2007.08.31 (Fri)
おおきく振りかぶって 第21話「もう一点」
「これが高校野球のレベルなのか!?
これで俺の打席 もう・・・・」
田島君vs桐青バッテリー!!!
珍しく田島君が三橋君に弱気な部分を見せた・・!
そして今回は水谷君がやってくれた――!!!(笑)
感想は続きからどうぞっ!
桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。河合は、これまでの田島の打席から「楽な4番」と思いつつも、バッターボックスに立った田島の、その自然な構えを目にして、彼の力量を計りかねていた。一方、投手の高瀬は河合のリードが打者を探るためのものだと察し、これまで自分が抱いていた「打てない4番」という印象を捨て、全力で勝負に臨む。西浦の4番打者と桐青のバッテリーの、長い勝負が始まった。
雨天コールドにはならず、試合再開っ!!
ハマちゃんも安心してましたね(笑)
『どうも三橋の決め球はカーブじゃなくて、あの変なストレートな気がする』
和さんが遂に三橋君のストレートが決め球だと気が付きましたよ!!
しかも阿部君が桐青を調べて、一試合通しての配球を考えて
その組み立てに嵌められたと言う事まで和さんは考えてました! 凄い(笑)
三橋君を気遣う阿部君が良い(笑)
さて、8回の西浦の攻撃は巣山君からスタート!!
クリンナップに回るのが最後かも知れないから、確実なものストレートに狙いを定める巣山君!
そんな須山君に和さんは、わざと高めに顔の近くを狙った球を!!!
ちょっ! 三橋君のワイルドピットとデッドボールを結び付けようとして脅しるのか(汗)
当たれば塁に出れるけどそれは結果だとして打つ気の巣山君!
でも気持ちが前に出過ぎて上体が被さっちゃってるし!!(笑)
バットの根っこに当てちゃった巣山君、だけどコレはラッキー!!
お見合いでボールが落ち、一塁に出た――!!
ノーアウト一塁で 4番田島君――!!!!!
和さんは盗塁を警戒してるけど、田島君が打者じゃ走れないんですよね・・
でも走ると思ってるならカウントを整えにくるからそこを狙えと言うモモカン!
和さんは田島君を楽な4番ですと!?
ヒットは打ってるけど後は三振、届かないシンカーに手を出してくれるって
甘く見てると田島君は怖いですよ!! きっと打つんだから!!
でも打席の田島君が、どこにも力が入ってない自然な構えなのを見て
『ここまでの打席の結果 試合の流れ 目の前のコイツ、どの情報を重視するか』
ちょっとは警戒してる!?
田島君 初球から振っていった――!!
ファールになったけどシュートを掛けた球を和さんが投げさせる時は
バッターの力を計りかねてストレートに保険を掛ける時だとか!
この事で、準太君も田島君が打てない4番だと言う印象を捨て気合いを入れて投げる事に!(笑)
巣山君と同じ様に技と高めに外させる和さん!
しかも準太君ったら和さんの迷いを見抜いてたようで、
投げた後に和さんにウィンクした―!!!
ちょっ!! 桐青はウィンクするのが好きなのか!?(コラ)
でも準太君のウィンクは良い!! 和さんを赤くさせるほどの効果が!!(マテ)
それでも田島君の自然な構えは変わらず! 集中力は凄いですよ!!
見せ球の後はスライダーで打ち取りに来ると予想するけど、ストレートで来た!!
こうなると、モモカンのサインを無視する田島君!!!(笑)
打者に合わせたリードをしてる和さん、なら田島君の方が空気が読めると言うモモカンだけど、手をグッと握ってるのが怖いよ!!
その様子を見てる阿部君や三橋君が良い(笑)
ここからは田島君と、準太君・和さんとのストレート勝負!!!!
準太君の速度が上がるけど、田島君も粘るっ!!(笑)
「ピッチャー 頑張れー!!」
ベンチから見ていた利央君が叫んだー!!
利央君@マモ、これだけだったけど良いよ!(笑)
「田島コールいきまーす!」
西浦サイドのスタンドではハマちゃんの指示で田島コールが!!!!
あ、田島コール 私も加わりたい!(マテ)
こういうのあると盛り上がりますね!!!
ファールを続けてるのに、それでも自然な田島君の構えに
このままだと先に準太君の方が切れると考えた和さんはシンカーの指示を!!
田島君は良く見て見送った!! それでもちゃんと変化を見てたようで(笑)
『遠すぎてイマイチ変化が掴めてないかな、だけどタイミングはわかった
カウントはまだボール球に余裕がある、もう1球シンカー来るんじゃないかな?
コントロールミスで内に入って来ないかな 手の届くところに来れば 打つ!』
目を瞑って「ん~~」ってしてる田島君が可愛いよ!!!(笑)
ちょっとでもシンカーが甘く入って来たら間違いなく打ってくれそうですね!
田島君の集中は崩れない!! 準太君の調子は良い、体力もある
ストレートやスライダーじゃ打ち取れる気がしないと言う和さん!フォークは使えないし、シンカーもボールじゃ振らない・・・・
コレしかないと和さんが選んだのは・・・シンカーを真中!!!!
田島君とシンカー勝負ですか!!!
でも、準太君はあまりシンカーは好きじゃないみたいですね(苦笑)
速度が遅いシンカーを決め球に使うのはドキドキするとか・・・
『でも 和さんが良いっつうから投げてきて、桐青のエースになれたんだ
和さんもシンカーも信じて投げろ!!』
『くっそぉぉお―!! 今のはストライクだったのに!
これが高校野球のレベルなのか!? これで俺の打席 もう・・・・』
この勝負、田島君も粘ったけど準太君と和さんの勝ち・・・!
バットにちょっと当たってたんだけどね・・
次の打席・・回ってこないのかな??(汗)
内心物凄い落ち込んでるんだろうけど、それを顔に出さずに直ぐにコーチャーへと向かう田島君!
気持ちの切り替えが早い所も田島君の良いところですよね!
落ち込んでるより元気な田島君の方が好きだし!(笑)
田島君がコーチャーへ戻った事で、盗塁の指示再開っ!!
しかし、これが桐青の監督の目に止まっちゃったよ!!!!(汗)
ランナーは一つでも先の塁へ進ませたい、しかし3番の時は盗塁は一度も無かったし 4番の時に盗塁が無いのもおかしいと感じ
今まで盗塁してたのが田島君がコーチャーの時だけと気付いた――!!!
『でも逆に言やあ モーション盗んだ指示が出来るのはアイツだけなんじゃねえか?』
・・・・すっかり見抜かれちゃいましたね・・さすが監督なだけありますね
ウィンクしてるだけじゃなかった!!(コラ)
田島君の指示で あっという間に1アウト2・3塁!
打たれればどの道2点取られると言う事で、桐青は沖君を歩かせ満塁策に!!
水谷君と勝負ですか!! 思いっきりビビってる水谷君が面白い
モモカンは沖君ならスクイズも良いけど、水谷くんじゃ怖いって事で
打って行けと指示ですか!(笑)
「み、み・・・が、が!」
何言ってるのかわからない三橋君が! 田島君通訳!通訳!!(マテ)
まぁ水谷君頑張って・・・と言いたいんだろうけどね(笑)
ルリちゃんに「レンレン」と呼ばれてた事を思い出し、吹き出す水谷君!!!
ちょっとはリラックス出来た?(笑)
三橋君のシャワーシーン(コラ)を見たのは阿部君だけじゃなかったのか!
水谷君も見てたとは・・!!! まぁ・・・アレを見たら誰でもビックリですよね
そんな三橋君は後二回も投げないといけない・・・ 自分も頑張りたいけど
田島君が打てない球をどうやって打つんだよと弱気の水谷君
思いっきり外した球を振っちゃったよ!!!!(笑)
その後、笑って誤魔化す水谷君が三橋君化してるんですけど――!!!(爆笑)
気を取り直した水谷君、スライダーを打った――!!!
足場がぬかるみ滑ったセカンドを抜けて、巣山君がホームへ帰り1点返した―!!
花井君がもう1点狙うけどこれはアウト・・・
取り合えず水谷君の活躍で1点返した――!!!!!
水谷ママが物凄い嬉しそうにしてたのが可愛いよ!(笑)
まだチャンスだと三橋君も頑張るけど、あっけなく三振(笑)
そんな三橋君を励ます田島君!!!!
「三橋 ドンマーイ!! ・・・俺もドンマイ・・
俺、ちょっとカッコ悪ぃ・・ 逆転するっつったのにな・・
水谷に良いとこ持ってかれた」
ちょっ!!! 他の人には見せないのに、三橋君にだけ弱いところを見せる田島君が良いよ!!
やっぱりこの二人仲良しなんだ(笑)
「み、みんな・・と お・・お・・俺 で、抑えるから もう1点
もう1点ない・・・と 逆転・・・ 厳密って・・・・」
ちょっ!! 三橋君いつも以上にキョドってて可愛い(ぇ)
一生懸命田島君を励まそうとしてるんだよね?(笑)
三橋君を見る田島君の表情がいつもと違ってた!!!
花井君や栄口君や泉君も田島君を励ます!!
9回にもう一回打席を回してやると言われて、嬉しそうな田島君の顔が可愛い~!!
8回の裏、桐青の攻撃は4番の青木君から!!
いきなりクリンナップからの攻撃ですか・・・・!
『この回だ、ここを抑えれば 勝ちが見える!!』
阿部君も力が入ってますね!(笑)
NEXT⇒『防げ!』
ついに和さんが三橋君の“まっすぐ”の攻略に動き出す!?
「良かった 阿部君は約束忘れてなかったんだ」
・・・約束・・・って何の約束でしたっけ??(汗)
涙目の三橋君が気になるんですけど・・・!

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
これで俺の打席 もう・・・・」
田島君vs桐青バッテリー!!!
珍しく田島君が三橋君に弱気な部分を見せた・・!
そして今回は水谷君がやってくれた――!!!(笑)
感想は続きからどうぞっ!


【More・・・】
【第21話 あらすじ】桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。河合は、これまでの田島の打席から「楽な4番」と思いつつも、バッターボックスに立った田島の、その自然な構えを目にして、彼の力量を計りかねていた。一方、投手の高瀬は河合のリードが打者を探るためのものだと察し、これまで自分が抱いていた「打てない4番」という印象を捨て、全力で勝負に臨む。西浦の4番打者と桐青のバッテリーの、長い勝負が始まった。
雨天コールドにはならず、試合再開っ!!
ハマちゃんも安心してましたね(笑)
『どうも三橋の決め球はカーブじゃなくて、あの変なストレートな気がする』
和さんが遂に三橋君のストレートが決め球だと気が付きましたよ!!
しかも阿部君が桐青を調べて、一試合通しての配球を考えて
その組み立てに嵌められたと言う事まで和さんは考えてました! 凄い(笑)
三橋君を気遣う阿部君が良い(笑)
さて、8回の西浦の攻撃は巣山君からスタート!!
クリンナップに回るのが最後かも知れないから、確実なものストレートに狙いを定める巣山君!
そんな須山君に和さんは、わざと高めに顔の近くを狙った球を!!!
ちょっ! 三橋君のワイルドピットとデッドボールを結び付けようとして脅しるのか(汗)
当たれば塁に出れるけどそれは結果だとして打つ気の巣山君!
でも気持ちが前に出過ぎて上体が被さっちゃってるし!!(笑)
バットの根っこに当てちゃった巣山君、だけどコレはラッキー!!
お見合いでボールが落ち、一塁に出た――!!
ノーアウト一塁で 4番田島君――!!!!!
和さんは盗塁を警戒してるけど、田島君が打者じゃ走れないんですよね・・
でも走ると思ってるならカウントを整えにくるからそこを狙えと言うモモカン!
和さんは田島君を楽な4番ですと!?
ヒットは打ってるけど後は三振、届かないシンカーに手を出してくれるって
甘く見てると田島君は怖いですよ!! きっと打つんだから!!
でも打席の田島君が、どこにも力が入ってない自然な構えなのを見て
『ここまでの打席の結果 試合の流れ 目の前のコイツ、どの情報を重視するか』
ちょっとは警戒してる!?
田島君 初球から振っていった――!!
ファールになったけどシュートを掛けた球を和さんが投げさせる時は
バッターの力を計りかねてストレートに保険を掛ける時だとか!
この事で、準太君も田島君が打てない4番だと言う印象を捨て気合いを入れて投げる事に!(笑)
巣山君と同じ様に技と高めに外させる和さん!
しかも準太君ったら和さんの迷いを見抜いてたようで、
投げた後に和さんにウィンクした―!!!
ちょっ!! 桐青はウィンクするのが好きなのか!?(コラ)
でも準太君のウィンクは良い!! 和さんを赤くさせるほどの効果が!!(マテ)
それでも田島君の自然な構えは変わらず! 集中力は凄いですよ!!
見せ球の後はスライダーで打ち取りに来ると予想するけど、ストレートで来た!!
こうなると、モモカンのサインを無視する田島君!!!(笑)
打者に合わせたリードをしてる和さん、なら田島君の方が空気が読めると言うモモカンだけど、手をグッと握ってるのが怖いよ!!
その様子を見てる阿部君や三橋君が良い(笑)
ここからは田島君と、準太君・和さんとのストレート勝負!!!!
準太君の速度が上がるけど、田島君も粘るっ!!(笑)
「ピッチャー 頑張れー!!」
ベンチから見ていた利央君が叫んだー!!
利央君@マモ、これだけだったけど良いよ!(笑)
「田島コールいきまーす!」
西浦サイドのスタンドではハマちゃんの指示で田島コールが!!!!
あ、田島コール 私も加わりたい!(マテ)
こういうのあると盛り上がりますね!!!
ファールを続けてるのに、それでも自然な田島君の構えに
このままだと先に準太君の方が切れると考えた和さんはシンカーの指示を!!
田島君は良く見て見送った!! それでもちゃんと変化を見てたようで(笑)
『遠すぎてイマイチ変化が掴めてないかな、だけどタイミングはわかった
カウントはまだボール球に余裕がある、もう1球シンカー来るんじゃないかな?
コントロールミスで内に入って来ないかな 手の届くところに来れば 打つ!』
目を瞑って「ん~~」ってしてる田島君が可愛いよ!!!(笑)
ちょっとでもシンカーが甘く入って来たら間違いなく打ってくれそうですね!
田島君の集中は崩れない!! 準太君の調子は良い、体力もある
ストレートやスライダーじゃ打ち取れる気がしないと言う和さん!フォークは使えないし、シンカーもボールじゃ振らない・・・・
コレしかないと和さんが選んだのは・・・シンカーを真中!!!!
田島君とシンカー勝負ですか!!!
でも、準太君はあまりシンカーは好きじゃないみたいですね(苦笑)
速度が遅いシンカーを決め球に使うのはドキドキするとか・・・
『でも 和さんが良いっつうから投げてきて、桐青のエースになれたんだ
和さんもシンカーも信じて投げろ!!』
『くっそぉぉお―!! 今のはストライクだったのに!
これが高校野球のレベルなのか!? これで俺の打席 もう・・・・』
この勝負、田島君も粘ったけど準太君と和さんの勝ち・・・!
バットにちょっと当たってたんだけどね・・
次の打席・・回ってこないのかな??(汗)
内心物凄い落ち込んでるんだろうけど、それを顔に出さずに直ぐにコーチャーへと向かう田島君!
気持ちの切り替えが早い所も田島君の良いところですよね!
落ち込んでるより元気な田島君の方が好きだし!(笑)
田島君がコーチャーへ戻った事で、盗塁の指示再開っ!!
しかし、これが桐青の監督の目に止まっちゃったよ!!!!(汗)
ランナーは一つでも先の塁へ進ませたい、しかし3番の時は盗塁は一度も無かったし 4番の時に盗塁が無いのもおかしいと感じ
今まで盗塁してたのが田島君がコーチャーの時だけと気付いた――!!!
『でも逆に言やあ モーション盗んだ指示が出来るのはアイツだけなんじゃねえか?』
・・・・すっかり見抜かれちゃいましたね・・さすが監督なだけありますね
ウィンクしてるだけじゃなかった!!(コラ)
田島君の指示で あっという間に1アウト2・3塁!
打たれればどの道2点取られると言う事で、桐青は沖君を歩かせ満塁策に!!
水谷君と勝負ですか!! 思いっきりビビってる水谷君が面白い
モモカンは沖君ならスクイズも良いけど、水谷くんじゃ怖いって事で
打って行けと指示ですか!(笑)
「み、み・・・が、が!」
何言ってるのかわからない三橋君が! 田島君通訳!通訳!!(マテ)
まぁ水谷君頑張って・・・と言いたいんだろうけどね(笑)
ルリちゃんに「レンレン」と呼ばれてた事を思い出し、吹き出す水谷君!!!
ちょっとはリラックス出来た?(笑)
三橋君のシャワーシーン(コラ)を見たのは阿部君だけじゃなかったのか!
水谷君も見てたとは・・!!! まぁ・・・アレを見たら誰でもビックリですよね
そんな三橋君は後二回も投げないといけない・・・ 自分も頑張りたいけど
田島君が打てない球をどうやって打つんだよと弱気の水谷君
思いっきり外した球を振っちゃったよ!!!!(笑)
その後、笑って誤魔化す水谷君が三橋君化してるんですけど――!!!(爆笑)
気を取り直した水谷君、スライダーを打った――!!!
足場がぬかるみ滑ったセカンドを抜けて、巣山君がホームへ帰り1点返した―!!
花井君がもう1点狙うけどこれはアウト・・・
取り合えず水谷君の活躍で1点返した――!!!!!
水谷ママが物凄い嬉しそうにしてたのが可愛いよ!(笑)
まだチャンスだと三橋君も頑張るけど、あっけなく三振(笑)
そんな三橋君を励ます田島君!!!!
「三橋 ドンマーイ!! ・・・俺もドンマイ・・
俺、ちょっとカッコ悪ぃ・・ 逆転するっつったのにな・・
水谷に良いとこ持ってかれた」
ちょっ!!! 他の人には見せないのに、三橋君にだけ弱いところを見せる田島君が良いよ!!
やっぱりこの二人仲良しなんだ(笑)
「み、みんな・・と お・・お・・俺 で、抑えるから もう1点
もう1点ない・・・と 逆転・・・ 厳密って・・・・」
ちょっ!! 三橋君いつも以上にキョドってて可愛い(ぇ)
一生懸命田島君を励まそうとしてるんだよね?(笑)
三橋君を見る田島君の表情がいつもと違ってた!!!
花井君や栄口君や泉君も田島君を励ます!!
9回にもう一回打席を回してやると言われて、嬉しそうな田島君の顔が可愛い~!!
8回の裏、桐青の攻撃は4番の青木君から!!
いきなりクリンナップからの攻撃ですか・・・・!
『この回だ、ここを抑えれば 勝ちが見える!!』
阿部君も力が入ってますね!(笑)
NEXT⇒『防げ!』
ついに和さんが三橋君の“まっすぐ”の攻略に動き出す!?
「良かった 阿部君は約束忘れてなかったんだ」
・・・約束・・・って何の約束でしたっけ??(汗)
涙目の三橋君が気になるんですけど・・・!


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- おおきく振りかぶって 第23話「ゲンミツに」 (2007/09/14)
- おおきく振りかぶって 第22話「防げ!」 (2007/09/07)
- おおきく振りかぶって 第21話「もう一点」 (2007/08/31)
- おおきく振りかぶって 第20話「逆転」 (2007/08/24)
- おおきく振りかぶって 第19話「桐青の実力」 (2007/08/17)
李胡さん!
コメントありがとうございます!!
デスノSP、3時間は結構見応えありましたよね!
感想上げたら力尽きました・・・・(笑)
予告の時から楽しみにしていた田島君と桐青バッテリーとの勝負!!
お互い凄かったですね!!(笑)
>一応気にかけてはいるものの、やっぱり一年だからっていうことがあるんですかね?
和さんは3年ですし、やっぱり1年生の田島君の事は まだまだって感じで甘く見てる部分もありそうですよね(笑)
でも田島君は“神”ですから!! 絶対準太君のシンカーを捉えて 和さんをアッと言わせてくれるはずだと楽しみにしてます~!!厳密に!(笑)
>準太君までウインク!?と驚きました!いや、可愛いんですけど(笑)
まさか準太君がウィンクするとは思わなかったですよねぇ!(笑)
そんなキャラにも見えなかったですし・・・ イメージに無いから
実際にするとそれだけ威力があると言うことですね! 和さんも堕ちましたし!!(マテ)
もうこの際、桐青のメンバーは全員でウィンクしちぇえば良いと思います!(笑)
>ハマちゃんが要求しなくても一試合ずっと田島君コールしますんで(笑)
李胡さ―ん!! 一緒に田島コールしましょう~!!(笑)
ひたすら田島コールで盛り上がりますよ!!(マテ)
コールしてると何だかこっちまでテンション上がりそうですよね(笑)
三橋コールも確かありましたよね?? 他のメンバーもあるのかな・・??
>落ち込んでたらコーチャーだって出来ないし、チーム全体のテンションもさがってしまうし…
>ひとまず心の内においといて明るく振舞う田島君に。・(ノД`)
田島君、今回の打席も残念でしたね・・・ でもそれでも気丈に振舞う田島君の姿勢が好きです!!
4番って色々な意味で責任重大なんですね・・ 攻撃の要だから落ち込んでもいられないし・・結構キツイ立ち位置だなぁと・・
その辺の感情をコントロールできる田島君はさすがですね!!
>落ち込んでいるのはわかるけどグラウンドでは触れずベンチに戻ってきてから声をかける西浦ナインも大好きです(笑)
打席を回すからと元気付ける・・ みんなの優しさですね!!
支えあってるんだなぁと感じたシーンでした!(笑)
落ち込むなと言うのに 深刻になり過ぎずに声をかけるタイミングも重要っぽいですね!
とりあえず 田島君に笑顔が戻ってくれて良かったです(笑)
次回の試合展開も気になりますね!
ではでは、コメントありがとうございました!!
コメントありがとうございます!!
デスノSP、3時間は結構見応えありましたよね!
感想上げたら力尽きました・・・・(笑)
予告の時から楽しみにしていた田島君と桐青バッテリーとの勝負!!
お互い凄かったですね!!(笑)
>一応気にかけてはいるものの、やっぱり一年だからっていうことがあるんですかね?
和さんは3年ですし、やっぱり1年生の田島君の事は まだまだって感じで甘く見てる部分もありそうですよね(笑)
でも田島君は“神”ですから!! 絶対準太君のシンカーを捉えて 和さんをアッと言わせてくれるはずだと楽しみにしてます~!!厳密に!(笑)
>準太君までウインク!?と驚きました!いや、可愛いんですけど(笑)
まさか準太君がウィンクするとは思わなかったですよねぇ!(笑)
そんなキャラにも見えなかったですし・・・ イメージに無いから
実際にするとそれだけ威力があると言うことですね! 和さんも堕ちましたし!!(マテ)
もうこの際、桐青のメンバーは全員でウィンクしちぇえば良いと思います!(笑)
>ハマちゃんが要求しなくても一試合ずっと田島君コールしますんで(笑)
李胡さ―ん!! 一緒に田島コールしましょう~!!(笑)
ひたすら田島コールで盛り上がりますよ!!(マテ)
コールしてると何だかこっちまでテンション上がりそうですよね(笑)
三橋コールも確かありましたよね?? 他のメンバーもあるのかな・・??
>落ち込んでたらコーチャーだって出来ないし、チーム全体のテンションもさがってしまうし…
>ひとまず心の内においといて明るく振舞う田島君に。・(ノД`)
田島君、今回の打席も残念でしたね・・・ でもそれでも気丈に振舞う田島君の姿勢が好きです!!
4番って色々な意味で責任重大なんですね・・ 攻撃の要だから落ち込んでもいられないし・・結構キツイ立ち位置だなぁと・・
その辺の感情をコントロールできる田島君はさすがですね!!
>落ち込んでいるのはわかるけどグラウンドでは触れずベンチに戻ってきてから声をかける西浦ナインも大好きです(笑)
打席を回すからと元気付ける・・ みんなの優しさですね!!
支えあってるんだなぁと感じたシーンでした!(笑)
落ち込むなと言うのに 深刻になり過ぎずに声をかけるタイミングも重要っぽいですね!
とりあえず 田島君に笑顔が戻ってくれて良かったです(笑)
次回の試合展開も気になりますね!
ではでは、コメントありがとうございました!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第21話『もう一点』 高瀬のウィンクに照れる河合キャプテン。 こっちのバッテリーもか(違うって ファールで粘る田島。 待っていたストライクゾーンのシンカーを 当てるもボールは河合のミットへ。三振。
2007/08/31(金) 20:03:32 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
おおきく振りかぶっての第21話を見ました。第21話 もう一点《頑張れよ、ぜってぇ諦めんなよ》桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。《巣山出た》《おいおい、何やってんだ。これでノーアウト1塁。またきっと走られるか..
2007/08/31(金) 20:05:25 | MAGI☆の日記
「これで俺の打席、もう……」
2007/08/31(金) 20:15:26 | 反逆者を追え!
阿部がいつも延々いろいろ考えてるけど桐青の野手もいろいろ考えてるなぁなどと思ったらお見合い(というはずだ)をしてただのフライを落としてしまった。考えすぎちゃあいけないんだな。実際どれくらい野球やってる人は
2007/08/31(金) 20:21:14 | 蒼碧白闇
三橋の決め球は“変なストレート”ではないかと思い始める和さん。西浦は桐青を調べ上げている。八回裏、西浦の攻撃、先頭バッターは巣山。一球目は大きくはずれるボール、しかし球威がある。「ビビれ。」と和さん。“よけない”と言う思いが勝ちすぎている巣山、打球は良..
2007/08/31(金) 20:48:29 | よろず屋の猫
「ナイスバッチ、水谷!」八回表、2-3で西浦が一点を追う形。今回は、八回表だけで1話使い切りました!なのに、何とも長く感じられましたよ~手に汗握る感じたまたいいですね。三橋のデッドボールを連想さ
2007/08/31(金) 21:10:58 | ジャスタウェイの日記☆
・・・オレはビックリしちゃったよそらそうだわな。あんなミハシ見てしまったら。でも、ちゃんと三橋のことを考えてくれてるのが嬉しいなぁ。しかし・・この同点、いや、逆転のチャンスにクソレフト緊張しまくりデス・・(笑)ナイスだ巣山!! 7番用のスライダー狙い..
2007/08/31(金) 22:26:31 | 鳥飛兎走
『桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。河合は、これまでの田島の打席から「楽な4番」と思いつつも、バッターボックスに立った田島の、その自然な構えを目にして、彼の力量
2007/08/31(金) 23:37:41 | Spare Time
和さんは完全に堕ちた・・・準太のウインクで和さんは堕ちてしまった・・・8回の表 西浦の攻撃、バッターは巣山君。試合が再開されることを喜ぶ西浦応援団。和さんは、三橋のストレートを[変なストレート]って言
2007/09/01(土) 00:01:51 | こじこ脳内
先週の放送分で原作6巻までクリア。 着々と原作が揃いつつある中・・・DVD購入計画も着々と進行中(笑)。 原作もDVDも手を出させるとは!財布泣かせなアンチクショウです。
2007/09/01(土) 02:09:57 | 風庫~カゼクラ~
ムニムニ星人到来!けしからん可愛さですよ田島くんったら(笑) ↓ ↓
2007/09/01(土) 07:40:43 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
おおきく振りかぶって 現時点での評価:3.5~ [野球] TBS : 04/12 25:25 MBS : 04/14 17:30~ CBC : 04/18 26:15~ HBC : 04/21 26:10~ RKB : 04/21 26:45~ BS-i : 04/26 24:30~ 原作 : ひぐちアサ(『アフタヌーン』...
2007/09/01(土) 10:52:56 | アニメって本当に面白いですね。
おおきく振りかぶって 現時点での評価:3.5~ [野球] TBS : 04/12 25:25 MBS : 04/14 17:30~ CBC : 04/18 26:15~ HBC : 04/21 26:10~ RKB : 04/21 26:45~ BS-i : 04/26 24:30~ 原作 : ひぐちアサ(『アフタヌーン』...
2007/09/01(土) 10:53:40 | アニメって本当に面白いですね。
試合続行!!あぁ、よかった「頑張れよ絶対あきらめるなよ!!」ハマちゃんも祈るような気持ちです。スタンドも必死の応援が続きますね。でも桐青に三橋の決め球があの変なストレートだって知られちゃった!!でもね、ここで負けるわけにはいかないんだ!!西浦も負けない..
2007/09/01(土) 13:40:11 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
☆田☆島☆様☆降☆臨☆
2007/09/01(土) 14:30:22 | あかつきのまったり日記。
今回は8回表田島と高瀬の勝負がメイン。緊迫した戦いには見ていてドキドキしました。そして結果は…。今回最後の方の皆の励ましのシーンが特に好きです。
2007/09/01(土) 16:14:16 | コツコツ一直線
=== 第21話「もう一点」 ==={{{桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。河合は、これまでの田島の打席から「楽な4番」と思いつつも、バッターボックスに立った田島の、 その自然な構えを目にして、彼の力量を計りかねてい
2007/09/01(土) 16:16:06 | ♡紗英の部屋♡
品質評価 21 / 萌え評価 29 / 燃え評価 9 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 0 / お色気評価 3 / 総合評価 11レビュー数 55 件 桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。河合は、これまでの田島の打席から「楽な4番」と思いつ
2007/09/01(土) 20:29:33 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
ちょっと遅くなってしまったのでアニメ本編とはあまり関係ないこと愚痴愚痴語ってます。原作でも似たような事あったからちょっと言いたいのね、キャッチャーについて。その原作感想はこちらからどうぞ。
2007/09/01(土) 22:13:37 | ミスター馬鹿侍の戯言
<あらすじ>桐青のミスに助けられ、なんとか一塁に出ることができた巣山。そして次の打者は4番の田島。河合は、これまでの田島の打席から「楽な4番」と思いつつも、バッターボックスに立った田島の、その自然な構えを目にして、彼の力量を計りかねていた。一方、投手の高瀬
2007/09/02(日) 00:43:55 | エンドレス・ナイトロード
水谷ママ可愛すぎだろう。なにあの可愛さ。尋常じゃないってw巣山の打席。確かに、仰け反ってしまうぐらい内角高めのところに投げられたりしたら、恐怖心は残るよなぁ。野球を始めた頃はほんとに
2007/09/02(日) 01:41:06 | たまにもゆる
それでも田島さまは神!!!!おお振り第21話です!!おおきく振りかぶって(4)(2007/09/26)代永翼.中村悠一商品詳細を見る
2007/09/02(日) 13:46:00 | RAY=OUT
雨で一旦中断してたんだ。前回録画失敗しネットカフェでフリーズしましてラスト見れてないんですよ。阿部君の戦略に踊らされてたのかしら。ここでビビらないのがメントレ効果。お見合いだっ。ランナーが出たよ頑張れタジマ君。自然体それがタジマ君ですもん。すごい白線の感
2007/09/02(日) 15:03:25 | 朔夜の桜
ようやく、本編に追いた。やっぱお盆休みをおいて、レビューするってのは、一苦労するわ8月31日に放送されて翌日から、もう9月早いね。学校に行っている皆さん、くれぐれも休みボケが残らないように注意して下さい{%tree%}では、本題に戻っていって見ましょうか{%exmark1%
2007/09/04(火) 19:11:51 | Shirubania's Blog
すごくいいストーリーのところなのに、なんか見せ方がもったいなかったなぁって思う回だったな。ちょっと作画もちょっと……だったし。でもすっごく現場は大変らしいので、頑張ってくださいとしか言えないですね、ホント。誰かさんが脚本書かないから進まないとかっていうア
2007/09/06(木) 20:18:22 | つれづれにっき@Rainbow
HERO’Sは全体的に好試合だったがハリトーノフ戦は放送が無く最悪でおお振りは同点に追い付くも盗塁の事が監督にバレて8回裏の守備になりは戦で2対0で負けて1勝1敗1分の3位でリーグ敗退が決定しては8時前に起床し8時過ぎから背中の消毒でに出掛けに帰って
2007/09/18(火) 21:02:03 | 別館ヒガシ日記
HERO’Sは全体的に好試合だったがハリトーノフ戦は放送が無く最悪でおお振りは同点に追い付くも盗塁の事が監督にバレて8回裏の守備になりは戦で2対0で負けて1勝1敗1分の3位でリーグ敗退が決定しては8時前に起床し8時過ぎから背中の消毒でに出掛けに帰って
2007/09/18(火) 21:02:38 | 別館ヒガシ日記
| HOME |
今回はデスノ視聴してたので遅くなっちゃいました(コラ)
かなり楽しみだった準太君VS田島君!
>甘く見てると田島君は怖いですよ!! きっと打つんだから!!
そうそう、うっかりしてると『厳密』に打ち取られちゃいますよ(笑)
一応気にかけてはいるものの、やっぱり一年だからっていうことがあるんですかね?
>桐青はウィンクするのが好きなのか!?(コラ)
準太君までウインク!?と驚きました!いや、可愛いんですけど(笑)
あ、だから和さんが赤くなったのか、なるほど(マテ)
ひょっとして選手全員やってくれちゃったりして…
>あ、田島コール 私も加わりたい!(マテ)
流架さん!私も是非混ぜてください!
ハマちゃんが要求しなくても一試合ずっと田島君コールしますんで(笑)
>田島君も粘ったけど準太君と和さんの勝ち・・・!
残念でしたけど、軍配は準太君にあがりましたね。
ガッツポーズをする準太君とは裏腹に落ち込む田島君…
でもそれを引き摺らずすかさずコーチャーに出るのもさすがですよね!
落ち込んでたらコーチャーだって出来ないし、チーム全体のテンションもさがってしまうし…
ひとまず心の内においといて明るく振舞う田島君に。・(ノД`)
>嬉しそうな田島君の顔が可愛い~!!
皆に励まされてにっこり、やっぱり笑ってる田島君が一番いいですよ(〃▽〃)
落ち込んでいるのはわかるけどグラウンドでは触れずベンチに戻ってきてから声をかける西浦ナインも大好きです(笑)
ではでは、夜分遅くに失礼しました!