--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2007.07.16 (Mon)

ヒロイック・エイジ 第15話「光降るとき」

「真っ暗だったのに 光が見えた 光は 君だった」

エイジお帰り―!!!
ディアネイラのおかげで、久し振りにエイジが帰って来たー!

「我々は絶対に反対です! そんなものが発売されたら
私が今まで秘密にしてきた あのコレクションの事や
恥かしいあんなシーンが見られてしまうじゃないですかっ!」

ちょっ!!! イオラオスー! オフィシャルガイドブックのCMが面白過ぎっ!!
最後の「恥かしいんです」って言うのがまた(笑)


感想は続きからどうぞっ!

 ヒロイック・エイジ I ヒロイック・エイジ II ヒロイック・エイジ オリジナルサウンドトラックI


【More・・・】

【第15話 あらすじ】
地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰り返すベルクロスとアルテミア。その後方の火星にて散発的に戦うニルバールにアルゴノートと後続艦隊がようやく追いつき援護する。戦場のど真ん中へ、衝突も混乱もなしにワープしてきた事に驚くニルバール。すぐさまディアネイラはベルクロスの行方を精神感応で追う。艦隊での移動では間に合わないと判断し、単独先行を告げ、地球へのスターウェーに突入するアルゴノートはその惨状に驚く。


狂乱したベルクロスと戦いを繰り広げるアルテミア!!
こちらも凄い戦いになってますね(汗)
相変わらずスターウェーを移動しながら戦ってるのか・・・
・・・どんどんベルクロスが凶悪化していってますけど??


狂乱のノドスを止める方法は無いとして退くように言うロム・ローへ
「退いてはならない、あの者を滅ぼさねば 我等が滅ぼされる
この星域にいるもの全てで、我等のノドスを支援する」

と、あくまでもベルクロスを排除する事に躍起なパエトー
ちょっ! 今回のパエトー何だかカッコ良いよ!!
でも手の震えは以前にもまして酷くなってますけどね(苦笑)



馬鹿兄弟から指揮権を奪ったニルバールさん頑張ってますよ!!
やっぱりカッコ良く指揮を取ってる方が似合ってるしね!(笑)
木星は今なお崩壊中、スターウェーには歪みが生じているが
それでも援軍を率いてアルゴノートは必ず来ると言うニルバールさんが良いよ!!



致死的エネルギーを感知し警告が、この辺りに寿命を迎えた恒星は無い
と言う事で、発生源は我々側のノドス・・・つまりベルクロス!?
・・・???この前に何か展開されて光線が発射されてたけどアレは何???


とりあえず、このままだと100時間後には太陽系が消滅するとか!?
さすがのニルバールさんも驚愕・・・
このまま・・って、つまりベルクロスが狂乱したままだとって事ですよね・・
「これが、一度は手にした 希望の末路か――」
すぐにアルゴノートへ連絡を取ろうとするが・・・・先に着ちゃったよ!!(苦笑)



歪んだスターウェー上から確実にワープしてくるとは、さすが姫様!!
「人類最強の導き手と、それに答えられる者たちの乗る艦だ
それをむざむざ破滅に飛び込ませたとは・・・我が身を引き裂いても足りん」

あぁ・・・すっかり責任を感じちゃったニルバールさんだけど
そんな事くらいで今のディアネイラは凹まないから大丈夫ですよ!!


話を聞いていたのか、直ぐに答えるディアネイラ(笑)
ちゃんと労いの言葉も掛けてくれてますし、消息不明になってる艦の位置を全て教えて救うように言ったりと、さすがですね!
馬鹿兄弟とは器が違いますよっ!!


「まだ道はあります、かつて大いなる滅びを持たした
英雄の種族、その荒ぶる心を 私がこの身をかけて鎮めましょう」

自ら狂乱を止めると言うディアネイラ!!
艦隊を率いてたら遅くなるので、アルゴノートのみで向かう事に!!


「貴女様の進む道以上の困難などありましょうか、
このニルバール・ネフェー以下全将兵
その身を砕き散らしてでも、御身の導きに従いましょうぞ」

ちょっ!! 泣きそうになるのを堪えてるニルバールさんを見て、こっちが泣きそうに・・
姫様の言葉は力強いですね!! だから皆が付いて来るのかな
ディアネイラに跪くニルバールさんの姿が素敵でした!!!



艦長との会話も何か良い―!(笑)
「貴様、援護も無く 頼りの英雄を逆に恐れねばならん時に、そのにやけた面は何だ?」
「今が我が人生最高の時だ、孤立無援には慣れたものだし
我等の英雄殿を恐れる者など この艦にはおらん、では地球で会おうニルバール!」

このやり取り好きだー! 艦長も最近ではエイジの事をサルって呼ばなくなってるし、エイジを恐れる者はいないって言ってくれたのも嬉しい(笑)



ベルクロスと戦うアルテミア、そこへ傷の再生が終らないままレルネーアも向かう!!
レクティが目が覚めたところへ、ユティが嫌味を言いに来ましたよ!(コラ)


狂乱したノドスは要らないから、サッサと3人で滅ぼせって事だけど・・・
さらに狂乱を招く可能性があり そうなったらベルクロスではなく
レルネーア・・・カルキノスが最初に倒れる事になると言うレクティ!!

これに反応したユティ!! レクティったら上手い事言うなぁ(コラ)
やっぱりユティが感情をあらわにするのはカルキノス絡みの時だけか~(苦笑)


カルキノスの契約には“死”を意味する項目がある――
しかしレルネーアは、どんな傷も再生する最も死から遠い存在
・・・これは未来永劫に渡り、隷属させる為?
レクティは黄金の種族が未来を知っていたなら、銀の種族の求めるものを知っていたらと考えてるようですね


4人が戦い狂乱したら、自分が止めてやると言うユティだけど、
「4人が狂乱した時は、お前が全員消し去れ」
ロム・ローは抹殺を命令したよ!!(汗)
感情に支配されるなとまたしても言ってますが、何でそんなに拘ってるのかな・・・



激化するベルクロスとアルテミアの戦いに、さすがのパエトーも退きましたね(苦笑)
しかし、ベルクロスの変貌が怖いよ!!!
何か赤いもの出てきてるし、サソリの尻尾みたいなのも生えたし!!!(汗)
戦い方も何だか えげつない感じになってるような・・・・
尻尾で腹部を刺し貫いたり、手も千切ってませんでした??(汗)


レルネーアが現れたとの同じく、アルゴノートも来た―!!!
「各々 今こそユーノス近衛騎士団の名に相応しい
働きを見せよ! 姫様がエイジを元に戻すまで、
この化物 何としても押さえるぞ!!」

ついに戦場にイオラオス来た―!! やる気満々ですね!!(笑)
レルネーアを引き止めてる間に姫様が戻すって事ですか!



その様子をただ見てるだけのレクティにまたしてもユティの嫌味が!!(コラ)
鉄の種族如きにカルキノスの邪魔をさせるなと、過去に飛んで
アルゴノートを打ち砕けと言うユティだけど・・・・
既にレクティは跳んだ後だった―!!!(驚)


ユティに言われる前にエルマントスで過去へ跳んで、
アルゴノートが現れた瞬間に破壊したけど、その結果ベルクロスの狂乱は増大し
カルキノスもメヒタカも、そしてレクティも全てが死に・・・
残ったのはベルクロスだけだった!!

その事に驚愕するユティ!! そりゃそうですよ!アルゴノートには
ディアネイラもイオラオスもいるんですから、エイジだって怒りますよ!!



再び過去へ跳び修正して来たと言うレクティ
「あの艦を破壊してはならない、
奴の狂乱が今より遥かに恐ろしいものになる
あの艦に乗る者だけが、奴の狂乱を止められるのだ・・・」

だからレクティは参戦せずに ただ見てるだけだったのか・・・
狂乱を止められる者、それはディアネイラしかいないですね!!



まるで、体全体から高熱を発してるかのようなベルクロス
体もボロボロじゃないですか!何か剥がれてるし(汗)
そんなベルクロス・・・と言うかエイジに声を掛けるディアネイラ!!


「エイジ・・! 何故・・・、
貴方はわかっていて・・・だから たった一人で・・
ごめんなさい・・ごめんなさい エイジ!
貴方を一人にして ごめんなさい
貴方のベルクロスに戦いばかりを望んで・・
貴方たちが望んでるのは決してそうじゃ無いのに・・!
ごめんなさい!」

感応能力で全てを知ったディアネイラ、自分の為に一人戦いへ向かった事も・・・
一人にしてごめんと謝る姫様が何だか切ないよっ!!
狂乱状態だからディアネイラを攻撃しようとするベルクロスだけど
姫さまが希望の星だと気付き、抑えてましたね!


「エイジ・・・」
両手を差し出す姫様だけど・・・・その時アルテミアの攻撃が後ろから来た―!!
それを手で受け止めディアネイラを救うベルクロス!!
・・・って、そのエネルギーを自分に受けさせて、わざと気絶させたの??(汗)
まぁ とりあえず狂乱は収まったようだし良かった・・・のかな?



ユティの命で、レクティ達もひとまず退くようですね
それよりも、メヒタカはどうなったの!!生死不明!?
生きてるなら連れて帰って来いって言われたけど・・・
「メヒタカはずっと待っていた
自分とアルテミアを敗北させてくれる存在を
だからもう戦う必要は無いはず・・・・」

それって・・・まだ生きてるけど連れては帰らないって事ですか?
カルキノスだけを連れて戻って行くレクティ・・・
レクティはここでメヒタカを契約から開放させてあげようと??
・・・でも そのまま置き去りにされたメヒタカが可哀想だよ!(涙)



化身を解き、エイジへと戻るベルクロス!!
あぁ!!久し振りだよエイジ――!!!
って言うか、矢崎さんボイス久し振り!!!(コラ)
ベルクロスがボロボロだから、エイジも傷だらけかと思ったけど無事で良かった!!


このままエンディング曲が掛かってラストへ・・・って言うのは
何だかもの凄い最終回っぽい演出なんですけど!!(苦笑)

でもエイジとディアネイラの再会でエンディングと言うのは良いですね!!
しかもAzuriteがまた良い感じで!!(笑)



「やっぱりディアネイラだ
ずっと 真っ暗だった・・・ 真っ暗だったのに 光が見えた
光は 君だった」

エイジ――!!!!!
やっぱりとか言うのが可愛いよ!!!
しかもディアネイラを“君”って呼んだのに何だか凄い反応しちゃったよ!
今までエイジが誰かを呼ぶのに“君”って言った事無かったですよね
ちょっとドキッとした!!(ぇ/笑)


ベルクロスに化身してる時でもエイジとしての意識はあるようで
狂乱に陥り真っ暗になってもディアネイラの光だけは見えたって事ですね(笑)


そのまま倒れるエイジを駆け寄り、抱き止めようとするディアネイラ!!
男性恐怖症で絶対拒絶圏を持ってる人には見えないですね(コラ!)
でも精神体だから 崩れ落ちるエイジを支える事は出来ず・・・・
ちょっと切ない感じのシーンでしたね・・・


『私にとって、貴方こそ光なのです エイジ――』
疲れて眠るエイジ、それを見守るディアネイラ
そして、青く浮かぶ地球――!
このシーン凄い綺麗だった!!



NEXT⇒『幾つの定めを越えて』
「自らの運命を切開く為に、更なる決意」



ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1
マガジンZ編集部
講談社 2007-07-24

by G-Tools




にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
関連記事
EDIT |  21:19 |  ヒロイック・エイジ【終】  | TB(38)  | CM(4) | Top↑
★イオラオスが!!(笑)
流架さんこんばんは!
本編より出張ってるのはど~なのよ、イオラオスでしたね、CM(笑)
活躍する機会がないからCMにいっぱいなのかな~
でもそれだけイオラオスが愛されてるってことでw(マテ)
早く本編で活躍する姿が見たいです~!

>ディアネイラに跪くニルバールさんの姿が素敵でした!!!
ここはホントに鳥肌ものでした。ニルバールもディアネイラもかっこよくて、うわ~こんな上司だったらついてきたい!(笑)
跪いて手を胸にあてて敬意を示す行為は見たことあるのに、こんなに見入ったのは久々でした!

>アルゴノートには ディアネイラもイオラオスもいるんですから、エイジだって怒りますよ!!
物凄く流架さんの熱意が伝わってきました(笑)
そうですよね、大好きな人達のいる船を破壊されたらのほほんなエイジでも(コラ)怒りますよね(^^;)
その前に流架さんが怒りそうで怖い…((;゚Д゚))コラ!)

>まだ生きてるけど連れては帰らないって事ですか?
メヒタカ、生きてるんですかね?生きてても戦わせたくないと思うレクティがわざとおいていったのか、もしくはもう生きていないのか…退場は哀しいですけど、そうすればもうメヒタカは戦わなくていいことになりますしね。゚(゚´Д`゚)。

>ちょっとドキッとした!!(ぇ/笑)
そういえばそうですね!エイジってばひょっとして意識しちゃったのでは?
あーでもやっぱりエイジはイオラオス意識して欲しいですね(コラ)
どうしよう突然イオラオスを君とか呼んだらww(ナイナイ^^;)

>男性恐怖症で絶対拒絶圏を持ってる人には見えないですね(コラ!)
さすが流架さんwせっかくの感動シーンになんて面白ツッコミ!!( *´艸`)
やっぱり流架さんに一生ついてきま~す♪(ヤメロ)
そういえばそんな特技(チガウダロ)もお持ちでしたね、姫様はv
精神体だとそんなにダメージはないんでしょうか?
単にエイジだからOKっていうオチっぽいですが(コラ)

最後のEDへの流れもまるで最終回のようで(笑)とってもよかったです!
ではでは、失礼しました!
李胡 |  2007年07月16日(月) 22:44 | URL 【コメント編集】
★おはようございます。
毎回コメントを残してくださり、ありがとうございます。

たしかにベルクロスからエイジの姿に戻った後、
エイジが無傷だったのには驚きました。
ベルクロスの手とか無くなっていたし・・・(汗)
しかし、眠りについてしまいましたね。
すぐ目覚めるのかな?とも。

そして、メヒタカですが、
今後、物語に関係してくることはないのでしょうかね。
動向が非常に気になります。
BROOK |  2007年07月17日(火) 05:21 | URL 【コメント編集】
★イオラオス良いよっ!!(笑)
李胡さん!

こんにちはっ!!
コメントありがとうございます♪
レスがすっかり遅くなってしまい申し訳ありません(汗)

>本編より出張ってるのはど~なのよ、イオラオスでしたね、CM(笑)
あはは!! 本当イオラオスってばCMの方が目立ってるし!!(笑)
見た時は笑いが止まらなかったですよ~!
あの後、きっとイオラオスは 姫さまコレクションとか必至で隠してるんですよ!
でも妹にはバッチリ見られて ばらされたくなけば・・とお金を要求されてるというオチ付きで!(コラ!!)
本編よりもCMの方に出てた方が良いんじゃ・・・・(マテマテ)

>跪いて手を胸にあてて敬意を示す行為は見たことあるのに、こんなに見入ったのは久々でした!
確かに!! 今まで見た事あるのに 今回のシーンほどゾクッときた事はなかったです!
レベルが違う感じでした、二人とも信念を持った素晴らしい女性ですね!
ディアネイラやニルバールさんに 付いていく人の気持ちがわかります(笑)
彼女達が上司なら たとえサービス残業だろうと、休日出勤だろうと苦にならないですよ!!(コラ!/笑)

>そうですよね、大好きな人達のいる船を破壊されたらのほほんなエイジでも(コラ)怒りますよね(^^;)
>その前に流架さんが怒りそうで怖い…((;゚Д゚))コラ!)
熱意が伝わって良かったです~!(笑)
いくらエイジとは言え、愛しのイオラオスが乗る船ですよ!?そりゃ怒りますって!!(コラ)
ま、希望の星であるディアネイラもいますしね(後付!?)
最悪、そうなっても私が書くだけですからね・・・フフフいつでも書けますよ?(コラ!)

>メヒタカ、生きてるんですかね?生きてても戦わせたくないと思うレクティがわざとおいていったのか、もしくはもう生きていないのか…
・・・メヒタカ・・今のところは生死不明な感じになってますけど、死んで無いと私は思いたい・・・です、
でも そうすると再び戦わなくてはならないんですよね・・(汗)
これ以上メヒタカを戦わせるのは可哀想だと言うレクティの考えなんでしょうけど
あそこに放置される方が可哀想な気が・・・(苦笑)

>そういえばそうですね!エイジってばひょっとして意識しちゃったのでは?
>あーでもやっぱりエイジはイオラオス意識して欲しいですね(コラ)
いつもはディアネイラって名前で呼んでるのに、いきなり“君”でしたからね!(笑)
ちょっと 二人の距離が縮まった感じでしょうか?
・・・って、エイジ的には何も考えて無かったりして(苦笑)
それよりも、イオラオスと涙の抱擁をして距離を縮めないと!!
エイジに抱きつかれて赤くなってるイオラオスとか面白そう~!!(コラ)
イオラオスを“君”と呼ぶエイジも良いですねぇ!(笑)
「君にまた会えて嬉しい!」とか言っちゃえば良いよ!!(マテマテ)

>さすが流架さんwせっかくの感動シーンになんて面白ツッコミ!!( *´艸`)
あはは!! 涙の再会、感動シーンなのに 雰囲気ぶち壊しのツッコミを入れちゃいました(コラ)
あれだけ男性を拒否ってたのに、何でもないように接してたので ついつい(笑)

>そういえばそんな特技(チガウダロ)もお持ちでしたね、姫様はv
>精神体だとそんなにダメージはないんでしょうか?
うっかり忘れそうな設定ですよね!! 姫さまの特技体質(コラ)
精神体でもパエトーに接触した時には ダメージ受けてましたよね??
やっぱりエイジ限定で無効になる特技か・・・(ぉぃ)

>最後のEDへの流れもまるで最終回のようで(笑)とってもよかったです!
曲が掛かってそのままエンディングと言う流れは確かに最終回ですよね(笑)
えぇ・・と、来週からの新番組はなんでしたっけ??(コラ!)

次回はエイジとイオラオスのやり取りもあれば嬉しいですね!(笑)
ではでは、コメントありがとうございましたっ♪
流架 |  2007年07月18日(水) 16:00 | URL 【コメント編集】
★こんばんはっ!!
BROOKさん!

コメントありがとうございます!
こちらこそ、TBが上手く送れずスミマセン(汗)

>たしかにベルクロスからエイジの姿に戻った後、
>エイジが無傷だったのには驚きました。
>ベルクロスの手とか無くなっていたし・・・(汗)
そうなんですよ!あれほどボロボロになっていたし、手も砕けてましたよね(汗)
でもエイジが何ともなかったのは良かったです!
戻って来たエイジも傷だらけだったらあまりに可哀想ですし

>しかし、眠りについてしまいましたね。
>すぐ目覚めるのかな?とも。
今回の戦いでエイジもかなり体力を消耗してるっぽい感じですよね
暫らくは眠ったまま・・・と言う事もありそうな気も・・・
元気な姿をまた見たいです(笑)

>そして、メヒタカですが、
>今後、物語に関係してくることはないのでしょうかね。
>動向が非常に気になります
生死不明っぽい感じになってるメヒタカですが・・・どうなんですかね??
レクティに置き去りにされちゃいましたが、生きてるとすれば
今後どうするのか気になるところですよね
ユティの所には戻り難いでしょうし、姫さまが拾うって可能性も低いでしょうし(苦笑)

ではでは、ありがとうございました!!
流架 |  2007年07月18日(水) 16:00 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/561-4ecda5fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

完璧すぎるこの作品!!待ちに待った再会の時!!!今やってる作品で、ここまで泣けるのは、この作品だけでしょう・・・神演出・超好演・そして変則EDと名台詞!!ヒロイック・エイジ 第15話!!やっぱりファフナー
2007/07/16(月) 21:25:17 | RAY=OUT
 最終回みたいなテイストだった今回。出来として満足です。  ヒロイック・エイジ II冲方丁、平井久司 他 (2007/08/08)キングレコード この商品の詳細を見る
2007/07/16(月) 21:26:42 | 根無草の徒然草
StarChildヒロイックエイジ今回で狂乱が静まるとは思いませんでした。ディアネイラを中心とした援軍が戦闘宙域に到着。100時間以内に超新星爆発規模の自体をベルクロスが起こすとニルバールが絶望する中、ディアネイラには迷いが無く、エイジを救おうとする気持ちに変...
2007/07/16(月) 21:28:48 | パプリカさん家のアニメ亭
わたくしにとって、あなたこそ光なのです――。狂乱の果て月面に最期の時を迎えるベルクロス。太陽系を巻きこんでの消滅の時。その時、エイジの前に下りた光――ディアネイラ。涙の王女の祈りが、荒ぶる英雄を鎮
2007/07/16(月) 21:38:05 | SERA@らくblog
最近管理人は涙もろいようですorzAパートでディアネイラが出てきてから、Aパート終わるまで潤みっぱなし;;Bパートもディアネイラがベルクロスの前に出てきてから潤みっぱなし;;;私って単純なんでしょうかorz
2007/07/16(月) 21:47:03 | ALAのアニメ感想記
今回のエイジは“すこぶる感動的な回”という感じ。 前回主導権奪取したディアネイラが大活躍!といったトコロ。
2007/07/16(月) 22:24:38 | 風庫~カゼクラ~
『地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰り返すベルクロスとアルテミア。その後方の火星にて散発的に戦うニルバールにアルゴノートと後続艦隊がようやく追いつき援護する。戦場のど真ん中へ、衝突も混乱もなしにワープし
2007/07/16(月) 22:33:14 | Spare Time
やっと会えたよ、エイジーーー!!!感動的な再会に続くEDでしたが、私の好みの問題ですけどこの形は最終回にやって欲しいんだよね。本当の戦いはこれから!「光降るとき」あらすじは公式からです。地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰り返すベルクロスとアルテミア..
2007/07/16(月) 22:35:34 | おぼろ二次元日記
巨乳提督は指揮権奪ってご満悦 でも百時間後には超新星に巻き込まれて死亡と分かって あぼ~ん  狂乱の行き着く先は超新星とは とことん迷惑落ち込んでいられない せめて後続部隊だけでも助けようとするが 来ちゃいましたアルゴノート己の無能をなげく巨乳提督でした
2007/07/16(月) 22:42:25 | 物語を食べて生きてます
ディアネイラは絶望さえ希望に代える存在。これがバカ兄弟との器の違いなのかwニルバールさんの見る目が違いすぎるw
2007/07/16(月) 22:52:50 | リリカルマジカルS
第15話「光降るとき」感想 狂乱状態になったエイジを救う為に、ディアネイラ様、イオラオスが駆けつけた! 流石は冲方さんの脚本なだけあって、今までで一番いい出来でした。 ディアネイラ様とエイジの再会のシーンは
2007/07/16(月) 23:02:51 | 日がな一日ラらラら日記
ヒロイック・エイジ 第15話感想いきます。
2007/07/16(月) 23:13:10 | AAA~悠久の風~
よかった!とてもよかった!!感想書く作品選び間違えたかな、とか最初は思ったけど、やっぱおもしれぇや!ヒロイック・エイジ!!沖方さん、いい仕事するなぁ。
2007/07/16(月) 23:24:58 | まんざらでもない
いい最終回だったw( ;∀;) イイハナシダナー
2007/07/16(月) 23:27:34 | Ηаpу☆Μаtё
見よ!これぞ冲方脚本!!今週ほどこのアニメを見ていて良かったと思った回はありません。正直鳥肌立つくらい感動しました。
2007/07/17(火) 00:07:03 | LIV-徒然なるままに
'''良い最終回ですな~www (´∀`*)'''神がかり的強さを発揮するエイジのベルクロス~=== なんだなんだこりゃ敵ノドスもゴミのようじゃないかw ===とはいえその代償として狂乱が起きるのも時間の問題っつう訳で{{{なんでも、このままで
2007/07/17(火) 00:08:11 | 時空階段
「光はキミだった……」
2007/07/17(火) 00:08:48 | 反逆者を追え!
エイジが狂乱によってどんどん赤くなってどうやら最終的に超新星爆発のようなことを起こして太陽系もろとも滅んでしまうらしい状況。銀の種族らもさすがに後退を決意し、レクティたちもヘタに手を出しても自分達が死んでし
2007/07/17(火) 00:20:26 | 蒼碧白闇
「光は、君だった――」ずっとずっと真っ暗だったけれど、光が現れた―。その光は、君。狂乱に陥ったベルクロスだったけれど、戻ってこれて ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・今回は↑のシーンで胸がいっぱいになり
2007/07/17(火) 00:27:20 | ティンカーベルをください
冲方神降臨!!ついに冲方さんの単独脚本の回が回ってきましたね~。てか、あまりにも素晴らしい幕引きに思わず最終回かと思ってしまいましたよ(笑)ヒロイック・エイジ IXEBEC 鈴木利正 矢崎広 キングレコード 2007-08-08売り上げランキング : 678おすすめ平均 Ama...
2007/07/17(火) 01:43:41 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
《SEO:ディアネイラ 狂乱 ベルクロス エイジ ユティ キャプチャ 画像 感想》
2007/07/17(火) 04:48:52 | だってアニメが好きだから
第15話「光降るとき」地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰り返すベルクロスとアルテミア。その後方の火星にて散発的に戦うニルバールにアルゴノートと後続艦隊がようやく追いつき援護する。戦場のど真ん中へ、衝突も混乱もなしにワープしてきた事に驚くニルバール。..
2007/07/17(火) 05:02:26 | 日々“是”精進!
狂乱したベルクロスの力の影響で、太陽系が100時間ほどで滅びてしまう危機が…。ベルクロスを止めるべく、アルゴノートが遂にやってきました。
2007/07/17(火) 09:25:48 | Girlish Flower
「我らの英雄を恐れるものなど、わが艦にはおらん」ノドスの放出するエネルギーにより、太陽系が消滅するとの計算が出された。スターウェーも不安定な中、脱出するすべなどない。そんな絶望的な中、戦場のど真ん中
2007/07/17(火) 11:37:18 | ジャスタウェイの日記☆
 まて、そのED曲の流し方は反則だろ・・・30分ずっとクライマックス!しょっぱなから最後まで感動の嵐でした。そんな ヒロイック・エイジ 第15話 「光降るとき」の感想です。 Azurite浦壁多恵 (2
2007/07/17(火) 12:13:20 | ミスター馬鹿侍の戯言
よくよく振り返ってみれば、ニルバールが いかに優れた指揮官か? という描写は 実は 乏しい。ニルバールが初めて登場した時に、アルゴノートを逃がすために 艦隊を盾としてノドスと戦った、という場面が 唯一。それだけで、ニルバールは 優れた指揮官である、と 、位置....
2007/07/17(火) 19:35:17 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
「唯一敵と渡り合える主人公」→「の暴走」と言うと、どうしても、「テッカマンブレード」を思い出してしまいます。(一応エイジ以外も戦えるんだし、テッカマンブレードも、後半はDボゥイ以外も戦ってたけど)本日のMVPはイオラオス。ただし本編で、ではなくて。
2007/07/17(火) 19:42:05 | なまけもののひとりごと
ヒロイック・エイジ I『光は君だった・・・』『私にとって、貴方こそ光なのです・・・』力強く先頭を征く英雄は、儚げで心優しく毅い姫君に、皆に行く道を示す導き手たる姫君は、猛々しく勇敢で、心優しい孤独の英雄に、お互いがお互いの中に光を見出し、人....
2007/07/17(火) 20:52:01 | 月の砂漠のあしあと
ヒロイック・エイジ 15話 完全に…、
2007/07/17(火) 21:28:43 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第15話 『光降るとき』。 ストーリーは…。 地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰
2007/07/17(火) 23:49:57 | どっかの天魔日記
ヒロイック・エイジの第15話を見ました。第15話 光降るとき地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰り返すベルクロスとアルテミア。「このまま持ち堪えろ!!援軍は必ず来る」「木星崩壊が今尚進行、甚大な歪みが生じたスターウェーはすぐに復元されるとは思えませんが」「..
2007/07/18(水) 11:30:02 | MAGI☆の日記
サブタイトル「光降るとき」  狂乱が治まらないベルクロスは、暴走による力を拡大させてゆく。  彼を鎮めるべく、アルゴノートは単独で後を追うが...
2007/07/18(水) 20:22:28 | オヤジもハマる☆現代アニメ
ヒロイック・エイジ 第15話「光降るとき」
2007/07/18(水) 20:31:22 | 恋華(れんか)
恐れていたことが起きてしまった。愚兄達の出番がなしじゃないですか愚兄達!カ~ム・バ~~~~~ック狂乱したノドスを止めるすべはない。自らを破壊するまであれ狂う。どうなっちゃうのよ~~~~~でも私は信じてるわ。『大丈夫だよ、きっと大丈夫だよ』「太陽系が・・..
2007/07/18(水) 21:13:43 | Sweetパラダイス
狂乱したノドスを止める手立てはない!!だが退いてはならないというパエトー。エイジを滅ぼさねばならぬと・・・・・。 地球へのスターウェー上で激しい戦闘を繰り返すベルクロスとアルテミア。その後方の火星にて散発的に戦うニルバールにアルゴノートと後続艦隊が..
2007/07/19(木) 01:46:51 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
2007/07/19(木) 11:23:44 | アニメって本当に面白いですね。
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1インベルの狂乱が始まった。インベルを止めるため、カルキノスが立つ。後方の火星にて散発的に戦うニルバールにアルゴノートと後続艦隊がようやく追いつき援護を開始した・・・。
2007/07/21(土) 03:54:30 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1インベルの狂乱が始まった。インベルを止めるため、カルキノスが立つ。後方の火星にて散発的に戦うニルバールにアルゴノートと後続艦隊がようやく追いつき援護を開始した・・・。
2007/07/21(土) 03:54:38 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。