2007.09.05 (Wed)
BLEACH 第139話「一護VSグリムジョー、11秒の戦い!」
「俺と来い 女」
今回は戦いメイン!!!
一護vsグリムジョー!
そして現世へ向かう織姫の前にウルキオラが!!!
久し振りに「アカンカル大百科」も復ー活!!!(笑)
感想は続きからどうぞ!

現世に突如現れた破面たち。ヤミー、ルピ、グリムジョー、ワンダーワイスを迎え撃つのは日番谷先遣隊と一護。グリムジョーと対峙した一護は一気に卍解からホロウ化し、黒い月牙天衝を放つ。
一方、日番谷たち4人を一人で相手にする新しい十刃(エスパーダ)No6のルピは、斬魄刀を開放して8本の触手の圧倒的な力で日番谷を撃ち落してしまう。驚愕する乱菊たち。更にその触手が乱菊、一角、弓親の三人を一気に捕らえてしまう。追い詰めらた一角たち。その時…。
原作26巻を消化!! 27巻へ突入しましたよ!!
今回はナレもそうですが、先週の振り返りシーンが多かったですね
5分近くあったんじゃ・・??(苦笑)
「な 何だ そりゃ・・!?」
卍解、さらに虚化した一護を目の前に、驚きながらも片手で月牙天衝を受け止めるグリムジョー!!
ビックリする感じが可愛いよ!!(笑)
隻腕で刀を抜くのって何だか良いですねぇ!
一方、シロちゃんや弓親達も苦戦してますね・・・
2対1は趣味じゃないという一角に
「あァっそ! めんどくさァ」
って言うルピ@岸尾さんが良い!! ホントめんどくさそうだよ(笑)
「ボクが開放して 纏めて相手してあげるからさ」
ヤミーからシロちゃんを譲ってもらい(マテ)
1対4で一気に勝負を付けると言うルピ!!!
開放されると厄介だから、真っ先に向かって行ったシロちゃん!!
「卍解 大紅蓮氷輪丸!」
シロちゃんの卍解キター!!!
でもルピも斬魄刀を開放しちゃったよ・・!
「縊れ 蔦嬢(トレパドーラ)」
触手出た――!!(コラ)
動きが付くと更にキモイ!!(笑)
「でもさ、もし今の攻撃が 8倍になったらどうかなァ?」
1本は止めたけど、8本攻撃の前に シロちゃんアッサリやられたー!(汗)
現世に向かうルキア!! 原作には無いオリジナルシーンが追加されてましたね!
今回のオリジナルも結構好き(笑)
まずルキアが向かったのは浦原商店の地下練習場!!
恋次の所へわざわざ寄ってくルキアが良い~! 久々に「たわけが!」も聞けたし!(笑)
恋次はノヴァやクロードにマッサージって!! のんびりし過ぎでしょ!!(笑)
一護の月牙天衝を受けて血塗れのグリムジョー!!!
・・・原作よりは血塗れじゃないですけど(笑)
「この力 死神のモンじゃねぇな・・・
てめえ・・この1ヶ月で・・一体何をしやがった!?」
さすがに前回と違う感じの力に戸惑ってるみたいですね
「説明してる暇は 無えって言ったろ」
あはは、11秒しか虚化できないから話してる間に終っちゃうよね(笑)
再び吹き飛ばされるグリムジョー!! やはり隻腕じゃ厳しいんじゃ・・・(汗)
苦痛に顔を歪めるグリムジョーも良い~(マテ)
虚閃を放つけど両断されちゃったよ!!!
やっぱり両手使えないと刀を受け止めるのはキツイでしょ・・・(汗)
一護がグリムジョーを押し始めたところで――
仮面が割れたー!!!
11秒の時間制限が・・・! あっという間ですね!
一緒にビックリしてるグリムジョーが可愛い(笑)
「終わりだな 死神!」
仮面が割れた一護に ニヤリ・・と笑みを浮かべるグリムジョーがカッコ良いよ!!!
無理をして虚化していたぶん息も上がってる一護
「結局は てめえの力じゃ 俺には勝てねえって事だ!!」
平行しながら一緒に落下するシーンが何か好きだなぁ(笑)
ルピの触手プレイに手も足も出ない弓親達(コラ)
それでも護廷十三隊の席官なのかと馬鹿にするルピが嫌な感じで良いですねぇ!!
「つまーんないっ!!」
ちょっ!!!! 岸尾さん! その言い方 可愛過ぎて反則っ!!!
あぁもうルピが余計に可愛く見えるよ(笑)
対戦相手を取られて暇そうなヤミー、相変わらず何を考えてるのかわからないワンダーワイス!!
そう言えばワンダーワイスの斬魄刀の鍔って日本風じゃないんですね
今頃気付いてみたり(苦笑)
でもこういうキャラに限って結構強かったりするんですよねぇ!!
喜助さんの気配を感じて目付きが変わったワンダーワイス!!!
乱菊さんと弓親と一角が触手プレイの餌食にっ!!(コラ)
こんな状況でも「醜い!!」と言う弓親が(笑)
「おねーさんさァ やーらしい体してるよねぇ」
ちょっ!! あなたの言い方の方がやらしいですからー!!(笑)
乱菊さんを標的に定めたルピ!!
穴だらけにしようと攻撃を仕掛けたところに喜助さん来た――!!!
相変わらず良いところに来るんだから!!
「いやぁ~ 間に合った 間に合った」
って、明らかに狙って現れたとしか(笑)
自己紹介する喜助さんがカッコ良過ぎる~!!!
そんな喜助さんに飛び掛ってきたのはワンダーワイス!!!
今まで動かなかったのは まるで喜助さんを待ってたみたいな感じですよね(笑)
断界界壁固定が終わり、織姫も現世へっ!!!
死神2人も同行し・・・って、中村悠一さんじゃないか!! ゆーきゃん!!(笑)
またしてもこんな端役で中村さんを使うとは!!!
急ぐ織姫の前に現れたのは――
「何だ 護衛は二人か 存外 ソウル・ソサエティも無能だな
最も危険が高いのは 移動の時だということを知らんらしい」
ウルキオラ来た――!!!!
護衛二人をいきなり倒したウルキオラ!!
あぁ・・・中村さんが・・!!(マテ)
双天帰盾で手当てをする織姫の力を改めて確認したウルキオラ!!
「俺と来い 女
喋るな 言葉は“はい”だ それ以外を喋れば殺す
『おまえ』をじゃない 『お前の仲間を』だ」
俺様口調のウルキオラがカッコ良い――!!!
「俺と来い」なんて浪川さんボイスで言われたら、一発で着いて行きますよ!!(マテ)
「何も問うな 何も語るな あらゆる権利はお前に無い
お前がその手に握っているのは
仲間の首が据えられたギロチンの紐
それだけだ 理解しろ女 これは交渉じゃない命令だ」
織姫を追い詰めるウルキオラ!!!
あぁ浪川さんボイスが堪らん!!(笑)
「藍染様は お前のその能力をお望みだ
俺にはお前を無傷で連れ帰る使命がある
もう一度だけ言う 俺と来い 女」
ラスト暗転して浪川さんの声だけって何か凄いインパクトありますね!!
私もウルキオラに「俺と来い」って言われたい!!!(マテ)
遂に織姫がウルキオラの手に・・・・!
―次回予告―
・・・・アレ?? 映画の宣伝ばかりで次回予告が・・・
来週も放送ありますよね?(笑)
―アランカル大百科―
・・・・キタキタキタキタキタ―――!!!!!!
すっかり忘れ去られたかと思ってたアランカル大百科キタ!!!(喜)
今回のタイトルコールはルピですか!(笑)
「エスパーダは後から生まれたアランカルがもっと強い奴やったら
そいつと入替えになるんや
今回は腕斬られたグリムジョーの替わりにルピ君が新しい6番になった訳やね」
「ボクならそのうちエスパーダ入りしてたと思うけどね」
「ホゥ 君とは 気が合いそうやなァ!
僕何でか他のエスパーダに好かれてへんみたいやのに」
「ボクだって 別に好きじゃないんだけど」
「えぇっ!?」
ちょっ!!! 最後に笑顔で毒吐いたルピ@岸尾さんが良いよ!!!
てか、黒板に書かれたグリムジョーを消すギンが!!
ルピの絵は脚色し過ぎでしょ!!! 無駄にキラキラで薔薇って!!!(爆笑)
腹黒仲間で仲良くなれるかと思ったら ギンは嫌われ者!?(笑)

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
今回は戦いメイン!!!
一護vsグリムジョー!
そして現世へ向かう織姫の前にウルキオラが!!!
久し振りに「アカンカル大百科」も復ー活!!!(笑)
感想は続きからどうぞ!



【More・・・】
【第139話 あらすじ】現世に突如現れた破面たち。ヤミー、ルピ、グリムジョー、ワンダーワイスを迎え撃つのは日番谷先遣隊と一護。グリムジョーと対峙した一護は一気に卍解からホロウ化し、黒い月牙天衝を放つ。
一方、日番谷たち4人を一人で相手にする新しい十刃(エスパーダ)No6のルピは、斬魄刀を開放して8本の触手の圧倒的な力で日番谷を撃ち落してしまう。驚愕する乱菊たち。更にその触手が乱菊、一角、弓親の三人を一気に捕らえてしまう。追い詰めらた一角たち。その時…。
原作26巻を消化!! 27巻へ突入しましたよ!!
今回はナレもそうですが、先週の振り返りシーンが多かったですね
5分近くあったんじゃ・・??(苦笑)
「な 何だ そりゃ・・!?」
卍解、さらに虚化した一護を目の前に、驚きながらも片手で月牙天衝を受け止めるグリムジョー!!
ビックリする感じが可愛いよ!!(笑)
隻腕で刀を抜くのって何だか良いですねぇ!
一方、シロちゃんや弓親達も苦戦してますね・・・
2対1は趣味じゃないという一角に
「あァっそ! めんどくさァ」
って言うルピ@岸尾さんが良い!! ホントめんどくさそうだよ(笑)
「ボクが開放して 纏めて相手してあげるからさ」
ヤミーからシロちゃんを譲ってもらい(マテ)
1対4で一気に勝負を付けると言うルピ!!!
開放されると厄介だから、真っ先に向かって行ったシロちゃん!!
「卍解 大紅蓮氷輪丸!」
シロちゃんの卍解キター!!!
でもルピも斬魄刀を開放しちゃったよ・・!
「縊れ 蔦嬢(トレパドーラ)」
触手出た――!!(コラ)
動きが付くと更にキモイ!!(笑)
「でもさ、もし今の攻撃が 8倍になったらどうかなァ?」
1本は止めたけど、8本攻撃の前に シロちゃんアッサリやられたー!(汗)
現世に向かうルキア!! 原作には無いオリジナルシーンが追加されてましたね!
今回のオリジナルも結構好き(笑)
まずルキアが向かったのは浦原商店の地下練習場!!
恋次の所へわざわざ寄ってくルキアが良い~! 久々に「たわけが!」も聞けたし!(笑)
恋次はノヴァやクロードにマッサージって!! のんびりし過ぎでしょ!!(笑)
一護の月牙天衝を受けて血塗れのグリムジョー!!!
・・・原作よりは血塗れじゃないですけど(笑)
「この力 死神のモンじゃねぇな・・・
てめえ・・この1ヶ月で・・一体何をしやがった!?」
さすがに前回と違う感じの力に戸惑ってるみたいですね
「説明してる暇は 無えって言ったろ」
あはは、11秒しか虚化できないから話してる間に終っちゃうよね(笑)
再び吹き飛ばされるグリムジョー!! やはり隻腕じゃ厳しいんじゃ・・・(汗)
苦痛に顔を歪めるグリムジョーも良い~(マテ)
虚閃を放つけど両断されちゃったよ!!!
やっぱり両手使えないと刀を受け止めるのはキツイでしょ・・・(汗)
一護がグリムジョーを押し始めたところで――
仮面が割れたー!!!
11秒の時間制限が・・・! あっという間ですね!
一緒にビックリしてるグリムジョーが可愛い(笑)
「終わりだな 死神!」
仮面が割れた一護に ニヤリ・・と笑みを浮かべるグリムジョーがカッコ良いよ!!!
無理をして虚化していたぶん息も上がってる一護
「結局は てめえの力じゃ 俺には勝てねえって事だ!!」
平行しながら一緒に落下するシーンが何か好きだなぁ(笑)
ルピの触手プレイに手も足も出ない弓親達(コラ)
それでも護廷十三隊の席官なのかと馬鹿にするルピが嫌な感じで良いですねぇ!!
「つまーんないっ!!」
ちょっ!!!! 岸尾さん! その言い方 可愛過ぎて反則っ!!!
あぁもうルピが余計に可愛く見えるよ(笑)
対戦相手を取られて暇そうなヤミー、相変わらず何を考えてるのかわからないワンダーワイス!!
そう言えばワンダーワイスの斬魄刀の鍔って日本風じゃないんですね
今頃気付いてみたり(苦笑)
でもこういうキャラに限って結構強かったりするんですよねぇ!!
喜助さんの気配を感じて目付きが変わったワンダーワイス!!!
乱菊さんと弓親と一角が触手プレイの餌食にっ!!(コラ)
こんな状況でも「醜い!!」と言う弓親が(笑)
「おねーさんさァ やーらしい体してるよねぇ」
ちょっ!! あなたの言い方の方がやらしいですからー!!(笑)
乱菊さんを標的に定めたルピ!!
穴だらけにしようと攻撃を仕掛けたところに喜助さん来た――!!!
相変わらず良いところに来るんだから!!
「いやぁ~ 間に合った 間に合った」
って、明らかに狙って現れたとしか(笑)
自己紹介する喜助さんがカッコ良過ぎる~!!!
そんな喜助さんに飛び掛ってきたのはワンダーワイス!!!
今まで動かなかったのは まるで喜助さんを待ってたみたいな感じですよね(笑)
断界界壁固定が終わり、織姫も現世へっ!!!
死神2人も同行し・・・って、中村悠一さんじゃないか!! ゆーきゃん!!(笑)
またしてもこんな端役で中村さんを使うとは!!!
急ぐ織姫の前に現れたのは――
「何だ 護衛は二人か 存外 ソウル・ソサエティも無能だな
最も危険が高いのは 移動の時だということを知らんらしい」
ウルキオラ来た――!!!!
護衛二人をいきなり倒したウルキオラ!!
あぁ・・・中村さんが・・!!(マテ)
双天帰盾で手当てをする織姫の力を改めて確認したウルキオラ!!
「俺と来い 女
喋るな 言葉は“はい”だ それ以外を喋れば殺す
『おまえ』をじゃない 『お前の仲間を』だ」
俺様口調のウルキオラがカッコ良い――!!!
「俺と来い」なんて浪川さんボイスで言われたら、一発で着いて行きますよ!!(マテ)
「何も問うな 何も語るな あらゆる権利はお前に無い
お前がその手に握っているのは
仲間の首が据えられたギロチンの紐
それだけだ 理解しろ女 これは交渉じゃない命令だ」
織姫を追い詰めるウルキオラ!!!
あぁ浪川さんボイスが堪らん!!(笑)
「藍染様は お前のその能力をお望みだ
俺にはお前を無傷で連れ帰る使命がある
もう一度だけ言う 俺と来い 女」
ラスト暗転して浪川さんの声だけって何か凄いインパクトありますね!!
私もウルキオラに「俺と来い」って言われたい!!!(マテ)
遂に織姫がウルキオラの手に・・・・!
―次回予告―
・・・・アレ?? 映画の宣伝ばかりで次回予告が・・・
来週も放送ありますよね?(笑)
―アランカル大百科―
・・・・キタキタキタキタキタ―――!!!!!!
すっかり忘れ去られたかと思ってたアランカル大百科キタ!!!(喜)
今回のタイトルコールはルピですか!(笑)
「エスパーダは後から生まれたアランカルがもっと強い奴やったら
そいつと入替えになるんや
今回は腕斬られたグリムジョーの替わりにルピ君が新しい6番になった訳やね」
「ボクならそのうちエスパーダ入りしてたと思うけどね」
「ホゥ 君とは 気が合いそうやなァ!
僕何でか他のエスパーダに好かれてへんみたいやのに」
「ボクだって 別に好きじゃないんだけど」
「えぇっ!?」
ちょっ!!! 最後に笑顔で毒吐いたルピ@岸尾さんが良いよ!!!
てか、黒板に書かれたグリムジョーを消すギンが!!
ルピの絵は脚色し過ぎでしょ!!! 無駄にキラキラで薔薇って!!!(爆笑)
腹黒仲間で仲良くなれるかと思ったら ギンは嫌われ者!?(笑)


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- BLEACH 第141話「さようなら…、黒崎くん」 (2007/09/19)
- BLEACH 第140話「策謀のウルキオラ、太陽が沈む時」 (2007/09/12)
- BLEACH 第139話「一護VSグリムジョー、11秒の戦い!」 (2007/09/05)
- BLEACH 第138話「ウェコムンド再動!日番谷VSヤミー」 (2007/08/29)
- BLEACH 第137話「悪意の戦い、藍染の罠」 (2007/08/22)
李胡さん!
コメントありがとうございますっ♪
今回はひたすらテンション高く見てみたしたよ~(笑)
ウルキオラのセリフは勿論書き出しちゃいました!!
たくさん喋ってくれてたので嬉しいです~!
>中村さんはちょい役じゃなくて是非レギュラー出演でお願いします(笑)
もう中村さんは是非レギュラーでお願いしたいですね!!(笑)
今回も物凄い反応しちゃいましたよ! もしやと思ったらやっぱり中村さんだったー!!
まだ出てきてないエスパーダや他のメンバーも居ますからね
名前のある役を是非中村さんに・・!!(笑)
>ルキアのたわけ、久々すぎてちょっと嬉しくなっちゃいましたv
やっぱりルキアのたわけ!は良いですね!!
ルキアが学校の窓から現世に復帰した時以来じゃないですか??
恋次とのやり取りも久し振りでしたし!
肩乗りノヴァも可愛かったですね!! 欲しいなぁ・・・(笑)
>原作とソックリそのまま同じ台詞なのに、どうしてこうも違うんですかね。
>岸尾さんがノリノリなところもあるんでしょうけど( *´艸`)
もうルピ可愛過ぎですよ!!!! まさかこんなに可愛いとは!!(笑)
ホント同じセリフでも 凄い印象変わりますよね!!
岸尾さんボイスがルピに合ってて言い感じですし!!
ますます好きになりそうですよ(笑)
>なんでこんなにゾクゾクするんですかねえ、こんな言い方されたらどこへでも
>ついてきたくなっちゃいますよ(笑)
李胡さん!! 一緒にウルキオラについて行きましょう~♪(マテ)
もう今回のウルキオラ@浪川さんボイスにはゾクッとさせられました!!
あんな風に言われたら 誰だって ついて行っちゃいそうですよ~
相手に発言権を与えないウルキオラの言い方が素敵~(笑)
>今回のメインイベント、久々のアランカル大百科でテンションアップ!ヽ(´∀`*)ノ
キャスト欄に遊佐さんの名前を発見して 一気にテンションアップしましたよ!(笑)
本当いつ以来のアランカル大百科かと!! ようやく復活ですね!!
やっぱり死神図鑑よりこっちの方が盛り上がる~(笑)
>ともあれ破面メンバーにはギンちゃんど~も嫌われてるようですねえ(笑)
皆ギンの腹黒について行けないとか!?(コラ)
ま、確かに何考えてるのか わからないところがありますからね~
破面メンバー以外にも、東仙さんからも距離置かれてるみたいですし(苦笑)
>まあギンちゃんだってグリムジョーの扱い酷いし、お互い様ってことで(∇≦* )
アハハ!! 黒板に書かれたグリムジョーの絵を容赦無く消してくギンが面白かったです(笑)
ギンとグリムジョーの仲も かなり悪そうですよねぇ~!!
>このままの進み方でいけば兄様出演ももうすぐでしょうか?
兄さま――!!!! 貴重な出番ですよ!(笑)
再来週のラストあたりに登場・・って感じでしょうか??
オリジナルで少しでも兄さまの出番が長引けば嬉しいですが(笑)
次回もアランカル大百科だと良いですねっ! 期待してます~
ではでは、コメントありがとうございました!!
コメントありがとうございますっ♪
今回はひたすらテンション高く見てみたしたよ~(笑)
ウルキオラのセリフは勿論書き出しちゃいました!!
たくさん喋ってくれてたので嬉しいです~!
>中村さんはちょい役じゃなくて是非レギュラー出演でお願いします(笑)
もう中村さんは是非レギュラーでお願いしたいですね!!(笑)
今回も物凄い反応しちゃいましたよ! もしやと思ったらやっぱり中村さんだったー!!
まだ出てきてないエスパーダや他のメンバーも居ますからね
名前のある役を是非中村さんに・・!!(笑)
>ルキアのたわけ、久々すぎてちょっと嬉しくなっちゃいましたv
やっぱりルキアのたわけ!は良いですね!!
ルキアが学校の窓から現世に復帰した時以来じゃないですか??
恋次とのやり取りも久し振りでしたし!
肩乗りノヴァも可愛かったですね!! 欲しいなぁ・・・(笑)
>原作とソックリそのまま同じ台詞なのに、どうしてこうも違うんですかね。
>岸尾さんがノリノリなところもあるんでしょうけど( *´艸`)
もうルピ可愛過ぎですよ!!!! まさかこんなに可愛いとは!!(笑)
ホント同じセリフでも 凄い印象変わりますよね!!
岸尾さんボイスがルピに合ってて言い感じですし!!
ますます好きになりそうですよ(笑)
>なんでこんなにゾクゾクするんですかねえ、こんな言い方されたらどこへでも
>ついてきたくなっちゃいますよ(笑)
李胡さん!! 一緒にウルキオラについて行きましょう~♪(マテ)
もう今回のウルキオラ@浪川さんボイスにはゾクッとさせられました!!
あんな風に言われたら 誰だって ついて行っちゃいそうですよ~
相手に発言権を与えないウルキオラの言い方が素敵~(笑)
>今回のメインイベント、久々のアランカル大百科でテンションアップ!ヽ(´∀`*)ノ
キャスト欄に遊佐さんの名前を発見して 一気にテンションアップしましたよ!(笑)
本当いつ以来のアランカル大百科かと!! ようやく復活ですね!!
やっぱり死神図鑑よりこっちの方が盛り上がる~(笑)
>ともあれ破面メンバーにはギンちゃんど~も嫌われてるようですねえ(笑)
皆ギンの腹黒について行けないとか!?(コラ)
ま、確かに何考えてるのか わからないところがありますからね~
破面メンバー以外にも、東仙さんからも距離置かれてるみたいですし(苦笑)
>まあギンちゃんだってグリムジョーの扱い酷いし、お互い様ってことで(∇≦* )
アハハ!! 黒板に書かれたグリムジョーの絵を容赦無く消してくギンが面白かったです(笑)
ギンとグリムジョーの仲も かなり悪そうですよねぇ~!!
>このままの進み方でいけば兄様出演ももうすぐでしょうか?
兄さま――!!!! 貴重な出番ですよ!(笑)
再来週のラストあたりに登場・・って感じでしょうか??
オリジナルで少しでも兄さまの出番が長引けば嬉しいですが(笑)
次回もアランカル大百科だと良いですねっ! 期待してます~
ではでは、コメントありがとうございました!!
流架さん、はじめまして。あやめと申します。
ずっと前からこのブログはちょくちょく覗かせてもらっていました。
挨拶がこんなにも遅れてすいません。
今回のアニブリは盛り沢山過ぎて、終始ティッシュを片手にスタンバイせざるを得ませんでした><;
ここ最近が作画崩れ気味のオリジナルばかりだったのもあるのでしょうが、久しぶりにテンションが鰻上りで。
この盛り上がりも計算してあったら久保さんすごすぎます(笑
ルピの声質は私も正直予想外でした。
原作ではただひたすらねちっこく思えていたのに、すっかり可愛くなっちゃって。
このルピなら、オリジナル生存展開カモン!な気になれます(笑
しかし正直、今週はトリに全部持っていかれた気がしないでもないです!
夜中だったので、大声は上げられず、それでも画面前で思わずはしゃぎました!
原作の台詞にもおおと思いましたが、声がつくとはやり別ですね!
ほんと、ティッシュが危険です。
シメ方もものすごく素敵で・・・!
思わず自ブログでも叫びまくる始末。痛い文章だ(汗
どうぞ、よろしくお願いします。
それでは。
ずっと前からこのブログはちょくちょく覗かせてもらっていました。
挨拶がこんなにも遅れてすいません。
今回のアニブリは盛り沢山過ぎて、終始ティッシュを片手にスタンバイせざるを得ませんでした><;
ここ最近が作画崩れ気味のオリジナルばかりだったのもあるのでしょうが、久しぶりにテンションが鰻上りで。
この盛り上がりも計算してあったら久保さんすごすぎます(笑
ルピの声質は私も正直予想外でした。
原作ではただひたすらねちっこく思えていたのに、すっかり可愛くなっちゃって。
このルピなら、オリジナル生存展開カモン!な気になれます(笑
しかし正直、今週はトリに全部持っていかれた気がしないでもないです!
夜中だったので、大声は上げられず、それでも画面前で思わずはしゃぎました!
原作の台詞にもおおと思いましたが、声がつくとはやり別ですね!
ほんと、ティッシュが危険です。
シメ方もものすごく素敵で・・・!
思わず自ブログでも叫びまくる始末。痛い文章だ(汗
どうぞ、よろしくお願いします。
それでは。
あやめさん!
初めまして コメント&TB頂きありがとうございますっ♪
以前からブログに来て下さってたようで!!
こんなブログですが いつでも大歓迎です(笑)
>この盛り上がりも計算してあったら久保さんすごすぎます(笑
アハハ、この盛り上がりを計算してたのなら 久保先生はまさに神ですね!!
でも オリジナルと原作の面白さの違いは明らかな感じで!
オリジナルもたまに(コラ)面白い時もありますけど、やっぱり原作には敵わないですね~
原作に戻ったとたんにこのテンションですから!(笑)
>原作ではただひたすらねちっこく思えていたのに、すっかり可愛くなっちゃって。
>このルピなら、オリジナル生存展開カモン!な気になれます(笑
ルピ@岸尾さん! 想像以上に可愛いルピで意外でした(笑)
原作と同じセリフなのに 受ける印象がこうも違うとは驚きです
嫌いだったルピが 今では可愛く見えてしょうがないですからね
ルピは私もオリジナル生存に1票です!!!(笑)
岸尾さんですし 出番が終っちゃうのは勿体無いですよっ!
>夜中だったので、大声は上げられず、それでも画面前で思わずはしゃぎました!
>原作の台詞にもおおと思いましたが、声がつくとはやり別ですね!
ラストのウルキオラは反則でした・・・!(笑)
浪川さんの低音ボイスがまた堪らないですねっ!!
あんな風に言われたら 付いていかないはずが無いですよ(コラ)
思わずゾクッとしちゃいました~ Sっ気全開のウルキオラ素敵過ぎです!!
終り方も 凄い良い感じで!! 暗転してウルキオラの声だけって!!!
次回も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!!!
初めまして コメント&TB頂きありがとうございますっ♪
以前からブログに来て下さってたようで!!
こんなブログですが いつでも大歓迎です(笑)
>この盛り上がりも計算してあったら久保さんすごすぎます(笑
アハハ、この盛り上がりを計算してたのなら 久保先生はまさに神ですね!!
でも オリジナルと原作の面白さの違いは明らかな感じで!
オリジナルもたまに(コラ)面白い時もありますけど、やっぱり原作には敵わないですね~
原作に戻ったとたんにこのテンションですから!(笑)
>原作ではただひたすらねちっこく思えていたのに、すっかり可愛くなっちゃって。
>このルピなら、オリジナル生存展開カモン!な気になれます(笑
ルピ@岸尾さん! 想像以上に可愛いルピで意外でした(笑)
原作と同じセリフなのに 受ける印象がこうも違うとは驚きです
嫌いだったルピが 今では可愛く見えてしょうがないですからね
ルピは私もオリジナル生存に1票です!!!(笑)
岸尾さんですし 出番が終っちゃうのは勿体無いですよっ!
>夜中だったので、大声は上げられず、それでも画面前で思わずはしゃぎました!
>原作の台詞にもおおと思いましたが、声がつくとはやり別ですね!
ラストのウルキオラは反則でした・・・!(笑)
浪川さんの低音ボイスがまた堪らないですねっ!!
あんな風に言われたら 付いていかないはずが無いですよ(コラ)
思わずゾクッとしちゃいました~ Sっ気全開のウルキオラ素敵過ぎです!!
終り方も 凄い良い感じで!! 暗転してウルキオラの声だけって!!!
次回も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
BLEACHの第139話を見ました。第139話 一護VSグリムジョー、11秒の戦い!現世に突如現れた破面達。ヤミー、ルピ、グリムジョー、ワンダーワイスを迎え撃つのは日番谷先遣隊と一護。「よぉ、捜したぜ。死神」「こっちの台詞だぜ。見せてやるよ、この1ヶ月で俺がどれだけ変わ..
2007/09/05(水) 22:20:07 | MAGI☆の日記
アランカル大百科キタ━━(゚∀゚)━━!!っていうかギンちゃんもキタ━━━━!!すみません今回のテンションアップ一番はそこですw最初の五分っていらなくないですか?(コラ)でも27巻突入してんですよね…大丈夫
2007/09/05(水) 22:21:23 | Spare Time
「俺 と 来 い 、 女」そんなこと言われたら、一度 抵抗するフリしてから 連れられていきます。(ちょ、)やっぱりイイなぁ、ウルキオラ。アランカルの中ではウルキオラが一番好きです。 冷たいところが大好
2007/09/05(水) 22:45:20 | ティンカーベルをください
また怪しいギターの音が来ましたよ。本日はフラメンコならぬタコ踊りです(笑)一護とグリ坊の戦い!!ルピとシロちゃん達の戦い!!原作もとうとう27巻へ入ってしまいました・・第139話「一護VSグリムジョー、11秒の戦い!」ルキアと恋次の会話・・改造魂魄トリオにマッ...
2007/09/05(水) 22:45:42 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
「俺と来い、女」ギャボー!!!ラジオで先に聞くことができたこのフレーズが今夜、炸裂したしました!!!浪川さんご出演のBLEACH Bステのレビューはこちら♪気持ちは”棒読み”!?「一護VSグリムジョー、11秒の戦い!」あらすじは公式からです。現世に突如現れ..
2007/09/06(木) 00:04:10 | おぼろ二次元日記
私はルピが好き好き好き好き~~~本誌やコミックで読んだときはどうでもよかったんですけどねアニメのルピが好きてことかしら可愛い~~~素敵~~~声もいい私を萌え転がせてくれてありがとう!!一護とグリムジョーは因縁の対決!!こちらの対決はどうでもよかったりし..
2007/09/06(木) 00:50:44 | Sweetパラダイス
テレビ版の 『BLEACH』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)そろそろ太陽が沈みそうです。(9/5 その2) 続き今回のお...
2007/09/06(木) 00:54:44 | ビヨビヨ日記帳
岸尾・ルピの魅力爆発の回でした!!。あらすじは公式HPから。現世に突如現れた破面たち。ヤミー、ルピ、グリムジョー、ワンダーワイスを迎え撃つのは日番谷先遣隊と一護。グリムジョーと対峙した一護は一気に卍解からホロウ化し、黒い月牙天衝を放つ。一方、日番谷たち4人...
2007/09/06(木) 09:59:38 | よろず屋の猫
BLEACHはエスパーダ優勢の展開だし井上はウルキオラと対峙してホタルは閉じ込められ手嶋と2人暮らし決まり蛍が出て実家が壊されるTAXi4は先週の30日(木)の9時45分から字幕バージョンを観賞したけど結論から言うと観客は7人だけしか居てないし内容も本当
2007/09/06(木) 19:59:32 | 別館ヒガシ日記
俺と来い・・・女
2007/09/06(木) 20:12:53 | ●○PEKO LIFE●○
え?もう終わり?ちょっとぉ~なんか損した気分なんすけど。OPとおさらいで7分10分取られてますよ。てことは実質20分弱ですか~?{/face_naki/}そら、あっちゅう間に終わっちまったと思うはずだ。と、少々文句たれましたが、内容は悪くなかったすよ。{/face_nika/}岸
2007/09/06(木) 21:15:44 | 橘の部屋
BLEACHアニメ139感想。暴走気味。
2007/09/07(金) 19:13:42 | ε-ium
「一護vsグリムジョー」強力かなぁ(コラ)一護達用地獄蝶とか開発できないのかしら。ねぇマユリ様。さすが諏訪部さんのコウグチボイス!一護コワイ。。頑張れ弓親!(柚木様対志水君の妄想が頭で広がる)声がつくと名前が覚えれるねルピ(笑)タコ男!岸尾さん素敵っ。使え
2007/09/09(日) 14:57:28 | 朔夜の桜
| HOME |
今回絶対流架さんがウルキオラの台詞をしっかり書きとめておいてくれるだろうなあ
と楽しみにしながらきてみたらやっぱりで(笑)
でもって中村さんに関しても想像どおりでますますテンションアップしちゃいました(コラ)
中村さんはちょい役じゃなくて是非レギュラー出演でお願いします(笑)
>久々に「たわけが!」も聞けたし!(笑)
ルキアのたわけ、久々すぎてちょっと嬉しくなっちゃいましたv
いつぶりでしょう聞いてないの(笑)
恋次の肩にのっかる之芭も捨てがたかったですけどね♪
>その言い方 可愛過ぎて反則っ!!!
ですよね!ルピ@岸尾さんの一言一言が可愛すぎるんですよ~
原作とソックリそのまま同じ台詞なのに、どうしてこうも違うんですかね。
岸尾さんがノリノリなところもあるんでしょうけど( *´艸`)
>「俺と来い」なんて浪川さんボイスで言われたら、一発で着いて行きますよ!!(マテ)
ウルキオラに同行した流架さんに私もついてきまーす(ヤメロ)
なんでこんなにゾクゾクするんですかねえ、こんな言い方されたらどこへでも
ついてきたくなっちゃいますよ(笑)
>腹黒仲間で仲良くなれるかと思ったら ギンは嫌われ者!?(笑)
今回のメインイベント、久々のアランカル大百科でテンションアップ!ヽ(´∀`*)ノ
ともあれ破面メンバーにはギンちゃんど~も嫌われてるようですねえ(笑)
掴み所ないし腹黒いしで距離置かれてるんだろうなあ(コラ)
まあギンちゃんだってグリムジョーの扱い酷いし、お互い様ってことで(∇≦* )
このままの進み方でいけば兄様出演ももうすぐでしょうか?
やっぱりアランカル大百科は一週おきぐらいでやって欲しいですよね(オィ)
では、お邪魔しました!