--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2007.07.03 (Tue)

D.Gray-man 第39話「沈黙の棺」

「やり残した事は無いかい?」
デイシャとティキの戦いっ!

ついにデイシャが・・・(涙)

「おかえり 頑張ってくれてありがとう」
コムイさんの立場って辛いですね・・・


感想は続きからどうぞっ!!

D.Gray-man 07D.Gray-man 07
星野桂 鍋島修 小林沙苗
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007-08-01

by G-Tools


【More・・・】

【第39話 あらすじ】
「バルセロナがアクマたちに襲われた」という報を受け、やっとの思いで街にたどり着いたアレンとリナリー。しかし彼らを出迎えたのはおびただしいほどの棺・・・仲間であるファインダーたちの死体だった。愕然とするアレン、泣き叫ぶリナリー。捜していたティエドール元帥は無事見つかり、多少ほっとしたものの、アレンとリナリーに衝撃的な事実が告げられる。それは、あるエクソシストの死だった・・・!


今回は原作+オリジナルな感じの展開でしたね!
やっぱり原作へ戻ると良いなぁ(コラ)


さてさて、アレン君&リナリーもバルセロナへっ!!
そしてティエドール元帥も・・・!



バルセロナの街では神田とマリが交戦中!
デイシャはティキと対峙していた――!!


ティキがノアの一族と気付いたデイシャ!!
「だったらどうする?」
と言うティキへ早速チャリティベルで攻撃を開始っ!


「恐ろしい」
ちょっ!! ティキ! 全然そんな事思ってないでしょ!!
両手を広げて大げさなリアクションしてるし(笑)


デイシャの攻撃をあっさりかわして、音波による攻撃だと気付いたティキ!!
それなりに頑張ってましたが、やっぱりティキの方が圧倒的に強いですね
片手で攻撃を防いじゃいましたよ!!
「終わりはどっちだ?」
低めのティキ@森川さんボイスが堪らない~!!!(笑)



デイシャとティキの戦いはアッサリと勝負が着いちゃいましたね
アニメではももうちょっとデイシャが頑張ってくれるのかと思いましたが
街灯に吊るされ イノセンスを破壊されて、早々と終っちゃいました・・・・


「やり残した事は無いかい?」
余裕な感じのティキが良い~!!


ついにデイシャが・・・!!(涙)
最期に故郷の風景とベルの音って言うのがまた切ない感じですね・・
「退屈は・・しなかった――」
それがデイシャの最期の言葉・・・


「白い俺と黒い俺、どっちもあるから楽しいんだよ」
ティキの凶悪顔~!!!
って、この台詞をここで言うなら 前に使わない方が良かったんじゃ・・(苦笑)



日が昇り、神田とマリは残されたゴーレムと共にデイシャを見つける――
アクマは街から去ったが 代償も大きかった・・・
デイシャの遺体は他のファインダー達と共に教団へと送られる事に



アクマの一部は南へと向かった、その先にはティエドール元帥が!!
やっぱりアクマの狙いは元帥だったのか・・・
大量のアクマを前に、また来れば掃除するだけって言う元帥


「楽園ノ彫刻(メーカー・オブ・エデン)発動!!
この世の美しさを知りなさい アート!!」

あっと言う間に片付けた――!!!
やっぱり元帥は強いですね~!


「元帥!」
「あれ!久し振りりーん☆」

ちょっ!! 元帥!! 原作のままやったよ!!(笑)
ようやく元帥と合流した神田!!


そしてデイシャの事を聞き、涙する元帥
せめて安らかにと、デイシャの故郷を描き弔う元帥は優しいですね!


敵の狙いは元帥と、元帥の持っているイノセンス――
一度 教団本部へと戻るように言うが、元帥の任を全うする為戻らないと言う元帥
神が見捨ててなければ、新しい使途を送り込んでくれる
「新しいエクソシストを探さないと」
新たな適合者探しへ!!
そんな元帥のお供をする事になった神田とマリ!!
元帥の前だと結構素直っぽい神田が良い(笑)



アレン君とリナリーがバルセロナの街へ着いた頃には全てが終っていた――
今回は主人公の活躍は無かったですね(苦笑)
そして犠牲になった大勢のファインダーの中にはデボンさんも・・・
あぁ・・・やっぱり助からなかったのか・・・



教団では次々と各地から状況報告の連絡が入る――
元帥は無事、攻撃してきたアクマは全滅
しかし教団側の被害も甚大な状況、今は検討を信じて待つしかないコムイさん


その頃、バルセロナの町から移動したティキが発見した人物は――
それは スーマン!! あぁ・・・ついに(涙)
湖(?)の上を歩いて近づいていくティキ!!


この後のモノクロのシーンが何だか印象的な感じでしたね
倒れていくファインダーや、侵食されていく世界のイメージ・・・
そして最後に映し出された髑髏がまた・・・



教団へと帰って来た犠牲者達、その数148人
その中にはエクソシストも6人含まれていた――


エクソシストが敵わないならどうしようもないと泣き言を言う者達へ
「黙れよ、命懸けで戦った仲間の前で泣き言ほざいてんじゃねェよ!」
と言うリーバー班長@置鮎さんカッコ良いよっ!!!


「おかえり 頑張ってくれてありがとう」
帽子を取って一礼するコムイさん
何か切ないシーンだな・・・


亡くなったデイシャとソカロ部隊の二名がイエーガー元帥と同じく
切開いた跡が無いのに、臓器が丸ごと取り除かれていた・・
そして現在スーマンの消息が不明のまま――



亡くなった者を故郷へ返して欲しいと言うファインダー
「彼らは全てここで火葬し葬る それが教団の掟だ、
例外は認めない」
「彼らには世界の為にきえてもらう」

家族がアクマにならないと言う保証は無い・・・
だから家族に知らせる事はしないと言うコムイさん



「感傷にひたるな・・・
考えるんだ 勝つ事だけを・・・・」

コムイさん・・・!
室長の立場って辛いですね、ファインダーの気持ちもわかるけど
それよりも世界を守る事を優先しなくてはいけない・・

その為には憎まれ役すら引き受ける――



戦いが終わったバルセロナでは、アレン君とリナリーとティエドール元帥と対面!
ここで対面させちゃうんですか(笑)


「戦いはまだ終っていない」
バルセロナの街での戦いは終ったけど、戦いが終わった訳では無い
「襲われた元帥は4人、まだ最後の一人が残っている」
そう、まだクロス元帥がいるんですよね!!
アレン君には、師匠を探すと言う大事な任務がある!!


しかし、肝心のクロス元帥の居場所がさっぱり掴めないアレン君
ここでティムキャンピーの感知能力がようやく出ましたね!(笑)
ティムキャンピーには自分を作った師匠の場所がわかる!
アニメではてっきりスルーされるのかと思った(コラ)


ティムが感知した方向は東!!
「我々は負けた訳では無い、伯爵との戦いはこれからだ」
ティエドール元帥の言葉を受け、東へと旅立つアレン君とリナリー!!


「やっと行ったか、ったく手のかかる」
ちょっ!! ぶつぶつ言ってる神田が良い!!(笑)


アレン君の先には長く大変な道が広がっていると言う元帥
まだまだ先は長そうですね(苦笑)


バルセロナの街から それぞれの旅がまた始まる!!


7月に入ってエンディングが変更っ!!!
北出菜奈さんの「アントワネットブルー」
なかなか良い感じの曲ですねっ!!


映像は・・・リナリーメインって事で良いのかな?
新キャラっぽいノアのメンバーがまた増えてました(笑)



NEXT⇒『鎮魂の薔薇』
おっと、またしてもオリジナルですか・・・・(苦笑)
でも久し振りにクロちゃん&ラビが出る――!!!!!
ラビが見れるならいいや(マテ)





にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
関連記事
EDIT |  22:55 |  D.Gray-man【終】  | TB(18)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/550-e5f2f598
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

彼らは、世界のために消えてもらう――。たとえ仲間が倒れても退けない戦い。 戦いに倒れようとも、その死を家族に伝えられることもなく。アクマとの非情なる戦いはづづく…第3クール激動の序章。ノアの前に倒れる
2007/07/03(火) 23:18:40 | SERA@らくblog
ようやく「Dグレ」らしさが戻ってきたのではないでしょうか?今回は色々駆け足内容でしたが、「らしさ」があってよかったと思いました。やっぱ原作の威力ってすごい!! バルセロナへ向うアレンとリナリー。その頃神田とマリ、デイシャと連絡がとれなくなってしまっ..
2007/07/03(火) 23:52:47 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
アクマと戦って死んだ者は家族のために教団で荼毘に付される。家族をアクマにしないように、千年伯爵に目を付けられないように。教団に入った時、その時が家族との永遠の別れ。「沈黙の棺」あらすじは公式からです。「バルセロナがアクマたちに襲われた」という報を受け、..
2007/07/03(火) 23:55:58 | おぼろ二次元日記
{{{最近いつもの感想より簡略化のほうがかなり楽だ。と感じてきております…!でも、イマイチ簡略化だと面白さに欠ける…orzとくにBLEACHとコレは。(ぇ。…どーしよーかなー…(悩むのかい。今回はシリアスーでした…!実は、今日から寒すぎて笑えないほうの感想もどきにしよ
2007/07/03(火) 23:59:16 | 気ままスペース
デイシャ・・・ウワァァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!!!!
2007/07/04(水) 00:13:09 | ●○PEKO LIFE●○
バルセロナへと急ぐ、アレンとリナリー。でも走ってたんじゃあ、間に合いそうもないよね(苦笑)そのころバルセロナでは、ノアの正体を現したティキぽんと、戦いに入るデイシャ。デイシャはチャリティベルを発
2007/07/04(水) 00:34:05 | * Happy Music *
ジャンを疎かにしてた自分に反省_| ̄|○
2007/07/04(水) 01:36:43 | Ηаpу☆Μаtё
テレビ版の 『D.Gray-man』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)EDが新しくなっておりましたvv(7/3 その3) ...
2007/07/04(水) 01:41:09 | ビヨビヨ日記帳
D.Grayーman(11)第39話「沈黙の棺」バルセロナが襲われているとの報を受けたアレンたちは、やっとの思いで現場に到着する。そこで彼らを迎えたのは、おびただしい数のファインダーの死体。その光景に、アレンたちは愕然としてしまう。そして、その棺は黒の教団へ。さ..
2007/07/04(水) 05:55:21 | 日々“是”精進!
『沈黙の棺』いっぱい人が死にました。おかげで盛り上がってまいりました(コラやっぱり、アクマを出すんなら、最低でもソレと同じ数の死体を並べないとダメですね。じゃないと、命の重みや世界観が伝わってこない。
2007/07/04(水) 06:36:08 | ACGギリギリ雑記
涙で画面が見えません。。。「退屈は・・・しなかった・・・」ドアベルのチリンチリ~ンが哀愁漂わせてくれて。デイシャーーーー(泣) ↓ ↓
2007/07/04(水) 07:31:05 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
Dグレはデイシャ死にバルセロナ終結しスーマン不明で教団の非常な掟では成瀬が9回2失点も打線が援護する事が出来ず負けてしまったし探偵学園Qはキャスト似てないが犯人も途中で分かるが内容は満足だ8時前に起床して背中の消毒のために出掛けに帰って来てから昨日の
2007/07/04(水) 10:07:22 | 別館ヒガシ日記
「沈黙の棺」主役に冒頭から出番があった!ティキ感情がこもってなくて素敵(o^-')b音波破壊した窓ガラスの雨!美人な顔に傷がついたら責任とれよ~。牙をむいたらちょっとコワイです。いろいろと規制がありますからねぇ。マイルドとはいえ声だけでも痛々しい。食べられた?
2007/07/04(水) 12:03:32 | 朔夜の桜
=== 第39話「沈黙の棺」 ===[[attached(1,center)]]{{{「バルセロナがアクマたちに襲われた」という報を受け、やっとの思いで街にたどり着いたアレンとリナリー。しかし彼らを出迎えたのはおびただしいほどの棺・・・仲間であるファインダーたちの死体だった。愕然とする
2007/07/04(水) 17:08:14 | +♡紗英の部屋♡+
退屈は…しなかったな
2007/07/04(水) 21:21:39 | *菜那のつぶやき*
「おかえり。頑張ってくれてありがとう」原作でも涙したエピソードでしたが、アニメでもうっかり目から水が。・゚・(ノД`)・゚・。デイシャが永い眠りにつき、スーマンは行方不明。多くの犠牲者がでて、アレンたちが
2007/07/05(木) 03:16:42 | ティンカーベルをください
39話「沈黙の棺」~あらすじ~「バルセロナがアクマたちに襲われた」という報を受け、やっとの思いで街にたどり着いたアレンとリナリー。しかし彼らを出迎えたのはおびただしいほどの棺・・・仲間であるファインダーたちの死体だった。愕然とするアレン、泣き叫ぶリナリー
2007/07/05(木) 08:20:54 | ハルジオンデイズ
品質評価 17 / 萌え評価 8 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 35 / お色気評価 0 / 総合評価 12レビュー数 57 件 「バルセロナがアクマたちに襲われた」という報を受け、やっとの思いで街にたどり着いたアレンとリナリー。しかし彼らを出迎えたのはおびただしい
2007/10/02(火) 19:55:26 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。