2007.02.26 (Mon)
金色のコルダ ~primo passo~ opus21「もう一度、アンダンテ」
「私はヴァイオリンが好き、
だから また最初から始めれば良い」
香穂子復活―っ!!
練習を再開する為、切れた弦を張り替えに月森君とデート~(笑)
※ゲーム未プレイ・コミック未読です
感想は続きからどうぞっ!!
再びヴァイオリンの練習を始めようと決意した香穂子は、切れたままの弦を張りなおすべく、月森に弦の張り方を教えて欲しいと頼む。その申し出に月森は、”明日、駅前で待ち合わせをしよう”とだけ答える。不思議に思う香穂子を、月森はとある場所へと連れて行くが、それは、原点に帰ってヴァイオリンと向き合う事を決めた香穂子へのエールだった。
さてさて、再びヴァイオリンを弾く事を決めた香穂子!!
しかし、弦が切れてるのでこのままでは弾く事が出来ない・・・
と言う事で月森君に弦の張り方を教わる事にっ!!
「明日 午前10時、駅前で待ち合わせよう」
ちょっ!! いきなりデートですか月森君っ!!!
・・相手の都合を聞かないで約束はどうなの?(苦笑)
練習室に入って行った後も
『あの時と同じ目をしていた――』
と、香穂子との思い出を振り返ってみたり・・(笑)
電車とバスを乗り継いで、月森君が香穂子を連れて行った場所は
月森君の祖父の代からお世話になっているという、
ヴァイオリン職人の中田さんの所!
・・・月森君の家ってホント音楽一家なんですね!
・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
「人と違って、楽器は長い年月を生きる事が出来る――」
さまざまな職人の手を経て何百年と受け継がれる・・
特にヴァイオリンは同じ形のものは一つとして無い、たった一つのものと言う事で
香穂子の、ヴァイオリンへの思い入れも強くなったみたいですね
演奏中に弦が同時に3本も切れた香穂子のヴァイオリン――
どんなダメージがあるかわからない、と言う月森君の言葉に従い
中田さんにヴァイオリンを見てもらう事に!!
香穂子のヴァイオリンを不思議がる中田さん!
歪みもズレも無い香穂子のヴァイオリン・・
まぁ、元は普通のヴァイオリンじゃ無いですからね(苦笑)
ヴァイオリンを“根性の座ったお嬢さん”と言う中田さん
自分の事かと思った香穂子に
「・・・君の事じゃない、そのヴァイオリンの事だ・・」
と突っ込みを入れる月森君が何だか好きです(笑)
調整が終ったヴァイオリンの調子を見るために「アヴェ・マリア」を弾く月森君っ!!
うん、やっぱりヴァイオリン弾いてる月森君カッコ良いなぁ!
「アヴェ・マリア」は香穂子と月森君にとっては特別な曲なんですね(笑)
やっぱり月森君エンドなのかな?
「聴かせる相手が違えば、演奏も変わるか・・・」
演奏する月森君の音を「柔らかくなった」と言う中田さん!
それはあれですか!? 香穂子がいるからですか!!
これは・・月森君も遂に・・って事ですか!?(笑)
連れて来てくれた事にお礼を言う香穂子
「俺はただ、君にヴァイオリンをもっと知ってもらいたかっただけだ・・」
ちょっ!! 月森君! ホント変わりましたねぇ~
以前ならこんな事絶対に言わなかったですよ!
まぁ、相手が香穂子だからでしょうけど(笑)
帰りにヴァイオリンの弦を変える為、南楽器へと立ち寄った香穂子と月森君!
そこには、ピアノを弾いてた土浦君も居た――っ!!
おっと、これはまた月森君vs土浦君勃発かっ!?
と思ったら、何もなかったですね・・・
香穂子と月森君が一緒な事に、もっと何か反応あるかと思ったんだけどなぁ・・(苦笑)
切れなかった金色の弦はそのまま残す事にする香穂子!
このヴァイオリンとの絆ですからね(笑)
弦を張るのを手伝う月森君と香穂子の手が触れ合う―っ!!!!!
キャー!! 良いですねっ!! 香穂子も何だか意識しちゃってる感じで!!(笑)
その雰囲気にすっかり蚊帳の外みたいな土浦君・・・(苦笑)
でも、香穂子の吹っ切れた笑顔にちょっと安心したみたいですね!
後は土浦君自身の問題をどうにかしないと・・・・
弦を張り終え、後は調弦!
土浦君のピアノの音に合わせて弾くも・・ 上手く音を出せない――
今は何も聞かないで、と言う香穂子に
「日野、もっと腕の力を抜くんだ」
と何も言わずに、月森君がアドバイスしてくれるシーンが良いですね!!
『私はヴァイオリンが好き、だから また最初から始めれば良い
そう、最初から――』
そして最後までコンクールをやり遂げる事を決意した香穂子!
「今まで積み重ねてきた練習は、きっとお前の力になっている、信じるのだ!」
と言うリリの応援もあり、さっそく練習を再開する香穂子!!
しかし、やっぱり今までとは違いそう簡単にはいかないですね・・
・・て言うか・・屋上じゃなくて練習室で練習すれば良いのに・・(苦笑)
それでも「アヴェ・マリア」を弾く香穂子!!
その音に反応するコンクールメンバー!
「この音・・誰だろう? もしかして!?」
真っ先に火原君来たー!!!(笑)
練習を始めた事を嬉しそうにする火原君が可愛いなぁ!
指怪我したの?って突っ込む火原君・・・
まぁ、それが普通の反応ですよね(苦笑)
コレが今の香穂子の精一杯・・ ヴァイオリンを好きと言う気持ちを大切にしたい・・
そんな言葉にハッとする火原君・・ 彼の悩みはいつ解消するのかな・・?
「酷い演奏だ まるで素人だ、日野か・・? フッ、退屈しないな 全く・・」
柚木さまも反応した―っ!!!
ブラックな感じで演奏を貶す柚木さまが良い!!
香穂子が立ち直って、また虐め甲斐が出来て嬉しそうですね(笑)
「もぅ~ 煩いな!!」
ちょっ!!! 天羽さん! 思いっきり貶してるよ・・・・(苦笑)
「香穂先輩の音です・・」
志水君も反応してましたね!! なんだか嬉しそうだ(笑)
しかし可愛いなぁ志水君!!
「今までの音とは違うけど 良かった 香穂先輩・・」
と冬海ちゃんも嬉しそうですね~!!
「もっと力を抜け・・ 日野」
ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
やっぱり紀章さんだからかな・・(コラ!/笑)
さてさて、音楽を選ぶかサッカーを選ぶかで悩みまくっていた土浦君
どうやら答えが出たようですね!!
意を決して退部届けを出す土浦君、サッカーよりも音楽が大事って事ですか!
でも、受け取った退部届けを破り捨てる部長!!
「俺はな 土浦、お前の覚悟を知りたかったんだ」
ちょっ! 部長・・そういう試すようなやり方はどうかと思いますが・・
で、結局はサッカー部はそのままって事?
今は音楽に集中して、コンクールで勝てよって事ですか・・
やっと吹っ切れた土浦君は香穂子を誘い、会場へと――
ここで気になってた土浦君の過去が明らかにっ!!!!
昔出たコンクールで、一体何があったのかと気になってましたが
そういう事だったんですね・・・
18歳以下のジュニアコンクールに参加した土浦君――
しかし、大半は高校生で小学生は土浦君だけ・・
それでも他の参加者より良い演奏が出来、優勝を確信していた
でも、実際はありもしなかった特別賞にされてしまった・・・
・・・つまり大人の事情ってやつですか(苦笑)
高校生ではなく、小学生だった土浦君を優勝させる訳にはいかなかった・・
競うばかりが音楽じゃ無いけど、自分の音楽を否定されたように思い
それ以来、人前で演奏する事をやめたんですね・・・
再び人前で弾いたのは香穂子の伴奏の時――
「お前の音と合わせた時、俺の中の音楽が大きく広がっていくのを感じた・・
一人ぼっちだった俺のピアノ 硬く閉ざされていた扉が開いていった
今まで背を向けていたものが ようやく正面から向かい合う事が出来た――
日野、お前のお陰だ 感謝してる」
ちょっ!! 土浦君!! 何だかコレってもの凄い告白っぽいんですけど!!(笑)
でも土浦君カッコ良いなぁ!!
ヴァイオリンを変えた、弾き方を変えた・・等、イロイロと噂が立ってるようですが、
焦らずゆっくり一歩一歩進んで行く事を決めた香穂子
しかーし!! 柚木さま親衛隊が黙ってはいなかった――!!!(笑)
「耳障りなのよっ!!」
残り少ない柚木さまとの時間をジャマするなと言い
香穂子の演奏に文句を言う親衛隊!!
ちょっ! 柚木さまに応援してあげないとって言われてたのに・・・
「どうしたんだい? 日野さん、随分頑張ってるね」
そこに柚木さま来た――っ!!!!
さり気なく香穂子から親衛隊を遠ざけた柚木さまが良い!(笑)
「随分と音が変わったな・・ 音が変わった奴がもう一人――」
香穂子と二人きりになった途端にブラックな感じになってる柚木さま良いー!!(笑)
で、柚木さまが言う“音が変わった奴”って・・誰? 誰!?
この間聴いてた火原君の演奏の事か!? それとも月森君か!?
とりあえず、今回は香穂子に続いて土浦君も答えを見つけましたね!!
NEXT⇒『君のためのファンファーレ』
次回は火原君がメイン? 火原君も立ち直るか!?
屋上で話してる月森君と土浦君が気になるーっ!!!(笑)

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
だから また最初から始めれば良い」
香穂子復活―っ!!
練習を再開する為、切れた弦を張り替えに月森君とデート~(笑)
※ゲーム未プレイ・コミック未読です
感想は続きからどうぞっ!!
![]() | 金色のコルダ~primo passo~4 於地紘仁 高木礼子 谷山紀章 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007-04-25 by G-Tools |
【More・・・】
【21話 あらすじ】再びヴァイオリンの練習を始めようと決意した香穂子は、切れたままの弦を張りなおすべく、月森に弦の張り方を教えて欲しいと頼む。その申し出に月森は、”明日、駅前で待ち合わせをしよう”とだけ答える。不思議に思う香穂子を、月森はとある場所へと連れて行くが、それは、原点に帰ってヴァイオリンと向き合う事を決めた香穂子へのエールだった。
さてさて、再びヴァイオリンを弾く事を決めた香穂子!!
しかし、弦が切れてるのでこのままでは弾く事が出来ない・・・
と言う事で月森君に弦の張り方を教わる事にっ!!
「明日 午前10時、駅前で待ち合わせよう」
ちょっ!! いきなりデートですか月森君っ!!!
・・相手の都合を聞かないで約束はどうなの?(苦笑)
練習室に入って行った後も
『あの時と同じ目をしていた――』
と、香穂子との思い出を振り返ってみたり・・(笑)
電車とバスを乗り継いで、月森君が香穂子を連れて行った場所は
月森君の祖父の代からお世話になっているという、
ヴァイオリン職人の中田さんの所!
・・・月森君の家ってホント音楽一家なんですね!
・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
「人と違って、楽器は長い年月を生きる事が出来る――」
さまざまな職人の手を経て何百年と受け継がれる・・
特にヴァイオリンは同じ形のものは一つとして無い、たった一つのものと言う事で
香穂子の、ヴァイオリンへの思い入れも強くなったみたいですね
演奏中に弦が同時に3本も切れた香穂子のヴァイオリン――
どんなダメージがあるかわからない、と言う月森君の言葉に従い
中田さんにヴァイオリンを見てもらう事に!!
香穂子のヴァイオリンを不思議がる中田さん!
歪みもズレも無い香穂子のヴァイオリン・・
まぁ、元は普通のヴァイオリンじゃ無いですからね(苦笑)
ヴァイオリンを“根性の座ったお嬢さん”と言う中田さん
自分の事かと思った香穂子に
「・・・君の事じゃない、そのヴァイオリンの事だ・・」
と突っ込みを入れる月森君が何だか好きです(笑)
調整が終ったヴァイオリンの調子を見るために「アヴェ・マリア」を弾く月森君っ!!
うん、やっぱりヴァイオリン弾いてる月森君カッコ良いなぁ!
「アヴェ・マリア」は香穂子と月森君にとっては特別な曲なんですね(笑)
やっぱり月森君エンドなのかな?
「聴かせる相手が違えば、演奏も変わるか・・・」
演奏する月森君の音を「柔らかくなった」と言う中田さん!
それはあれですか!? 香穂子がいるからですか!!
これは・・月森君も遂に・・って事ですか!?(笑)
連れて来てくれた事にお礼を言う香穂子
「俺はただ、君にヴァイオリンをもっと知ってもらいたかっただけだ・・」
ちょっ!! 月森君! ホント変わりましたねぇ~
以前ならこんな事絶対に言わなかったですよ!
まぁ、相手が香穂子だからでしょうけど(笑)
帰りにヴァイオリンの弦を変える為、南楽器へと立ち寄った香穂子と月森君!
そこには、ピアノを弾いてた土浦君も居た――っ!!
おっと、これはまた月森君vs土浦君勃発かっ!?
と思ったら、何もなかったですね・・・
香穂子と月森君が一緒な事に、もっと何か反応あるかと思ったんだけどなぁ・・(苦笑)
切れなかった金色の弦はそのまま残す事にする香穂子!
このヴァイオリンとの絆ですからね(笑)
弦を張るのを手伝う月森君と香穂子の手が触れ合う―っ!!!!!
キャー!! 良いですねっ!! 香穂子も何だか意識しちゃってる感じで!!(笑)
その雰囲気にすっかり蚊帳の外みたいな土浦君・・・(苦笑)
でも、香穂子の吹っ切れた笑顔にちょっと安心したみたいですね!
後は土浦君自身の問題をどうにかしないと・・・・
弦を張り終え、後は調弦!
土浦君のピアノの音に合わせて弾くも・・ 上手く音を出せない――
今は何も聞かないで、と言う香穂子に
「日野、もっと腕の力を抜くんだ」
と何も言わずに、月森君がアドバイスしてくれるシーンが良いですね!!
『私はヴァイオリンが好き、だから また最初から始めれば良い
そう、最初から――』
そして最後までコンクールをやり遂げる事を決意した香穂子!
「今まで積み重ねてきた練習は、きっとお前の力になっている、信じるのだ!」
と言うリリの応援もあり、さっそく練習を再開する香穂子!!
しかし、やっぱり今までとは違いそう簡単にはいかないですね・・
・・て言うか・・屋上じゃなくて練習室で練習すれば良いのに・・(苦笑)
それでも「アヴェ・マリア」を弾く香穂子!!
その音に反応するコンクールメンバー!
「この音・・誰だろう? もしかして!?」
真っ先に火原君来たー!!!(笑)
練習を始めた事を嬉しそうにする火原君が可愛いなぁ!
指怪我したの?って突っ込む火原君・・・
まぁ、それが普通の反応ですよね(苦笑)
コレが今の香穂子の精一杯・・ ヴァイオリンを好きと言う気持ちを大切にしたい・・
そんな言葉にハッとする火原君・・ 彼の悩みはいつ解消するのかな・・?
「酷い演奏だ まるで素人だ、日野か・・? フッ、退屈しないな 全く・・」
柚木さまも反応した―っ!!!
ブラックな感じで演奏を貶す柚木さまが良い!!
香穂子が立ち直って、また虐め甲斐が出来て嬉しそうですね(笑)
「もぅ~ 煩いな!!」
ちょっ!!! 天羽さん! 思いっきり貶してるよ・・・・(苦笑)
「香穂先輩の音です・・」
志水君も反応してましたね!! なんだか嬉しそうだ(笑)
しかし可愛いなぁ志水君!!
「今までの音とは違うけど 良かった 香穂先輩・・」
と冬海ちゃんも嬉しそうですね~!!
「もっと力を抜け・・ 日野」
ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
やっぱり紀章さんだからかな・・(コラ!/笑)
さてさて、音楽を選ぶかサッカーを選ぶかで悩みまくっていた土浦君
どうやら答えが出たようですね!!
意を決して退部届けを出す土浦君、サッカーよりも音楽が大事って事ですか!
でも、受け取った退部届けを破り捨てる部長!!
「俺はな 土浦、お前の覚悟を知りたかったんだ」
ちょっ! 部長・・そういう試すようなやり方はどうかと思いますが・・
で、結局はサッカー部はそのままって事?
今は音楽に集中して、コンクールで勝てよって事ですか・・
やっと吹っ切れた土浦君は香穂子を誘い、会場へと――
ここで気になってた土浦君の過去が明らかにっ!!!!
昔出たコンクールで、一体何があったのかと気になってましたが
そういう事だったんですね・・・
18歳以下のジュニアコンクールに参加した土浦君――
しかし、大半は高校生で小学生は土浦君だけ・・
それでも他の参加者より良い演奏が出来、優勝を確信していた
でも、実際はありもしなかった特別賞にされてしまった・・・
・・・つまり大人の事情ってやつですか(苦笑)
高校生ではなく、小学生だった土浦君を優勝させる訳にはいかなかった・・
競うばかりが音楽じゃ無いけど、自分の音楽を否定されたように思い
それ以来、人前で演奏する事をやめたんですね・・・
再び人前で弾いたのは香穂子の伴奏の時――
「お前の音と合わせた時、俺の中の音楽が大きく広がっていくのを感じた・・
一人ぼっちだった俺のピアノ 硬く閉ざされていた扉が開いていった
今まで背を向けていたものが ようやく正面から向かい合う事が出来た――
日野、お前のお陰だ 感謝してる」
ちょっ!! 土浦君!! 何だかコレってもの凄い告白っぽいんですけど!!(笑)
でも土浦君カッコ良いなぁ!!
ヴァイオリンを変えた、弾き方を変えた・・等、イロイロと噂が立ってるようですが、
焦らずゆっくり一歩一歩進んで行く事を決めた香穂子
しかーし!! 柚木さま親衛隊が黙ってはいなかった――!!!(笑)
「耳障りなのよっ!!」
残り少ない柚木さまとの時間をジャマするなと言い
香穂子の演奏に文句を言う親衛隊!!
ちょっ! 柚木さまに応援してあげないとって言われてたのに・・・
「どうしたんだい? 日野さん、随分頑張ってるね」
そこに柚木さま来た――っ!!!!
さり気なく香穂子から親衛隊を遠ざけた柚木さまが良い!(笑)
「随分と音が変わったな・・ 音が変わった奴がもう一人――」
香穂子と二人きりになった途端にブラックな感じになってる柚木さま良いー!!(笑)
で、柚木さまが言う“音が変わった奴”って・・誰? 誰!?
この間聴いてた火原君の演奏の事か!? それとも月森君か!?
とりあえず、今回は香穂子に続いて土浦君も答えを見つけましたね!!
NEXT⇒『君のためのファンファーレ』
次回は火原君がメイン? 火原君も立ち直るか!?
屋上で話してる月森君と土浦君が気になるーっ!!!(笑)


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus23「俺たちのカデンツァ」 (2007/03/12)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus22「君のためのファンファーレ」 (2007/03/05)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus21「もう一度、アンダンテ」 (2007/02/26)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus20「涙色のロンド」 (2007/02/19)
- 金色のコルダ ~primo passo~ opus19「失くした心のパヴァーヌ」 (2007/02/12)
菜那さん!
こんばんはっ! コメント頂きありがとうございますっ!
菜那さんからのコメント嬉しいです♪
今回は もぅ月森君と土浦君にやられましたね!(笑)
>(;゚д゚)ァ....そこは王子キャラだからこそ許しちゃう方向でv
えぇ! 月森王子からのお誘いならいつでもOKですっ!!(誘ってないよ!)
ちょっと強引に約束を取り付ける月森君も素敵です(笑)
>>・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
>流架さんvナイスツッコミです(`・ω・´)!!
>あー、でも私も何気に同じツッコミ入れました・・・心の中で(爆)
本当はスルーしようかと悩んだのですが、やっぱりツッコミ入れたくて・・
あまりに自然に不法侵入してたので(コラ!/苦笑)
>これこれ!!私も書こうと思ってキャプまで用意してたんですけど
>感想が長くなりがちなので止めたんですよね( ;^ω^)
>ナイスツッコミの月森クンに座布団3枚(*´艸`)
やっぱり菜那さんもツッコミ入れたかったですか!!
月森君のツッコミが素敵過ぎて!(笑)
ボケな香穂子と、ツッコミな月森君のやり取りが面白かったです♪
>>ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
>(*ノ∀ノ)イヤン・・・どうして私が悶えたこと知ってるんですか(*゚ω゚)
>流架さんとは萌えツボが激しく同じすぎて(///∇//)テレテレ
菜那さーんっ!! 仲間発ー見!!(マテ/笑)
良かったです! 月森君のあのセリフがヤバく聞こえたのは
私だけではなかったのですね!
ホント 菜那さんとはツボが似てますよね!ウフフ♪
>火原先輩は明るくなきゃダメですよね♪
>明るくて元気な火原先輩が好き(ノ∀`)・∵.グハッ
そうですよっ!! 火原君はやっぱり明るく元気キャラじゃないとっ!
火原君の笑顔が見れなくなってから、もう結構経ちますよね・・
早く笑顔な火原君が見たいです(涙)
次回、元気に立ち直ってくれる事に期待ですっ!!
ではでは、コメントありがとうございました!!
こんばんはっ! コメント頂きありがとうございますっ!
菜那さんからのコメント嬉しいです♪
今回は もぅ月森君と土浦君にやられましたね!(笑)
>(;゚д゚)ァ....そこは王子キャラだからこそ許しちゃう方向でv
えぇ! 月森王子からのお誘いならいつでもOKですっ!!(誘ってないよ!)
ちょっと強引に約束を取り付ける月森君も素敵です(笑)
>>・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
>流架さんvナイスツッコミです(`・ω・´)!!
>あー、でも私も何気に同じツッコミ入れました・・・心の中で(爆)
本当はスルーしようかと悩んだのですが、やっぱりツッコミ入れたくて・・
あまりに自然に不法侵入してたので(コラ!/苦笑)
>これこれ!!私も書こうと思ってキャプまで用意してたんですけど
>感想が長くなりがちなので止めたんですよね( ;^ω^)
>ナイスツッコミの月森クンに座布団3枚(*´艸`)
やっぱり菜那さんもツッコミ入れたかったですか!!
月森君のツッコミが素敵過ぎて!(笑)
ボケな香穂子と、ツッコミな月森君のやり取りが面白かったです♪
>>ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
>(*ノ∀ノ)イヤン・・・どうして私が悶えたこと知ってるんですか(*゚ω゚)
>流架さんとは萌えツボが激しく同じすぎて(///∇//)テレテレ
菜那さーんっ!! 仲間発ー見!!(マテ/笑)
良かったです! 月森君のあのセリフがヤバく聞こえたのは
私だけではなかったのですね!
ホント 菜那さんとはツボが似てますよね!ウフフ♪
>火原先輩は明るくなきゃダメですよね♪
>明るくて元気な火原先輩が好き(ノ∀`)・∵.グハッ
そうですよっ!! 火原君はやっぱり明るく元気キャラじゃないとっ!
火原君の笑顔が見れなくなってから、もう結構経ちますよね・・
早く笑顔な火原君が見たいです(涙)
次回、元気に立ち直ってくれる事に期待ですっ!!
ではでは、コメントありがとうございました!!
>ちょっ!! いきなりデートですか月森君っ!!!
無理矢理デートに持って行くとは・・・やるなっ!?
(一方的なのは普通嫌われマス{苦笑})
>香穂子と月森君が一緒な事に、もっと何か反応あるかと思ったんだけどなぁ・・(苦笑)
土浦ヘタレ説浮上♪(笑)
少しは妬きなさいよ君は!
>でも、香穂子の吹っ切れた笑顔にちょっと安心したみたいですね!
ここで妬かんでど~するっ!?(爆)
>・・て言うか・・屋上じゃなくて練習室で練習すれば良いのに・・(苦笑)
し~っ! 面白いんで気付くまでこのままで♪(そうじゃなくて)
>ブラックな感じで演奏を貶す柚木さまが良い!!
>香穂子が立ち直って、また虐め甲斐が出来て嬉しそうですね(笑)
柚木様、ただいま色んな言葉責めを考え中♪
>「もっと力を抜け・・ 日野」
>ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
いいえ!
視聴者全員デス!!(とても力強く♪{笑})
>次回は火原君がメイン? 火原君も立ち直るか!?
ああ、今コルダで一番影の薄い人デスね♪(マテ)
ではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ
無理矢理デートに持って行くとは・・・やるなっ!?
(一方的なのは普通嫌われマス{苦笑})
>香穂子と月森君が一緒な事に、もっと何か反応あるかと思ったんだけどなぁ・・(苦笑)
土浦ヘタレ説浮上♪(笑)
少しは妬きなさいよ君は!
>でも、香穂子の吹っ切れた笑顔にちょっと安心したみたいですね!
ここで妬かんでど~するっ!?(爆)
>・・て言うか・・屋上じゃなくて練習室で練習すれば良いのに・・(苦笑)
し~っ! 面白いんで気付くまでこのままで♪(そうじゃなくて)
>ブラックな感じで演奏を貶す柚木さまが良い!!
>香穂子が立ち直って、また虐め甲斐が出来て嬉しそうですね(笑)
柚木様、ただいま色んな言葉責めを考え中♪
>「もっと力を抜け・・ 日野」
>ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
いいえ!
視聴者全員デス!!(とても力強く♪{笑})
>次回は火原君がメイン? 火原君も立ち直るか!?
ああ、今コルダで一番影の薄い人デスね♪(マテ)
ではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ
ようかんさん!
こんばんはっ! いつもコメントありがとうございますっ!!
>無理矢理デートに持って行くとは・・・やるなっ!?
>(一方的なのは普通嫌われマス{苦笑})
月森君・・まさかあそこでいきなりデートの約束を取り付けるなんてやりますね!(笑)
まぁ、相手の都合も聞かないのはどうかと思いますが、そこは月森くんなので・・(苦笑)
>土浦ヘタレ説浮上♪(笑)
>少しは妬きなさいよ君は!
いやホントですよね(苦笑)
あそこで月森君に、妬かないとダメですよっ!!
・・やっぱり土浦君ヘタレ化するのか!?(笑)
>ここで妬かんでど~するっ!?(爆)
土浦君にはキツイ一言ですね~(笑)
この場面もっと何か言って欲しかったんですが・・
>し~っ! 面白いんで気付くまでこのままで♪(そうじゃなくて)
あ、日野ちゃん 気付いて無かったのね・・(苦笑)
じゃあこのまま恥をさらしてもらって・・(コラ!)
>柚木様、ただいま色んな言葉責めを考え中♪
次はどんな言葉で香穂子を虐めてくれるのか楽しみですねぇ!
期待してます柚木さま!(笑)
>いいえ!
>視聴者全員デス!!(とても力強く♪{笑})
わゎ!力強く賛同頂きありがとうございます!
月森君のセリフがいやらしく聞こえたのは私だけじゃなくて
安心しました~(笑)
やっぱり誰が聞いてもそう聞こえますよねっ!(マテ)
>ああ、今コルダで一番影の薄い人デスね♪(マテ)
ちょっ! ようかんさん!
そんな大声で言っちゃ聞こえますから!!
確かにそれは事実ですが・・(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!!
こんばんはっ! いつもコメントありがとうございますっ!!
>無理矢理デートに持って行くとは・・・やるなっ!?
>(一方的なのは普通嫌われマス{苦笑})
月森君・・まさかあそこでいきなりデートの約束を取り付けるなんてやりますね!(笑)
まぁ、相手の都合も聞かないのはどうかと思いますが、そこは月森くんなので・・(苦笑)
>土浦ヘタレ説浮上♪(笑)
>少しは妬きなさいよ君は!
いやホントですよね(苦笑)
あそこで月森君に、妬かないとダメですよっ!!
・・やっぱり土浦君ヘタレ化するのか!?(笑)
>ここで妬かんでど~するっ!?(爆)
土浦君にはキツイ一言ですね~(笑)
この場面もっと何か言って欲しかったんですが・・
>し~っ! 面白いんで気付くまでこのままで♪(そうじゃなくて)
あ、日野ちゃん 気付いて無かったのね・・(苦笑)
じゃあこのまま恥をさらしてもらって・・(コラ!)
>柚木様、ただいま色んな言葉責めを考え中♪
次はどんな言葉で香穂子を虐めてくれるのか楽しみですねぇ!
期待してます柚木さま!(笑)
>いいえ!
>視聴者全員デス!!(とても力強く♪{笑})
わゎ!力強く賛同頂きありがとうございます!
月森君のセリフがいやらしく聞こえたのは私だけじゃなくて
安心しました~(笑)
やっぱり誰が聞いてもそう聞こえますよねっ!(マテ)
>ああ、今コルダで一番影の薄い人デスね♪(マテ)
ちょっ! ようかんさん!
そんな大声で言っちゃ聞こえますから!!
確かにそれは事実ですが・・(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!!
流架さんこんばんわ~♪
今回はLRに萌えました!!
ええ、それはそれは激しくごろごろしてしまいましたよ(笑)
月森のあの台詞と態度の変化。
土浦の笑顔。
どとめは柚木さまの
>香穂子と二人きりになった途端にブラックな感じになってる柚木さま良いー!!(笑)
本当使いわけが最高よかったですね♪
次回音が変わったのが誰なのか?私は火原とみたんですけど、さて。
楽しみです♪
今回はLRに萌えました!!
ええ、それはそれは激しくごろごろしてしまいましたよ(笑)
月森のあの台詞と態度の変化。
土浦の笑顔。
どとめは柚木さまの
>香穂子と二人きりになった途端にブラックな感じになってる柚木さま良いー!!(笑)
本当使いわけが最高よかったですね♪
次回音が変わったのが誰なのか?私は火原とみたんですけど、さて。
楽しみです♪
なぎささん!
こんばんは!! コメントありがとうございますっ!
コメントのレスがおそくなってしまい申し訳ありません!(土下座)
>今回はLRに萌えました!!
>ええ、それはそれは激しくごろごろしてしまいましたよ(笑)
もうLRに萌えまくりでしたねっ!!
もう最高ですっ!(笑)
>月森のあの台詞と態度の変化。
>土浦の笑顔。
今回はこの二人につきますよね!
月森君がホント良いっ!!
そして、土浦君の笑顔にやられました(笑)
>どとめは柚木さまの
>>香穂子と二人きりになった途端にブラックな感じになってる柚木さま良いー!!(笑)
>本当使いわけが最高よかったですね♪
ラスト、良いところを持っていく柚木さまっ!!(笑)
香穂子の前で急に変わるのが堪りません!
>次回音が変わったのが誰なのか?私は火原とみたんですけど、さて。
柚木さまが言っていた人とは・・ アノ人です!
言いたいけど・・放送をお楽しみに!(笑)
ではでは、遅くなってしまいすみませんでした!
こんばんは!! コメントありがとうございますっ!
コメントのレスがおそくなってしまい申し訳ありません!(土下座)
>今回はLRに萌えました!!
>ええ、それはそれは激しくごろごろしてしまいましたよ(笑)
もうLRに萌えまくりでしたねっ!!
もう最高ですっ!(笑)
>月森のあの台詞と態度の変化。
>土浦の笑顔。
今回はこの二人につきますよね!
月森君がホント良いっ!!
そして、土浦君の笑顔にやられました(笑)
>どとめは柚木さまの
>>香穂子と二人きりになった途端にブラックな感じになってる柚木さま良いー!!(笑)
>本当使いわけが最高よかったですね♪
ラスト、良いところを持っていく柚木さまっ!!(笑)
香穂子の前で急に変わるのが堪りません!
>次回音が変わったのが誰なのか?私は火原とみたんですけど、さて。
柚木さまが言っていた人とは・・ アノ人です!
言いたいけど・・放送をお楽しみに!(笑)
ではでは、遅くなってしまいすみませんでした!
流架さん、遅くに失礼します。
>・・相手の都合を聞かないで約束はどうなの?(苦笑)
しかもいきなり山奥に連れてゆく怪しすぎる男・月森(笑)
>・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
ドラクエ世代にとっては他人の家に入り込むのも、他人の金品持ち出すのも基本マナーなんでしょうか(苦笑)
>柚木さまが言う“音が変わった奴”って・・誰? 誰!?
これ月森くんのことだと思ってました(^^;
では失礼しました~。
>・・相手の都合を聞かないで約束はどうなの?(苦笑)
しかもいきなり山奥に連れてゆく怪しすぎる男・月森(笑)
>・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
ドラクエ世代にとっては他人の家に入り込むのも、他人の金品持ち出すのも基本マナーなんでしょうか(苦笑)
>柚木さまが言う“音が変わった奴”って・・誰? 誰!?
これ月森くんのことだと思ってました(^^;
では失礼しました~。
しのぶんさん!
コメントありがとうございますっ!
>しかもいきなり山奥に連れてゆく怪しすぎる男・月森(笑)
ホントですね!
行く場所くらい教えて良さそうなのに・・(苦笑)
>ドラクエ世代にとっては他人の家に入り込むのも、他人の金品持ち出すのも基本マナーなんでしょうか(苦笑)
不法侵入はお決まりですからね!(マテ!)
ドラクエ好きな私も無駄に壷を割ったり
タンスや引き出し開けたりして
Gや、やくそうを取ったり・・・(苦笑)
>これ月森くんのことだと思ってました(^^;
私も月森君かな・・と最初思ったんですけど、柚木さまが言うならやっぱり火原君になりますよね(笑)
ではではっ!
コメントありがとうございますっ!
>しかもいきなり山奥に連れてゆく怪しすぎる男・月森(笑)
ホントですね!
行く場所くらい教えて良さそうなのに・・(苦笑)
>ドラクエ世代にとっては他人の家に入り込むのも、他人の金品持ち出すのも基本マナーなんでしょうか(苦笑)
不法侵入はお決まりですからね!(マテ!)
ドラクエ好きな私も無駄に壷を割ったり
タンスや引き出し開けたりして
Gや、やくそうを取ったり・・・(苦笑)
>これ月森くんのことだと思ってました(^^;
私も月森君かな・・と最初思ったんですけど、柚木さまが言うならやっぱり火原君になりますよね(笑)
ではではっ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
月森デートイベント~~~♪♪♪キタ~~! 切れたヴァイオリンを修理の仕方を月森に
2007/02/26(月) 21:48:55 | とれもーるの雑談
「もう一度アンダンテ」 もう1度、ヴァイオリンを弾く決意を固めた香穂子。まずは、
2007/02/26(月) 22:12:28 | たこの感想文
「もう一度、アンダンテ」皆、理解者過ぎっ!!もう一度、ヴァイオリンの練習を始めることにした香穂子。弦の張り方を学ぶために、月森と休日に駅で待ち合わせてデートですvv香穂子がもう一度ヴァイオリンを
2007/02/26(月) 22:35:14 | ラブアニメ。
「もう一度、アンダンテ」香穂子復活。まずは切れてしまったバイオリンの弦を張りなおさないとってことで、月森に教えて欲しいと頼む。月森は翌日の待ち合わせを決めてそのまま練習へ。でも、香穂子が最初に出会った時と同じ目をしてたと心なしか嬉しそう。月森に連れられ..
2007/02/26(月) 22:35:44 | くろまるブログ
「君のヴァイオリンも、この世でたった一つモノだ」
2007/02/26(月) 23:12:22 | tune the rainbow
Opus 21 「もう一度 アンダンテ」香穂子は、月森くんにバイオリンの弦の張り方を教えて欲しいと尋ねるが、「明日午前10時、駅前で待ち合わせよう。・・・じゃあ、俺は練習があるからこれで」と言って、練習室に入る。おおっ、これはデートか?いいなぁ
2007/02/26(月) 23:36:56 | よろず屋おヴィン
「でもこんな時間に食べると・・・太っちゃうよね」「太っちゃうよね」の台詞部分だけ黒いです柚木様!・・・すみません、またLaLaのCMで興奮したフル☆マルコです(笑)確かに、夜中に食べたら太っちゃうけ
2007/02/26(月) 23:42:44 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
金色のコルダ ~Primo Passo~ 第21話「もう一度、アンダンテ」香穂子ちゃんの復帰を素直に喜ぶコンクール参加者たち。その一方で、あまりにひどい音は学院中の噂になる。
2007/02/27(火) 00:25:39 | 恋華(れんか)
月森可愛い(*´Д`*)ハァハァ「ヴァイオリン・ロマンス」エンディングへ向かいそうな(゚∀゚)ヨカーン!!それでは、今週も叫ばせて頂きます(`・ω・´)ゞビシッ!!断固!留学絶対反対ww
2007/02/27(火) 02:13:47 | *菜那のつぶやき*
流石、月森蓮。日野香穂子が、ヴァイオリンをもう一度始めると聞いても受け流すだけ。クールですね。
2007/02/27(火) 05:54:31 | ゼロから
今回はLR萌え!!!な回でしたが、前半の月森は作画がいまいちでしたね。後半の土浦はバッチリで4人も作画監督いるの!?何か修行でもしているのでしょうか、ゆめ太さん。でも、十分萌え転がりましたけどね!!!「もう一度、アンダンテ」ヴァイオリンをもう一度弾くこ..
2007/02/27(火) 09:34:40 | おぼろ二次元日記
本屋さんで見かけたの↓やっぱり柚木様だったんだ~!!LaLa (ララ) 2007年 04月号 [雑誌]このお話ってシミュレーションゲームの延長にあると思っているから、香穂子が最終的に誰か一人と仲良くなって終りそうな予感を持ちながら観ているわけなんですが、今回の冒頭、つまり
2007/02/27(火) 13:35:53 | RAINEY TOON -The mature suite-
第21話「もう一度、アンダンテ」もう少し、アルデンテ!日野、もっと力を抜いて・・・もっとオリーブオイルを、もっと優しくあえて、もっと美味しく食べて・・・(エッ!?「明日の午前10時、駅前で待ち合わせしよう」そして翌日、電車に乗って・・・バ
2007/02/27(火) 13:53:21 | 孤狼Nachtwanderung
「もう一度・アンダンテ」 ついに「香穂子」復活!やっぱり自分の力で復活しました、周りは結局ピエロだったという事で・・・。ってな事はないのか? 「火原先輩」は完全にカマセ犬かと・・・、どう見ても1
2007/02/27(火) 15:16:39 | まるとんとんの部屋
{/kaeru_fine/}練習室の前で、月森を呼び止める香穂子。「バイオリンの絃の張り方を教えて下さい!」と頼みます。「私、また頑張るって決めたの。だから・・」月森は、「明日午前10時 駅前で待ち合わせ」そっけなく言うと、練習室に入ってしまいました。どうして明日なの
2007/02/28(水) 18:53:01 | マイ・シークレット・ガーデン
風邪で寝込んでる間にDVD2巻が届きましたが、限定版というのは無かったということでいいんでしょうか?金色のコルダ ~primo passo~ 3於地紘仁 高木礼子 谷山紀章 アニプレックス 2007-03-28売り上げランキング : 94おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools...
2007/03/01(木) 20:18:12 | 焼きプリン定食(2個目
アンダンテという言葉を聞くと 志村けんを思い出すのは私だけでしょうか だってさー、「あんだってー?」と「あんだんてー?」って 似てると思うんだよねー。 アルデンテーっていうよりもあんだってーだと思うんだよね アルデンテ(歯ごたえがある)も好きなんだけど やっぱ
2007/03/01(木) 23:12:02 | SOBUCCOLI
復活した香穂子。良かったよ~、君が暗いとこっちまで暗くなっちまうからね。早速、月森を捕まえて弦の張り方教えて…え?弦の張り方教えろですかぁ?それって、ズブの素人ですってことよね。{/face_ase2/}月森もそこで、「今までどーしてたんだ」とか突っ込みないのか?私
2007/03/02(金) 00:46:50 | 橘の部屋
香穂子復活です。・゚・(ノ∀`)・゚・。 長かった鬱展開…(´;ω;`)けどこれをきっかけにみんな良い方向へと向かってきました!!!残るは三年生コンビです(`・ω・´)金色のコルダ~primo passo~キャラクターコレク
2007/03/03(土) 18:50:00 | 欲望の赴くままに…。
視聴前から今回はいい話になるだろうなと感じていましたが、本当にいいお話でほろりとさせられました。自分の力でヴァイオリンを演奏してゆくことを決めた香穂子。それにはまず、切れ...
2007/03/03(土) 19:30:41 | 日々の記録 on fc2
長い落ち込みから立ち直った香穂子。やっぱり主役が元気だと、見ているこっちも明るさをもらえますよね♪ ようやく練習を再開することを決め、月森に弦の張り方を教えてもらおうとする香穂子。香穂子のその活き活きとした目を見て、最初に会ったときのことを思い出す..
2007/03/08(木) 22:52:58 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
はにゃ~ん柚木様のキャラソンです3/21発売て言ったら後、もう少しじゃないですかウキウキルンルン香穂ちゃん復活!!もうふっきれたみたいね落ち着いて、力を抜いて、今までの練習を信じて「私、バイオリンが好き!!」嬉しそうな火原っちおねむの志水くん寝顔も可愛..
2007/03/16(金) 19:18:00 | Sweetパラダイス
[3/23に書いてます]買ったゲームをなかなか始められない件について。スパロボやってるせいですかそうですか。セレーナルート、やっとキラきゅんが卑怯ビーム装備の機体に乗って合流、なんか愉快痛快α団(この名前
2007/03/23(金) 23:45:42 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
| HOME |
コメ失礼しまーす(`・ω・´)ゞビシッ!!
今回はイロイロとアレでしたよね(*´Д`*)ハァハァ
>・・相手の都合を聞かないで約束はどうなの?(苦笑)
(;゚д゚)ァ....そこは王子キャラだからこそ許しちゃう方向でv
>・・・って、その前に声をかけずに勝手に入っちゃマズイでしょ月森君(苦笑)
流架さんvナイスツッコミです(`・ω・´)!!
あー、でも私も何気に同じツッコミ入れました・・・心の中で(爆)
>「・・・君の事じゃない、そのヴァイオリンの事だ・・」
>と突っ込みを入れる月森君が何だか好きです(笑)
これこれ!!私も書こうと思ってキャプまで用意してたんですけど
感想が長くなりがちなので止めたんですよね( ;^ω^)
ナイスツッコミの月森クンに座布団3枚(*´艸`)
>ちょっ!! 月森君のセリフがやらしく聞こえたのは私だけですか・・
(*ノ∀ノ)イヤン・・・どうして私が悶えたこと知ってるんですか(*゚ω゚)
流架さんとは萌えツボが激しく同じすぎて(///∇//)テレテレ
次回は火原先輩の立ち直りを期待したいですv
火原先輩は明るくなきゃダメですよね♪
明るくて元気な火原先輩が好き(ノ∀`)・∵.グハッ
では、乱文失礼しました|彡サッ