2007.06.18 (Mon)
ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」
「ディアネイラは暗い所でも
皆の道を見つけてくれる光だから」
2週間振りの放送っ! 何か久し振り・・(笑)
相変わらず嫌な感じのユーノス家兄弟 すっかり名前忘れてた(コラ)
銀の種族も動き出しましたね!
感想は続きからどうぞっ!!

地球奪還という大義のもと、太陽系に通じるスターウェー確保の為、様々な種族が統治するターミナル・プラネットを次々に接収してゆくメレアグロス率いる人類連合艦隊。そんな中、エイジはペ・イ・ン・トで「破滅の光景」を描く。未来を暗示するかのような不吉な絵の中に、一点の光が小さく輝いているのに気がついたニルバールは、これから始まる激しい戦いにも希望はまだあると実感する。
一人でアルタイヤーへ行ったエイジ
ディアネイラの為を思っての事だけど、当の姫さまはかなり落ち込んでますね(苦笑)
エイジがいなくなって食事も喉を通らないですか(コラ)
「エイジも罪作りな奴、姫様をこんなに落ち込ませちゃって」
ちょっ!!メイル! 罪作りって!! 周りから見るとそう見えるの!?
エイジにはそのつもりは無いんでしょうけどね(笑)
迷惑をかけてはいけないと、アネーシャたちの前では気丈に振舞ってるけど・・・
何だか余計に自分を追い詰めてるように見えなくも無いですね・・(汗)
ま、確かにこのまま引き篭もっててもしょうがないし
早いところエイジの後を追って欲しいですが・・
あの愚兄もどうにかしないとですし!(コラ)
「エイジは自分を標的にする為に艦を降りたと・・」
艦長やイオラオスもエイジの考えはわかってるようですね
自分が英雄だと意識の無いエイジは自分を犠牲にする事を厭わない・・
艦長はまだエイジをサル呼ばわりですか・・・(苦笑)
とりあえず、艦長もイオラオスもエイジをユーノス家の兄弟に任せるべきでは無い
と言うのは同意見のようですね!!
早いところ何とかしちゃって下さい(コラ)
ただ、表立っては言えないようですが・・・
「無論、ディアネイラ姫です!」
ユーノス家兄弟の代わりに未来を託せるのは姫様だけだと断言するイオラオス!!
やっぱりイオラオスはどこまでも姫様なんですね~!
ま、私もディアネイラだけだと思いますが!!(笑)
メレアグロスが何やらまた演説してるよ・・・・(苦笑)
「人類よ 今こそ立ち上がれ! あの無慈悲にして貪欲なる銀の種族の手から
我々人類の故郷たる母星を取り戻すのだ! この戦いこそ 聖戦である」
ちょっ!! 一人張り切っちゃってるよこの人・・・・
しかも、同盟を結んでる種族は決して協力を惜しんではならないって
それって戦いを口実にした物資の強奪と同じじゃないか・・・!!
早速 同盟を結んでる種族から苦情が来てますよっ!(汗)
ディアネイラが愚鈍な兄の尻拭いに翻弄されるのか・・・可哀相に!
でも 何とか反感を買わないように収めてるあたりは流石ですね
やっぱり皆ディアネイラが先陣に立つのを希望してるよ!(笑)
ニルバールさん、やっぱり苦労してた・・・(苦笑)
愚鈍な兄弟二人を相手にするのは大変そうですね
大佐じゃなくて中将って・・・昇進したの!?
しかも戦闘経験のあるニルバールさんの話を聞かずに
「先陣は私のケントール隊が務めよう、全て蹴散らしてやる」
精鋭揃いって自信満々に言ってるよっ!!
アタランテス 何かムカツク―!!!
けど、声がよっちんだと嫌いになりきれないよ・・ 強気なよっちんボイス良い(コラ)
「ノドスにはノドスだ」
つまり主力としてエイジを投入する・・・
エイジ一人で全てのノドスを援護無しで、と言う事なんですよね?
また何十時間の戦いをエイジに強いるって訳ですか・・・
反論しようとしたニルバールさんをメレアグロスが威圧したー!!
戦功を認めて昇進もさせたし、総合戦術指揮官補佐として任命したけど
あくまで形だけって感じっぽいですね・・・
つまり、文句を言わずに ただ戦っていれば良いって事??
「だから、全力でアタランテスを支援するのだ、良いな」
暗に意見するなって言ってるのか・・・(汗)
メレアグロスも嫌な奴だけど、岸尾さんボイスだと憎めないよ・・・
「だから」の言い方が堪らない~(コラ!)
ただ、キャラ的には早くどうにかしないとですね~
ようやくエイジ登場―!!!
ニルバールには懐いたようで!(笑)
敵か味方かをエイジは自分で見極めてますよね、野生の勘か?(コラ)
駆け寄ってくるエイジが可愛い~(笑)
「ペ・イ・ン・ト!」
ちょっ!! ここでもペイントする気か!! ホント好きですね(笑)
ディアネイラのもとには、たくさんの贈り物が!
友好の印って事ですが・・数が多いほど 掛かってくる期待も大きいと言う事
この戦いはやはり大きな意味があるって事ですね
しかし、貰ったものは全て先陣で戦う者たちへの褒賞にすると言う姫様!
アネーシャじゃないけど、いくつかは自分の物にすれば良いのに・・
でもそこが姫様の良い所で、皆に慕われてる理由なのでしょうね(笑)
ビーってば何でも出来るんですね!! さすが艦長の右腕!
ニルバールさんとの極秘回線を繋いでくれましたよ(笑)
早いところ愚兄二人から指揮権を取りたいニルバールさん!
ディアネイラに出てきて欲しいようですね
でも若いからと愚兄を立てる為に後方支援をしてる場合じゃないのは確か・・
艦長もそれはわかってるから準備は進めてるようですし、
後は姫様の気持ち次第って事になるのかな?
イオラオスたちは実践訓練??
士気を保つ為とは言え、かなり厳しい感じですね~
差し入れに来たアネーシャとは・・・・あまり進展は望めない・・かな?(苦笑)
「エイジはもっとも後方で戦い続けた・・奴には武勲を立てると言う考えすらない
だからこそ たった一人で数百時間も戦い続けられたのだ」
「あなた ノドスと張り合うつもり?」
「ノドス? 違う エイジとだ!
騎士団の誰もが奴の戦いぶりを胸に刻んでいる」
ちょっ!! イオラオス! 最近口をひらけばエイジ エイジ言ってますね(笑)
そんなにエイジの事が気になるのか~(コラ)
以前は猿って言ってたけど、今は猿でもなくノドスでもなく
エイジと言う一人の存在として認めてる感じですよね!(笑)
良い感じでエイジに影響されてるみたいだし!(マテ)
アルタイヤーではペイントを楽しむエイジの姿が!!
・・・・って、以前と比べて何だかダークな感じの絵ですね・・・・(汗)
前は緑とかの自然な感じの絵だったけど、今回は赤がメインな感じで
ちょっと怖い感じに・・・・
「お父さんたちから聞いた事」
・・・つまり黄金の種族からの予言(?)を描いたもの!!
これを自分達の都合の良いように解釈してるアタランテスとメレアグロス!!
銀の種族の末路、破滅と滅亡を描いたものだと勝ってに考えて
良い宣伝に使えるとか言い出してるよ!!!
・・・駄目だ・・・この二人、早く何とかしないと・・!!
エイジが描いたのは、これから行くところの未来――
そして暗闇で光るのは・・
「ディアネイラ! ディアネイラは暗い所でも
皆の道を見つけてくれる光だから」
一緒にいると危険だからと言うエイジ
そしてその星が導く時は――
「星が死ぬ時
大切な星が死んで、ディアネイラはとても悲しむ」
えぇ・・と、これから行くところで 大切な星ってまさか・・・地球ですか!?
いや・・・デュイーの方か・・??
何にしても不吉な感じですね(汗)
さてさて、銀の種族サイドも動き出しましたね!!
・・・今回パエトーの作画が、いつもより可愛く見えるのは気のせいですか?(笑)
前回プロメに“恐怖”の感情を取ってもらったはずなのに
再び手が震え出してるパエトー!!
おっと、これは・・・パエトー自身が恐怖と言う感情を持ったって事!?
こうなるとプロメにいくら取ってもらっても同じですよね?
この恐怖の感情がパエトーにどう影響してくるのか気になる~!!
・・・ロムには既に気付かれてるようですが(苦笑)
銀の種族の中にも鉄の種族と共存出来ると考える者もいるのですね
でもやっぱり害になると考える方が圧倒的なようで・・・
複数のノドス派遣の提案が――
「二人以上のノドスが戦えば、狂乱を引き起こす出だろう
ノドスの狂乱こそ 滅び――」
狂乱って何だろう・・?暴走って事?
とにかく大変な事態を引き起こすのは間違い無いようですね
しかし、5人目のノドスであるエイジと戦う事は
黄金の種族によって定められた契約であり、避ける事は出来ない・・・
複数のノドスを派遣すると言っても、ロムはユティだけは残す考えのようですね
「銀の種族であるユティを他のノドスが守る事が契約にも記されている」
・・・ユティはかなり重要な存在だって事・・??
黄金の種族が何を考えて残した契約なのかサッパリわからないですね(苦笑)
他のノドスメンバーも狂乱が起こることは承知だったようで・・
それでも5人目を倒す為には厭わないと言うカルキノス
それが与えられた契約だから・・・
もし狂乱になったらレルネーアごと滅ぼせと言うカルキノス
メヒタカにそれを言うのは酷だよ!!(汗)
「戦いが・・始まったのです」
強い戦意と高揚を感じ取ったディアネイラ!
ついに戦いが始まった――!!
「救世主殿に任せておけば良い」
明らかに兵力を温存し、エイジに戦わせるメレアグロス
太陽系に到達し、過酷になる戦闘に出撃しようとするアタランテス
見ているだけでは・・と考えるアタランテスの方が、まだマシな感じがしますね
「アタランテス、ユーノス王家に足りない物は何だと思う?」
富も名声もあるユーノス王家に無い物、それは伝説
一滴の血も流さず戦いに勝利すれば、黄金の種族に選ばれた一族として
ユーノス王家が、全宇宙の明主だと語り継がれる事になる――
ノドスはその為の道具に過ぎないと言うメレアグロス
ちょっ!! 何考えてるのこの人ー!!!
駄目だ・・早急に何とかしないと!!
エイジを道具にしか見てない人に任せられるはずが無いじゃないか!!
銀の種族の方も、複数で戦う事を決定しましたよ!
カルキノスとレクティ、それでも足りなければメヒタカも加わる事に!
自ら行くと言ったメヒタカが珍しいですね、どんな心境の変化?
そして、ついにレクティが戦いに!! どんな化身になるんだろう~
「心配するな、狂乱に陥った者は この私が止めてやる」
ちょっ!! ユティの言い方が妙に楽しそうだったのは気のせいですか?(苦笑)
こうなると、ユティの化身が見れるのはまだ先って事になりそうですね
ユティってそう簡単には化身しなさそうだし!(笑)
木星を前に、本格的な戦いになりそうですね
NEXT⇒『破滅の炬火』
「愚かなる行為により 怒りを抱く星々・・」

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
皆の道を見つけてくれる光だから」
2週間振りの放送っ! 何か久し振り・・(笑)
相変わらず嫌な感じのユーノス家兄弟 すっかり名前忘れてた(コラ)
銀の種族も動き出しましたね!
感想は続きからどうぞっ!!


【More・・・】
【第11話 あらすじ】公式HPより地球奪還という大義のもと、太陽系に通じるスターウェー確保の為、様々な種族が統治するターミナル・プラネットを次々に接収してゆくメレアグロス率いる人類連合艦隊。そんな中、エイジはペ・イ・ン・トで「破滅の光景」を描く。未来を暗示するかのような不吉な絵の中に、一点の光が小さく輝いているのに気がついたニルバールは、これから始まる激しい戦いにも希望はまだあると実感する。
一人でアルタイヤーへ行ったエイジ
ディアネイラの為を思っての事だけど、当の姫さまはかなり落ち込んでますね(苦笑)
エイジがいなくなって食事も喉を通らないですか(コラ)
「エイジも罪作りな奴、姫様をこんなに落ち込ませちゃって」
ちょっ!!メイル! 罪作りって!! 周りから見るとそう見えるの!?
エイジにはそのつもりは無いんでしょうけどね(笑)
迷惑をかけてはいけないと、アネーシャたちの前では気丈に振舞ってるけど・・・
何だか余計に自分を追い詰めてるように見えなくも無いですね・・(汗)
ま、確かにこのまま引き篭もっててもしょうがないし
早いところエイジの後を追って欲しいですが・・
あの愚兄もどうにかしないとですし!(コラ)
「エイジは自分を標的にする為に艦を降りたと・・」
艦長やイオラオスもエイジの考えはわかってるようですね
自分が英雄だと意識の無いエイジは自分を犠牲にする事を厭わない・・
艦長はまだエイジをサル呼ばわりですか・・・(苦笑)
とりあえず、艦長もイオラオスもエイジをユーノス家の兄弟に任せるべきでは無い
と言うのは同意見のようですね!!
早いところ何とかしちゃって下さい(コラ)
ただ、表立っては言えないようですが・・・
「無論、ディアネイラ姫です!」
ユーノス家兄弟の代わりに未来を託せるのは姫様だけだと断言するイオラオス!!
やっぱりイオラオスはどこまでも姫様なんですね~!
ま、私もディアネイラだけだと思いますが!!(笑)
メレアグロスが何やらまた演説してるよ・・・・(苦笑)
「人類よ 今こそ立ち上がれ! あの無慈悲にして貪欲なる銀の種族の手から
我々人類の故郷たる母星を取り戻すのだ! この戦いこそ 聖戦である」
ちょっ!! 一人張り切っちゃってるよこの人・・・・
しかも、同盟を結んでる種族は決して協力を惜しんではならないって
それって戦いを口実にした物資の強奪と同じじゃないか・・・!!
早速 同盟を結んでる種族から苦情が来てますよっ!(汗)
ディアネイラが愚鈍な兄の尻拭いに翻弄されるのか・・・可哀相に!
でも 何とか反感を買わないように収めてるあたりは流石ですね
やっぱり皆ディアネイラが先陣に立つのを希望してるよ!(笑)
ニルバールさん、やっぱり苦労してた・・・(苦笑)
愚鈍な兄弟二人を相手にするのは大変そうですね
大佐じゃなくて中将って・・・昇進したの!?
しかも戦闘経験のあるニルバールさんの話を聞かずに
「先陣は私のケントール隊が務めよう、全て蹴散らしてやる」
精鋭揃いって自信満々に言ってるよっ!!
アタランテス 何かムカツク―!!!
けど、声がよっちんだと嫌いになりきれないよ・・ 強気なよっちんボイス良い(コラ)
「ノドスにはノドスだ」
つまり主力としてエイジを投入する・・・
エイジ一人で全てのノドスを援護無しで、と言う事なんですよね?
また何十時間の戦いをエイジに強いるって訳ですか・・・
反論しようとしたニルバールさんをメレアグロスが威圧したー!!
戦功を認めて昇進もさせたし、総合戦術指揮官補佐として任命したけど
あくまで形だけって感じっぽいですね・・・
つまり、文句を言わずに ただ戦っていれば良いって事??
「だから、全力でアタランテスを支援するのだ、良いな」
暗に意見するなって言ってるのか・・・(汗)
メレアグロスも嫌な奴だけど、岸尾さんボイスだと憎めないよ・・・
「だから」の言い方が堪らない~(コラ!)
ただ、キャラ的には早くどうにかしないとですね~
ようやくエイジ登場―!!!
ニルバールには懐いたようで!(笑)
敵か味方かをエイジは自分で見極めてますよね、野生の勘か?(コラ)
駆け寄ってくるエイジが可愛い~(笑)
「ペ・イ・ン・ト!」
ちょっ!! ここでもペイントする気か!! ホント好きですね(笑)
ディアネイラのもとには、たくさんの贈り物が!
友好の印って事ですが・・数が多いほど 掛かってくる期待も大きいと言う事
この戦いはやはり大きな意味があるって事ですね
しかし、貰ったものは全て先陣で戦う者たちへの褒賞にすると言う姫様!
アネーシャじゃないけど、いくつかは自分の物にすれば良いのに・・
でもそこが姫様の良い所で、皆に慕われてる理由なのでしょうね(笑)
ビーってば何でも出来るんですね!! さすが艦長の右腕!
ニルバールさんとの極秘回線を繋いでくれましたよ(笑)
早いところ愚兄二人から指揮権を取りたいニルバールさん!
ディアネイラに出てきて欲しいようですね
でも若いからと愚兄を立てる為に後方支援をしてる場合じゃないのは確か・・
艦長もそれはわかってるから準備は進めてるようですし、
後は姫様の気持ち次第って事になるのかな?
イオラオスたちは実践訓練??
士気を保つ為とは言え、かなり厳しい感じですね~
差し入れに来たアネーシャとは・・・・あまり進展は望めない・・かな?(苦笑)
「エイジはもっとも後方で戦い続けた・・奴には武勲を立てると言う考えすらない
だからこそ たった一人で数百時間も戦い続けられたのだ」
「あなた ノドスと張り合うつもり?」
「ノドス? 違う エイジとだ!
騎士団の誰もが奴の戦いぶりを胸に刻んでいる」
ちょっ!! イオラオス! 最近口をひらけばエイジ エイジ言ってますね(笑)
そんなにエイジの事が気になるのか~(コラ)
以前は猿って言ってたけど、今は猿でもなくノドスでもなく
エイジと言う一人の存在として認めてる感じですよね!(笑)
良い感じでエイジに影響されてるみたいだし!(マテ)
アルタイヤーではペイントを楽しむエイジの姿が!!
・・・・って、以前と比べて何だかダークな感じの絵ですね・・・・(汗)
前は緑とかの自然な感じの絵だったけど、今回は赤がメインな感じで
ちょっと怖い感じに・・・・
「お父さんたちから聞いた事」
・・・つまり黄金の種族からの予言(?)を描いたもの!!
これを自分達の都合の良いように解釈してるアタランテスとメレアグロス!!
銀の種族の末路、破滅と滅亡を描いたものだと勝ってに考えて
良い宣伝に使えるとか言い出してるよ!!!
・・・駄目だ・・・この二人、早く何とかしないと・・!!
エイジが描いたのは、これから行くところの未来――
そして暗闇で光るのは・・
「ディアネイラ! ディアネイラは暗い所でも
皆の道を見つけてくれる光だから」
一緒にいると危険だからと言うエイジ
そしてその星が導く時は――
「星が死ぬ時
大切な星が死んで、ディアネイラはとても悲しむ」
えぇ・・と、これから行くところで 大切な星ってまさか・・・地球ですか!?
いや・・・デュイーの方か・・??
何にしても不吉な感じですね(汗)
さてさて、銀の種族サイドも動き出しましたね!!
・・・今回パエトーの作画が、いつもより可愛く見えるのは気のせいですか?(笑)
前回プロメに“恐怖”の感情を取ってもらったはずなのに
再び手が震え出してるパエトー!!
おっと、これは・・・パエトー自身が恐怖と言う感情を持ったって事!?
こうなるとプロメにいくら取ってもらっても同じですよね?
この恐怖の感情がパエトーにどう影響してくるのか気になる~!!
・・・ロムには既に気付かれてるようですが(苦笑)
銀の種族の中にも鉄の種族と共存出来ると考える者もいるのですね
でもやっぱり害になると考える方が圧倒的なようで・・・
複数のノドス派遣の提案が――
「二人以上のノドスが戦えば、狂乱を引き起こす出だろう
ノドスの狂乱こそ 滅び――」
狂乱って何だろう・・?暴走って事?
とにかく大変な事態を引き起こすのは間違い無いようですね
しかし、5人目のノドスであるエイジと戦う事は
黄金の種族によって定められた契約であり、避ける事は出来ない・・・
複数のノドスを派遣すると言っても、ロムはユティだけは残す考えのようですね
「銀の種族であるユティを他のノドスが守る事が契約にも記されている」
・・・ユティはかなり重要な存在だって事・・??
黄金の種族が何を考えて残した契約なのかサッパリわからないですね(苦笑)
他のノドスメンバーも狂乱が起こることは承知だったようで・・
それでも5人目を倒す為には厭わないと言うカルキノス
それが与えられた契約だから・・・
もし狂乱になったらレルネーアごと滅ぼせと言うカルキノス
メヒタカにそれを言うのは酷だよ!!(汗)
「戦いが・・始まったのです」
強い戦意と高揚を感じ取ったディアネイラ!
ついに戦いが始まった――!!
「救世主殿に任せておけば良い」
明らかに兵力を温存し、エイジに戦わせるメレアグロス
太陽系に到達し、過酷になる戦闘に出撃しようとするアタランテス
見ているだけでは・・と考えるアタランテスの方が、まだマシな感じがしますね
「アタランテス、ユーノス王家に足りない物は何だと思う?」
富も名声もあるユーノス王家に無い物、それは伝説
一滴の血も流さず戦いに勝利すれば、黄金の種族に選ばれた一族として
ユーノス王家が、全宇宙の明主だと語り継がれる事になる――
ノドスはその為の道具に過ぎないと言うメレアグロス
ちょっ!! 何考えてるのこの人ー!!!
駄目だ・・早急に何とかしないと!!
エイジを道具にしか見てない人に任せられるはずが無いじゃないか!!
銀の種族の方も、複数で戦う事を決定しましたよ!
カルキノスとレクティ、それでも足りなければメヒタカも加わる事に!
自ら行くと言ったメヒタカが珍しいですね、どんな心境の変化?
そして、ついにレクティが戦いに!! どんな化身になるんだろう~
「心配するな、狂乱に陥った者は この私が止めてやる」
ちょっ!! ユティの言い方が妙に楽しそうだったのは気のせいですか?(苦笑)
こうなると、ユティの化身が見れるのはまだ先って事になりそうですね
ユティってそう簡単には化身しなさそうだし!(笑)
木星を前に、本格的な戦いになりそうですね
NEXT⇒『破滅の炬火』
「愚かなる行為により 怒りを抱く星々・・」


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- ヒロイック・エイジ 第13話「時空流の戦い」 (2007/07/02)
- ヒロイック・エイジ 第12話「破滅の炬火」 (2007/06/25)
- ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」 (2007/06/18)
- ヒロイック・エイジ 第10話「孤独の英雄」 (2007/06/04)
- ヒロイック・エイジ 第9話「帰還」 (2007/05/28)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
2週間ぶりのヒロイック・エイジ。 徐々に立ち直り始めるディアネイラ。一方エイジは、意外に落ち着いたもので、ユーノス家の兄たちもエイジを前面に立てて戦いを進めている模様。 gravitationangela (200
2007/06/18(月) 21:34:08 | 根無草の徒然草
ディアネイラたちを危険から遠ざけるためアルゴノートを降りたエイジ。悲しみの涙をながすディアネイラ。 それを心配するアネーシャたち。どんな理由があろうともディアネイラを泣かせるとは・・・メイルの言
2007/06/18(月) 21:38:09 | リリカルマジカルS
銀の種族「では、これから多数決を取ります。」《SEO:パエトー ディアネイラ ユティ ヒロイック・エイジ キャプチャ 画像 感想》
2007/06/18(月) 21:41:59 | だってアニメが好きだから
先週お休みだった『ヒロイック・エイジ』。 前回メレアグロスよりかはアタランテスの方がマシ?という事を書きましたが コイツラ2人とも処置無しのアホだ!と言う事がハッキリしました。 ああ、見る目皆無だな、自分。
2007/06/18(月) 21:54:18 | 風庫~カゼクラ~
StarChildヒロイックエイジアルゴノートを降りたエイジに、ディアネイラをはじめ誰もが動揺を隠せません。みんな、ディアネイラを危険から遠ざけるためだということはわかっているのですが、どうしても、自身が無いと同時に水臭いって感じなのでしょうね。その上、行っ...
2007/06/18(月) 21:59:38 | パプリカさん家のアニメ亭
「ディアネイラは暗い宇宙でも皆の道を見つけてくれる光だから」
2007/06/18(月) 22:09:33 | 反逆者を追え!
罪な男だなおい。ヒロイック・エイジ 第11話 「輝きの星」です。エイジは暗示的な事しかしゃべらないから、それほど出番がないですね。まあ主役としての存在感はありますけど。 ヒロイック・エイジ
2007/06/18(月) 22:09:37 | ミスター馬鹿侍の戯言
一週間お休みだったワケですが凄い久々に感じたり。ただある程度区切り良く終わっての休みだったのでそれほど待ち遠しさはなかったり?w銀の種族を倒すためとは言え、自分たちの味方に物資の供出を度が過ぎるほどに要求
2007/06/18(月) 22:47:05 | angel notes.
先週はテニスでお休みだったので、「また会えたね、エイジ♪」です。(恋愛RPGの台詞みたいだわ!)小賢しくも無能な兄二人が人類を率いて立つ!でも、エイジの瞳に映るのは真の星・・・。「輝きの星」あらすじは公式からです。地球奪還という大義のもと、太陽系に通じ..
2007/06/18(月) 23:11:53 | おぼろ二次元日記
『地球奪還という大義のもと、太陽系に通じるスターウェー確保の為、様々な種族が統治するターミナル・プラネットを次々に接収してゆくメレアグロス率いる人類連合艦隊。そんな中、エイジはペ・イ・ン・トで「破滅の光景」を描く。
2007/06/18(月) 23:23:09 | Spare Time
'''ディアネイラのオバカ兄貴達の戦艦に配属されたエイジ'''{{{どうやらこれからの激戦を予想してディアネイラから離れたらしいの >エイジ}}}そんな意図も一応解ってはいながらも落ち込むディアネイラ様であった…で早速、前線へと赴くエイ
2007/06/18(月) 23:48:09 | 時空階段
ヒロイック・エイジ 第11話感想いきます。
2007/06/19(火) 00:22:14 | AAA~悠久の風~
ディアネイラは、暗い空でもみんなの道を見つけてくれる光だから――。エイジを盾にし艦隊を太陽系に進めるメレアグロスの連合艦隊。アルタイヤーの壁にエイジの描いた『破滅の光景』。破滅の暗闇に輝く星――それは
2007/06/19(火) 00:47:21 | SERA@らくblog
ペ・イ・ン・ト☆
2007/06/19(火) 00:53:13 | Ηаpу☆Μаtё
エイジの孤独の戦いは続く。
2007/06/19(火) 02:09:19 | Hiroy's Blog
先週はテニスでお休みだったので、2週間ぶりの放送になりますね。物語としてはついに銀の種族との総力戦に突入でしょうか?でも兄貴達があんなんだから、あまり人類側を応援したくなくなってる自分がいたり・・・。ヒロイック・エイジ オリジナルサウンドトラックITVサ...
2007/06/19(火) 02:11:03 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
第11話「輝きの星」地球奪還という大義のもと、太陽系に通じるスターウェー確保の為、様々な種族が統治するターミナル・プラネットを次々に接収してゆくメレアグロス率いる人類連合艦隊。そんな中、エイジはペ・イ・ン・トで「破滅の光景」を描く。未来を暗示するかのよ..
2007/06/19(火) 05:09:22 | 日々“是”精進!
・・・あ~・・・イライラした!!!!!!!ヒロイック・エイジ第11話です!! ヒロイック・エイジ I冲方丁、平井久司 他 (2007/08/08)キングレコード この商品の詳細を見る
2007/06/19(火) 06:08:09 | RAY=OUT
ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」
2007/06/19(火) 07:33:35 | 恋華(れんか)
金銭の力で得た軍服を着た猿はおのれを有能だと勘違いする猿と呼ばれた英雄は裸でいても自らの役目を悟っている愚かな猿に無益な戦いを強いられる人間は猿の愚かさに気がついている第11話「輝きの星」さっそく無能な兄達は同盟から傍若無人な搾取を始め、ディアネイラは尻..
2007/06/19(火) 12:06:03 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ...
2007/06/19(火) 13:32:04 | アニメって本当に面白いですね。
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第11話 『輝きの星』。 ストーリーは…。 地球奪還という大義のもと、太陽系に通じ
2007/06/19(火) 15:48:38 | どっかの天魔日記
久しぶりに ちゃんとしたシーンでセリフを聞いた気がするよ、この双子さん。やはりモビードとニルバールがクーデターを首謀して ディアネイラ姫を盟主に祀り上げる手筈か。その方がよい。ストーリーの流れとしては やけに 単調な気がしなくもない。大切な星とは 地...
2007/06/19(火) 19:35:49 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
第11話「輝きの星」太陽系惑星達に死亡フラグただのヴァカ兄貴だと思っていたら結構考えているな。歴史の偉人達もそうやって伝説を作ってきたわけですが、伝説を作る事が出来るのは本当に選ばれた者達だけで、
2007/06/19(火) 20:58:38 | あしゅの気まぐれブログ
二週間ぶりなのに、ちょっと、作画…ガッ!スタッフロールで、岸尾さんが「岸尾大輔」から「岸尾だいすけ」になっていました。改名するとは聞いていましたが、ついに変わったのですね。
2007/06/19(火) 21:27:17 | なまけもののひとりごと
今話は、「ディアネイラ様に期待する周囲」と、「ディアネイラ様当人の自覚の無さ」の温度差を描いたお話でした。 エイジが自分から離れて行ったのが何故か分からないディアネイラ様。ディアネイラ様「エイジ、何故・・・。
2007/06/20(水) 05:25:01 | 日がな一日ラらラら日記
人類を率いるのは敵を知らないだけでなく、己すらも知らない兄弟なのか・・・
2007/06/20(水) 06:57:42 | てけと~な日記
ヒロイック・エイジの第11話を見ました。第11話 輝きの星「ノドスは船を降りたって?」「結局、旅の功績は姫様ではなく、あの兄弟のものか」「くっ…」「何も聞こえない…」「瞑想中かしら?」ディアネイラの部屋の扉の前で聞き耳を立てるテイルとメイル。「エイジも罪作り..
2007/06/20(水) 08:28:13 | MAGI☆の日記
「エイジは罪つくり!!」引きこもるディアネイラの姿にエイジを糾弾する双子たち。だがエイジがアルゴノートを降りたのはディアネイラのためというアネーシャ。ノドスであるエイジは狙われやすいからってことですが・・・。地球奪還という大義のもと、太陽系に通じるスタ..
2007/06/20(水) 09:01:57 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
エイジは罪作りな奴~ と覗き見可愛く憤慨する双子ちゃん 本当にお姫様が心配なのか 仲良しの自分たちを見捨てたのに怒ってるか 後者だと面白いのに ヒロイック 唯一の萌えキャラで心が和みます エイジ、罪作りな奴め 俺を見捨てて馬鹿アニキ
2007/06/20(水) 10:45:57 | 物語を食べて生きてます
サブタイトル「輝きの星」 自身の武勲を優先し、ノドスを道具としてしか見ないメレアグロス。 だが彼の思惑のまま、艦隊は太陽系に辿り着く。
2007/06/20(水) 20:41:37 | オヤジもハマる☆現代アニメ
「ディアネイラは暗い空でもみんなの道を見つけてくれる、光だから」
2007/06/20(水) 21:41:53 | tune the rainbow
ヒロイック・エイジ 「輝きの星」 バカ兄貴達に怒らない。感情に左右されてはならない。 何故なら…、
2007/06/20(水) 23:20:41 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
感想遅くなりましたがとりあえず言えることだれでもいいからあのバカ兄貴どもをどうにかしろや!!もちろんディアネイラというキャラを立たせるために必要な役柄なのは理解できますがそれにしたって酷い観ていてイライラしますまぁ最終的に退場しそうですがディアネイラさ..
2007/06/21(木) 00:17:53 | にき☆ろぐ
ヒロイック・エイジ オリジナルサウンドトラックI人類の希望は、メレアグロス率いる人類連合艦隊に託された。アルタイーヤーに乗り込んだエイジと共に、艦隊は人類の故郷たる太陽系を目指し、向かう・・・。
2007/06/21(木) 01:15:39 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
エイジがアルゴノートを去って、ディアネイラは引きこもってしまっているようです。
2007/06/21(木) 07:47:43 | Girlish Flower
「エイジ・・・なぜ・・・・」ディアネイラ泣かせた!!すっかり引きこもりのディアネイラ。エイジはディアネイラを守るためにこの船を降りた。この先、ノドスであるエイジが一番敵に狙われる。自分が『英雄』であるということを意識してなかったエイジらしいといえばエイ..
2007/06/22(金) 10:37:56 | Sweetパラダイス
| HOME |