2008.02.03 (Sun)
破天荒遊戯 第5話「てのひらのたいよう・前編」
「もし その人が見つかったらどうするの? 殺すの?」
鳥葬の習慣がある村と、化け物と呼ばれるララウェルのお話!
今回はギャグ少なめのシリアス展開でした
【第5話 あらすじ】
夜明けの森で出会った少女ララウェル。少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。ララウェルの父ジェンフープが運営する小さな宿屋に宿泊した三人は、宿屋に泊まる事を快く思わない村長から忠告を受けるが…。ララウェルの事を「化け物」と呼ぶ村の少年たち……。ジェンフープとララウェル親子に隠された秘密とは……。
今回は原作2巻から『てのひらのたいよう』を消化~!
しかし、相変わらず無駄に声優さんが豪華ですね!!!
ララウェル@清水愛さん、ジェンフープ@遊佐さん、村長の息子に甲斐田ゆきさん!!
ちょっ!! どんだけ豪華なんですか!(笑)
と言うか、破天荒遊戯に遊佐さんキター!!!!
まさか、まさかジェンフープを遊佐さんがやるとは! おかげで遊佐さんの声をずっと追いかけてましたよ(笑)
いつも通りの展開で森で迷子のラゼルちゃん御一行!
道なき道を進むラゼルちゃん(笑) そこで出会ったララウェルの後を追い辿り着いたのは鳥葬の習慣のある村でした!
その現場を見たラゼルちゃんが悲鳴をあげてましたが、原作では思わずひーたんに抱きついてましたが アニメではひーたんへのサービスは無いのね(コラ)
てか、鳥葬って臭うしかなりエグイって聞きますけど(汗)
とりあえずララウェルの父、遊佐さんの宿に泊めてもらう事になったラゼルちゃん達(マテ)
しかし、たしかにこの3人の取り合わせって 傍から見ると不思議な関係ですよね(笑)
思わずハネムーン(無愛想な添乗員付き)と即答するひーたんが良いよ!
そして 父親を殺した犯人を追っているとこれまたサラリと言うアルゼイド…!
ちょっ! いきなり言われた方がびっくりしますよね(苦笑)
あ、ちなみに犯人の容貌は 長い黒髪に青い目の女――ってラゼルちゃんソックリ!?
勿論ラゼルちゃんな訳が無いんですけど、慌ててる姿が可愛かった♪
あ、でも南西に同じ特徴をもつ人がいるらしい情報をゲットしました(笑)
もし その人物が見つかったら殺すのかと言うララウェルの問いに答えられなかったアルゼイド
ララウェルが生まれて直ぐ母親が亡くなったと言う事で 敵云々に反応したと言うジェンフープ@遊佐さんは、娘の為なら“どんな事”でもすると言う言う…
食事に出たラゼルちゃん達、食事中は鳥葬の話題はどうかと思いますけどね(汗)
ジェンフープの宿には泊まるなと忠告してきた村長ですが…
ズレてる!! ズレてるよ!!! ヅラが――!!!(爆笑)
てか、何でそんな分かり易いヅラしてるんですか!!!
言いたくても我慢してたラゼルだけど、空気読めないアルゼイドが自分の事を心配しろって言っちゃったよ!!(笑)
どうせ明日には村を去るんだから忠告を無視するアルゼイドとひーたん!
「同じ色の髪や目の色の人達が ぺっぺけ蔓延ってたら 私が目立たなくなるじゃない!」
自分と同じ特徴を持つ人の居る場所へ行くのが嫌だと言うラゼルちゃん!
ちょっ!! 今も十分目立ってますが それでも満足しないんですか!?
…原作ではコレ結構重要だから、ラゼルちゃんがもっと嫌そうな感じなんですけどね(笑)
アッサリと却下する ひーたんとアルゼイド! 二人ともラゼルちゃんの扱いに随分慣れたようで(コラ)
ララウェルが居なくなったとジェンフープから聞いて、早速ララウェル探しへ向かうラゼルちゃん達!
…原作では「眠い」ってホントに宿屋へ帰っちゃったアルゼイドだけど、アニメではしっかりラゼルちゃんの後を追ってくれましたね!(笑)
ひーたんの「隊長!ちっちゃい子供発見!」とか言ってラゼルちゃんをからかうシーンが面白かった!
しかも、アルゼイドも「アホスロットル全開」とか言ってるし!(笑)
鳥葬が行われてる場所にいたララウェルのところへやって来たラゼルちゃん!
本当は鳥葬は一般的なものではなく、犯罪者や身寄りの無い者 縁起の悪い死に方をした人を根付かないようにと厄介払いする為のものだと言う事を聴かされました
それでも鳥と一緒に空を飛べるなら羨ましいと言うララウェルに、人間は胸を張って生きれると教えてあげるラゼルちゃん、原作には無い言葉でしたね
ララウェルを連れ ひーたんと合流したラゼルちゃん、いきなり石を投げつけて来た村の子供達!
直ぐにひーたんを追わせ、いつもの事だと言うララウェルの言葉に自分も後を追うラゼルちゃん!
一足先に暴力は暴力で帰ってくる事を教えようと、子供でサッカー始めようとしたひーたんを止めるラゼルちゃんが良い(笑)
自分でカッコ良いお兄さんって訂正するひーたんが好きだー(マテ)
ララウェルを化け物だと言う村長の息子@甲斐田さんを問い詰めるラゼルちゃんとひーたん
8年前、ジェンフープの奥さんが殺され 身籠った子供ごと亡くなり鳥葬された
その後すぐに生まれたばかりの子供を連れ来たジェンフープ、さらに宿屋に泊った客が凄惨な姿で度々亡くなるようになった事で、村では黒魔術を使って泊った客を生贄にしてると広まったんですね
ララウェルの為に人は胸を張って生きていけると言う事を教えたラゼルちゃん
それはどうしてか?を宿題として与えていた為、答え合わせに来たララウェル
それをフォローできるように文明が発達していく と言うのが答えだけど、それだけじゃ生きていけないと言うラゼルちゃん
この答えは 人それぞれ違うものだったりするんですよね
「私は人殺しです 私の事が気持ち悪くないんですか?」
逆にラゼルちゃんに問いかけるララウェル!
村長の息子に言われた事を気にしつつ、自分の過去についてララウェルに話して聞かせるラゼルちゃん
「私の事怖い? 気持ち悪い?」
同じようにと言うラゼルちゃんに解らないと答えたララウェルに次までの宿題にしました!
…って、扉の外でひーたんが聞いてますよぉ~(笑)
「そうだ 私がやらなきゃ、私がララウェルを守らなきゃ…」
怪我して戻って来たララウェルを見て 何やら怪しい行動してる遊佐さん…じゃなくてジェンフープ!
…今回の話はかなりシリアスな展開になってますが それでもギャグシーンはありましたね
でも後編はシリアスオンリーな演出になってくるのかな??
あぁ…でもキアラとラゼルちゃんのアノ場面が面白くて好きなので、やっぱりキアラが居ないとつまらないなぁ(コラ!)
NEXT⇒『てのひらのたいよう・後編』

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
鳥葬の習慣がある村と、化け物と呼ばれるララウェルのお話!
今回はギャグ少なめのシリアス展開でした
![]() | TVアニメ「破天荒遊戯」DVD 第1巻 櫻井孝宏 小林沙苗 三木眞一郎 ジェネオン エンタテインメント 2008-03-21 by G-Tools |
【第5話 あらすじ】
夜明けの森で出会った少女ララウェル。少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。ララウェルの父ジェンフープが運営する小さな宿屋に宿泊した三人は、宿屋に泊まる事を快く思わない村長から忠告を受けるが…。ララウェルの事を「化け物」と呼ぶ村の少年たち……。ジェンフープとララウェル親子に隠された秘密とは……。
今回は原作2巻から『てのひらのたいよう』を消化~!
しかし、相変わらず無駄に声優さんが豪華ですね!!!
ララウェル@清水愛さん、ジェンフープ@遊佐さん、村長の息子に甲斐田ゆきさん!!
ちょっ!! どんだけ豪華なんですか!(笑)
と言うか、破天荒遊戯に遊佐さんキター!!!!
まさか、まさかジェンフープを遊佐さんがやるとは! おかげで遊佐さんの声をずっと追いかけてましたよ(笑)
いつも通りの展開で森で迷子のラゼルちゃん御一行!
道なき道を進むラゼルちゃん(笑) そこで出会ったララウェルの後を追い辿り着いたのは鳥葬の習慣のある村でした!
その現場を見たラゼルちゃんが悲鳴をあげてましたが、原作では思わずひーたんに抱きついてましたが アニメではひーたんへのサービスは無いのね(コラ)
てか、鳥葬って臭うしかなりエグイって聞きますけど(汗)
とりあえずララウェルの父、遊佐さんの宿に泊めてもらう事になったラゼルちゃん達(マテ)
しかし、たしかにこの3人の取り合わせって 傍から見ると不思議な関係ですよね(笑)
思わずハネムーン(無愛想な添乗員付き)と即答するひーたんが良いよ!
そして 父親を殺した犯人を追っているとこれまたサラリと言うアルゼイド…!
ちょっ! いきなり言われた方がびっくりしますよね(苦笑)
あ、ちなみに犯人の容貌は 長い黒髪に青い目の女――ってラゼルちゃんソックリ!?
勿論ラゼルちゃんな訳が無いんですけど、慌ててる姿が可愛かった♪
あ、でも南西に同じ特徴をもつ人がいるらしい情報をゲットしました(笑)
もし その人物が見つかったら殺すのかと言うララウェルの問いに答えられなかったアルゼイド
ララウェルが生まれて直ぐ母親が亡くなったと言う事で 敵云々に反応したと言うジェンフープ@遊佐さんは、娘の為なら“どんな事”でもすると言う言う…
食事に出たラゼルちゃん達、食事中は鳥葬の話題はどうかと思いますけどね(汗)
ジェンフープの宿には泊まるなと忠告してきた村長ですが…
ズレてる!! ズレてるよ!!! ヅラが――!!!(爆笑)
てか、何でそんな分かり易いヅラしてるんですか!!!
言いたくても我慢してたラゼルだけど、空気読めないアルゼイドが自分の事を心配しろって言っちゃったよ!!(笑)
どうせ明日には村を去るんだから忠告を無視するアルゼイドとひーたん!
「同じ色の髪や目の色の人達が ぺっぺけ蔓延ってたら 私が目立たなくなるじゃない!」
自分と同じ特徴を持つ人の居る場所へ行くのが嫌だと言うラゼルちゃん!
ちょっ!! 今も十分目立ってますが それでも満足しないんですか!?
…原作ではコレ結構重要だから、ラゼルちゃんがもっと嫌そうな感じなんですけどね(笑)
アッサリと却下する ひーたんとアルゼイド! 二人ともラゼルちゃんの扱いに随分慣れたようで(コラ)
ララウェルが居なくなったとジェンフープから聞いて、早速ララウェル探しへ向かうラゼルちゃん達!
…原作では「眠い」ってホントに宿屋へ帰っちゃったアルゼイドだけど、アニメではしっかりラゼルちゃんの後を追ってくれましたね!(笑)
ひーたんの「隊長!ちっちゃい子供発見!」とか言ってラゼルちゃんをからかうシーンが面白かった!
しかも、アルゼイドも「アホスロットル全開」とか言ってるし!(笑)
鳥葬が行われてる場所にいたララウェルのところへやって来たラゼルちゃん!
本当は鳥葬は一般的なものではなく、犯罪者や身寄りの無い者 縁起の悪い死に方をした人を根付かないようにと厄介払いする為のものだと言う事を聴かされました
それでも鳥と一緒に空を飛べるなら羨ましいと言うララウェルに、人間は胸を張って生きれると教えてあげるラゼルちゃん、原作には無い言葉でしたね
ララウェルを連れ ひーたんと合流したラゼルちゃん、いきなり石を投げつけて来た村の子供達!
直ぐにひーたんを追わせ、いつもの事だと言うララウェルの言葉に自分も後を追うラゼルちゃん!
一足先に暴力は暴力で帰ってくる事を教えようと、子供でサッカー始めようとしたひーたんを止めるラゼルちゃんが良い(笑)
自分でカッコ良いお兄さんって訂正するひーたんが好きだー(マテ)
ララウェルを化け物だと言う村長の息子@甲斐田さんを問い詰めるラゼルちゃんとひーたん
8年前、ジェンフープの奥さんが殺され 身籠った子供ごと亡くなり鳥葬された
その後すぐに生まれたばかりの子供を連れ来たジェンフープ、さらに宿屋に泊った客が凄惨な姿で度々亡くなるようになった事で、村では黒魔術を使って泊った客を生贄にしてると広まったんですね
ララウェルの為に人は胸を張って生きていけると言う事を教えたラゼルちゃん
それはどうしてか?を宿題として与えていた為、答え合わせに来たララウェル
それをフォローできるように文明が発達していく と言うのが答えだけど、それだけじゃ生きていけないと言うラゼルちゃん
この答えは 人それぞれ違うものだったりするんですよね
「私は人殺しです 私の事が気持ち悪くないんですか?」
逆にラゼルちゃんに問いかけるララウェル!
村長の息子に言われた事を気にしつつ、自分の過去についてララウェルに話して聞かせるラゼルちゃん
「私の事怖い? 気持ち悪い?」
同じようにと言うラゼルちゃんに解らないと答えたララウェルに次までの宿題にしました!
…って、扉の外でひーたんが聞いてますよぉ~(笑)
「そうだ 私がやらなきゃ、私がララウェルを守らなきゃ…」
怪我して戻って来たララウェルを見て 何やら怪しい行動してる遊佐さん…じゃなくてジェンフープ!
…今回の話はかなりシリアスな展開になってますが それでもギャグシーンはありましたね
でも後編はシリアスオンリーな演出になってくるのかな??
あぁ…でもキアラとラゼルちゃんのアノ場面が面白くて好きなので、やっぱりキアラが居ないとつまらないなぁ(コラ!)
NEXT⇒『てのひらのたいよう・後編』


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- 破天荒遊戯 第7話「花が咲いたら」 (2008/02/17)
- 破天荒遊戯 第6話「てのひらのたいよう・後編」 (2008/02/10)
- 破天荒遊戯 第5話「てのひらのたいよう・前編」 (2008/02/03)
- 破天荒遊戯 第4話「楽園に触れるなかれ」 (2008/01/27)
- 破天荒遊戯 第3話「かくもささやかな子守唄」 (2008/01/20)
ジャスタウェイさん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>うん、たとえ変態でも☆(コラ)
あはは!! 確かに変態でも アルゼイドよりは全然大人な対応ですよね(笑)
宿でゴロゴロしてるばいじゃないよアルゼイド!!
ラゼルちゃんとひーたんのやり取りは やっぱり面白いです♪
三木さんの軽~い感じの言い方がまた良いですよね(笑)
>最後だけでも笑って終わって欲しいです!って、無理そうですか…?
話の展開、結末的には かなりシリアス度は高いですが
原作通りに進めば、ラストはいつも通りな3人が見れるはずです
そこが破天荒遊戯ですから!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>うん、たとえ変態でも☆(コラ)
あはは!! 確かに変態でも アルゼイドよりは全然大人な対応ですよね(笑)
宿でゴロゴロしてるばいじゃないよアルゼイド!!
ラゼルちゃんとひーたんのやり取りは やっぱり面白いです♪
三木さんの軽~い感じの言い方がまた良いですよね(笑)
>最後だけでも笑って終わって欲しいです!って、無理そうですか…?
話の展開、結末的には かなりシリアス度は高いですが
原作通りに進めば、ラストはいつも通りな3人が見れるはずです
そこが破天荒遊戯ですから!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
こちらもコメント失礼します^^
ラゼルが自分のことをララウェルに話た内容がすごい気になりますね(^^; やっぱり剛毅な乳児→すごい幼児→最強なお子様→手がつけれなくなって家をだされたとかでしょうか(マテ)
シリアスな次回。ひーたんが何かしてくれないかなと(笑)
ラゼルが自分のことをララウェルに話た内容がすごい気になりますね(^^; やっぱり剛毅な乳児→すごい幼児→最強なお子様→手がつけれなくなって家をだされたとかでしょうか(マテ)
シリアスな次回。ひーたんが何かしてくれないかなと(笑)
SERA |
2008年02月04日(月) 01:38 | URL 【コメント編集】
SERAさん!
こちらにもコメントありがとうございますっ!!
>ラゼルが自分のことをララウェルに話た内容がすごい気になりますね(^^;
>やっぱり剛毅な乳児→すごい幼児→最強なお子様→手がつけれなくなって家をだされたとかでしょうか(マテ)
あぅ! 原作を知ってるので 下手に書けないです~(笑)
ララウェルとラゼル、二人とも同じ事をしちゃったと言う事ですね…
あ、でもSERAさんが言うとおり 手がつけられなくなってと言ういのは一理あると思われます!!(笑)
シリアスな次回。ひーたんが何かしてくれないかなと(笑)
やはり 場を盛り上げるのはひーたんの役目ですからね!!
きっと 何かしらやってくれるだろうと期待してます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
こちらにもコメントありがとうございますっ!!
>ラゼルが自分のことをララウェルに話た内容がすごい気になりますね(^^;
>やっぱり剛毅な乳児→すごい幼児→最強なお子様→手がつけれなくなって家をだされたとかでしょうか(マテ)
あぅ! 原作を知ってるので 下手に書けないです~(笑)
ララウェルとラゼル、二人とも同じ事をしちゃったと言う事ですね…
あ、でもSERAさんが言うとおり 手がつけられなくなってと言ういのは一理あると思われます!!(笑)
シリアスな次回。ひーたんが何かしてくれないかなと(笑)
やはり 場を盛り上げるのはひーたんの役目ですからね!!
きっと 何かしらやってくれるだろうと期待してます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今回は、ラゼル達がララウェルの家の宿屋に泊めてもらう話でした。
初の前後編は、話のテンポは少し落ちたものの掛け合いは相変わらずテンポが良すぎて楽しすぎます。
このいい感じな軽さと言い回しはホント大好き(笑)。
ラゼル達はまたしても道を迷ったみたいです...
2008/02/03(日) 20:14:43 | パズライズ日記
今回は破天荒成分が控え目でしたが、それはラゼルが何やら物思いに沈んでいたせいでしょう。破天荒遊戯 第5幕 「てのひらのたいよう 前編」...
2008/02/03(日) 20:15:00 | メルクマール
山の中で迷子になっていたラゼルたちは、そこで1人の女の子と出会いました。その女の子を追いかけて、とある村にたどり着いたラゼルたちは、その女の子・ララウェルが化け物と呼ばれ...
2008/02/03(日) 20:49:50 | 日々の記録 on fc2
ニコで見ました。
簡易感想行っときます。
ラゼルの悲鳴に「どうした!ラゼル!!」と反応するアルの声が
ちょっとマジでいいっす。
櫻井さんのアル声は好み~♪
鳥葬…ですか。{/face_gaan/}
うわー、見たくないなソレ。
でも死体食べた鳥が生身の人間も襲うように
なっ...
2008/02/03(日) 21:02:16 | 橘の部屋
てのひらのたいよう・前編
おうちに帰りたい
2008/02/03(日) 21:04:47 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
破天荒遊戯 第5話「てのひらのたいよう・前編」
夜明けの森で出会った少女ララウェル。
少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。
...
2008/02/03(日) 21:05:09 | Welcome to our adolescence.
DVD 破天荒遊戯 第1巻 (3/21 発売予定)
鳥葬を行う村にたどり着いたラゼルご一行様。というかここはヨーロッパだと思っていたんだけど、...
2008/02/03(日) 21:14:17 | 枯れ葉鳥の逗留村
「人間は胸を張って生きていけるのよ」
近道をしようと入った森で迷ってしまったラゼルたち。
ちょうど森で出会った少女ララウェルを追っ...
2008/02/03(日) 22:12:56 | ジャスタウェイの日記☆
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
さて、今回の破天荒な旅の目的は・・・・
今回はどうらやいろりろ面倒な事に巻き込まれたようです。
今まで1話構成で進んでいたが、今回は珍しく2話構成の物語。
さて、今回はラゼル達はどんなトラブルに巻き込まれるのでしょうか...
2008/02/03(日) 22:33:21 | 独り言の日記
10話だと言う話ですので、もう半分まで来たのですよね。相変わらず設定が良く分からないままですが。(まぁ原作もそうなんですけどね)あらすじは公式HPから。夜明けの森で出会った少女ララウェル。少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。ララウェルの父ジェンフー...
2008/02/03(日) 22:41:11 | よろず屋の猫
[ラゼル達が山道で迷っていると、森の中で少女ララウェルと出会った。臆病そうなその少女について森を出ると、ララウェルの父シェンフープ...
2008/02/03(日) 22:43:11 | ルナティック・ムーン
森で迷ったラゼルたちは、少女ララウェルに出会い彼女の村へ。
鳥葬なんて習慣のある陰鬱な村…。
ララウェルは村の少年たちに化物を呼ばれ...
2008/02/03(日) 22:43:50 | SeRa@らくblog
破天荒遊戯 (10) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)(2007/12/25)遠藤 海成商品詳細を見る
今回は重たそう・・・
初の...
2008/02/03(日) 23:07:18 | RAY=OUT
今回はこのアニメ初となる前後編。破天荒な展開だけに前後編でどんな流れになるのか、色々と見もの・・・。DVD破天荒遊戯第1巻《予約商品03月発売》早速感想。道に迷う三人。迷っているときに少女の姿を見つけ、追いかける。その少女を追った先にあった光景は・・・。って...
2008/02/04(月) 00:27:09 | 物書きチャリダー日記
破天荒遊戯の第5話を見ました。第5話 てのひらのたいよう・前編「だから、何でこんな山道を通ろうとするんだ?」「こっちの方が近道なんだってば」「昔の人はいいこと言ったよね、急がば回れって」「方向音痴のお前に地図を持たせたことが間違いだったな」「もう既に道な...
2008/02/04(月) 13:40:11 | MAGI☆の日記
TVアニメ「破天荒遊戯」DVD 第1巻
夜明けの森で出会った少女ララウェル。少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。ララウェルの父ジェンフープが運営する小さな宿屋に宿泊した三人は、宿屋に泊まる事を快く思わない村長から忠告を受けるが…。ララウェルの事を「
2008/02/04(月) 17:53:42 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『夜明けの森で出会った少女ララウェル。
少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。
ララウェルの父ジェンフープが運営する小さな宿屋に宿泊した三人は、宿屋に泊まる事を快く思わない村長から忠告を受けるが…。
ララウ
2008/02/04(月) 22:18:39 | Spare Time
『アル坊! 迷子探しと害虫退治どっちやりたい?!』 ___お家に帰りたい。いいコンビvな、2人を見るのが楽しくってしょうがない。これといって面白い!!ってわけじゃないけどさ。テンポの良い掛け合いが心地よいです。ラゼル...
2008/02/04(月) 22:26:21 | 鳥飛兎走
今回は方向音痴のラゼルのせいで、みんなで迷っちゃった(><)森の奥で見た子供の後を追うと・・・そこには死体が吊り下げられていたのだった----------!!夜明けの森で出会った少女ララウェル。少女の住む村は鳥葬を行う不気味な村であった。ララウェルの父ジェンフー...
2008/02/05(火) 14:17:34 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
| HOME |
ラゼルの変化にいち早く気付くひーたんはやっぱりお兄さんですよ♪
うん、たとえ変態でも☆(コラ)
やることやって一足先に宿に帰るアルゼイドとは大違いです!
次回はさらにシリアスになりそうなのですね~。
最後だけでも笑って終わって欲しいです!って、無理そうですか…?