 本当恐ろしい子だよ!(笑)
>しかしナナリーたんの発言は解せませんね~?
ナナリーはルルの事に気付いてるんですかね??
それで、ユフィに会いたいとか・・
馬鹿な子じゃ無いと思うので、自分の立場を忘れてるとは思えないし・・今後の伏線なんですかね?
>100%そうかと♪(笑)
そうですか、やはりスザクはルルを追って・・(妄想ストップ/笑)
>見事なツンデレです♪
嫉妬してるC.C.がまた良いですね!
>逆にパンツを頭に被ったルルを想像してみるのもよし♪
ちょっ! それでなくても変態仮面なのに!!(マテ)
>走る時のフォームも良くわからないデス♪(苦笑)
あの走り方・・結構大変だと思うのですが・・(苦笑)
>ギアス史上最萌え!!ヽ(゚▽゚*)ノ♥
おっと! ようかんさんから高評価ですよ!(笑)
でもあのC.C.はホント可愛かったvv
>黒いのは肌だけではなかった模様♪
>つかオレンジのことはもうすっかり忘れてるっぽいデス♪(苦笑)
腹まで黒かったヴィレッタさん・・・ ルルの事も知ってるので今後が気になる~!
で、すっかり忘れ去られちゃったオレンジ!!
彼の活躍はこれからだと信じてますから!!(笑)
>中々強力な力デスよね~。
>ただ直接的な戦闘では、銃撃等のようにわかってても避けられないものとかもあると思うんデスがどうなんでしょ?
ルルのギアスよりも制限は少なそうですし強力ですが、どこかしら弱点はあると思うので・・
ようかんさんの言うように 避けられないものもあるでしょうし
今後のギアス対決が楽しみです!
>間違いない♪
思っていたよりも、ぶっ飛んだキャラでした!
変態キャラが増えた・・・(笑)
>やはり本国に帰るとかそ~ゆ~形になるんデスかね~?
やっぱり生徒会に戻る事はないんですかね・・
ミレイさんが言ってた「生徒会で待ってる」と言う言葉が思いです・・
ではでは、ありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「ギアス対ギアス」ルル争奪戦、シャーリー脱落?今回も見応えばっちりでした。まず、ルル&シャーリー。シャーリーはルルを撃つことなくその場をあとにし、目覚めたルルが見たのは血痕と消えた銃。現場にいた
2007/01/20(土) 22:13:47 | ラブアニメ。
もう一人のギアスを持つ男、「マオ」が登場
2007/01/20(土) 22:31:22 | ムニ枕のブログ 黒ルルーシュ同盟活動中!
シャーリーの父親の葬儀の後に迷うもC.C.の言葉で後に引けぬことを悟るルルーシュ。ディートハルトの情報を元に日本解放戦線を狙うコーネリアの元へ向かった黒の騎士団だが、ゼロの機体はランスロットに撃破されてしまい、倒れ気を失った先にはシャーリーが・・・感想参りま
2007/01/20(土) 22:41:34 | ミナモノカガミ
予想はしていたけれど……シャーリー 。・゚・(ノД`)・゚・。 萌えて、燃えて、最後には切なさが待っている、そんな展開。■マオ謎キャラの正体が明らかに。かつてC.C.がギアスの力を与えた男。ヘッドフォ
2007/01/20(土) 22:41:36 | 反逆者を追え!
『ギアス対ギアス』スザクとルルの怪しい会話をどうにかしてくださいw何か変わったことはないかと普通に聞いただけなのに、何故「あるよ。君がいない」という返答になるのか!スザク凄いな。何あのナチュラルな答え!こっちが恥ずかしいわ!ルル
2007/01/20(土) 23:14:05 | 閉鎖空間
毎日放送ってさー、1時25分から開始の時と1時35分からの時あるよね。固定してくれよ、もう間をとって1時半開始希望だよ。あと前回ED「絵が完全新作じゃない!」としか書かなかったけど、曲だけならばいい感じのような。おおお?公式サイト、トップ絵
2007/01/20(土) 23:18:35 | kasumidokiの日記
なんて盛り沢山なんだコードギアス!!
2007/01/20(土) 23:34:38 | Ηаpу☆Μаtё
EPISODE014 『ギアス対ギアス』 あの日の父の笑顔はもう戻ってこない そして父の笑顔を奪ったゼロが憎い ナリタでの父の亡骸を見た時私はそう思いました ある日 あの時 多くの遺体が並ぶ中 父の亡骸に案内して下さったブリタニア軍の方が会いたいと言われたの
2007/01/20(土) 23:37:28 | 睡魔と戦うのって大変だ
シャーリー!!!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 …コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話感想いきます(´Д⊂)グスッ
2007/01/20(土) 23:42:14 | ハピゆき日記
「めずらしいな、指示も出せないほど動揺するとは。」ゼロの顔を見られたというだけで、ルルがそこまで動揺するとは思えないんです。 たぶん、あそこにシャーリーが居たことが冷静さを失わせてるんだと思うんです。
2007/01/20(土) 23:43:49 | ちゃむりの感じたこと♪
「ギアス対ギアス」もう1人のギアス能力者、マオ登場。まあ、顔だけは、前回も前々回も出てきたわけですが、彼のギアスはルルーシュと違ってました。相手の意識を読み取ることができるようです。思考を読まれて、ルルーシュはチェスで負けちゃいます。そりゃあ、当たり前..
2007/01/20(土) 23:45:35 | くろまるブログ
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
2007/01/20(土) 23:57:57 | King Of ヘタレ日記
{/hiyo_uru/}本当に失いたくないものは 遠ざけておくものだルルはC.C.の言葉に従ったのですね。王の力はお前を孤独にする大切なものを守る為には、この生き方を選ぶしか・・『コードギアス 反逆のルルーシュ』STAGE 14 ギアス 対 ギアスルルはまたC.C.
2007/01/21(日) 00:00:40 | マイ・シークレット・ガーデン
サブタイトル「ギアス対ギアス」 ゼロの正体をシャーリーに知られたかもしれないと、彼女を探すルルーシュ。 だが彼女の前にもう1人の能力者が現れて...
2007/01/21(日) 00:02:54 | オヤジもハマる☆現代アニメ
がぁぁぁぁぁぁぁん。そんなぁ…こんな結末ですか?ほんとにぃ?悲しすぎるぅぅぅ~。ルルが去っていく、あの靴音を聴きつつ、しばし、ぼーぜんとしてしまいましたよ。前回シャーリーに顔を見られたゼロは、頭から血を流していたし大怪我でもしたかと心配だったんだけど、気
2007/01/21(日) 00:27:03 | 橘の部屋
賽は投げられた。 出目が何であろうと、変えることはできない。 矢は放たれた。 何に当たろうと、戻すことはできない。 転がり始めたイシは、ただ、前へ。 光に背を向け、闇の中へ。 その行く先に何があろうとも――。♯記事内リンク:....
2007/01/21(日) 00:47:18 | 月の静寂、星の歌
コードギアスの新OPがすこぶる評判が悪い。そうジンの「解読不能」である。でもそんなに悪いと思わないんですけどね。つーかむしろいいんじゃね?ぐらいに思う。 人といえば前の土6枠の「BLOOD+」の第4期OPも担当していたのだが、その時の曲「雷音」はこん...
2007/01/21(日) 01:23:23 | 【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式
はあぁぁあww切なっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007/01/21(日) 01:24:44 | *菜那のつぶやき*
新OPテーマ「解読不能」があまりにも不評なため、そのことがジンたち本人に知れ渡り...
2007/01/21(日) 02:55:30 | Todasoft Blog
さよならシャーリー・・・(T-T)とりあえず死ななかったのは嬉しいですし、ギアスを使って記憶を消去するというのも予想内でしたが、そのシチュエーションが悲惨です。初登場の時から彼女のことが好きだったため、
2007/01/21(日) 03:09:10 | 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~
以前から度々出ていた男の正体が、ついに明らかになりました!!彼の名前はマオ。そして、一番驚いたのは、彼がギアスの持ち主であった事。私は、てっきりギアスは唯一無二のものだと思い込んでいたので・・・
2007/01/21(日) 03:30:23 | のほほんホビー
コードギアス 反逆のルルーシュ 1コードギアス反逆のルルーシュ5★★★★★★★★★★(10段階評価)ランスロットにより、コーネリアへの道を阻まれ、さらにルルーシュが気絶し、指揮系統が混乱するというアクシデントで、黒の騎士団は劣勢に。気が付いたルルーシ....
2007/01/21(日) 07:33:12 | 月の砂漠のあしあと
うわあ…だ、ダサい!致命的に、ダサい!!あまりにもダサくて私の視界に入ってなかったこのマオ(毛?)とかいう奴が、何か出しゃばってきて無理やり視界に侵入してきました。ダサい上にイヤミな奴なので甚だ不快
2007/01/21(日) 08:24:16 | BLOG不眠飛行
シャーリーと決別――守る為に、生徒会から去る事で、事実上「ランペルージ」という名の繋がりを自ら捨てたルルーシュと、その姿に嘗ての自分を重 ねつつも否定するC.C.、情と罪の意識の間で葛藤するシャーリー、それら
2007/01/21(日) 08:54:22 | 日がな一日ラらラら日記
前々回からチラチラ出てきてたサングラスの男はマオ。両目にギアスを持っていて、他人の思考が読み取れる能力者。CCに対しては、まるで子供か弟が抱くような敬愛の情がありそうだ。
2007/01/21(日) 09:18:18 | 日々是「紫」
今回はなんと悲しくも切ない話だろう・・・(;´Д⊂)シャーリー――。゚(゚´Д`゚)゚。―――!!
2007/01/21(日) 09:29:54 | アバトーンの理想郷
第14話「ギアス 対 ギアス」ジンの「解読不能」が叩かれてますね~(;´▽`A``私は好きですよ。「雷音」も好きでしたしね(o^-')bうん、面白い曲調だと思います。カラオケで歌うとストレス発散にピッタリ♪まあ、好き嫌いは人それぞれですから、どのような評価
2007/01/21(日) 10:08:21 | 孤狼Nachtwanderung
第14話サクッと感想行きます。まず始めにシャーリーに顔を見られたルルーシュ、,,,どうなる!?と思ったら全然予想外にシャーリーは銃を持って消えてるし、ルルは覚えてないし。。。。こんな展開か!といきなりびっくり。さらに血痕が残っていて「誰よ?」ってもう気にな
2007/01/21(日) 11:45:52 | 主婦Yのアニメ話~ Y no Anime
「あるよ。君がいない・・・」
2007/01/21(日) 13:08:32 | tune the rainbow
『ギアス対ギアス』「父親の死とひきかえに、対価まで得て・・・」「ずるい女。彼に優しさを期待してわざと哀れに振舞った」オマエはオレかwwwずっとチョロチョロしてた謎の男が、ついに動き出しました。マオというそ
2007/01/21(日) 13:43:58 | ACGギリギリ雑記
能力者登場
2007/01/21(日) 17:15:53 | Hiroy's Blog
コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」の感想。ネタバレとちょっとオープニングについて俺なりに話あるので続きから。土日センター試験だからと大学を叩き出されたのは昨日の4時。噂では土日
2007/01/21(日) 17:37:51 | ミスター馬鹿侍の戯言
「ギアス対ギアス」 意識を失っている間に消えた銃。正体を誰かに悟られたことにルル
2007/01/21(日) 17:39:23 | たこの感想文
黒の騎士団とコーネリア軍との戦いの中で、互角に戦うランスロットと紅蓮。だけど紅蓮が撤退するのを見て、追いかけようとするランスロットだけど、止められて自分も撤退することに。いっぽう扇のもとに、C.Cから
2007/01/21(日) 17:41:50 | * Happy Music *
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュ』 を見ました。(以下 「#14 ギアス対ギアス」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)新キャラの...
2007/01/21(日) 17:48:57 | ビヨビヨ日記帳
朝は来ますよ。私、さっきまで何しにここに来たのか分からないでいたのですけれども、もしかしたら何か区切りをつけたかったのかもしれません。そりゃ忘れることなんてできっこないし、悲しいことっていっぱいあるけ
2007/01/21(日) 17:57:21 | CHEZ MOKANA
朝は来ますよ。私、さっきまで何しにここに来たのか分からないでいたのですけれども、もしかしたら何か区切りをつけたかったのかもしれません。そりゃ忘れることなんてできっこないし、悲しいことっていっぱいあるけ
2007/01/21(日) 18:01:02 | CHEZ MOKANA
新たなギアス使い・マオがルルの前に現れるお話でした。ゼロが目を覚ますと、所持していた拳銃がなくなり、側にはおびただしい血痕がありました。そのことから、ゼロは自分の正体を知...
2007/01/21(日) 18:12:39 | 日々の記録 on fc2
前回、ランスロットにやられてしまったゼロはどうなったのか、今回、すごく楽しみにしてました。それでは、感想へ行きまーす!ランスロットVS紅蓮。しかし、紅蓮は逃げる。それを追おうとするが、深追いするなと一喝される。「くっ・・・」悔しそうなスザク。
2007/01/21(日) 18:12:57 | LOST HEAVEN
「俺が全部忘れさせてやる!」危ない危ないヴィレッタがシャーリー風情に殺されちゃったのかと一瞬考えちゃった(汗)ヴィレッタにも正体がバレるとは思っていたけど、まさか口封じのために撃つとは…。それ以上にギアスでゼロについて忘れさせるだけでなく、ルルーシュに関す
2007/01/21(日) 18:34:25 | nekoyama01-blog
「朝は来ますよ」(シャーリー・フェネット) 前回第13話「シャーリーと銃口」の感想記事では120を超えるトラックバックを頂き、4000PV/WEEKあまりを達成できました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は管理人在住地域の放映日(金...
2007/01/21(日) 18:40:25 | ランゲージダイアリー
バンダイビジュアル コードギアス 反逆のルルーシュ 2 なんか色々と予想外・・・。私ってテープに録画して見てるんですよね。それで巻き戻しするのに時間見てればいいんだけど、こんくらいかな?って再生してみるワケですよ。そしたら視界に血の海が飛び込
2007/01/21(日) 18:47:53 | ばーむぅーすの徒然日記
第14話「ギアス対ギアス」。ついにシャーリーの苦悩に終止符が打たれました。この結末は外から見ている人達にとっては彼女の死よりも辛いものだったのではないでしょうか。
2007/01/21(日) 18:59:36 | いもせログ
朝は来ますよ――。 ゼロの正体をルルージュと知ってしまったシャーリー。 それでもシャーリーは彼を撃てなかった… シャーリーを追いナリタに向かったルルの前に現れた、もう一人のギアスの使い手・マオ。 マオの計略で、ルルに銃を向けるシャーリー。 罪を償うため彼女の
2007/01/21(日) 19:03:31 | SERA@らくblog
シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末
2007/01/21(日) 19:21:55 | SUGO FACTORY別館
=== さようならシャーリー (・∇・)ノ ==='''ギアスによって記憶を消され事実上の退場ですな~ >シャーリー'''{{{多分、父の死による精神崩壊とかいう設定で学校からも居なくなるんでしょう}}}'''前回の超ピンチから一転どうなるの
2007/01/21(日) 19:24:18 | 時空階段
シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を
2007/01/21(日) 19:38:31 | コードギアス 反逆のルルーシュ トラックバックセンター
14話「ギアス対ギアス」 「好きだったんですね、その人のこと」 せつなすぎてどうしようもない…(涙) アバンは前回と同じ。 スザクはランスロット追うこと止められます。 顔がこわいよスザク… 扇にはC.C.から撤退命令が。 ルルは「銃がない」と動揺。「素顔を見ら
2007/01/21(日) 20:14:43 | 日々の煩悩
殺し文句キタ━(*´Д`)━! 「変わった事はあったか?」「あったよ…君がいない」(*´艸`) さすがの腐女子も吃驚でしたwこんなBLアニメを朝から見たら無駄に元気になってしまうじゃないかwww ルルーシュが学校
2007/01/21(日) 20:20:58 | 欲望の赴くままに…。
Masquerade、あそこで流すとは……スタッフGJ(つд`)今回の影響でOSTの売り上げが伸びたりするんでしょうか。早めに確保しといて良かったー。一方、ついにマオの本格的な行動開始だったりで今回もスルーできない回でした
2007/01/21(日) 20:36:27 | ホヒログ
ラストのシャーリーを見てとても胸が痛くなりました。。。
2007/01/21(日) 20:57:08 | このアニメが好きやねん!
銃がないことから誰かに見られた可能性がある・・・ ブリタニアでも黒の騎士団でもない。ルルはシャーリー疑い始めていた シャーリーを追ってナリタまできたルルはそこでもう1人のギアスの能力者、マオと出会う マオはたくみにシャーリーの心を操りルルを殺すように仕向ける
2007/01/21(日) 20:58:56 | フカヒレ家
はい、どんどん書いて勉強開始しますよ・・・あと、妖奇士書いたら・・。さっきまでネギま!3周目にかまけていたのはヒミツ。だって家事ばっかりやってたら少しはなんか娯楽に走りたくなるじゃない?<ちょっといい
2007/01/21(日) 21:31:48 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
スザク なんかまたもや出世しそうです でもこれは政治的には意味が大きいでしょう 元日本の首相の息子がブリタニア皇族の親衛隊になったとなれば ブリタニアにとって イレブンに対しての懐柔策となる スザクも権力は手に入れられて内部からの改革とか
2007/01/21(日) 21:51:45 | 三十路のオタク日記
ルルーシュが目を覚ました時、すでにその場には誰もおらず、謎の血痕が残るのみであった。良かった・・・。シャーリーは14話開始早々退場するんじゃないかと心配したよ。依然として死亡フラグびんびんなのが怖
2007/01/21(日) 22:25:04 | おもちやさん
残念ながらOPが元に戻ってませんでしたw[[attached(2)]]紅蓮弐式vsランスロットはやはり燃えますね。 凄く短かったけどwディートハルトが普通に戻ってきました。 じゃあ、なんで前回逃げたんだwルルは無事でした。シャーリーは結局銃を撃つことができなかったようです
2007/01/21(日) 22:51:31 | リリカルマジカル
やっぱりコードギアスは別格!!さて、先週からもしかしたらシャーリー(折笠富美子)は死んでしまうのでは?と思ってましたが・・・ コードギアス 反逆のルルーシュ 2木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/02/23)バンダイビ
2007/01/21(日) 23:43:53 | RAY=OUT
コードギアス 第14話「ギアス対ギアス」あああああシャーリー…!!(涙)もうほんと今回はシャーリィィー!の一言につきるかと。前回が写真一枚とおっそろしい予告だったのでシャーリーもしかして死んじゃうんじゃ…という心配は杞憂に終わったんですけど&h
2007/01/21(日) 23:46:01 | 月の気球
コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス 対 ギアス」ルルの決断。これも愛のひとつ。
2007/01/22(月) 00:35:57 | 恋華(れんか)
ヴィレッタああああ!!の、フラグがあああ―!!!
2007/01/22(月) 02:22:39 | 微酔王子
切ない・・・切ないなあ・・・・・・
2007/01/22(月) 02:30:05 | ふろむ かーねぎー
コードギアス 反逆のルルーシュ 2ルルーシュは明らかに動揺していた。コーネリアを取り逃がしたことではない、スザクの攻撃によってむき出しとなったコックピット・・・そしてルルーシュは意識を失っていた。しかし、その際に誰かに素顔を見られた可能性があるのだ。さら...
2007/01/22(月) 03:19:22 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
コードギアス 反逆のルルーシュ 1stage14「ギアス対ギアス」シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の..
2007/01/22(月) 05:14:06 | 日々“是”精進!
ダメーー《《o(≧◇≦)o》》!!!私の心を読まないでー!!!だって、あんなことこんなことそんなことばかりの思考だから(爆) ↓ ↓
2007/01/22(月) 07:59:04 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「あなたもご家族を亡くされたんですか?」「いいえ・・・・・。家族ではなく、友達を。そう、多分大事な・・・・」「そうですか」 「なくしてから、初めて分かることってあるんですね」シャーリー。もう彼女にはいいたい事たくさんあるけど、ああするしかなかったと..
2007/01/22(月) 08:24:22 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「ギアス対ギアス」シャ―リ―が生きのびた(衝撃)気絶してルルもよく生きてたよ。。シャ―リ―ママ随分セクシ―な格好でおやすみなんですね。パパが亡くなった直後にラブレタ―書けるのかな。。コワイ子ニ―ナ、ユ―フェミアに会うためなら手段を選ばす。ルルがいなくて寂
2007/01/22(月) 10:55:54 | 朔夜の桜
ルルーシュは、ランスロットとの戦いで自分のナイトメアフレーム無頼が弾き飛ばされた。飛ばされた先にはシャーリーがいて自分の顔を見られてしまった。果たしてルルーシュは、秘密をどうやって守るのだろうか。今回から新たなるギアス能力者「マオ」(ちょっと
2007/01/22(月) 13:17:58 | アニメのストーリーと感想
マジ泣きです…………。まさか、こんな泣けるとは思ってもみなかった……。今回のルルーシュ&シャーリーはBGMと相まって、感情移入しまくりでした。ギアスをかけると予想が出来た時の私の感情↓!??ちょ……
2007/01/22(月) 16:14:20 | 今日は何色?
OPで凹み、EDで萌えるコードギアス。ルルのライバル(?)登場でそちらに話を重点を置くのかと思ったら、最後のルルとシャーリーの場面・・・悲しいけれど良い場面でしたね。失くして初めて気付くことがある。「ギアス対ギアス」紅蓮VSランスロットの続きから。しか..
2007/01/22(月) 16:37:27 | おぼろ二次元日記
対決の果ての結果に例外はあるのか?
2007/01/22(月) 21:26:43 | ~SoSeGu~
「シャーリー、お父さんの事すまなかった、もし生まれ変わる事が出来たら・・・君に・・・」 by ルルーシュ脚本:大河内一楼 絵コンテ:杉島邦久 演出:馬場誠 作画監督:金成范 総作画監督:中谷誠一
2007/01/22(月) 22:37:19 | AGAS~アーガス~
今回の話の方が「シャーリー と 銃口」ぽくない?(・3・)コードギアス 反逆のルルーシュ 2谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-02-23売り上げランキング : 9おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsギアス対決って感じじゃなく、顔見せな....
2007/01/22(月) 22:59:06 | 焼きプリン定食(2個目
これも一つの恋の結末なのか。
2007/01/23(火) 01:46:30 | A-感想ブログ
スザクのゼロに対する憎しみは相当なものだと思う。紅蓮弐式を追い掛けようとして、ダールトンに止められたときのあの顔は、コーネリアを守るなんて忘れているとしか思えないものだった。先週の発言といい、その内壊れてしまうんじゃないかと少し思ってしまった。 ゼロの
2007/01/23(火) 18:11:03 | 草紙
OPの意味が分からなすぎて(本当に“解読不能”)ジンさんにその矛先が向いているのは…いいのか悪いのかは聞く人の判断だと思いますが、私はとりあえずこの作品にはマッチしてないOPだとは思ってます。前のOPが
2007/01/24(水) 02:22:31 | 礎 -ishizue-
前回の終り方からして、すっごく今回の話は気になっていたんですが・・・。シャーリーちゃんとゼロはどうなったんだろ。それはそうと、どこかではジェレミア卿のテンプレートでしたっけ?なんか彼って愛され
2007/01/24(水) 17:15:50 | サプリで萌えな彼女の秘密ノート
コードギアス反逆のルルーシュSTAGE14 ギアス 対 ギアス 気を失っている間、少なくとも2人の人間にゼロの素顔を知られてしまった。 そのうちの1人は間違いなくシャーリーで、もう1人はヴィレッタ・ヌ
2007/01/26(金) 00:27:33 | えこぺんあいす
| HOME |
EDへの続きがまた秀逸で・・・また涙が~
>「王の力はお前を孤独にする」
己を孤独にして行く姿、これも修羅の宿命なのでしょうか。
今後、EDのラストカットを見る度に切なくなると思います。