2007.02.05 (Mon)
金色のコルダ ~primo passo~ opus18「傷心のパルティータ」
『私にヴァイオリンを弾く資格は無い・・・』
香穂子の落ち込みようが見ててツライですね・・
『俺は 何にもかき乱されたりしない――』
さて、第3セレクションのラストは柚木さま!!
黙ってフルートを聴かせて頂きましたよ(笑)
※ゲーム未プレイ・コミック未読です
感想は続きからどうぞっ!!
香穂子はショックのあまり、弦が切れたヴァイオリンを手に、心配するコンクール参加者たちから逃げる様に舞台袖を後にする。参加者全員の演奏が終わり、順位が発表される中、控え室でたった一人、呆然としている香穂子の前にリリが現れる。リリは、ヴァイオリンを魔法で修復しようと懸命に試みるが……。
さてさて、第3セレクションの演奏中にヴァイオリンの弦が切れてしまった香穂子!!
静まり返った会場に頭を下げて、そのままステージを後にし
ショックのあまり、控え室へと逃げ込んじゃいました・・・
柚木さまの横を通り過ぎるシーン、香穂子の表情に
「日野――」
と反応してる柚木さまが何か良い~(笑)
心配する冬海ちゃんや天羽さん――
様子を見に・・と言う二人に
「落ち着くまで一人にしてやれ」
と、一人にさせてあげる金澤先生が良いですね(笑)
で、第3セレクションのラストは柚木さまっ!!
ちょっ!! 親衛隊っ! オペラグラスを持ち出してまで柚木さまが見たいのか!!
さすが親衛隊・・やる事が普通じゃないよっ(笑)
香穂子に乱される人達――
『まったく、調子が狂う・・』
火原君も、土浦君も、月森君も、香穂子によってかき乱されている!(笑)
『俺は、何にもかき乱されたりしない――』
今回の柚木さま・・何か凄いオーラがでてますけどっ!?
いつもと違う雰囲気でしたね、黙って聴かせてもらいました!(笑)
演奏しながら、香穂子の言葉が――
もう十分柚木さまも香穂子にかき乱されてると思いますけどね!(笑)
―第3セレクション 結果発表―
お、今回は珍しくその場で発表なんですね!
前回とかは掲示板・・みたいな感じになってましたけど(笑)
第7位・香穂子 第1セレクションと同じく最下位・・・
第6位・火原君 今回はミスも多かったですしね・・
第5位・志水君
第4位・冬海ちゃん もうちょっと上位かと思ってました(苦笑)
第3位・土浦君 今回も上位に入ってきましたね!
第2位・月森君
そして、第1位は・・柚木さまっ!!!
ちょっ!バラの花びら舞ってるよ(笑)
結果発表の場にも来れないほど香穂子は落ち込んでました・・・
魔法のヴァイオリンに何が起こったのか――
弦が3本も切れ、赤い光が散ったヴァイオリン
「ねぇ! 一体何が起こったの!?」
心配してやって来たリリに問う香穂子!
「そのヴァイオリンは お前の心を移す鏡なのだ・・」
音楽を愛し、心から演奏を楽しめばヴァイオリンは軽やかに歌う
しかし、焦りや苛立ちが強くなると音は歪む――
その分魔法の消耗も激しくなる・・
「ヴァイオリンがお前の心を受け止め切れなかったのだ・・」
他のみんなに追いつきたいと言う香穂子の焦り
もっと美しく、正確に、高らかに、その思いを受け止めきれなくなり弦は切れた・・
「ヴァイオリンなら、我輩がすぐにでも直してやるのだ」
悲しむ香穂子を慰めながら、ヴァイオリンを直すリリ――
・・って、ヴァイオリンが直らないよっ!?
リリがいくら魔法で直そうとしても、弦は切れたまま、
理由はわからないけど、リリにはどうやら直す事は出来ないようですね・・
「もう 良いよ・・直ったって・・ 私が弾いたら また・・・」
あぅ・・ 一生懸命直そうとするリリに
そんなリリを止める香穂子が・・・切ないですね・・
心配して様子を見に来た冬海ちゃんや天羽さんたちにも無理してる感じが・・・
さてさて、今回1位になった柚木さま!
帰り道、車を止めて立ち寄ったのは夕暮れの公園
『俺とした事が 我を忘れて演奏に没頭してしまうなんて
これまで全て完璧にやってきたというのに・・』
金澤先生も柚木さまの演奏が本気って言ってましたしね
これまではそれなりに・・って感じだったのに、つい没頭しちゃったのか(笑)
で、ここで柚木さまの過去が――
柚木さまって昔はピアノをやってたんですね!
・・って、小さい柚木さま可愛過ぎっ(笑)
ピアノの上達も早くて上手いのに、兄達もやってるからと
無理矢理違う楽器に変えさせるお婆さま!
ちょっ!! ホントこの婆さんムカつくんですけどっ!!(怒)
三男とは言え、柚木の人間・・ 父や兄を補佐していくのが役目――
『末の弟が兄達を越えるようであれば家の為にならない
常に俺は兄の下、何事においてもそれが暗黙のルール・・・』
柚木さまの家は複雑ですね・・ これじゃ嫌になりますよ・・
で、それを上手くコントロールしてきた柚木さま
「退屈な人生だな・・」
と自嘲する柚木さまが何か良い(笑)
でも香穂子と会ってからは、それがちょっとずつ変わってきた・・?
「まったく、あいつと会ってからどうも調子が狂う―― 日野・・香穂子・・」
最後に香穂子の名前を呟く柚木さま!!
何だかんだ言いつつも、かなり香穂子の事気にしちゃってますよね(笑)
そんな柚木さまが留学っ!?
大学に行く前に慣れておく必要があるからって、向こうの高校に通う手配までしてある!?
ちょっ!! なんて勝手な婆さんなんだっ!!(怒)
「まだコンクールが・・」
と言う柚木さまに、音楽はあくまでも趣味だったはずと言い放つお婆さま・・
この後の柚木さまの表情・・・何かブラック入っていたっぽく感じたのは私だけ??(苦笑)
そろそろ柚木さまの我慢も限界かっ!?
火原君・・・自覚してから最近元気な姿が見れなくなっちゃいましたね(苦笑)
自分の事で一杯一杯だったせいで、後から香穂子に起きた事を知って
『俺は最低だ・・・』
と自分を責めてました・・
月森君・・・ 母親と紅茶を飲む月森君良い(ぇ)
って、言うか「蓮」って呼ばれてる月森君が良い!(笑)
しかし、相変わらず親と話すのに敬語で他人行儀ですね・・(苦笑)
チャリティーコンサートで一緒に共演してくれと言われて
「自分は、まだそのレベルではありません」
と速攻で断っちゃう月森君・・・
一曲でも・・って、ホント月森君と演奏したいんだろうなお母さん・・
「あの子も、恋の一つもすれば――」
ポツリと漏らした言葉を聞いちゃった月森君っ!!
その言葉に反応し、まっさきに思い出したのは香穂子の事!
おっと、月森君もかなり気になってるようですねぇ(笑)
一方 香穂子は――
コンクールの前の生活に戻ってました
友達と一緒にお弁当食べたり、寄り道したり 今まで通りの生活・・・
でも何だか無理にヴァイオリンを忘れようとしてるみたいで痛々しいですね
毎日練習もせずに帰る香穂子を心配する土浦君!
友達に誘われてる香穂子の腕を取って
「悪ぃ、こっちが先約だ」
そのまま手を引っ張って行く土浦君が良い~!
って言うか、私も土浦君にこっちが先約だって言われたい!(ダマレ)
アクシデントだから、気持ちを切り替えて次で挽回すれば良い
と励ましてくれる土浦君、やっぱりカッコ良いですね!(笑)
「もう辞めるの! 辞退する・・」
やはりコンクールは場違いだった・・ もう放っておいてと言う香穂子
あぁ・・もうボロボロですね・・・
「関係無いじゃない 土浦君には!」
「関係無くねぇよ、お前がいたから俺は――」
おっとー!? 土浦君の自覚も近そうですよっ!!
俺は――の続きを是非聞いてみたいですね(笑)
ホント香穂子はモテモテですなぁ、羨ましい限りだ(苦笑)
しかし、そんな土浦君にも決断の時がっ!?
地区予選も始まってるサッカー部、しかしレギュラーの怪我で戦力不足
だから戻って来てくれと言う佐々木君・・・
その言葉に苦しそうな表情の土浦君・・
「気にしなくていい、お前には関係の無い事だ」
部長からも関係無い発言がっ!
「土浦、お前のたった一つのものはなんだ?
サッカー部に戻るつもりなら、コンクールは辞退しろ
ピアノを続けたいなら、サッカー部を退部しろ」
サッカーを選ぶか、ピアノを選ぶか――
選択を迫られる土浦君!!
「どっちも選べない中途半端な奴は必要無い」
部長厳しいよっ!! 確かにサッカーもピアノも両方っていうのは
必ずどちらかが疎かになるとは思うけど・・・
土浦君にとって、ピアノを選ぶという事はこの先もピアノをやっていく
っていう事にもなるのかな・・?
にしても普通科でピアノを続けるというのは難しいのでは・・・(汗)
『俺は 中途半端なのか? こんな俺に日野を責める資格があるのか・・?』
サッカーとピアノで迷う土浦君
『私にヴァイオリンを弾く資格は無い・・・』
ただ好きなだけじゃ駄目なんだと落ち込む香穂子
ちょっ!! 普通科メンバーが思いっきり悩んじゃってますよ・・・
・・・壊れちゃった魔法のヴァイオリン・・もう直らないのかなぁ?
NEXT⇒『失くした心のパヴァーヌ』
今回の予告編は天羽さんと冬海ちゃんっ!!
タイトルコール出来て良かったね冬海ちゃん!(笑)
・・・次回も落ち込み気味ですね香穂子・・
火原くん、金澤先生、志水君、月森君・・と会話してましたが
次回はメンバーとの会話がメインなのかな?

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
香穂子の落ち込みようが見ててツライですね・・
『俺は 何にもかき乱されたりしない――』
さて、第3セレクションのラストは柚木さま!!
黙ってフルートを聴かせて頂きましたよ(笑)
※ゲーム未プレイ・コミック未読です
感想は続きからどうぞっ!!
![]() | 金色のコルダ ~primo passo~ 3 於地紘仁 高木礼子 谷山紀章 アニプレックス 2007-03-28 by G-Tools |
【More・・・】
【第18話 あらすじ】香穂子はショックのあまり、弦が切れたヴァイオリンを手に、心配するコンクール参加者たちから逃げる様に舞台袖を後にする。参加者全員の演奏が終わり、順位が発表される中、控え室でたった一人、呆然としている香穂子の前にリリが現れる。リリは、ヴァイオリンを魔法で修復しようと懸命に試みるが……。
さてさて、第3セレクションの演奏中にヴァイオリンの弦が切れてしまった香穂子!!
静まり返った会場に頭を下げて、そのままステージを後にし
ショックのあまり、控え室へと逃げ込んじゃいました・・・
柚木さまの横を通り過ぎるシーン、香穂子の表情に
「日野――」
と反応してる柚木さまが何か良い~(笑)
心配する冬海ちゃんや天羽さん――
様子を見に・・と言う二人に
「落ち着くまで一人にしてやれ」
と、一人にさせてあげる金澤先生が良いですね(笑)
で、第3セレクションのラストは柚木さまっ!!
ちょっ!! 親衛隊っ! オペラグラスを持ち出してまで柚木さまが見たいのか!!
さすが親衛隊・・やる事が普通じゃないよっ(笑)
香穂子に乱される人達――
『まったく、調子が狂う・・』
火原君も、土浦君も、月森君も、香穂子によってかき乱されている!(笑)
『俺は、何にもかき乱されたりしない――』
今回の柚木さま・・何か凄いオーラがでてますけどっ!?
いつもと違う雰囲気でしたね、黙って聴かせてもらいました!(笑)
演奏しながら、香穂子の言葉が――
もう十分柚木さまも香穂子にかき乱されてると思いますけどね!(笑)
―第3セレクション 結果発表―
お、今回は珍しくその場で発表なんですね!
前回とかは掲示板・・みたいな感じになってましたけど(笑)
第7位・香穂子 第1セレクションと同じく最下位・・・
第6位・火原君 今回はミスも多かったですしね・・
第5位・志水君
第4位・冬海ちゃん もうちょっと上位かと思ってました(苦笑)
第3位・土浦君 今回も上位に入ってきましたね!
第2位・月森君
そして、第1位は・・柚木さまっ!!!
ちょっ!バラの花びら舞ってるよ(笑)
結果発表の場にも来れないほど香穂子は落ち込んでました・・・
魔法のヴァイオリンに何が起こったのか――
弦が3本も切れ、赤い光が散ったヴァイオリン
「ねぇ! 一体何が起こったの!?」
心配してやって来たリリに問う香穂子!
「そのヴァイオリンは お前の心を移す鏡なのだ・・」
音楽を愛し、心から演奏を楽しめばヴァイオリンは軽やかに歌う
しかし、焦りや苛立ちが強くなると音は歪む――
その分魔法の消耗も激しくなる・・
「ヴァイオリンがお前の心を受け止め切れなかったのだ・・」
他のみんなに追いつきたいと言う香穂子の焦り
もっと美しく、正確に、高らかに、その思いを受け止めきれなくなり弦は切れた・・
「ヴァイオリンなら、我輩がすぐにでも直してやるのだ」
悲しむ香穂子を慰めながら、ヴァイオリンを直すリリ――
・・って、ヴァイオリンが直らないよっ!?
リリがいくら魔法で直そうとしても、弦は切れたまま、
理由はわからないけど、リリにはどうやら直す事は出来ないようですね・・
「もう 良いよ・・直ったって・・ 私が弾いたら また・・・」
あぅ・・ 一生懸命直そうとするリリに
そんなリリを止める香穂子が・・・切ないですね・・
心配して様子を見に来た冬海ちゃんや天羽さんたちにも無理してる感じが・・・
さてさて、今回1位になった柚木さま!
帰り道、車を止めて立ち寄ったのは夕暮れの公園
『俺とした事が 我を忘れて演奏に没頭してしまうなんて
これまで全て完璧にやってきたというのに・・』
金澤先生も柚木さまの演奏が本気って言ってましたしね
これまではそれなりに・・って感じだったのに、つい没頭しちゃったのか(笑)
で、ここで柚木さまの過去が――
柚木さまって昔はピアノをやってたんですね!
・・って、小さい柚木さま可愛過ぎっ(笑)
ピアノの上達も早くて上手いのに、兄達もやってるからと
無理矢理違う楽器に変えさせるお婆さま!
ちょっ!! ホントこの婆さんムカつくんですけどっ!!(怒)
三男とは言え、柚木の人間・・ 父や兄を補佐していくのが役目――
『末の弟が兄達を越えるようであれば家の為にならない
常に俺は兄の下、何事においてもそれが暗黙のルール・・・』
柚木さまの家は複雑ですね・・ これじゃ嫌になりますよ・・
で、それを上手くコントロールしてきた柚木さま
「退屈な人生だな・・」
と自嘲する柚木さまが何か良い(笑)
でも香穂子と会ってからは、それがちょっとずつ変わってきた・・?
「まったく、あいつと会ってからどうも調子が狂う―― 日野・・香穂子・・」
最後に香穂子の名前を呟く柚木さま!!
何だかんだ言いつつも、かなり香穂子の事気にしちゃってますよね(笑)
そんな柚木さまが留学っ!?
大学に行く前に慣れておく必要があるからって、向こうの高校に通う手配までしてある!?
ちょっ!! なんて勝手な婆さんなんだっ!!(怒)
「まだコンクールが・・」
と言う柚木さまに、音楽はあくまでも趣味だったはずと言い放つお婆さま・・
この後の柚木さまの表情・・・何かブラック入っていたっぽく感じたのは私だけ??(苦笑)
そろそろ柚木さまの我慢も限界かっ!?
火原君・・・自覚してから最近元気な姿が見れなくなっちゃいましたね(苦笑)
自分の事で一杯一杯だったせいで、後から香穂子に起きた事を知って
『俺は最低だ・・・』
と自分を責めてました・・
月森君・・・ 母親と紅茶を飲む月森君良い(ぇ)
って、言うか「蓮」って呼ばれてる月森君が良い!(笑)
しかし、相変わらず親と話すのに敬語で他人行儀ですね・・(苦笑)
チャリティーコンサートで一緒に共演してくれと言われて
「自分は、まだそのレベルではありません」
と速攻で断っちゃう月森君・・・
一曲でも・・って、ホント月森君と演奏したいんだろうなお母さん・・
「あの子も、恋の一つもすれば――」
ポツリと漏らした言葉を聞いちゃった月森君っ!!
その言葉に反応し、まっさきに思い出したのは香穂子の事!
おっと、月森君もかなり気になってるようですねぇ(笑)
一方 香穂子は――
コンクールの前の生活に戻ってました
友達と一緒にお弁当食べたり、寄り道したり 今まで通りの生活・・・
でも何だか無理にヴァイオリンを忘れようとしてるみたいで痛々しいですね
毎日練習もせずに帰る香穂子を心配する土浦君!
友達に誘われてる香穂子の腕を取って
「悪ぃ、こっちが先約だ」
そのまま手を引っ張って行く土浦君が良い~!
って言うか、私も土浦君にこっちが先約だって言われたい!(ダマレ)
アクシデントだから、気持ちを切り替えて次で挽回すれば良い
と励ましてくれる土浦君、やっぱりカッコ良いですね!(笑)
「もう辞めるの! 辞退する・・」
やはりコンクールは場違いだった・・ もう放っておいてと言う香穂子
あぁ・・もうボロボロですね・・・
「関係無いじゃない 土浦君には!」
「関係無くねぇよ、お前がいたから俺は――」
おっとー!? 土浦君の自覚も近そうですよっ!!
俺は――の続きを是非聞いてみたいですね(笑)
ホント香穂子はモテモテですなぁ、羨ましい限りだ(苦笑)
しかし、そんな土浦君にも決断の時がっ!?
地区予選も始まってるサッカー部、しかしレギュラーの怪我で戦力不足
だから戻って来てくれと言う佐々木君・・・
その言葉に苦しそうな表情の土浦君・・
「気にしなくていい、お前には関係の無い事だ」
部長からも関係無い発言がっ!
「土浦、お前のたった一つのものはなんだ?
サッカー部に戻るつもりなら、コンクールは辞退しろ
ピアノを続けたいなら、サッカー部を退部しろ」
サッカーを選ぶか、ピアノを選ぶか――
選択を迫られる土浦君!!
「どっちも選べない中途半端な奴は必要無い」
部長厳しいよっ!! 確かにサッカーもピアノも両方っていうのは
必ずどちらかが疎かになるとは思うけど・・・
土浦君にとって、ピアノを選ぶという事はこの先もピアノをやっていく
っていう事にもなるのかな・・?
にしても普通科でピアノを続けるというのは難しいのでは・・・(汗)
『俺は 中途半端なのか? こんな俺に日野を責める資格があるのか・・?』
サッカーとピアノで迷う土浦君
『私にヴァイオリンを弾く資格は無い・・・』
ただ好きなだけじゃ駄目なんだと落ち込む香穂子
ちょっ!! 普通科メンバーが思いっきり悩んじゃってますよ・・・
・・・壊れちゃった魔法のヴァイオリン・・もう直らないのかなぁ?
NEXT⇒『失くした心のパヴァーヌ』
今回の予告編は天羽さんと冬海ちゃんっ!!
タイトルコール出来て良かったね冬海ちゃん!(笑)
・・・次回も落ち込み気味ですね香穂子・・
火原くん、金澤先生、志水君、月森君・・と会話してましたが
次回はメンバーとの会話がメインなのかな?


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus20「涙色のロンド」 (2007/02/19)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus19「失くした心のパヴァーヌ」 (2007/02/12)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus18「傷心のパルティータ」 (2007/02/05)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus17「焦燥のクレッシェンド」 (2007/01/29)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus16「うそつきなヴァイオリン」 (2007/01/22)
しのぶんさん!
こちらにもコメント頂きありがとうございますっ!!
>相変わらずの柚木効果デス(笑)
バラの花と言い、怪しげなオーラと言い、さすが柚木さま!と言う感じの効果でした(笑)
>同じく、ショタ柚木にときめきました♪
小さい柚木さま可愛かったです~っ!!!
あの時から既にブラックな人格はあったんでしょうか?(笑)
>柚木さまにあんなにえらそうにしてるなんて・・・・羨ましいじゃないか!(え
あはは! 柚木さまにあんなに偉そうに出来るの唯一の人ですよね
たまには柚木さまに命令するのも悪くないかも!?(笑)
>ここ、見てて受けましたヨ。好きなんじゃ~ん♪って感じで(笑)
思いっきり反応してましたよね
月森君自身も気が付いてるんじゃないのかと思っちゃいました
いい加減自覚すれば良いのに(マテ/笑)
>動画ではここまで見られなかったのですよ~。せっかく女子の予告だったのに
動画では予告までは入ってないのですか、最近は香穂子以外にも予告をしてるので予告もチェックですっ!!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
こちらにもコメント頂きありがとうございますっ!!
>相変わらずの柚木効果デス(笑)
バラの花と言い、怪しげなオーラと言い、さすが柚木さま!と言う感じの効果でした(笑)
>同じく、ショタ柚木にときめきました♪
小さい柚木さま可愛かったです~っ!!!
あの時から既にブラックな人格はあったんでしょうか?(笑)
>柚木さまにあんなにえらそうにしてるなんて・・・・羨ましいじゃないか!(え
あはは! 柚木さまにあんなに偉そうに出来るの唯一の人ですよね
たまには柚木さまに命令するのも悪くないかも!?(笑)
>ここ、見てて受けましたヨ。好きなんじゃ~ん♪って感じで(笑)
思いっきり反応してましたよね
月森君自身も気が付いてるんじゃないのかと思っちゃいました
いい加減自覚すれば良いのに(マテ/笑)
>動画ではここまで見られなかったのですよ~。せっかく女子の予告だったのに
動画では予告までは入ってないのですか、最近は香穂子以外にも予告をしてるので予告もチェックですっ!!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
今週は特に遅い訪問になりました。ギアスレビューですら水曜深夜(日付上は木曜)にやっとUPな体たらく・・・イヤ~ンな感じ♪(だから他所様のサイトで愚痴るなYO!{苦笑})
>『末の弟が兄達を越えるようであれば家の為にならない
>常に俺は兄の下、何事においてもそれが暗黙のルール・・・』
>柚木さまの家は複雑ですね・・ これじゃ嫌になりますよ・・
なんだか「桜蘭高校ホスト部」の鏡夜を思い出しました♪
>おっと、月森君もかなり気になってるようですねぇ(笑)
みんな男前のクセにどいつもこいつも女性との交友関係が狭い人達・・・。
工業高校じゃないんだから!(苦笑)
それでは~♪( ̄∀ ̄)ノシ
>『末の弟が兄達を越えるようであれば家の為にならない
>常に俺は兄の下、何事においてもそれが暗黙のルール・・・』
>柚木さまの家は複雑ですね・・ これじゃ嫌になりますよ・・
なんだか「桜蘭高校ホスト部」の鏡夜を思い出しました♪
>おっと、月森君もかなり気になってるようですねぇ(笑)
みんな男前のクセにどいつもこいつも女性との交友関係が狭い人達・・・。
工業高校じゃないんだから!(苦笑)
それでは~♪( ̄∀ ̄)ノシ
ようかんさん!
私もいつも遅い訪問ですので、お気になさらず~!
>なんだか「桜蘭高校ホスト部」の鏡夜を思い出しました♪
確かに鏡夜と似てますね!
三人兄弟で末っ子、と言うのも同じですし!
状況的には同じですね(笑)
>みんな男前のクセにどいつもこいつも女性との交友関係が狭い人達・・・。
>工業高校じゃないんだから!(苦笑)
共学なのに!(笑)
言われるように、確かに交友関係狭いですね(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございましたっ!!
私もいつも遅い訪問ですので、お気になさらず~!
>なんだか「桜蘭高校ホスト部」の鏡夜を思い出しました♪
確かに鏡夜と似てますね!
三人兄弟で末っ子、と言うのも同じですし!
状況的には同じですね(笑)
>みんな男前のクセにどいつもこいつも女性との交友関係が狭い人達・・・。
>工業高校じゃないんだから!(苦笑)
共学なのに!(笑)
言われるように、確かに交友関係狭いですね(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございましたっ!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「私にヴァイオリンを弾く資格はない・・・」
2007/02/05(月) 22:35:12 | tune the rainbow
第3セレクション中、ヴァイオリンが壊れてしまった香穂子。 会場がどよめく中、最後
2007/02/05(月) 22:40:40 | とれもーるの雑談
「あの子も恋のひとつでもすれば・・・。」ガーン・・・!!!ってそんなにショックだったのー!?母に言われたからって「オレには関係ありません!」って言えないれんれん!胸に覚えが・・・。前半、柚木祭りで後半土浦祭り・・・なのにまずは月森・母の一撃!!!「オレ..
2007/02/05(月) 22:44:59 | おぼろ二次元日記
(∀`*)ゞイヤァ 色々とありがとうございましたwwちょww突然CMで土銀とかやめてくだちゃい(;´Д`)ハァハァおまけに土浦のキャラソンまで解禁してくれちゃいましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
2007/02/05(月) 23:37:36 | *菜那のつぶやき*
Opus 18 「傷心のパルティータ」香穂子は、演奏中にバイオリンの弦が切れてしまう。香穂子は、弦が切れた直後、1人控え室に行ってしまう。残りの参加者達は、それを見ている。天羽さん、冬海さん、森さんは、香穂子を心配し様子を見に行こうとするが、金やんがそれ
2007/02/06(火) 00:06:49 | よろず屋おヴィン
金色のコルダ ~Primo Passo~ 第18話「傷心のパルティータ」傷心の香穂子ちゃん
2007/02/06(火) 00:51:00 | 恋華(れんか)
「あの子も恋の一つもすれば…」月森ママン、いきなり何を言い出すのですかー?!(笑)ボロボロな者が多く出たと思われる第3セレクション。何だかんだ言って、柚木サマの回だったような気も(笑)※ネタバレあ
2007/02/06(火) 02:54:14 | ティンカーベルをください
「傷心のパルティータ」 香穂子の焦りにより、弦の切れてしまったヴァイオリン。その
2007/02/06(火) 05:53:02 | たこの感想文
留学ですと!?ガ━━(゚Д゚;)━━ン!そんな話は聞いてませんヨ・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・ウワーン ↓ ↓
2007/02/06(火) 08:01:39 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「傷心のパルティータ」柚木炸裂!!演奏途中で弦が切れてしまったため舞台袖に下がり、そのまま心配するメンバー達の前から逃げるように更衣室へ姿を隠した香穂子。香穂子がつらそうな顔で逃げるように去っていく姿を
2007/02/06(火) 08:04:05 | ラブアニメ。
2巻の初回限定版は無いのか?(´д`) 金色のコルダ~primo passo~2於地紘仁 高木礼子 谷山紀章 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007-02-28売り上げランキング : 141Amazonで詳しく見る by G-Tools先週の予告聞いたら柚木先輩描きたくなるんですけど、....
2007/02/06(火) 10:13:50 | 焼きプリン定食(2個目
第18話「傷心のパルティータ」まったく、調子が狂う。。。アイツのせいで。。。弦が切れて ガ━━Σ( ̄ロ ̄lll)━━ン!! な香穂子はそのまま舞台放棄して飛び出していった。そして最後の演奏は柚木。柚木らしくない本気の演奏!?・・・で、結局1位~♪我
2007/02/06(火) 12:58:23 | 孤狼Nachtwanderung
{/hiyoko_cloud/}鬱展開で重~い・・そういえばLaLa全プレのドラマCD、申し込んでからあと1週間で1ヶ月になるのにまだ届かない。遅いなぁ・・『金色のコルダ』 Opus 18 傷心のパルティータバイオリンの絃が切れ、一瞬呆然となる香穂子。静まり返る会場。香
2007/02/06(火) 17:04:27 | マイ・シークレット・ガーデン
「傷心のパルティータ」ヴァイオリンの弦が切れた香穂子、そのままステージから逃げちゃいました。次の演奏者は柚木、出て行く香穂子の涙を見ちゃった(?)せいか、調子が狂って、本気で演奏しちゃった。伴奏者がいないように見えたんだけど、ピアノの音も入ってなかった..
2007/02/06(火) 22:47:43 | くろまるブログ
第18話「傷心のパルティータ」 土浦キャラソンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! スタンプラリーいった影響でしょうか? すっごいゲームがやりたいです!ってことでコルダです! ・・・アレ?原作と・・・ちがう・・・?の・・・かな・・・?
2007/02/07(水) 04:13:06 | ウタウタイ☆アニメ館
3セレは柚木様が優勝 うっかり暗黒オーラを出してしまうとこを含め、全てが愛おしい (#^ω^)糞ババ氏ねお やる気をなくして現実逃避してる香穂子のことより柚木様留学の件が気になります、行かないと思うけど。― ― ― ― ― ― ―
2007/02/07(水) 18:16:41 | 徒然なるままにヲタク日和
月曜日、感想ブログの美麗なキャプ画像を見て待ち遠しくて仕方なかった「傷心のパル
2007/02/07(水) 23:29:43 | 海の底まで何マイル?
やっとやっと観ることができました。弦が切れてしまった後の香穂ちゃん、リリをもってしても魔法のバイオリンを直せず、自暴自棄シマッタ!!こんな筈では無かったのに渾身の完璧な演奏をしてしまった~という柚木先輩それに、サッカーとピアノ二つに一つと迫られる土浦くん
2007/02/08(木) 18:32:05 | RAINEY TOON -The mature suite-
コンクール中に魔法のヴァイオリンの弦を切ってしまった香穂子。彼女は、そのまま演奏することからも逃げ出してしまいました。リリの魔法でも壊れたヴァイオリンを復活させることがで...
2007/02/08(木) 18:45:44 | 日々の記録 on fc2
あれ?もしかして切れてる? キレてないですよ( ̄_ ̄)b
2007/02/08(木) 23:37:19 | SOBUCCOLI
『金色のコルダ』【PS2】金色のコルダ2プレミアムBOX(予約)第18話「傷心のパルティータ」前回の予告から、Y様に期待しまくりの18話ですちゃんと期待を裏切らないでいてくれるのか…!?「日野のおかげで、みんなかき乱されている・・・」「俺は、何にもかき乱されたりし..
2007/02/09(金) 16:31:55 | 気ままにHAPPY★LIFE
どうやらしのぶんの録画ソフトの番組表がスカだったようで、よく見たらいつの間にか「コルダ」の「次回の放映予定はありません」だったりして録画ができてなかった模様。今回も動画サイトで視聴デス。以前調べた発
2007/02/13(火) 23:17:26 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
先週弦が切れちゃった香穂子、どうなっちゃうのかすっごい気になっていた先週。今回は色々ごろごろ萌えが転がってて楽しめた回でした~♪一礼して演奏を終え、そのまま退室しちゃった香穂子。みんな声もかけられすに見送るしかできなかった。次の演奏者は柚木。親衛隊、双..
2007/02/15(木) 22:29:48 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
きゃ~柚木様ですわいつ見てもりりしいお姿「俺は何にもかき乱されたりしない」私は、柚木様にかき乱されたいわ柚木様、素敵ですわ素晴らしい演奏ですわ今回、柚木様のお家事情があきらかになったお話家柄とかあるんでしょうけど私はこういうの嫌だな悪の根源!おばあ様柚..
2007/02/23(金) 20:44:16 | Sweetパラダイス
| HOME |
相変わらずの柚木効果デス(笑)
>・・って、小さい柚木さま可愛過ぎっ(笑)
同じく、ショタ柚木にときめきました♪
>ちょっ!! なんて勝手な婆さんなんだっ!!(怒)
柚木さまにあんなにえらそうにしてるなんて・・・・羨ましいじゃないか!(え
>おっと、月森君もかなり気になってるようですねぇ(笑)
ここ、見てて受けましたヨ。好きなんじゃ~ん♪って感じで(笑)
>今回の予告編は天羽さんと冬海ちゃんっ!!
>タイトルコール出来て良かったね冬海ちゃん!(笑)
あうあう、そうだったのですか!聞きたかった・・・・。
動画ではここまで見られなかったのですよ~。せっかく女子の予告だったのに。
ではでは~。