2007.07.02 (Mon)
ヒロイック・エイジ 第13話「時空流の戦い」
「時空流の何処かに
奴だけが滅びる選択肢があるはず――」
今回も戦いメインの回でしたっ!!
ベルクロスvsカルキノス&エルマントス!!
エイジを倒す為 レクティが時空流を跳ぶ!!
感想は続きからどうぞっ!!

レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネットに到着する。そこでディアネイラたちは戦いに傷ついた艦隊を目の当たりにし被害の甚大さを痛感する。そして銀の種族は、次の戦いを火星圏とし戦力を集めて、人類を迎え撃つ準備を整えていた。
レクティの攻撃って、必ずしもエルマントスに化身する訳では無いのかな・・?
時空を跳ぶエルマントスと同調してるだけのような・・・
レクティ自身はメヒタカと一緒にいますしね!
エルマントスの投げた槍がベルクロスに刺さったー!?(汗)
と思ったらギリギリで避けて槍を受け止めてるベルクロスが凄過ぎるよっ!!(笑)
そんな余裕な技を見せるベルクロスが良いよ!!(コラ)
『奴の動きを止めさえすれば良い、お前なら容易いはずだカルキノス』
今回もユティはずっとカルキノス カルキノスでしたね!(コラ)
レクティもいるのに一言も触れてないし・・・(苦笑)
ベルクロスvsカルキノス&エルマントス!!
1対複数って言うのは ちょっとどうなの?と言う感じですが
ベルクロスはやっぱり強いですねっ!!
ノドス2体相手でも しっかり攻撃防いでますよ!!(笑)
「何処かにあるはず
奴だけが滅ぶ分岐点 ありうるはずの過去――」
レクティの足下に走る光は 時空を跳躍した数って事ですか!!
その頃 愚鈍な兄弟は・・・・ やっぱりろくな事してなかった!!!(笑)
と言うか、メレアグロス!!!
木星を破壊して 部隊も被害を受けたって言うのに何を呑気に
ベットで横になってるんだ―っ!! なんならそのままずっと寝てて良いよ!!(怒)
エイジは30時間以上も戦っているってのに!!
「全軍に指令、進軍を再会!
我等のノドスが切開いた血路を進み、戦いの星 火星を奪還する!!」
また何かやらかしそうな予感・・(苦笑) 大人しくしてれば良いものを・・(コラ)
木星の崩壊でスターウェーにも被害があったようですね!
土星と火星の間で合流し安定し、スターウェーの消滅は免れたものの、
後続部隊と完全に分断され、事実上 孤立無援の状態に――
火星に敵が待ち構えてるのは明らか、愚鈍な兄はわかってないのか・・?
エイジ頼りの無謀な前進をしていれば、火星が木星の二の舞になるな脳性が・・
そうなれば、今度こそただでは済まないですよ(汗)
「そうなる前に、連中から指揮権を奪う!」
ニルバールさんには早い所 指揮権を取って欲しいですね
じゃないとニルバールさんが危険だよ・・(汗)
『神の星が死んだぞ・・
まだ輝きの星は目覚めぬのか?』
大丈夫ですよ ニルバールさん!!
少しずつだけどディアネイラを中心に動き出してますから!(笑)
ターミナル・プラネットでディアネイラが謁見をしてた相手に思わず笑いが・・(コラ)
とりあえず他の同盟惑星の人たちは、姫様の事を神に等しいって慕ってるし
そろそろディアネイラの決断の時かもしれないですね!
次の戦いの場所は火星!!
「ここで終らせよう」
「今度はここが戦場になるんだ・・・ この星も殺される――」
パエトーの言葉をメヒタカ感じた??
戦場になれば星が・・・そうなる前に止めると言うレクティ!
カルキノスに続きレクティにまで“バケモノめ”って言われたよ・・
ベルクロスは同じ英雄の種族の中でもそれだけ凄いって事ですか・・?
「時空流の何処かに
奴だけが滅びる選択肢があるはず――」
ベルクロスをレルネーアが押さえ込みエルマントスが攻撃と言うパターンですが・・
またしてもレルネーアが瘴気を振りまきながら八岐大蛇化した―!!!
そうだった・・・コレがあるのスッカリ忘れてたけど(コラ)
その戦いを見てるパエトーとロム・ロー
「四人のノドスが一ヶ所に・・・」
「狂乱を引き起こすかもしれない」
スターウェーに導かれて集まりつつある!?
これは・・・嫌な感じになってきましたね・・・(汗)
「70秒前では駄目なのか・・・ 奴の絶対性が今の跳躍の範囲を超えている
これ以上跳ぶと時空流のエネルギーの波動を影響を受ける恐れがある――」
「無茶はしないでレクティ! 後は僕が!」
「心配無い、お前を戦わせはしない
跳ぼう エルマントス、私達に許された力の限り・・・!」
あぁ・・・何だろう、レクティに嫌なフラグが立ってるような気がする・・・
こういう場合の心配無いって言うのは怖いですよ(汗)
心配するメヒタカが可愛い!やっぱりレクティの事・・?
更に時間を遡るレクティ、でもやっぱり攻撃は防がれちゃってるし・・・
過去に跳ぶほど 自分に戻ってくる波動は大きいようですね
やはり“時の申し子”と言われていても、それなりのリスクはあるのか・・
『馬鹿な・・・ 奴は時空流において 絶対だと言うのか?』
過去のどの時間へ跳んでも、ベルクロスへの攻撃は届かない!!
「5人目のノドスには一切の揺らぎが感じられない、定められた契約に従う存在
何故そのような存在を黄金の種族は鉄の種族に与えたのか・・・」
「試す為だ、我々銀の種族が黄金の種族に変わり真にこの宇宙を統治出来るか」
「今 5人目のノドスは宇宙を二つに分かとうとしている
そこに歯止めは無く 行き着く先は 英雄の種族による破滅 それとも――」
パエトーとロム・ローのこの会話は、結構意味深な感じですね・・・
黄金の種族の意思が今だに良くわからないけど
エイジ一人だけが人類、他のメンバーは銀の種族に従うように定めたのには
やっぱり何か意味があるんですよね・・?
救援の艦隊は集まりつつあるが、今だ出撃が出来ない事で
イライラが溜まってるイオラオス!(笑)
「こうしてる間もエイジ一人が戦わせられ、
艦隊は無謀な進軍により 危機に瀕しているのです!」
今出て行ってもメレアグロスの指揮下に吸収され意味が無い・・・
だけど、早くしないと痺れを切らしてイオラオスが
一人暴走してエイジの所へ出撃しちゃいそうですよっ!!(コラ)
艦隊よりも先にエイジの名前が出てくるイオラオスが良いよ!(笑)
「古き神の星たる木星を殺してまで――」
メレアグロスの艦隊が火星への進軍を再開した事で
さすがのディアネイラも動かなくてはいけなくなったかな・・・決断の時ですね!!
自身を信じて下さいと手を握るアネーシャ! ホント良い人だなぁ・・
みんな支えてくれるから大丈夫ですよ姫様!!(笑)
レクティ・・・・ 1万8千回も飛んでたのかっ!!(驚)
さすがにダメージが大きいようですね・・・
それでも助けに入ろうとするメヒタカを制するレクティ!!
二人以上のノドスが戦えば狂乱が起こる、それを恐れている訳ですか・・
かつて狂乱に陥り地球を滅ぼしかけたのを止められたのは黄金の種族だけ――
その黄金の種族が居ない今、狂乱に陥れば誰にも止める事が出来ない
今度は地球どころか宇宙全体を滅ぼしかねないかもですね(汗)
「私とエルマントスの力が及ぶ限り、全ての選択肢を試す
何処かに 必ず奴を滅ぼす事の出来る過去が 在るはずだ 私を信じろ」
・・・・やっぱり“大丈夫”とか“信じろ”とかって・・・
レクティにフラグ立ってるっぽいんですけど・・・(汗)
レルネーアが押され気味でユティが反応してますよっ!!
パエトーと同じく手が震えてるし!! やっぱり感情が芽生えてる!?
「メヒタカもレクティも頼りにならない、
カルキノスがまだ無事なうちに 私が奴を!!」
「駄目だ」
「ロム・ロー!!」
「何を動揺している?」
『・・・動揺!? この私が感情など・・・』
ユティにだいぶ変化が現れてきましたね!
そんな自分に驚いてるユティが可愛いよっ!!!(笑)
頑なに外に出るのを許さないロム・ロー、やっぱりユティは特別なの?
・・・ユティとロム・ローの作画の身長差に違和感を感じたは私だけ・・?(コラ)
何だかベルクロスがヤバイ状況になってますけどー!?
「これは・・! 時空流の反動が 押し寄せてくる
別の次元 別の時間軸で受けた衝撃が、今 この実時間に集束されようとしている」
えぇ・・と、過去に干渉した事で、その時の衝撃が 実時間である今へ
一気に返って来るって事!?
「二万回に及ぶ私の・・エルマントスのエネルギーが一ヶ所に集まり
どちらか先に耐えられなくなった方に 全てのエネルギーが流れ込む・・!」
ちょっ!! 二万回分のエネルギーって!!!
そんなの受けたらタダで済む訳無いじゃないですかっ!!(汗)
ベルクロスの体に無数に刻まれていく亀裂!!
そしてレクティの方にも押し寄せてるようですね・・・
心配するメヒタカへ「逃げろ!!」と言い レクティがぁああ!!!(涙)
フルへドロンごと爆発した――!!!!
メヒタカ!! メヒタカは!?(汗)
そしてベルクロスも爆発したよっ!!
エイジ――!!! エイジは大丈夫なの!?(汗)
今回もまた凄いところで終っちゃったよ・・・・
続きが気になるっ!!
NEXT⇒『荒ぶる者』
「ベルクロスの異変、それは狂乱の始まり――」
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
奴だけが滅びる選択肢があるはず――」
今回も戦いメインの回でしたっ!!
ベルクロスvsカルキノス&エルマントス!!
エイジを倒す為 レクティが時空流を跳ぶ!!
感想は続きからどうぞっ!!


【More・・・】
【第13話 あらすじ】レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネットに到着する。そこでディアネイラたちは戦いに傷ついた艦隊を目の当たりにし被害の甚大さを痛感する。そして銀の種族は、次の戦いを火星圏とし戦力を集めて、人類を迎え撃つ準備を整えていた。
レクティの攻撃って、必ずしもエルマントスに化身する訳では無いのかな・・?
時空を跳ぶエルマントスと同調してるだけのような・・・
レクティ自身はメヒタカと一緒にいますしね!
エルマントスの投げた槍がベルクロスに刺さったー!?(汗)
と思ったらギリギリで避けて槍を受け止めてるベルクロスが凄過ぎるよっ!!(笑)
そんな余裕な技を見せるベルクロスが良いよ!!(コラ)
『奴の動きを止めさえすれば良い、お前なら容易いはずだカルキノス』
今回もユティはずっとカルキノス カルキノスでしたね!(コラ)
レクティもいるのに一言も触れてないし・・・(苦笑)
ベルクロスvsカルキノス&エルマントス!!
1対複数って言うのは ちょっとどうなの?と言う感じですが
ベルクロスはやっぱり強いですねっ!!
ノドス2体相手でも しっかり攻撃防いでますよ!!(笑)
「何処かにあるはず
奴だけが滅ぶ分岐点 ありうるはずの過去――」
レクティの足下に走る光は 時空を跳躍した数って事ですか!!
その頃 愚鈍な兄弟は・・・・ やっぱりろくな事してなかった!!!(笑)
と言うか、メレアグロス!!!
木星を破壊して 部隊も被害を受けたって言うのに何を呑気に
ベットで横になってるんだ―っ!! なんならそのままずっと寝てて良いよ!!(怒)
エイジは30時間以上も戦っているってのに!!
「全軍に指令、進軍を再会!
我等のノドスが切開いた血路を進み、戦いの星 火星を奪還する!!」
また何かやらかしそうな予感・・(苦笑) 大人しくしてれば良いものを・・(コラ)
木星の崩壊でスターウェーにも被害があったようですね!
土星と火星の間で合流し安定し、スターウェーの消滅は免れたものの、
後続部隊と完全に分断され、事実上 孤立無援の状態に――
火星に敵が待ち構えてるのは明らか、愚鈍な兄はわかってないのか・・?
エイジ頼りの無謀な前進をしていれば、火星が木星の二の舞になるな脳性が・・
そうなれば、今度こそただでは済まないですよ(汗)
「そうなる前に、連中から指揮権を奪う!」
ニルバールさんには早い所 指揮権を取って欲しいですね
じゃないとニルバールさんが危険だよ・・(汗)
『神の星が死んだぞ・・
まだ輝きの星は目覚めぬのか?』
大丈夫ですよ ニルバールさん!!
少しずつだけどディアネイラを中心に動き出してますから!(笑)
ターミナル・プラネットでディアネイラが謁見をしてた相手に思わず笑いが・・(コラ)
とりあえず他の同盟惑星の人たちは、姫様の事を神に等しいって慕ってるし
そろそろディアネイラの決断の時かもしれないですね!
次の戦いの場所は火星!!
「ここで終らせよう」
「今度はここが戦場になるんだ・・・ この星も殺される――」
パエトーの言葉をメヒタカ感じた??
戦場になれば星が・・・そうなる前に止めると言うレクティ!
カルキノスに続きレクティにまで“バケモノめ”って言われたよ・・
ベルクロスは同じ英雄の種族の中でもそれだけ凄いって事ですか・・?
「時空流の何処かに
奴だけが滅びる選択肢があるはず――」
ベルクロスをレルネーアが押さえ込みエルマントスが攻撃と言うパターンですが・・
またしてもレルネーアが瘴気を振りまきながら八岐大蛇化した―!!!
そうだった・・・コレがあるのスッカリ忘れてたけど(コラ)
その戦いを見てるパエトーとロム・ロー
「四人のノドスが一ヶ所に・・・」
「狂乱を引き起こすかもしれない」
スターウェーに導かれて集まりつつある!?
これは・・・嫌な感じになってきましたね・・・(汗)
「70秒前では駄目なのか・・・ 奴の絶対性が今の跳躍の範囲を超えている
これ以上跳ぶと時空流のエネルギーの波動を影響を受ける恐れがある――」
「無茶はしないでレクティ! 後は僕が!」
「心配無い、お前を戦わせはしない
跳ぼう エルマントス、私達に許された力の限り・・・!」
あぁ・・・何だろう、レクティに嫌なフラグが立ってるような気がする・・・
こういう場合の心配無いって言うのは怖いですよ(汗)
心配するメヒタカが可愛い!やっぱりレクティの事・・?
更に時間を遡るレクティ、でもやっぱり攻撃は防がれちゃってるし・・・
過去に跳ぶほど 自分に戻ってくる波動は大きいようですね
やはり“時の申し子”と言われていても、それなりのリスクはあるのか・・
『馬鹿な・・・ 奴は時空流において 絶対だと言うのか?』
過去のどの時間へ跳んでも、ベルクロスへの攻撃は届かない!!
「5人目のノドスには一切の揺らぎが感じられない、定められた契約に従う存在
何故そのような存在を黄金の種族は鉄の種族に与えたのか・・・」
「試す為だ、我々銀の種族が黄金の種族に変わり真にこの宇宙を統治出来るか」
「今 5人目のノドスは宇宙を二つに分かとうとしている
そこに歯止めは無く 行き着く先は 英雄の種族による破滅 それとも――」
パエトーとロム・ローのこの会話は、結構意味深な感じですね・・・
黄金の種族の意思が今だに良くわからないけど
エイジ一人だけが人類、他のメンバーは銀の種族に従うように定めたのには
やっぱり何か意味があるんですよね・・?
救援の艦隊は集まりつつあるが、今だ出撃が出来ない事で
イライラが溜まってるイオラオス!(笑)
「こうしてる間もエイジ一人が戦わせられ、
艦隊は無謀な進軍により 危機に瀕しているのです!」
今出て行ってもメレアグロスの指揮下に吸収され意味が無い・・・
だけど、早くしないと痺れを切らしてイオラオスが
一人暴走してエイジの所へ出撃しちゃいそうですよっ!!(コラ)
艦隊よりも先にエイジの名前が出てくるイオラオスが良いよ!(笑)
「古き神の星たる木星を殺してまで――」
メレアグロスの艦隊が火星への進軍を再開した事で
さすがのディアネイラも動かなくてはいけなくなったかな・・・決断の時ですね!!
自身を信じて下さいと手を握るアネーシャ! ホント良い人だなぁ・・
みんな支えてくれるから大丈夫ですよ姫様!!(笑)
レクティ・・・・ 1万8千回も飛んでたのかっ!!(驚)
さすがにダメージが大きいようですね・・・
それでも助けに入ろうとするメヒタカを制するレクティ!!
二人以上のノドスが戦えば狂乱が起こる、それを恐れている訳ですか・・
かつて狂乱に陥り地球を滅ぼしかけたのを止められたのは黄金の種族だけ――
その黄金の種族が居ない今、狂乱に陥れば誰にも止める事が出来ない
今度は地球どころか宇宙全体を滅ぼしかねないかもですね(汗)
「私とエルマントスの力が及ぶ限り、全ての選択肢を試す
何処かに 必ず奴を滅ぼす事の出来る過去が 在るはずだ 私を信じろ」
・・・・やっぱり“大丈夫”とか“信じろ”とかって・・・
レクティにフラグ立ってるっぽいんですけど・・・(汗)
レルネーアが押され気味でユティが反応してますよっ!!
パエトーと同じく手が震えてるし!! やっぱり感情が芽生えてる!?
「メヒタカもレクティも頼りにならない、
カルキノスがまだ無事なうちに 私が奴を!!」
「駄目だ」
「ロム・ロー!!」
「何を動揺している?」
『・・・動揺!? この私が感情など・・・』
ユティにだいぶ変化が現れてきましたね!
そんな自分に驚いてるユティが可愛いよっ!!!(笑)
頑なに外に出るのを許さないロム・ロー、やっぱりユティは特別なの?
・・・ユティとロム・ローの作画の身長差に違和感を感じたは私だけ・・?(コラ)
何だかベルクロスがヤバイ状況になってますけどー!?
「これは・・! 時空流の反動が 押し寄せてくる
別の次元 別の時間軸で受けた衝撃が、今 この実時間に集束されようとしている」
えぇ・・と、過去に干渉した事で、その時の衝撃が 実時間である今へ
一気に返って来るって事!?
「二万回に及ぶ私の・・エルマントスのエネルギーが一ヶ所に集まり
どちらか先に耐えられなくなった方に 全てのエネルギーが流れ込む・・!」
ちょっ!! 二万回分のエネルギーって!!!
そんなの受けたらタダで済む訳無いじゃないですかっ!!(汗)
ベルクロスの体に無数に刻まれていく亀裂!!
そしてレクティの方にも押し寄せてるようですね・・・
心配するメヒタカへ「逃げろ!!」と言い レクティがぁああ!!!(涙)
フルへドロンごと爆発した――!!!!
メヒタカ!! メヒタカは!?(汗)
そしてベルクロスも爆発したよっ!!
エイジ――!!! エイジは大丈夫なの!?(汗)
今回もまた凄いところで終っちゃったよ・・・・
続きが気になるっ!!
NEXT⇒『荒ぶる者』
「ベルクロスの異変、それは狂乱の始まり――」
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1



↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- ヒロイック・エイジ 第15話「光降るとき」 (2007/07/16)
- ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」 (2007/07/09)
- ヒロイック・エイジ 第13話「時空流の戦い」 (2007/07/02)
- ヒロイック・エイジ 第12話「破滅の炬火」 (2007/06/25)
- ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」 (2007/06/18)
BROOKさん!
コメントありがとうございますっ!!
レスが遅くなってスミマセン(汗)
>ベルクロスとエルマントス&レルネーアの戦い、凄まじいものがありましたね。
>特にエルマントスの過去に戻る力は凄い!
>それを全て防ぐベルクロスも凄い!
やはりノドス同士の戦いは凄まじいですねっ!! 迫力があって凄かったです!
エルマントスの過去に戻る能力は、相手にする方は大変ですよね
それでも全てをかわしていくベルクロスが強い!!(笑)
>最後は、非常に気になる終わり方で、次回が非常に楽しみでなりません♪
>あらすじを読むと、やはりベルクロスが狂乱になるみたいです・・・。
>止めるのは、ディアネイラしか考えられないですよね・・・。
今回も凄いところで終りましたね~!! 続きが気になります~
で、やはりベルクロス狂乱ですか・・・!(汗)
勿論止めるのはディアネイラですよね!(笑) どうやって狂乱を抑えるのかちょっと楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!!
コメントありがとうございますっ!!
レスが遅くなってスミマセン(汗)
>ベルクロスとエルマントス&レルネーアの戦い、凄まじいものがありましたね。
>特にエルマントスの過去に戻る力は凄い!
>それを全て防ぐベルクロスも凄い!
やはりノドス同士の戦いは凄まじいですねっ!! 迫力があって凄かったです!
エルマントスの過去に戻る能力は、相手にする方は大変ですよね
それでも全てをかわしていくベルクロスが強い!!(笑)
>最後は、非常に気になる終わり方で、次回が非常に楽しみでなりません♪
>あらすじを読むと、やはりベルクロスが狂乱になるみたいです・・・。
>止めるのは、ディアネイラしか考えられないですよね・・・。
今回も凄いところで終りましたね~!! 続きが気になります~
で、やはりベルクロス狂乱ですか・・・!(汗)
勿論止めるのはディアネイラですよね!(笑) どうやって狂乱を抑えるのかちょっと楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
レクティ(エルマントス)の能力。それは過去に遡って、あらゆる可能性から綻び、エイジを滅ぼしうるありえた過去を探して敵を討つ能力。 タイム・パラドックスが起こりそうだけどその辺の帳尻はどうなるのか?とSF
2007/07/02(月) 21:20:29 | 根無草の徒然草
時間を遡り攻撃を仕掛けるレクティ これなら絶対にチャンスを逃すなんて失態はない もはや無敵?と思われたのにエイジは化け物ですか それとも僅か数秒ですらエイジを抑えられないカルキノスがヘタレなのか なに当初こそ互角っぽかったのにもう駄目 それともエイジは
2007/07/02(月) 21:25:40 | 物語を食べて生きてます
エイジ( ̄□ ̄;)!!
2007/07/02(月) 21:46:06 | 反逆者を追え!
一応レクティは敵キャラということで良いキャラぶって攻撃は陰湿?w個人的に今ひとつ「そこだ!」というほど効果的な時間に転移したとも思えなかった。もっと時間を遡れるならピンポイントなことやってくれれば良か
2007/07/02(月) 21:52:51 | angel notes.
エイジベルクロス VS レクティエルマントス!!時空流でもベルクロス最強か!?ヒロイック・エイジ第13話です!! ヒロイック・エイジ I冲方丁、平井久司 他 (2007/08/08)キングレコード この商品の詳細を見る
2007/07/02(月) 21:53:39 | RAY=OUT
ベルクロスはエルマントスの攻撃でピンチに陥るかと思いきやあっさり回避wどこまで強いんだ。
2007/07/02(月) 22:08:46 | リリカルマジカルS
エルマントス「魔貫光殺砲!!」さて、ヒロイック・エイジ 第13話 「時空流の戦い」です。簡易、ですね。
2007/07/02(月) 22:10:25 | ミスター馬鹿侍の戯言
StarChildヒロイックエイジ木星崩壊後、ノドス同士の戦いが中心に行われているようで、銀の種族は火星まで後退。鉄の種族は、残存兵力の集結を行っていたようですね。カルキノスは、とにかくエイジと戦い、その中でエイジに隙を作らせ、その隙を狙って時空を遡ったレクテ...
2007/07/02(月) 22:11:13 | パプリカさん家のアニメ亭
ヒロイック・エイジ 13・14話 ディアネイラは姫発か家康か、はたまた信玄か謙信か? 姫発がわからんというならコメント
2007/07/02(月) 23:00:42 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第13話 『時空流の戦い』。 ストーリーは…。 レクティがその身に宿すノドス「エルマ
2007/07/02(月) 23:02:06 | どっかの天魔日記
『レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネット
2007/07/02(月) 23:04:34 | Spare Time
愚兄どもの暴挙を許すわけにはいかない!火星を木星と同じ運命にしたくない!ついにディアネイラ、決断の時・・・でもエイジが!!!「時空流の戦い」あらすじは公式からです。レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、..
2007/07/02(月) 23:15:57 | おぼろ二次元日記
ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ...
2007/07/02(月) 23:23:57 | アニメって本当に面白いですね。
'''時空を操れると豪語しまくりのレクティ~'''相手がどんなに強かろうが時空を超えた能力には対抗できまい、というのはごもっともなんですけどよ…= レクティあんた弱っwww ={{{ベルクロスが不利な状況をことごとく襲撃しているにも関わ
2007/07/02(月) 23:38:40 | 時空階段
前回の流用が多いのは仕様《SEO:レクティ ディアネイラ エルマントス ベルクロス エイジ キャプチャ 画像 感想》
2007/07/02(月) 23:42:32 | だってアニメが好きだから
奴は時空流において、絶対だと言うのか――?戦場は赤き星へ移る。時空流を超えるノドスの戦いは30時間を越え…2万回を超える跳躍の起こした、時空流の反動がノドスたちを襲う…4人のノドスの邂逅は狂乱――宇宙の
2007/07/02(月) 23:52:43 | SERA@らくblog
絶体絶命っぽかったベルクロスは!?と気になりつつも レクティの戦う姿を心配げに見守るメヒタカに何だか萌えてもうた。 ってか今回つくづく自分は“時空ネタ”を理解する頭を持ち合わせて無いコトが 不本意ながらも判明。半分ぐらいしか分からなかった・・・。←水増し見
2007/07/03(火) 00:18:28 | 風庫~カゼクラ~
愚かな兄弟に率いられ人類は火星へと自滅の道を進軍する。心ある人々は希望の星をディアネイラに見出し銀の種族との対決に集結する。ノドス達の戦いは熾烈を極めレルネーアとエルマントスの攻撃に傷ついたベルクロスに異変が・・?第13話「時空流の戦い」公式HPからあらす..
2007/07/03(火) 01:56:09 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
第13話「時空流の戦い」 ”時空流のどこかに・・・ヤツだけが滅びる選択肢があるはず” エイジーーーーー!?!?((((((ノ゚?゚)ノ ちょ・・・大 丈 夫 な ん で す か -・・・? 2万回を超えるレクティの攻撃をことごとく跳ね除
2007/07/03(火) 02:16:02 | ウタウタイ☆アニメ館
第13話「時空流の戦い」レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネットに到着する。そこでディ..
2007/07/03(火) 05:06:45 | 日々“是”精進!
エイジvsカルキノスの戦いは続きます。というか、あまり進展がなかったような…。
2007/07/03(火) 07:52:05 | Girlish Flower
英雄の種族がなんだって5人だけになってしまったのかと思ったら「狂乱」というもので自滅したのか。強いわりになんだって数がいなくなってしたんだろうと思ってた。エイジだけは他のノドスに比べても異色な奴なんだなぁ
2007/07/03(火) 16:22:19 | 蒼碧白闇
ヒロイック・エイジ 第13話「時空流の戦い」
2007/07/03(火) 17:43:41 | 恋華(れんか)
ヒロイック・エイジ 第13話感想いきます。
2007/07/03(火) 18:22:26 | AAA~悠久の風~
時空を跳躍して過去へ行ける攻撃は 面白いと思ったが....それは 最初だけ。あれだけ、繰り返されれば うんざり してくる。銀の種族は 撤退ではなく! 戦術的転進で 火星軌道へ陣を形成。そうなんですよ、撤退じゃない。木星系では 継続戦闘不可を覚り 敵を迎えや...
2007/07/03(火) 19:31:10 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
時空を跳躍して過去へ行ける攻撃は 面白いと思ったが....それは 最初だけ。あれだけ、繰り返されれば うんざり してくる。銀の種族は 撤退ではなく! 戦術的転進で 火星軌道へ陣を形成。そうなんですよ、撤退じゃない。木星系では 継続戦闘不可を覚り 敵を迎えや...
2007/07/03(火) 19:32:00 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
開始当初は、フォントサイズ5くらいでエイジ萌えとか言ってましたが、最近は、忘れた頃に思い出したようにちょこちょこ出て来ては、エイジへの想いを吐露する(誇張でないはずだ)イオラオスの方が、気になって気になって仕方ありません。おっ…前、たまにディアネイラより
2007/07/03(火) 20:26:11 | なまけもののひとりごと
ディアネイラ様が「狂乱」を止める事、それが黄金の種族の後継者である事の証明になります。 今回は、ディアネイラ様の役割「狂乱を止める」が提示される話。 ディアネイラ様が「狂乱を止める」事が出来れば、ディアネイ
2007/07/04(水) 01:26:47 | 日がな一日ラらラら日記
ヒロイック・エイジの第13話を見ました。第13話 時空流の戦い「如何なる強大な力とて時の流れに逆らうことは出来ない。我がエルマントスの力に逆らえはしない。そこだ!!飛ぶぞ、エルマントス。70秒前の過去へ」《奴の動きを止めさえすればいい。お前なら容易いはずだ、カ..
2007/07/04(水) 14:28:24 | MAGI☆の日記
エイジ(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2007/07/04(水) 17:15:41 | Ηаpу☆Μаtё
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1木星が滅びた。それでもなお、艦隊はエイジ頼みの進撃を続けようとする。一方、レルネーアとの戦いよって次第に傷つくベルクロス。さらに、その身にエルマントスを宿すレクティが戦いに加わろうとしていた・・・。
2007/07/04(水) 20:28:34 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
サブタイトル「時空流の戦い」 レクティが宿すエルマントスが、数十秒前のベルクロスに襲い掛かる。 ベルクロスはいかなる時空でも隙を見せず、ことごとくその攻撃をハネ返すが...
2007/07/04(水) 21:06:54 | オヤジもハマる☆現代アニメ
「神の星が死んだぞ、まだ、輝きの星は目覚めないのか・・・」レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル..
2007/07/05(木) 01:03:58 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
う~んやっと盛り上がってきたかなぁ今回はほとんど戦闘シーンだったしなかなか楽しめましたつかベルクロス強すぎだろレクティの過去へ戻る行為もやはりそれなりの反動があるみたいでしたね・・・しかしレクティは弱すぎだな・・・・もう少しなんとか攻撃できなかったのか..
2007/07/05(木) 19:34:52 | にき☆ろぐ
第13話「時空流の戦い」戦闘が一番退屈なアニメってどうよ?
2007/07/11(水) 15:23:12 | あしゅの気まぐれブログ
| HOME |
特にエルマントスの過去に戻る力は凄い!
それを全て防ぐベルクロスも凄い!
最後は、非常に気になる終わり方で、次回が非常に楽しみでなりません♪
あらすじを読むと、やはりベルクロスが狂乱になるみたいです・・・。
止めるのは、ディアネイラしか考えられないですよね・・・。