2007.12.01 (Sat)

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

今回は宇宙での戦闘!
ソレスタルビーイングvs人革連!!


機動戦士ガンダム00 (1)機動戦士ガンダム00 (1)
宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎
バンダイビジュアル 2008-01-25

by G-Tools

アバンのお墓参りのシーンですが…
「…もしかして あの人が?」
ちょっ!ロックオンが二人っ!?
えぇっと、ロックオンは双子か何かですか?それとも兄弟?
と言うか お墓参りに来た方がロックオン?隠れてた方がロックオン??
個人的には、何となく隠れてた方がロックオンっぽい気がするんですが・・・
まさか同じような顔がもう一つあるとは!!(驚)


ソレスタルビーイングが武力介入してから4か月、介入回数は60回以上…って事ですが かなり大きく活動してるようね
そして、世界も反対派と肯定派とに分かれてるようで・・・
戦争反対と言う願いは一つって事ですが、考え方の違いが大きく出てますね
ユニオンとAUEに関しては同盟国領内での介入に際しては防衛行動を取ると発表してるようですが、モラリア以降は大規模戦争は無いようですね
ガンダムの性能に対抗できる戦力が無いからって理由もあるのかな・・・

そんな中、人革連はソレスタルビーイングに対して極秘作戦を企ててるようで!!
ソレスタルビーイングの壊滅とガンダムの手に入れる事が目的のようですね
探査装置を使い、GN粒子が受信妨害するのを逆手に取って 妨害地点を特定し一気に攻撃を仕掛けるって事ですか
セルゲイさんの言う通り、そう何度も使える手じゃないですよね


ガンダム4機はプトレマイオスに着艦!
「感動の対面だな」
ちょっ!ハロの兄弟出たー!
ハロがたくさんで癒される~ 我が家にも欲しいなぁ(笑)
しかも整備までしてくれるとは本当有能ですねぇ!
オーバーホール中に襲われたらと心配するアレルヤですが、その時は神を恨むって…確かに戦術予報士の言う事じゃないですねスメラギさん(苦笑)
そして、相変わらず刹那とティエリアの仲の悪さと言ったら…(苦笑)
刹那なんて無視してますからね… ホント何とかならないのかなこの二人

そして今回も沙慈とルイス登場~(笑)
渡航規制が出てるのに、何故かルイスの母親登場!!
…代議士の先生にお願いしてって ルイスの家ってそんなに凄い力があるんですか
そして、ボーイフレンドだと紹介された沙慈に
「娘がお世話になってます、でも もう結構ですので」
いきなりルイスを強制帰国させようとしてるし!!(苦笑)
しかも、ルイスが恋人とか言っちゃったもんだから余計にややこしい事に…
いやぁ どうもルイスの性格にはついて行けないです(汗)

そして、JNNでは絹江さんがソレスタルビーイングの本当の目的を知る為にと
創設者について 詳しく調べたいと上司に直訴!!

…もしかして、ソレスタルビーイングに関しての詳しい事は絹江さんがバラしてくれたりするんでしょうか?

一方、アザディスタンでも動きがありましたね!!
「この方が アザディスタンを救ってくれる」
国連大使としてマリナの所へと赴いて来てたのは…アレハンドロ!!!
ちょっ!これも作戦の一つですか!?
この時期に国連が…と、シーリンが思いっきり疑ってるし!(汗)
シーリンあたりがアレハンドロがソレスタルビーイングと繋がってるってバレそうな気もしますが どうなりますかね…


プトレマイオスでは、色々な人間関係が見えてきましたね!!(笑)
具合が悪いと言うフェルトに変わり当直続きのシエラを気遣うリヒテンダール!
でも下心バレバレだったようで…一瞬で振られました(苦笑)
「でも 好みじゃないんだよねぇ~」

そして前回から何だか気になっていたロックオンとフェルト!!
今回も何だか良い感じだったんですけど!! 何となく嫉妬(笑)
涙を流すフェルトが凄い可愛いなぁ!
「どうした?」
ちょっと優し気なロックオン@三木さんボイスにやられたー!(コラ)
あぁ…私も慰めて貰いたーい!(ダマレ)

具合が悪いとシエラには言ってたけど、実は両親の命日だったんですね…
しかし、思った以上にソレスタルビーイングは昔からあったようで!
フェルトの両親もソレスタルビーイングの一員だったとは、しかもガンダムマイスターですか(驚)
命日だけど 守秘義務の為に何があったのかは一切知らされて無いんですね
身内なのに何もわからないって言うのはツライですよ(涙)

「ニールだ、ニール・ディランディ」
フェルトに教えてもらってばかりじゃ悪いと、自分の本名を過去を教えるロックオン!
えぇと、ロックオンはアイルランドの出身と(メモメモ)
って!強い子だと肩抱いて慰めるなんて… そんな事されたら惚れるよ!!(笑)
でも そんな簡単に教えちゃっていいの??
そんな良い雰囲気の二人を目撃して、動揺してるアレルヤの反応がかわいいよ!思いっきり誤解しちゃったでしょ!(笑)

そして、食事に来ていたシエラは刹那とティエリアを向かいに食事
…って確かにこれじゃ気まずいし食べた気しないですよね~(苦笑)
しかし、仲悪い癖に同じ時間に食事してる刹那とティエリアの図が面白いんですけど(コラ)
しかーし!この時に既に人革連の探査装置に気づかれてた!!!
リヒテンダールってば役立たずー!!!(苦笑)
シエラが戻って気付いた時には、すでに手遅れでした…


プトレマイオスの位置を知られた事で ガンダムも発進準備に!!
スメラギさんはすぐに人革連だと気付きましたね!
キュリオス、ヴァーチェが陽動を兼ねて出撃!
エクシアとデュナメスはプトレマイオスの全面で迎撃準備!


珍しくスメラギさんの予報が外れたようで…
当初は陽動のキュリオス・ヴァーチェはそのまま無視して、まっ直ぐプトレマイオスへと攻撃してくるのを挟み撃ちにする予定だったけど
陽動の方にも人員を割いた事で 逆にプトレマイオスの方が大きく不利になる事に…!
迎撃に時間を取られて戻ってくるまでに時間がかかってしまい、その間エクシアとデュナメスでプトレマイオスを守りながら応戦しないといけなくなるんですよね(汗)

18年前 第四次太陽炉紛争時に同じ作戦が使われたようです
そして、その時に指示を出していたのが 今回と同じくロシアの荒熊の異名を持つセルゲイさんだったとか!!
名実共に凄腕って事のようですね、強敵になりそうですよ…

「狙い撃つぜ!」
ついにプトレマイオスの前に人革連の部隊が!
装備の完璧じゃないデュナメスだけど、手動で照準を合わせながら撃ち落としていくロックオンがカッコ良い~!!
で、刹那は相変わらず淡々って感じですね(苦笑)

刹那が撃ち損ねた攻撃をGNシールドで防いだものの、無人艦による特攻がプトレマイオスに迫るっ!!!
素早い対応で無人艦を落とすロックオン!! 今回も主人公より活躍してますね!(コラ)
…しかし、シエラってば肝心な時に取り乱してちゃ使い物にならないよ!
今まではオペレーターだけで 巻き込まれた事無いからですか??
「早く来て アレルヤ…」って、こういう時に素がでるんですよね
そうか、シエラはアレルヤの事が…

「生き残る・・! 全員 生き残るの」
フェルト!何だか頼もしいよ! こういう時にしっかりしてる子って好きです(笑)
普段はちょっと抜けてる感じですが、いざとなったらカッコ良いですね!
生き残ると言うのは ロックオンとの約束も大きいのかな??
シエラってば立ち直るの遅いよ…!!


輸送艦の後ろに隠れていたMS部隊と交戦に!!
動けないロックオンは死角に入られると攻撃できず…
「誘っているのか?」
刹那は接近戦でいけるけど、あまり離れ過ぎるとプトレマイオスの防御が薄くなるから派手には動けない…!
数も多いし守りながら多勢を相手にするのはキツイですよ…
うーん、戦況的にはちょっと不利な感じですよね(汗)

セルゲイさんの真の目的が、ガンダム鹵獲だと気付いたスメラギさん!
「私の予測が外れたと言うの!? そんな…
もう間違えないと決めたのに…!」
あの事件の事を刺してるのかな??
予測を外して 大勢の犠牲者を出したと言ったところでしょうか…
まぁ、あくまで予測は予測ですし、不測の事態が起こる事は戦場ではあたりまえですし、完璧に予測出来る方が難しいですよね

そしてハレルヤは敵の罠に嵌まってしまいました…
「この程度でキュリオスが…っ!?
何だ!?この頭を刺すような痛みは・・」

あわゎ! またしても異変がっ!!
やっぱりソーマの登場で以前のように反応しちゃってますよ(汗)
「あの機体は…! 知ってる… 知ってるぞっ!!」
またしてもハレルヤの登場になるのか!?
でも ソーマの方は以前と違って無反応でしたね、治療の効果でしょうか…
この二人の関係も気になるところですが、ハレルヤがとの対決もちょっと楽しみだったり(笑)


今回は王留美ちゃんの出番も無く、グラハムの出番も無かったですね…
あちこち飛び回って探してるようだし、この戦いに気づいて宇宙まで刹那に会いに来ないかなぁ(マテ)
グラハムの登場が無いと何だかちょっと寂しいなぁ(笑)


NEXT⇒『ガンダム鹵獲作戦』
えぇと、思いっきりハレルヤ出てた(笑)
ハレルヤvsソーマがメインになるのかな?
ヴァーチェの隠された力が気になるところです!




にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
関連記事
EDIT |  22:29 |  機動戦士ガンダム00【終】  | TB(97)  | CM(12) | Top↑
★三木さんボイスに(〃▽〃)
流架さんこんばんは!

ロックオン双子説浮上?でしょうか。それともクローン??
ソックリさんで実は新キャラとかだったらまた困りますけども…(笑)
同じ顔が二人いるなら片方ください♪あ、勿論カラーハロ一体付きで(コラ)

>相変わらず刹那とティエリアの仲の悪さと言ったら…(苦笑)
待ち伏せしてると思ったら無言ですか( *´艸`)
しかもそのあと微妙に感覚あけて一緒に食事してますし、ホント何なんだか(^^;)
いいたいことがあるならはっきり言えばいいのに、ティエリアが黙ってるのが怖すぎます((;゚Д゚))

>いきなりルイスを強制帰国させようとしてるし!!(苦笑)
…むしろもう帰ってくれちゃっていいよと思ってました(オィ)
別にルイスが嫌いってわけじゃないんですけど、いまいちついてけないんですよねえ。
なんだか、あの親ににしてこの子ありって感じもしますし(´・ω・`;A)
やっぱり沙慈には無理だ、うん、すっぱり諦めたほうがいいですよね(ぇ)

>私も慰めて貰いたーい!(ダマレ)
はいはーい、私もでーす(・ω・)ノ
女性に優しいとかいいながら、フェルトとのフラグじゃないの?って思ってしまいましたよ~
ロックオンて普段もこんなことしてそうですねぇw
…守秘義務が頭からすっぽ抜けてるのは横においといて(マテ)
あれは確実に惚れたと思います、そしてアレルヤが勘違いするのも仕方ないかと(笑)

次回はやっぱりハレルヤ登場ですかね?
切れた吉野さんボイスが聞ければいいかな、とも思ってますが
やっぱり乙女座の人がいないと何か物足りなく感じます(笑)
刹那のストーカーならいつでも視界に入ってないと!(コラ)
それにしても、主人公はすっかり見せ場というものがないですよねぇ。
早くしないとグラハムにも愛想をつかされそう…ってそれはないですか(笑)

ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2007年12月01日(土) 22:58 | URL 【コメント編集】
★おはようございます。
緊迫感ある戦闘でしたね。
スメラギさんの過去が気になってきました。
「もう間違わないと誓ったのに・・・」みたいなことを言っていましたし・・・。

それと、冒頭のロックオンの謎が、一気に噴出ですね。
双子なのか、まさかクローン?

次回は、ハレルヤの登場とヴァーチェが真の姿を見せる模様なので、非常に楽しみにしています!
BROOK |  2007年12月02日(日) 07:14 | URL 【コメント編集】
★ロックオン
流架さんおはようございます~♪

今日はまた人間模様から戦闘まで面白く見ることができましたね。
楽しかったです!!
毎回これくらいの緊張感とかあればなぁ・・・。
戦闘もセルゲイのおかげで楽しいですし♪
それに今回はやっぱりロックオン兄さんですね。
もう守秘義務っていうのはあってない規則ってことで(あはは)
双子説の話も気になりますし、次回ですね。
ハレルヤ登場を楽しみにしてま~す!!
なぎさ美緒 |  2007年12月02日(日) 07:37 | URL 【コメント編集】
★おはようございます♪
私も、ロックオン@三木さんのやさしい声にやられてしまいました~!!
女性限定ならば私にも~(´∀`*)ウフフ
アバンでいきなりの双子orクローン疑惑に驚きましたが
弟君の敬語の使い方だと、わりといい育ちをしたようですね。
フェルトとロックオンには私もちょっと嫉妬しちゃいました。ここでもカップル誕生(;つД`)

ティエリアと刹那の溝はなかなか埋まらないようですね(苦笑)
マイスターの過去、特にティエリアの過去がもう少し明るみに出れば、少しは歩み寄りできるかも?
今はまだ望み薄いですけど…。
次回、アレルヤ&ハレルヤvsソーマの対決が楽しみですね♪
ジャスタウェイ |  2007年12月02日(日) 09:34 | URL 【コメント編集】
★やっと・・・追いつきました☆
流架さん、こんばんはっ!!
>まさか同じような顔がもう一つあるとは!!(驚)

今回のスタッフは双子マニアかなんかでしょうか?(笑)

>ハロがたくさんで癒される~ 我が家にも欲しいなぁ(笑)

欲しいですね~。後から作られた4機ってことはオレンジのハロと同等以上の性能があるということでしょうし、かなり高性能の予感☆

>シーリンが思いっきり疑ってるし!

客観的に見て、なんかロン毛でアヤシイですからね、アレハンドロってw

ロックオンとフェルトのフラグが立ちましたね~(笑)前回ハロのほうに気を取られてたフェルトにしてはかなりの進歩?かと。

>グラハムの登場が無いと何だかちょっと寂しいなぁ(笑)

結局前回も出番あんまりなくて残念でした。(苦笑)
ではでは~。
しのぶん |  2007年12月02日(日) 18:25 | URL 【コメント編集】
★三木さんボイス堪らなーい!(笑)
李胡さん!

こんばんは~!! コメントありがとうございます♪
レスが遅くなってスミマセンです(汗)

>同じ顔が二人いるなら片方ください♪あ、勿論カラーハロ一体付きで(コラ)
あ、私にも是非~!!! ロックオンなら何人いてもOKです(笑)
やっぱりハロは欠かせないのでセットですよね♪
今回は冒頭からビックリさせられましたよ!
まさか もう一人同じ顔の人がいるとは… 双子説が今のところ多いようですが 別キャラだったらブーイングの嵐になりそうな予感が(苦笑)
今後の展開にも注目ですね!

>いいたいことがあるならはっきり言えばいいのに、ティエリアが黙ってるのが怖すぎます((;゚Д゚))
文句を言うならまだしも、無言の圧力が怖いですね~(汗)
マイスターの中でも この二人は特に仲が悪そうな感じで…
その割には、一緒に食事とかってホント何だかわかりませんよ(苦笑)
今は ただ刹那の行動を監視してるって感じですかね??
マリナに正体バラした事は 絶対秘密にしないとホント何するかわらないですよ(汗)

>…むしろもう帰ってくれちゃっていいよと思ってました(オィ)
ちょっ!! 李胡さんの本音が出たー!
まぁ、正直私もルイスいらないって思いますけど!(笑)
巻き込んで振り回すタイプのルイスって どうも好きになれないんですよね・・・苦手です、親も親ですし(コラ)
沙慈にはちょっと合わないですよね(苦笑)

>女性に優しいとかいいながら、フェルトとのフラグじゃないの?って思ってしまいましたよ~
前回からちょっと怪しいなぁとは思ってましたが、やっぱりプラグっぽい感じですよね!!
女性と言いつつ、フェルトには特に優しいんじゃないですかぁ??(笑)
最近ロックオン@三木さんが気になる私としては、フェルトに嫉妬しちゃいますけどね(コラ)

>あれは確実に惚れたと思います、そしてアレルヤが勘違いするのも仕方ないかと(笑)
フェルトもロックオンの優しさにクラっとしちゃってるんじゃないかと(笑)
思いっきり動揺して顔赤くしてるアレルヤの反応がまた可愛くて(マテ)
二人からは そいういう雰囲気が出てましたからね♪

>切れた吉野さんボイスが聞ければいいかな、とも思ってますが
>やっぱり乙女座の人がいないと何か物足りなく感じます(笑)
ハレルヤの暴走が楽しみです♪(コラ)
予告を見る限り 叫び散らしてたんで 切れたよっちんボイスは期待できそうですよ~(笑)
どうも最近グラハムの出番が少ないから 物足りないと言うか寂しいです!
もっと刹那に積極的に接触してきても良いのに♪
でもまぁ主人公が主人公ですから、グラハムも大変なんでしょうね(マテ)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2007年12月02日(日) 22:03 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>緊迫感ある戦闘でしたね。
>スメラギさんの過去が気になってきました。
>「もう間違わないと誓ったのに・・・」みたいなことを言っていましたし・・・。
やはり戦闘メインの回だと緊張感がありますよね!
スメラギさんは、18年前にセルゲイさんが同じ作戦を取った戦いの現場に居たんですかね??
やはり過去の事が大きく関わってきそうなので、気になりますね~

>それと、冒頭のロックオンの謎が、一気に噴出ですね。
>双子なのか、まさかクローン?
冒頭から本当ビックリでした!同じ顔がもう一人いるとは(笑)
私的には双子かと思いますが、BROOKさんの言う通り クローンの可能性もあるかもですね!
かなり気になるので、早いところ明らかになれば良いですが(苦笑)

>次回は、ハレルヤの登場とヴァーチェが真の姿を見せる模様なので、非常に楽しみにしています!
ハレルヤとソーマの戦闘がメインの見どころになりそうな感じですね!
そして、ヴァーチェも何やらありそうなので楽しみです♪
どうなるか 次回が待ち遠しいです~(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!!
流架 |  2007年12月02日(日) 22:03 | URL 【コメント編集】
★ロックオンの秘密~!
なぎささん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>今日はまた人間模様から戦闘まで面白く見ることができましたね。
>楽しかったです!!
>毎回これくらいの緊張感とかあればなぁ・・・。
>戦闘もセルゲイのおかげで楽しいですし♪
今回は戦闘も良かったですし、人間模様も面白かったですし 良い回だったと思います!(笑)
話もしっかりしてて面白かったですね!
セルゲイさんも良い味出してました!こういうキャラがいると話が締まって良いです!!
戦いはこうでないと面白くないですし(笑)

>それに今回はやっぱりロックオン兄さんですね。
>もう守秘義務っていうのはあってない規則ってことで(あはは)
>双子説の話も気になりますし、次回ですね。
>ハレルヤ登場を楽しみにしてま~す!!
冒頭からビックリでした!ロックオンに関しては三木さんが言えない事がたくさんあると 以前言っていたので まだ謎がありそうな感じがします(笑)
この双子説が 今度どう話に絡んでくるのか楽しみですね!
そして、次回はハレルヤが前面に出てくるようなので、ソーマとの戦いも気になるところですっ!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2007年12月02日(日) 22:04 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございますっ♪

前回あたりからロックオンがちょっと気になってましたが
今回のあのセリフにやられた人は多いみたいですね!!(笑)
やはり三木さんボイスの威力は絶大なようで(コラ)
双子説が気になるところですが、フェルトとの仲はちょっとジェラシ~(笑)

>女性限定ならば私にも~(´∀`*)ウフフ
あはは! ジャスタウェイさんも思いましたか!!(笑)
私も 是非優しくして欲しいです~♪
あんな風に慰められたらクラっとしちゃいますよね!

>マイスターの過去、特にティエリアの過去がもう少し明るみに出れば、少しは歩み寄りできるかも?
ティエリアは公式でも詳細不明なので 一番謎のキャラですよね~
特に刹那との仲が最悪のようですが、わかり合うには相当の時間が必要になりそうですね
よっぽどの事が無い限り無理そうな気もしますが(苦笑)

次回は ヴァーチェも気になりますが、やはりアレルヤ(ハレルヤ)とソーマの戦いが一番の見どころになりそうですね!!
予告を見る限り、ハレルヤが前面に出てきそうな感じなので どんな戦いになるのか楽しみです♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2007年12月02日(日) 22:04 | URL 【コメント編集】
★お疲れさまですっ!
しのぶんさん!

こんばんはっ!コメントありがとうございます♪
レヴューお疲れ様です!ついに放送回に追いついたのですね!(笑)

>今回のスタッフは双子マニアかなんかでしょうか?(笑)
双子マニアっ!!(笑)
でも 私は結構双子設定好きだったりするのでOKです~
ロックオンはどうなんでしょうね?? クローン説もあるようですが・・・

>後から作られた4機ってことはオレンジのハロと同等以上の性能があるということでしょうし、かなり高性能の予感☆
カラフルハロ!可愛いですし色々と便利そうなので是非欲しいです♪
やはり後から作られた方のハロが 性能的にはより高性能っぽいですよね!
面倒な事 押しつけてもOKって事ですよね(コラ)

>客観的に見て、なんかロン毛でアヤシイですからね、アレハンドロってw
アハハ!確かにロン毛キャラって見るからにちょっと胡散臭いと言うかいかにも怪しいという雰囲気がありますよね!
一応はソレスタルビーイング側っぽいですが、それもどうだかわからないですし(苦笑)

>ロックオンとフェルトのフラグが立ちましたね~(笑)
前回 何だか怪しいなぁ~と思っていたら、やっぱりこの二人にフラグが立っちゃいましたね(笑)
妙に良い感じだったので、今後どうなるのか気になるところです♪

>>グラハムの登場が無いと何だかちょっと寂しいなぁ(笑)
>結局前回も出番あんまりなくて残念でした。(苦笑)
最近出番がすっかり少なくて ちょっと寂しいですし 物足りない感じです…
もっとグラハムの出番の増えてくれると 個人的にかなりテンション上がるのですが(笑)

ではでは、コメントありがとうございましたっ!
流架 |  2007年12月02日(日) 22:05 | URL 【コメント編集】
★ロックオンが良いわ~(って毎回言ってる?)
流架さん こんちは~
ちっともコメ出来ずすいません。
ガンダム00は久々感想書きましたわ。
ロックオンのおかげです。

>個人的には、何となく隠れてた方がロックオンっぽい気が
>するんですが・・・

ですよね。私もそうかなと思います。

>いやぁ どうもルイスの性格にはついて行けないです(汗)

これまた私もです(笑)
ちゅうか、見てると腹立っちゃうから、
あんまり見たくないキャラになっちゃった。
他のアニメでもツンデレ系はあまり好きじゃない方ですが、
ここまで嫌いな子は初めてかも。

>ちょっと優し気なロックオン@三木さんボイスにやられたー!
>あぁ…私も慰めて貰いたーい!(ダマレ)

これですよ、これ。
ヤラれましたねー。フェルトがめっさ羨ましかった。
あの「どうした」っていう言い方が優しくて、
転がりました~。

>そんな良い雰囲気の二人を目撃して、動揺してるアレルヤの
>反応がかわいいよ!

ここのアレルヤ可愛かった~。
こういうとこあるから、今回はまだ感想書けたようなもので。

>手動で照準を合わせながら撃ち落としていくロックオンが
>カッコ良い~!!

ほんとこの人の男臭さ、好きやわ~。
顔は好みってほどでもないのだけどね。
性格が良いわ~タイプだわ~。

次回はハレルヤが暴走しそうですな。
ある意味楽しみかも(おい)
たちばな |  2007年12月04日(火) 07:47 | URL 【コメント編集】
★ロックオンが気になる~!(笑)
たちばなさん!

こんばんはっ!コメントありがとうございます♪
お久しぶりです~!こちらこそご無沙汰してスミマセン(汗)
それに、メールも色々と書きたいことがあるのですが なかなか送れず申し訳ないです(汗)

>私もそうかなと思います
同意見の方が!!(笑)
ロックオンにしてはちょっと言葉使いが違うような気がして…
どっちかと言うと 隠れていた方がロックオンっぽいですよね!
双子なのか何なのか…早いところ知りたいです~(笑)

>他のアニメでもツンデレ系はあまり好きじゃない方ですが、
>ここまで嫌いな子は初めてかも
あ、たちばなさんはツンデレ系はダメですか(笑)
普段あまり女性キャラで凄い嫌い!と言うのは無い方なのですが
ルイスに関してはやっぱり無理ですね(苦笑)
どうも、振りまわし系のキャラがダメなようです…
あの母親からして好きになれないですし(笑)

>ヤラれましたねー。フェルトがめっさ羨ましかった。
このシーンのロックオンに 思いっきりやられました!(笑)
思わずフェルトに嫉妬しそうに…!(コラ)
弱ってる時にあんな風に言われたら 誰だった落ちちゃいますよ!!
しかも 三木さんボイスですしね! 堪らないです♪

>ここのアレルヤ可愛かった~
思わず赤くなって戸惑ってたアレルヤの反応が良かったですね!
これがティエリアや刹那だったら無反応で終わりそうですし(コラ)
ロックオンの次にまともな人だと思います(笑)

>顔は好みってほどでもないのだけどね。
>性格が良いわ~タイプだわ~
いかにも兄貴!って感じで カッコ良かったです♪
ロックオンって頼りになりそうな感じですよね、個人的には顔も嫌いじゃないですけど(笑)

次回は、ハレルヤ@よっちんの暴走が楽しみですね♪
よっちんの口の悪いセリフが聞けそうですし(マテ)
色々と面白い展開になりそうです!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2007年12月04日(火) 22:23 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/667-7b3aed6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

「大国の威信」ロックオンの兄貴の名前が明らかに!!いつのまにやら随分時間が経過していたようで、今回は散々武力介入してきたCBに対して人革連が行動開始。セルゲイ中佐、やっぱり渋くて格好良いな。恋愛面
2007/12/01(土) 22:41:34 | ラブアニメ。
機動戦士ガンダム00の第9話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第9話 大国の威信雨の中、花束を手にお墓参りにやって来たロックオン。「一体、誰が…?もしかして、あの人が…?」既にお墓には花束が供えられていた…。『西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介..
2007/12/01(土) 22:43:23 | MAGI☆の日記
~今週の標語~
2007/12/01(土) 22:44:28 | 書きたいことを書いてみた
「ソレスタルビーイング」の介入行動が60回に及んで、ユニオンとAEUがおとなしくし
2007/12/01(土) 22:53:21 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」 ソレスタルビーイング対人革連。 セルゲイ・スミルノフ中佐の策がスメラギを上回る。
2007/12/01(土) 22:56:50 | Kyan's BLOG III
「ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月経っていました。AEUとユニオンが静観する中、人類革新連盟が秘密作戦に移るのでした」「機動戦士ガンダム00第9話大国の威信」「最初に映っていたもう1人のロックオンさんは誰なんでしょうね?」「…双方向性通信でガ..
2007/12/01(土) 22:57:10 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
『度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量に投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的
2007/12/01(土) 23:00:56 | Spare Time
貧乏姫様に救いの手がぁヽ(`Д´)ノ って国連からの使者って・・・CB側っぽかった気が・・・・・ はて・・・気のせいかΣ(゚д゚lll) 付き人の思惑通り・・・何か裏があるんでしょうかねぇ。 さてさて貧乏姫様のお国の未来やいかにです。 ソレスタル...
2007/12/01(土) 23:04:16 | ミルクレモンティー
機動戦士ガンダム00 (1)ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから四ヶ月の時が過ぎようとしていた。人々は好むと好まざるとに関わらず、彼らの存在を受け入れていく。ソレスタルビーイグを肯定するもの、否定するものどちらの気持ちも戦争を否定するという意味では....
2007/12/01(土) 23:04:28 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第9話:「大国の威信」ハロが・・・。またしてもハロがあんなに・・・♪オレンジに加えて、ピンク・イエローグリーン・ライトブルー・パープルかな?しかし、誰が作っているんだが知らないが、「おにいさま」は勘弁
2007/12/01(土) 23:08:10 | たいむのひとりごと
機動戦士ガンダム00 (1)ロシアの荒熊・セルゲイ・スミルノフの知略が、プトレマイオスとガンダム達を絡め取る!今回は前回のアレっぷりを一気に取り戻すオモシロさ!やっと見たかったものが見れた気分☆静止衛星軌道上にプトレマイオスが居たのは、エクシアとデ....
2007/12/01(土) 23:09:32 | 月の砂漠のあしあと
 「出入り口に立ってンじゃネーよ。どけよ!」 「うるさい。お前こそ、いっこずらして俺の側で飯食うな」 「うっさいっ おまえがついてきたんだろー!?      だいたいなんで『行きます!』とか言っちゃってんの!?それは俺のセリフー!!」 「ねぇねぇねぇ!..
2007/12/01(土) 23:13:57 | 鳥飛兎走
前半は比較的平和なプトレマイオス艦内。控えめな印象のあったフェルトは両親もソレスタルビーイングのガンダムマイスターであったが、規定の守秘義務により、死んだとしか知らされていなかった。ニール・ディランディというのがロックオンの本名。ティエリアと刹那と言う..
2007/12/01(土) 23:14:37 | MARGARETの徒然草~DiamondDiva~
機動戦士ガンダムOO #09 「大国の威信」のっけはロックオンのお墓参りから。まぁ、テロで亡くした家族の墓参りなんだろうけど、そこには先客が……なんかロックオンとそっくりだけど、これはお兄さんかなんかかね? ロック
2007/12/01(土) 23:16:39 | Soul of Silver FoX
機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」人革連が本気を出したようですソレスタルビーイングが現れてから四ヶ月…ソレスタルビーイングの武力介入の回数が60を超えるいつ...
2007/12/01(土) 23:23:17 | Welcome to our adolescence.
色んな色のハロが(((((;゚Д゚))))白い薔薇をかかえたロックオン・・なの?「もしかして、あの人が・・」介入から四ヶ月・・久しぶりのアムロの新しいナレーション。ソレスタルビーイングを肯定する者、否定する者・・「大国の威信」人類革新連盟のみソレスタルビーイング..
2007/12/01(土) 23:24:09 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
初っ端、一画面にロックオンが二人と言うなんともシュールな映像からスタート。「ダブルロックオン!!」とかやられたら、笑い死ぬ気がするww 武力介入歴四ヶ月、介入回数60超のSBは大学ではレポートの題材にまでなる程。各国はSBに対して基本方針を固めた様で....
2007/12/01(土) 23:24:49 | 紅鏡の鑑
予告ナレーションの通り「万能などあり得ない」…な展開でした。 っていうか、ソレスタルビーイング弱くなってない!?ロックオン、墓参り。両親のお墓でしょうか。で、遠くにもうひとり居た人は誰なんでしょう。おかしいな、あっちもこっちも同じ人に見えます。あえて?..
2007/12/01(土) 23:27:36 | はざまの欠片
「君は強い・・・強い女の子だ」お互い両親を亡くしてる同士というのもあるんでしょうが、ロックオンとフェルトがとてもいい雰囲気ですよ^^ニヤニヤが止まりませんwロックオンの本名はニール・ディランディ、出身
2007/12/01(土) 23:28:23 | リリカルマジカルS
 ソレスタルビーイングの戦争根絶目的の武力介入が最初に行われてから、既に4ヶ月が経過しようとし回数は60回を超えていた。世界の情勢は、戦争反対という意見は同じでもソレスタルビーイングの行動に肯定する人々と否定する人々に分かれていた。また地球の国家群の内
2007/12/01(土) 23:30:06 | アニメのストーリーと感想
機動戦士ガンダム00 第9話感想いきます。
2007/12/01(土) 23:35:09 | AAA~悠久の風~
第9話「大国の威信」
2007/12/01(土) 23:36:14 | Happy☆Lucky
ソレスタルビーイングの初めての武力介入から4ヶ月が経ち、その4ヶ月間にソレスタルビーイングは60を越える介入をしたらしいです。戦争屋のイメージが強いですね。世界の流れが落ち着いた所でガンダムはオーバーホールに入ったが、人革連のセルゲイ中佐はGN粒子の特性を逆
2007/12/01(土) 23:37:19 | White wing
イキナリスーツ姿のロックオン兄さんの墓参りシーンから始まりましたよ!しかも「あの人」って誰!?やっぱり家族でしょうか?そんな兄さんの本名が明らかになったり、それ☆すたの人間模様が交錯した第9話、参ります!
2007/12/01(土) 23:38:39 | またつまらぬものを書いてしまった
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め  [MBS系]  TBS・MBS : 10/06 18:00~  監督 : 水島精二  シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介  メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之  メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ....
2007/12/01(土) 23:44:31 | アニメって本当に面白いですね。
機動戦士ガンダム00 第9話感想です。襲い来る人革連の大部隊――――――
2007/12/01(土) 23:46:51 | 紅蓮の煌き 
今日は、最初の10分ほど間に合わず途中から視聴です~。とはいっても、予約録画してたので見直しましたが(笑)
2007/12/01(土) 23:48:07 | くるみわーるど
生き残る・・・全員生き残るの。
2007/12/01(土) 23:51:47 | ミナモノカガミ
機動戦士ガンダム00の第09話「大国の威信」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/01
2007/12/01(土) 23:51:48 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
 機動戦士ガンダム00 第09話 『大国の威信』  刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム...
2007/12/01(土) 23:52:36 | 荒野の出来事
 ロックオンが墓参りしてることよりも、木陰でコソーリ隠れてるロックオンのソックリさんが気になるw  ただの作画ミスか(えー #09 大国の威信 今回は人革連のターン! てっきり、ソーマがセルゲイのオサーンの傍にいると思ってたんだけど、普通に隊列に紛れて∠
2007/12/01(土) 23:52:59 | アミューズエイド
前回、色んな意味で衝撃の「運命の出会い」が果たされたわけですが…。兄貴スタートとは、なかなか期待がもてます♪「あの人」って……ええっこっちもダブル!?
2007/12/01(土) 23:54:41 | 奥様はマダオ《修行中》
人革の攻め
2007/12/02(日) 00:02:08 | アニメすく~る
冒頭ロックオンがお墓参りしてたので、もしや・・・彼の過去が詳しくわかるのか!?と思いきや・・・あれっ?木陰にいるのは誰?お墓の前にいるのは??えっ???本名が判明!『ニール・ディランディ』アイル
2007/12/02(日) 00:02:48 | ユメノツヅキ
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)段々面白くなって参りましたvv(1...
2007/12/02(日) 00:04:58 | ビヨビヨ日記帳
ソレスタルビーイングに明確な敵対をする人革連はユニオンやAEUが動かないうちにガンダムを手に入れようと大規模な作戦を展開する。ガンダム調整中に奇襲を受けるトレミーは・・・...
2007/12/02(日) 00:08:11 | ムメイサの隠れ家
機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。とりあえず中佐カッチョイイなぁ・・・。ロックオン...
2007/12/02(日) 00:09:10 | 機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]
気まずいの連続だわねw
2007/12/02(日) 00:09:31 | Ηаpу☆Μаtё
・・・なんか、色々と人間関係が複雑な気がするソレスタルビーイング。特に刹那とティエリアの冷戦状態が厄介そうwそして、それに巻き込まれて気まずい食事をするクリスティナ哀れ。これは袖にされたリヒテンダ
2007/12/02(日) 00:19:11 | たまにもゆる
そろそろCBサイド以外の活躍が見たかったので、今回のサブタイ見てどんな展開になるか楽しみでしたよ。大国=ユニオンみたいな固定観念があったけど、行動を起こしたのは人革連か!再びセルゲイ中佐が活躍すると思うと
2007/12/02(日) 00:33:46 | おもちやさん
兄貴が二人!?(,,゚Д゚)いったいどうなってんだ?順当に考えれば兄弟とかなんかでしょうが、真相は果たして…まさかまたクローンとか使う気か?さらに本編もCB初めてのピンチらしいピンチの場面到来にさ
2007/12/02(日) 00:51:29 | アバトーンの理想郷
「一体誰が…もしかしてあの人が?」Σ(゚Д゚;エーッ!? ロックオンが二人!?もしかして双子ってやつですか!?
2007/12/02(日) 01:43:38 | LIV-徒然なるままに
冒頭のあれはロックオンが双子であるということだよね。すごいそっくりな兄弟ていうのもアリだけど。まぁどっちでも同じようなもんか。ロックオンはアイルランド人だった。テロ...
2007/12/02(日) 01:47:19 | 蒼碧白闇
 先週のガンダムOOは、まさに殲滅しまくりの展開でした!!! でも、あまりの殲滅ぶりに、ついに一部勢力が壊滅に向けて動き出しました!!! 第1話でのソレスタルビーイングの武力介...
2007/12/02(日) 02:05:36 | シュージローのマイルーム2号店
ぺるそなのんぐらーた
2007/12/02(日) 02:15:57 | コトマニ
いいね~、面白くなってきたね~。ツッコミ所はまだまだ多い気がしましたけど、前回に比べれば脚本の出来がダンチだったと思います。やっぱり主人公側にもピンチが無いと物語は盛り上がりませんよね。機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本....
2007/12/02(日) 02:56:12 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
わたしの予測が外れた――?ソレスタルビーイングの武力介入から4ヶ月…。3勢力の中で唯一強硬姿勢を取る人革連は、ガンダム捕獲の作戦に出る。物量を使ったセルゲイの戦術に、ソレスタルビーイングは危機に陥る…。
2007/12/02(日) 03:04:21 | SeRa@らくblog
今回は、様々な人達の出会い、素性等の描かれたお話でした。アバンは雨の降り頻るセメタリー。あうっ、喪に服するスーツ姿のロックオンに、ズッキュ~ン!!(←※死語)墓...
2007/12/02(日) 03:35:04 | のほほんホビー
♯09「大国の威信」度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的はガンダムを捕らえることにあ..
2007/12/02(日) 06:03:59 | 日々“是”精進!
アバンで誰かが登場。兄なのか弟なのか、赤の他人なのやら。でも今回はそれどころじゃない展開で回収されず。人革連カコイイよ人革連。他の国はヘタレばっかですね。まあ大国としては争うのもアホらしいっ
2007/12/02(日) 06:36:30 | angel notes.
ガンダムという圧倒的なツールとスメラギという優れた頭脳をを持つ、実戦経験の乏しいソレスタルビーイングを、豊富な実戦経験を持つセルゲイが追い詰める展開が魅せます。
2007/12/02(日) 07:10:42 | 伊達でございます!
やっぱガンダムと言えば戦闘シーンでしょう!!これがないとね~面白さ半減。しかも前回なんてめちゃくちゃ強引展開でしたしね(><)ってか何故ああいう話になるのか?理解できなかったもん。いやはや・・・ようやく今回は緊張感も出ましたし、MS活躍ありましたし、反..
2007/12/02(日) 07:32:14 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
宇宙に帰る前に、お墓参りをするロックオン。スーツ姿がかっこいいです。お墓にすでに置かれている花束…。その花束を置いて、木の陰から見ていたのは、ロックオンと同じ顔の人?!双子?兄弟??二人いるならどっ
2007/12/02(日) 08:58:51 | Girlish Flower
のっけからなんかびっくりなんですが。ロックオンって、ロックオンって
2007/12/02(日) 08:59:19 | 見ていて悪いか!
「生き残る!全員生き残るの!」アザディスタンに国連大使・アレハンドロ・コーナーさんがやってきました!ソレスタルビーイングの人なのに、国連にも所属してるんですね(汗)...
2007/12/02(日) 09:46:46 | ジャスタウェイの日記☆
祝・コンサドーレJ優勝&J1復帰。 ren.です。ただ、来年J1で闘えるほどの力が色々な意味であるかが心配。石屋製菓も、今年以上のスポンサードは無理でしょうし。MISSION-9「大国の威信」          今回の注目点は、人革連とCBの組織力の差。いや、CBの馬鹿さ加
2007/12/02(日) 10:40:31 | 希望屋 ~renka ci=set~
アレルヤかわいいよアレルヤ!あそこにアレルヤが入ってくるなんて何の罠。頬染めアレルヤが本編で拝めるとは・・・ぐはっ(悶絶結構純情なんだね>スーツなアニキかっ...
2007/12/02(日) 11:01:30 | 姫君ノ食卓
今日は戦闘話で、ツッコミ所少なくて、あんまり面白い事無いかなー、と、正直、あまり期待せずにテレビの前に座ったのですが。(自分的に)面白すぎた。萌えがあれば、もう充分面白いのです、じゅるり。(理性飛んだ!)ビデオで2回目を見直さない勢いのまま、今日の感想は
2007/12/02(日) 11:34:06 | なまけもののひとりごと
 冒頭。ロックオンはテロでなくなった家族の墓参りに。 ところがそこにはすでに同じ花束が。木陰でロックオンを見守るのは……ロックオンと同じ顔の青年がΣ (゚Д゚;)  機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守、三木眞
2007/12/02(日) 12:15:59 | 根無草の徒然草
さぁ、今日は誰のどんな奇行が見られるのかな~と期待してましたが、今週はマトモでした。待望のそれ☆すたピンチの巻。それだけで面白くなっちゃうんだから、いかに主人公側にピンチがないとつまんないか解りやすいね。でも、刹那の活躍が少ない程、面白いのは何故?(笑)
2007/12/02(日) 12:43:15 | Curse priest
 西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月の時が過ぎようとしていた。 彼らの介入行動回数は60を越え、人々は、好むと好まざるとにかかわらず、彼らの存在を受け入れていく。 ソレスタルビーイングを否定する者、肯定する者、どちら....
2007/12/02(日) 13:26:05 | 月の静寂、星の歌
{%kirakira1_a%}今回は面白かった!やっぱり戦闘シーンはいいですね~~{%diacritic_a%}そして、刹那はそれなりに出ていますがロックオン活躍!!{%applause_a%}
2007/12/02(日) 13:39:42 | 徒然なるままに~げんとアンコの日々~
ところどころ見どころがあって個人的には面白い回でした{%kirakira1_a%}
2007/12/02(日) 13:59:18 | 暁の空
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第9話「大国の威信」今回は9話の感想というだけでなく、ここまで通して見た中で「閃いた」こともありますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。【とりあえず9話につ
2007/12/02(日) 14:08:10 | salty blog
喪服姿のロックオン兄貴ですか。中々決まって・・・・・・ええええ!?ロックオンがもう一人!!ド、ドッペルゲンガー!?それとも、怪盗サイが変身しているのか(ぉ人の仕事(でばん)を取るんじゃない驚愕の事実!!ハロには兄弟がいた!!それより驚愕なのは、オレンジ..
2007/12/02(日) 14:15:48 | 翠蛇の沼
前回のあらすじ刹那 『俺のコードネームは刹那・F・セイエイ、ソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ』刹那暴走沙慈、彼氏昇格?とりあえず、ルイスは死にそうだな・・・ソレスタルビーイングが武力介入を始めてから上げてから4ヶ月経ち、すでに60回以上もの武...
2007/12/02(日) 14:53:01 | 渚の空-アニメの道
 マリナ 「第1話の記事の宣言どおり、      第9話に王留美の登場シーンがなかった為      今回の記事は休ませていただきます」
2007/12/02(日) 16:02:47 | ふろむ かーねぎー
 今回はソレスタル・ビーイングの本拠地にセルゲイ率いる部隊が攻め入ってくる話。スメラギの予報も外れ、メンバーは危機に陥っていきます。今までソレスタル・ビーイングは余裕過ぎ~と思っていたので、これはこれで良い展開になってきたのではないかと思います。 あと、
2007/12/02(日) 16:08:46 | コツコツ一直線
カリスマ要素の異名
2007/12/02(日) 16:39:02 | オザワstyle
第9話「大国の威信」雨の中、その腕に白い花束を抱えて墓参りをするロックオン。しかし、墓の前には既に白い花束が置かれていた。まさかあの人が……?その墓から離れた場所にある木の陰。そこにはロックオンと瓜二つの青年の姿があった。CBの武力介入から4ヶ月が経過。ユニ
2007/12/02(日) 17:31:42 | ぎんいろ。
前半は比較的平和なプトレマイオス艦内。控えめな印象のあったフェルトは両親もソレスタルビーイングのガンダムマイスターであったが、規定の守秘義務により、死んだとしか知らされていなかった。ニール・ディランディというのがロックオンの本名。ティエリアと刹那と言う..
2007/12/02(日) 17:32:30 | MARGARETの徒然草~DiamondDiva~
[2007/12/2に書きました]千歳飴(取っておいた紅白の赤い方☆)を一気食いを終えてからさらにお届けするやっと追いついたレビューです♪やっと追いついたよママン!!短めに。あとは、今年中に今年見たアート
2007/12/02(日) 18:25:40 | ライトオタクなOL奥様の節約入門日記
輸送艦プトレマイオスに人革連の強襲が迫る!今回では刹那たちが危機に陥ってしまうお話でしたが、今までが圧倒的だっただけに余計見入るものがありましたね^^同時にその中...
2007/12/02(日) 18:49:33 | 二次色ノート
さてさて今回はなかなか盛り上がりましたねこういう主人公側がピンチになる話は面白いですただ戦術や政治話に比べていまのところ人物ドラマがちょっと浮いちゃってかんじちゃうんだよなぁ・・・とりあえず冒頭での現在の状況まとめはわかりやすくてよかったですよ結局ソレ..
2007/12/02(日) 19:44:34 | にき☆ろぐ
「生き残る!」
2007/12/02(日) 21:30:37 | 瞳にアル世界
*注意:女性キャラに辛口な感想になっちゃったので、    クリスティナとルイスのファンの方は、スルーしてくださいまし。土日は溜まったビデオ見るのが精一杯だったり、ガンダム00はどーにも感想書きにくいので、感想不定期となっておりますが、今回はロックオンが素敵
2007/12/02(日) 22:02:03 | 橘の部屋
機動戦士ガンダム00(サンライズ)ソレスタルビーイングの介入行動も、知らないうちに盛んに行われていたようで、60回だとか。そんな中、第5話に続き、主人公セイエイの影が窮めて薄かった今回。プトレマイオスに武装が無いのもどうかと思いますが、クリスティナの....
2007/12/02(日) 22:32:24 | パプリカさん家のアニメ亭
CBが武力介入を始めてから4ヶ月が過ぎ、彼らの介入行動回数も60回を超えていた。民衆もCBを受け入れ始めて、CBを否定するにせよ肯定するにせよ、戦争を否定する気持ちは一致していた...
2007/12/02(日) 22:49:12 | * Happy Music *
== なんとソレスタルビーイングの宣戦布告から四ヶ月も経ったらしいwww =='''おいおいなんちゅう省略具合だこと…w'''で、今回は人類革新連盟がガンダム捕獲作戦を実行してきたという訳ですな{{{なんとレーダー通信を無効化するガンダム
2007/12/02(日) 23:35:40 | 時空階段
イラストはなしですね、話が緊迫してて面白かったのですが王留美不在+サービス少な目のためここのガンダム00感想趣旨からは少し外れてしまった回です。・・・まぁサジガン...
2007/12/03(月) 01:09:28 | RAY=OUT
露西亜の穴熊露西亜の荒熊露西亜の赤熊正しいのはいったいどれだったのでしょうか!?ううう…しっかりしろ、私の耳。セルゲイ中佐の勇ましい二つ名を聞き取ることができませんでした。アナグマでは迫力が全くありませ
2007/12/03(月) 01:37:02 | BLOG不眠飛行
もう、これはいいセルゲイ!ソレスタル・ビーイングが初めて受け手に回るお話です。攻めるは人革連のセルゲイ・スミルノフ中佐!今回『ロシアの荒熊』という二つ名がある事が...
2007/12/03(月) 02:44:04 | 中濃甘口 Second Dining
塩豆さんは設立表明から4ヶ月の間に60以上の介入行動を起こしたそうな。 つまり2日に1度は出撃しとるんか、マイスター連中は。 なかなかの激務と言えましょう。ふむ。 しかし《武力による抑圧への反発》というのは当初から予想のつく展開ではある。 とマジメに書き出
2007/12/03(月) 03:33:50 | 風庫~カゼクラ~
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話「大国の威信」
2007/12/03(月) 09:40:24 | エンドレス・ナイトロード
いつの間に4ヶ月も・・・?機動戦士ガンダム00 第9話『大国の威信』冒頭、ロックオンがお墓参り。と思ったら、それを遠目に見るロックオン!?どっちがロックオン?双子とか?アレルヤの二重人格で十分だけど(笑)。思わせぶりなOPのあとに、アムロのナレーションで4ヶ
2007/12/03(月) 11:05:48 | 雲の上からHello!
質量作戦は大国ならでは・・・ですが、その戦術の見事な手腕は経験の賜物。スミルノフの陽動作戦がプトレマイオスを窮地に追いやる!!!「大国の威信」雨が降る墓地。供えられた花束を見て先客の予想をするロックオン。宇宙に上がったガンダム4機を収納したプトレマイオ..
2007/12/03(月) 11:29:36 | おぼろ二次元日記
「大国の威信」 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎 バンダイビジュアル 2008-01-25売り上げランキング : 123おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools
2007/12/03(月) 13:36:42 | 本を読みながら日記をつけるBlog
機動戦士ガンダムOO第9話レビューです。
2007/12/03(月) 18:24:09 | 何というヲタブログ
第09話 「大国の威信」「ソレスタルビーングVS人革連」勃発!■機動戦士ガンダムOO 第08話 「無差別報復」【fc2ランキング】
2007/12/03(月) 19:10:28 | 日頃CALAMITY
 「あなたの名前……」(フェルト・グレイス) 『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)』の、第09話「大国の威信」の感想です。
2007/12/03(月) 21:29:09 | ランゲージダイアリー
人革連のセルゲイ中佐たちは、ソレスタルビーイングの本拠地を見つけようと索敵作戦を
2007/12/03(月) 21:50:57 | SUGO FACTORY別館
第9話 『大国の威信』   「セルゲイ中佐」  衝撃の疑惑発覚!  ソーマ少佐:「中佐それはヅラですか?」  あ~なんたるカオス! しかし、いつも...
2007/12/03(月) 22:43:40 | まるとんとんの部屋
ロックオンのスーツ姿が素敵すぎ!!。・・・ロックオンで良いんだよね?。やっぱり男はスーツが似合ってナンボでしょう。今回はアバンだけで御馳走様。CBが登場して4ヶ月、60の介入。紛争は縮小、ユニオンとAEUは自分のテリトリー以外は静観。人革連のみが対決姿勢。大量..
2007/12/04(火) 21:46:12 | よろず屋の猫
ロックオン兄さんの、過去とか気になります。
2007/12/04(火) 22:33:43 | アニメ好きのケロポ
ガンダムOOは俺の入院中に刹那が王女にマイスターだと宣言などあって今回は人革蓮セルゲイの作戦通り動かされ分断されピンチで来週になってガリレオは俺の入院中に堀北の予知&深田の偽装自殺が終わり微妙だし今回は釈の幽霊だが結局は真犯人を見間違えただけで不満ありだ
2007/12/05(水) 19:53:30 | 別館ヒガシ日記
ますますアレルヤが主役っぽく、刹那の明日はあるのか??↑描きかけ2、後ろのティエレンタオツーがまだです→ガンダム00公式サイトたぶんタグ対策<第...
2007/12/06(木) 01:23:22 | 腐麗蝶の柩~ガンダムOO&コードギアス 反逆のルルーシュファンサイト~草刈はんの行方は今何処
品質評価 13 / 萌え評価 35 / 燃え評価 54 / ギャグ評価 8 / シリアス評価 38 / お色気評価 5 / 総合評価 26レビュー数 271 件 第9話 「大国の威信」 のレビューです。
2007/12/10(月) 15:11:25 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
 | HOME |