2008.03.13 (Thu)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第23話「散華―悲しみと希望と―」
「戦いに行くんじゃないんだよ、もう一度伝えるんだ
人間とドラゴンが共に生きていける未来がある事を」
えぇっ!? と言う感じの展開が続いた回でした(苦笑)
ジンとカズキがアッサリと仲直りしちゃった残念です(コラ)

【第23話 あらすじ】
それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に騒然となる地球全域。そんな中、トアの寿命が短いという事実に苦しみ抜いたジンは、苦渋の決断を下す。同じ頃、カズキとウィドーにも重大な変化が起きていた。再び対面するジンとカズキ。果たして2人の朋友の行く末は!?そして、アヴニールに結集したライナ達ドラゴノーツの作戦とは――?
時間はもう残されていない、トアを救うにはタナトスへ戻すしかないけど、そうすれば再び宇宙の深淵へと旅立ち二度と会う事は出来ないと言うギオ!!
二人に1日考える猶予を与え、再びタナトスへ戻って行っちゃいました…
地球はタナトスの急接近により被害が拡大、避難勧告まで発令されてるようですね(汗)
そして、ジルアード軍がアヴニールを待たずに動き タナトスを撃とうとするが、逆に返り討に!!!
タナトスの力半端なく凄いですね! 艦隊が一瞬でやられるシーンなんて ヒロイック・エイジ並みじゃないですか(苦笑)
どこの銀の種族との戦いなんだコレは(コラ)
撃って撃って撃ちまくれ―!!!と命令してる司令なんて、まんま馬鹿兄弟っぽいし…!!
結局ジルアード軍は大したことないって事ですね~
トアの為にと色々と薬を買いこんで来たりと心配してるジークリンデが良い子だなぁ!
勿論、人間用の薬が効果あるとは思えないのは承知ですが、少しでも痛みを和らげたりしたいと言う気持ちですよね!
とりあえず、今は二人だけの時間を過ごさせてやるのが一番とアマデウスに連れ出されちゃいましたけど(苦笑)
そして、ライナさんとハウリングスターは タナトスの元へと向かう事を決意!!
ギオなら 話せば解ってくれると言ってますが、どうですかねぇ(苦笑)
勿論、ジークリンデやハバラギさんも同じ気持ちだと、一緒について行く事に!
ギオを一発引っ叩いてでもと言うジークリンデ、彼女らしいです(笑)
もう戻って来れないかもしれないけど、このままって訳にはいかないですしね!
「タナトスと融合出来たんだな、アキラ マキナ」
って事で、予告で気になってた二人の復活ですが… タナトスの精神の一部としての復活ですか!?
えぇぇええ~! こんな事なら、あのまま綺麗に終わらせておいて下さいよ…
結局はタナトスの手先になって動く駒が増えたって事ですか? ライナさん達が攻撃出来ないのを解ってて利用してるとかですか!??
どちらにせよ、嫌な感じの復活になっちゃいましたね(汗)
人間は戦いでしか恐怖を紛らわせる方法を知らない不完全な生き物だと言う二人
ドラゴンはあくまでも道具、ならば人間との接触は失敗だったのか――
人間はドラゴンから多くを学んだように、ドラゴンも人間から学び得た物がある、それは“心”と言うもの
「そうだ、人の心と触れ合わなければ 俺が今の姿になる事も こんな気持ちを知る事も 無かった ジン トア――」
嬉しい、悲しい と言った気持ちを持つ事が出来たのも 心を通わせ会えたからって事
本来ドラゴンには“心”と言うものは存在しないんですかね? だから人と接触しようとしたのかな??
ようやく目を覚ましたトアを連れて、最後のデートへ誘うジン!
思い出の場所に行ったり ウィンドウショッピングをする2人ですが、無駄にキラキラしててうけるんですけど!!(コラ)
そして店に勝手に入り込んで コスプレタイム!って何をしてるんですか…!
最後はウェディングドレスを着たトア…って もう勝手にやってて下さい(笑)
残された時間を楽しむ二人を見守るライナさん達
ハバラギさんにジンの事でからかわれて赤くなってるジークリンデってば年相応な感じで良いじゃないですか!
何だかんだ言いつつも 小っちゃい男の事を好きだったのか~(笑)
アクチュアライズし地球を後にタナトスへと飛び立って行きました!
観覧車に乗り、このまま時間が止まれば良いと言うトアに ようやくトアの命が尽きるのを知ってる事を明かしたジン
そこへ現れたギオですが、よりによってこんな所で扉開けなくても良いじゃないか!(笑)
救う為にはトアをギオに預ける事が良いと決めたんですね…
「嫌よそんなの、私は最後の一秒まで
ジンの傍に居るの!」
これで良いんだと 自分に言い聞かすジン、ギオも同じ事を以前に言ってましたよね…
二人の守りたいと言う気持ちはわかるけど、自分の気持ちを押し付けるだけじゃダメだよ!!
前回 ギオから受けた怪我がだいぶ酷いウィドーですが、それでも手荒に扱うカズキ!!
戦うしか使い道が無いのに手を焼かせると文句を言うカズキですが、ウィドーの姿が消えかかってる!?
「大好きなんでしょう ジンの事を
だったらこれ以上傷つけないで 自分自身を」
カズキのジン大好きはウィドーにはバレバレだったようで(笑)
もうやめにしよう、わかってあげられなくてごめん、カズキとレゾナンス出来ていれば…と言い残し消えてしまいました(汗)
自分の本当のマスターでもないのに、ここまで尽くしたウィドーは ちゃんとカズキの事解ってあげてたと思いますよ… ちょっと道は逸れちゃったかもですが(苦笑)
ウィドーも、自らの意思でカズキの傍に居たんでしょうし 他のドラゴンとは違ったのかもですね
トアを手放し 一人海岸で黄昏れたジンの所にカズキがキタ―!!
これは面白い事になると思ったら 殴り合いを始めましたよこの二人(笑)
「何で、何でこんな風になっちゃったんだよ!!
俺はジンを守りたかっただけなのに!!」
えぇ!? 今更そんな告白されても困りますよね(マテ)
レゾナンスしたドラゴンは、マスターの思う姿になる訳ですが ギオはカズキがジンを守る為の理想であり力だったと言う事ですが
ジンとレゾナンスしたトアの姿って、ジンの理想の彼女像?? それとも自分がああなりたかった??(コラ)
何があってもトアを守るギオは、ある意味カズキの思い通りなんじゃ??
全て失くしたと言って殴り合う二人ですが、自分にはトアしか居ないと言うジンに、違う反論するカズキ!
…てっきり、お前には俺が居るじゃないか! とでも言い出すのかと思っちゃったよ(コラ)
実際はトアはドラゴンじゃないかと言う事でしたけどね~
どうせもう俺達は解り合えないと言うジンの腰にしがみ付いて泣きだすカズキ(笑)
ウィドーを失って その大きさが解ったと言い、ごめんも ありがとうも さよならも伝えられない
そんな思いをジンにはして欲しくないと 最後は謝ったカズキですが…
個人的にはこんな展開つまらないですよ(コラ) カズキは最後の最後まで暴走キャラでいてほしかったのになぁ…こうもアッサリと誤って仲直りと言う展開はどうかと(笑)
カズキの言葉に動かされるジンもジンだと思いますけどね、ホント自分の意思弱いなぁ(苦笑)
「まだ終わってはいない」
と サカキ司令もどうやら 色々と手伝ってくれるようですね!
そしてアヴニールでは 攻めて来たジルアード軍に キリルが対抗…出来る訳も無く 情けないなぁ
オペレーター娘3人組が何気に頑張ってましたよ!! 到着したハウリングスターが被害に遭ってましたけど(笑)
てっきり そのままタナトスへ向かうのかと思ったけど、ライナさん達はアヴニールを使って何かするつもりなのかな??
抗タナトス因子を撃ち込まれたラウムを救いだしたサカキ司令!
まるで何事もなかったように仲良しに戻ってるカズキとジンはどうツッコミ入れれば良いですか?(笑)
二人をシャトルへ向かわせ、管制を取ろうとしたサカキ司令は裏切り者と言われ撃たれちゃたよ!!(汗)
それでも、ラウムと協力し何とか2人の乗るシャトルを打ち上げる司令!
レゾナンスはタナトスがくれたチャンスだと言うサカキ司令
コミュニケーターとは自分の求める欲望を具現化し 目指すべき存在でもあり、それを受け入れ乗り超える先に 新たな可能性が見えてくるのではと司令は考えてるようですね…
「まだ お父さんと呼んでくれるのか
ありがとう ローラ 愛しているよ――」
ジンとカズキを見送り、戻って来たラウムと共に最期を迎えるサカキ司令
「抗タナトス因子は 私が引き継いだ」
ちょっ!! ノザキ教授―!?
抗タナトス因子を引き継いだって… もしかしなくてもタナトスへ向かうつもりですね
最後の切り札はノザキ教授って事になりそうな…(汗)
いよいよ舞台はタナトスへ と言う事でしょうか
NEXT⇒『逆鱗―消えゆく明日―』
ちょっ!! さらに アーシム@マモも復活ですかー!!!?
アキラとマキナも動き出したようですが、地球内部へ潜り込んでるようですね 内部から破壊しようと言うことなのかな??
どうやらアーシム@マモも アキラとマキナと同じようにタナトスと融合した存在っぽいですね 同じような空間に居ましたし(汗)
そういえば、キャラソン最終第5段は トアとジンコンビのようですね
…って、結局ライナさんとハウリングスターのコンビは出番なしと言う事ですか!!(苦笑)
詳しくはコナミの商品ページHPへどうぞ!!

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
人間とドラゴンが共に生きていける未来がある事を」
えぇっ!? と言う感じの展開が続いた回でした(苦笑)
ジンとカズキがアッサリと仲直りしちゃった残念です(コラ)



【第23話 あらすじ】
それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に騒然となる地球全域。そんな中、トアの寿命が短いという事実に苦しみ抜いたジンは、苦渋の決断を下す。同じ頃、カズキとウィドーにも重大な変化が起きていた。再び対面するジンとカズキ。果たして2人の朋友の行く末は!?そして、アヴニールに結集したライナ達ドラゴノーツの作戦とは――?
時間はもう残されていない、トアを救うにはタナトスへ戻すしかないけど、そうすれば再び宇宙の深淵へと旅立ち二度と会う事は出来ないと言うギオ!!
二人に1日考える猶予を与え、再びタナトスへ戻って行っちゃいました…
地球はタナトスの急接近により被害が拡大、避難勧告まで発令されてるようですね(汗)
そして、ジルアード軍がアヴニールを待たずに動き タナトスを撃とうとするが、逆に返り討に!!!
タナトスの力半端なく凄いですね! 艦隊が一瞬でやられるシーンなんて ヒロイック・エイジ並みじゃないですか(苦笑)
どこの銀の種族との戦いなんだコレは(コラ)
撃って撃って撃ちまくれ―!!!と命令してる司令なんて、まんま馬鹿兄弟っぽいし…!!
結局ジルアード軍は大したことないって事ですね~
トアの為にと色々と薬を買いこんで来たりと心配してるジークリンデが良い子だなぁ!
勿論、人間用の薬が効果あるとは思えないのは承知ですが、少しでも痛みを和らげたりしたいと言う気持ちですよね!
とりあえず、今は二人だけの時間を過ごさせてやるのが一番とアマデウスに連れ出されちゃいましたけど(苦笑)
そして、ライナさんとハウリングスターは タナトスの元へと向かう事を決意!!
ギオなら 話せば解ってくれると言ってますが、どうですかねぇ(苦笑)
勿論、ジークリンデやハバラギさんも同じ気持ちだと、一緒について行く事に!
ギオを一発引っ叩いてでもと言うジークリンデ、彼女らしいです(笑)
もう戻って来れないかもしれないけど、このままって訳にはいかないですしね!
「タナトスと融合出来たんだな、アキラ マキナ」
って事で、予告で気になってた二人の復活ですが… タナトスの精神の一部としての復活ですか!?
えぇぇええ~! こんな事なら、あのまま綺麗に終わらせておいて下さいよ…
結局はタナトスの手先になって動く駒が増えたって事ですか? ライナさん達が攻撃出来ないのを解ってて利用してるとかですか!??
どちらにせよ、嫌な感じの復活になっちゃいましたね(汗)
人間は戦いでしか恐怖を紛らわせる方法を知らない不完全な生き物だと言う二人
ドラゴンはあくまでも道具、ならば人間との接触は失敗だったのか――
人間はドラゴンから多くを学んだように、ドラゴンも人間から学び得た物がある、それは“心”と言うもの
「そうだ、人の心と触れ合わなければ 俺が今の姿になる事も こんな気持ちを知る事も 無かった ジン トア――」
嬉しい、悲しい と言った気持ちを持つ事が出来たのも 心を通わせ会えたからって事
本来ドラゴンには“心”と言うものは存在しないんですかね? だから人と接触しようとしたのかな??
ようやく目を覚ましたトアを連れて、最後のデートへ誘うジン!
思い出の場所に行ったり ウィンドウショッピングをする2人ですが、無駄にキラキラしててうけるんですけど!!(コラ)
そして店に勝手に入り込んで コスプレタイム!って何をしてるんですか…!
最後はウェディングドレスを着たトア…って もう勝手にやってて下さい(笑)
残された時間を楽しむ二人を見守るライナさん達
ハバラギさんにジンの事でからかわれて赤くなってるジークリンデってば年相応な感じで良いじゃないですか!
何だかんだ言いつつも 小っちゃい男の事を好きだったのか~(笑)
アクチュアライズし地球を後にタナトスへと飛び立って行きました!
観覧車に乗り、このまま時間が止まれば良いと言うトアに ようやくトアの命が尽きるのを知ってる事を明かしたジン
そこへ現れたギオですが、よりによってこんな所で扉開けなくても良いじゃないか!(笑)
救う為にはトアをギオに預ける事が良いと決めたんですね…
「嫌よそんなの、私は最後の一秒まで
ジンの傍に居るの!」
これで良いんだと 自分に言い聞かすジン、ギオも同じ事を以前に言ってましたよね…
二人の守りたいと言う気持ちはわかるけど、自分の気持ちを押し付けるだけじゃダメだよ!!
前回 ギオから受けた怪我がだいぶ酷いウィドーですが、それでも手荒に扱うカズキ!!
戦うしか使い道が無いのに手を焼かせると文句を言うカズキですが、ウィドーの姿が消えかかってる!?
「大好きなんでしょう ジンの事を
だったらこれ以上傷つけないで 自分自身を」
カズキのジン大好きはウィドーにはバレバレだったようで(笑)
もうやめにしよう、わかってあげられなくてごめん、カズキとレゾナンス出来ていれば…と言い残し消えてしまいました(汗)
自分の本当のマスターでもないのに、ここまで尽くしたウィドーは ちゃんとカズキの事解ってあげてたと思いますよ… ちょっと道は逸れちゃったかもですが(苦笑)
ウィドーも、自らの意思でカズキの傍に居たんでしょうし 他のドラゴンとは違ったのかもですね
トアを手放し 一人海岸で黄昏れたジンの所にカズキがキタ―!!
これは面白い事になると思ったら 殴り合いを始めましたよこの二人(笑)
「何で、何でこんな風になっちゃったんだよ!!
俺はジンを守りたかっただけなのに!!」
えぇ!? 今更そんな告白されても困りますよね(マテ)
レゾナンスしたドラゴンは、マスターの思う姿になる訳ですが ギオはカズキがジンを守る為の理想であり力だったと言う事ですが
ジンとレゾナンスしたトアの姿って、ジンの理想の彼女像?? それとも自分がああなりたかった??(コラ)
何があってもトアを守るギオは、ある意味カズキの思い通りなんじゃ??
全て失くしたと言って殴り合う二人ですが、自分にはトアしか居ないと言うジンに、違う反論するカズキ!
…てっきり、お前には俺が居るじゃないか! とでも言い出すのかと思っちゃったよ(コラ)
実際はトアはドラゴンじゃないかと言う事でしたけどね~
どうせもう俺達は解り合えないと言うジンの腰にしがみ付いて泣きだすカズキ(笑)
ウィドーを失って その大きさが解ったと言い、ごめんも ありがとうも さよならも伝えられない
そんな思いをジンにはして欲しくないと 最後は謝ったカズキですが…
個人的にはこんな展開つまらないですよ(コラ) カズキは最後の最後まで暴走キャラでいてほしかったのになぁ…こうもアッサリと誤って仲直りと言う展開はどうかと(笑)
カズキの言葉に動かされるジンもジンだと思いますけどね、ホント自分の意思弱いなぁ(苦笑)
「まだ終わってはいない」
と サカキ司令もどうやら 色々と手伝ってくれるようですね!
そしてアヴニールでは 攻めて来たジルアード軍に キリルが対抗…出来る訳も無く 情けないなぁ
オペレーター娘3人組が何気に頑張ってましたよ!! 到着したハウリングスターが被害に遭ってましたけど(笑)
てっきり そのままタナトスへ向かうのかと思ったけど、ライナさん達はアヴニールを使って何かするつもりなのかな??
抗タナトス因子を撃ち込まれたラウムを救いだしたサカキ司令!
まるで何事もなかったように仲良しに戻ってるカズキとジンはどうツッコミ入れれば良いですか?(笑)
二人をシャトルへ向かわせ、管制を取ろうとしたサカキ司令は裏切り者と言われ撃たれちゃたよ!!(汗)
それでも、ラウムと協力し何とか2人の乗るシャトルを打ち上げる司令!
レゾナンスはタナトスがくれたチャンスだと言うサカキ司令
コミュニケーターとは自分の求める欲望を具現化し 目指すべき存在でもあり、それを受け入れ乗り超える先に 新たな可能性が見えてくるのではと司令は考えてるようですね…
「まだ お父さんと呼んでくれるのか
ありがとう ローラ 愛しているよ――」
ジンとカズキを見送り、戻って来たラウムと共に最期を迎えるサカキ司令
「抗タナトス因子は 私が引き継いだ」
ちょっ!! ノザキ教授―!?
抗タナトス因子を引き継いだって… もしかしなくてもタナトスへ向かうつもりですね
最後の切り札はノザキ教授って事になりそうな…(汗)
いよいよ舞台はタナトスへ と言う事でしょうか
NEXT⇒『逆鱗―消えゆく明日―』
ちょっ!! さらに アーシム@マモも復活ですかー!!!?
アキラとマキナも動き出したようですが、地球内部へ潜り込んでるようですね 内部から破壊しようと言うことなのかな??
どうやらアーシム@マモも アキラとマキナと同じようにタナトスと融合した存在っぽいですね 同じような空間に居ましたし(汗)
そういえば、キャラソン最終第5段は トアとジンコンビのようですね
…って、結局ライナさんとハウリングスターのコンビは出番なしと言う事ですか!!(苦笑)
詳しくはコナミの商品ページHPへどうぞ!!


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話「共鳴―永遠に響き合うように―」 (2008/03/27)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第24話「逆鱗―消えゆく明日―」 (2008/03/20)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第23話「散華―悲しみと希望と―」 (2008/03/13)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第22話「襲来―審判の時―」 (2008/03/06)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第21話「決別―継承せし者―」 (2008/02/28)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は、何この展開は!とツッコミたくなるようなストーリーでしたね。
今までの中でも かなりのツッコミ所満載の回でしたよね(苦笑)
>一番のツッコミがいがあるのは、ジンとカズキの殴り合いでしょうか。
>何だかんだ言っていても、カズキはジンのことが大切だったんですね。
>ボロボロと涙を流すカズキはちょっと引きましたが・・・(苦笑)
あはは!もうこのシーンは凄かったですね!
いままでの執念は全て ジン大好きって事だったんですね(笑)
ボロボロ泣きだすカズキには私もちょっと引きました~
>そして、二人が分かり合ったと思ったら、カズキの極悪面が一気に元の顔に。
>結局、二人が協力することになりましたね♪
うーん、個人的にはカズキには最後まで暴走キャラで突っ走って欲しかった感じもしたり…(苦笑)
あっさり打ち解けてる二人に笑っちゃいました~
>それと、アキラとマキナが、ああいった形で登場するとは!
>まさかタナトスの精神の一部になっているとは!
>超展開でした。
てっきり本人だと思ってたんですけど、まさか精神の一部になってたとは!
でも、今までの記憶みたいなのはある感じでしたよね
二人の動きも気になる所です!
>次回は、アーシムも出るようなので、
>どんな展開が待っているのか、期待しておきます(苦笑)
アーシムも復活ですね!!
この人は また何かしてくれそうな気が(笑)
またもや超展開になりそうな予感です!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は、何この展開は!とツッコミたくなるようなストーリーでしたね。
今までの中でも かなりのツッコミ所満載の回でしたよね(苦笑)
>一番のツッコミがいがあるのは、ジンとカズキの殴り合いでしょうか。
>何だかんだ言っていても、カズキはジンのことが大切だったんですね。
>ボロボロと涙を流すカズキはちょっと引きましたが・・・(苦笑)
あはは!もうこのシーンは凄かったですね!
いままでの執念は全て ジン大好きって事だったんですね(笑)
ボロボロ泣きだすカズキには私もちょっと引きました~
>そして、二人が分かり合ったと思ったら、カズキの極悪面が一気に元の顔に。
>結局、二人が協力することになりましたね♪
うーん、個人的にはカズキには最後まで暴走キャラで突っ走って欲しかった感じもしたり…(苦笑)
あっさり打ち解けてる二人に笑っちゃいました~
>それと、アキラとマキナが、ああいった形で登場するとは!
>まさかタナトスの精神の一部になっているとは!
>超展開でした。
てっきり本人だと思ってたんですけど、まさか精神の一部になってたとは!
でも、今までの記憶みたいなのはある感じでしたよね
二人の動きも気になる所です!
>次回は、アーシムも出るようなので、
>どんな展開が待っているのか、期待しておきます(苦笑)
アーシムも復活ですね!!
この人は また何かしてくれそうな気が(笑)
またもや超展開になりそうな予感です!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さんこんばんは!
レスが遅れちゃっててすみません~先にこちらに失礼しますっ
えっと、ノザキ教授とラウムのシーンは涙するべきなんでしょうか…
心が鋼で出来ているので無理な問題です(マテ)
中田さんの演技は素晴らしかったのですが、突然沸いてでた(酷)
ノザキ教授にも失笑してしまいました。
ずっと見てたらなら助けてあげればいいのに(^^;)
>どこの銀の種族との戦いなんだコレは(コラ)
やっぱり流架さんもそう思われましたか!?
なんかどこかで見たような光景だなあと思わず笑っちゃいましたよ~
バカ兄弟はどこ?と探しちゃったじゃないですか( *´艸`)
一回目はともかく、二回も同じ攻撃するなんて身の程しらずです。同じようなシーンなのにこちら側は微妙にしょぼかったような(コラ)
>本来ドラゴンには“心”と言うものは存在しないんですかね?
なるほど、それならマスターの意思に絶対っていう理由がわかりますね。
自分で考えることをしなければ従うことに何の疑問も持たないでしょうから
人間側としてはそれば便利に利用できるでしょうし…
あ、マスターが死んでから自由意思を持ってたウィドーの謎は結局わかんないままですかね(苦笑)
>救う為にはトアをギオに預ける事が良いと決めたんですね…
たしかに、そうするしかジンには方法がないように思えますが
ギオに一緒にタナトスへ連れてってもらうってのじゃダメですかね(ぁ)
自分じゃ出来ることはないと最後には結局ギオ頼み
あ~やっぱり情けない男だなあと再確認ですよorz
そりゃあ視聴者としてはトアをタナトスに戻して一件落着って感じですが(オィ)
>個人的にはこんな展開つまらないですよ(コラ)
ちょ、流架さんの本音トーク!スタッフさんここ拾ってくださ~い(←殴)
あはは、でもホント唯一の面白キャラだったのにあっさり反転しすぎですよね。
それも素直になってころっとジンのあとくっついてて物足りない…(笑)
ウィドーをなくしてそこまで言う前に、ジンを守るためにカズキが何か努力したっけ?と思ってしまいましたよ。ま、ジンもまわりに翻弄されてばっかりで自分の意見を持ってないようですが
>アーシム@マモも アキラとマキナと同じようにタナトスと融合した存在
ええっ、それじゃあ変態度はさがってしまうかもですかね?(マテ)
どうせなら盛大に何かやらかしてくれると楽しいんですけど…
だってカズキが普通になってしまいましたし、展開的にも何かあると思わずにはいられないというか(笑)
なんていうかもう脚本さんもスタッフさんも物凄い投げやりになってる感を彷彿させるアニメですね(苦笑)
ツッコミどころ満載で疲れてきました…
ではでは、お邪魔しました!
レスが遅れちゃっててすみません~先にこちらに失礼しますっ
えっと、ノザキ教授とラウムのシーンは涙するべきなんでしょうか…
心が鋼で出来ているので無理な問題です(マテ)
中田さんの演技は素晴らしかったのですが、突然沸いてでた(酷)
ノザキ教授にも失笑してしまいました。
ずっと見てたらなら助けてあげればいいのに(^^;)
>どこの銀の種族との戦いなんだコレは(コラ)
やっぱり流架さんもそう思われましたか!?
なんかどこかで見たような光景だなあと思わず笑っちゃいましたよ~
バカ兄弟はどこ?と探しちゃったじゃないですか( *´艸`)
一回目はともかく、二回も同じ攻撃するなんて身の程しらずです。同じようなシーンなのにこちら側は微妙にしょぼかったような(コラ)
>本来ドラゴンには“心”と言うものは存在しないんですかね?
なるほど、それならマスターの意思に絶対っていう理由がわかりますね。
自分で考えることをしなければ従うことに何の疑問も持たないでしょうから
人間側としてはそれば便利に利用できるでしょうし…
あ、マスターが死んでから自由意思を持ってたウィドーの謎は結局わかんないままですかね(苦笑)
>救う為にはトアをギオに預ける事が良いと決めたんですね…
たしかに、そうするしかジンには方法がないように思えますが
ギオに一緒にタナトスへ連れてってもらうってのじゃダメですかね(ぁ)
自分じゃ出来ることはないと最後には結局ギオ頼み
あ~やっぱり情けない男だなあと再確認ですよorz
そりゃあ視聴者としてはトアをタナトスに戻して一件落着って感じですが(オィ)
>個人的にはこんな展開つまらないですよ(コラ)
ちょ、流架さんの本音トーク!スタッフさんここ拾ってくださ~い(←殴)
あはは、でもホント唯一の面白キャラだったのにあっさり反転しすぎですよね。
それも素直になってころっとジンのあとくっついてて物足りない…(笑)
ウィドーをなくしてそこまで言う前に、ジンを守るためにカズキが何か努力したっけ?と思ってしまいましたよ。ま、ジンもまわりに翻弄されてばっかりで自分の意見を持ってないようですが

>アーシム@マモも アキラとマキナと同じようにタナトスと融合した存在
ええっ、それじゃあ変態度はさがってしまうかもですかね?(マテ)
どうせなら盛大に何かやらかしてくれると楽しいんですけど…
だってカズキが普通になってしまいましたし、展開的にも何かあると思わずにはいられないというか(笑)
なんていうかもう脚本さんもスタッフさんも物凄い投げやりになってる感を彷彿させるアニメですね(苦笑)
ツッコミどころ満載で疲れてきました…
ではでは、お邪魔しました!
こんばんわ^^
なんかすごい展開でした(^^;
ジンとカズキが仲直りしたのが納得できないとか(笑)
≫ライナさんとハウリングスター
何気に本編でも活躍しそうなのに、活躍したシーンが思い出せない(^^; オペレータ娘より不憫かもしれません(笑)
なんかすごい展開でした(^^;
ジンとカズキが仲直りしたのが納得できないとか(笑)
≫ライナさんとハウリングスター
何気に本編でも活躍しそうなのに、活躍したシーンが思い出せない(^^; オペレータ娘より不憫かもしれません(笑)
SERA |
2008年03月13日(木) 23:07 | URL 【コメント編集】
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
えぇ・・と、今回もトンデモ展開になった訳ですが
サカキ司令とローラは 中田さんの演技が光ってましたが、内容が無い様なだけにイマイチ感動には至らず(苦笑)
もう少ししっかり描いていれば また違ったんでしょうけどね~
>ずっと見てたらなら助けてあげればいいのに(^^;)
た、確かに!(苦笑)
ノザキ教授ってば、いつから居たんですかね?? 手助けしてくれても良かったですよねぇ
ローラが助からないと解ってたんでしょうか…?
>なんかどこかで見たような光景だなあと思わず笑っちゃいましたよ~
ヒロイックエイジと同じスタッフさんがいたんですかね??(笑)
攻撃展開や、身の程知らずな無謀攻撃がホント あの兄弟にソックリでした
まぁ 同じくやられキャラでしたけど!
思わず 懐かしくなっちゃいましたよ(マテ)
>自分で考えることをしなければ従うことに何の疑問も持たないでしょうから
>人間側としてはそれば便利に利用できるでしょうし…
お互い無い物を補う形なら そう言う事もあるのかなと(笑)
人間サイドとしては、無い物を補い 力になる訳ですから 利用しない訳はないですよね…
まぁ、実際タナトスがどういう意思で動いてるのかは解らないですし、マスター失くして暴走しなかったウィドーの謎も残りますけどね(汗)
>自分じゃ出来ることはないと最後には結局ギオ頼み
ホントですよっ!! あれだけ自分に出来る事は…とか言いつつも
結局ギオに丸投げしちゃった訳ですからね!
もう少しあがいてみるとかして欲しかったですけど、やはり小っちゃい男には無理だったのかな(苦笑)
まぁ、取りあずは以前と同じくトアを追いかけるパターンになりましたけどね!
>そりゃあ視聴者としてはトアをタナトスに戻して一件落着って感じですが(オィ)
あはは!まぁそれが素直な本音ですけどね(ぁ)
このまま トアを戻しておけば とりあえず被害は無いわけですし~
>ウィドーをなくしてそこまで言う前に、ジンを守るためにカズキが何か努力したっけ?と思ってしまいましたよ。
何だかアッサリと和解しちゃいましたね ジンとカズキ!!
やっはり暴走してこそのカズキだと思うんだけどなぁ(苦笑)
うーん、結局はカズキの押し付けでしかないと思いますが ドラゴノーツになるべくISDAに入ったのは引き取られた親戚に疎まれてたジンを守る為だったとでも言いたかったんでしょうか??
ジンを守るべきギオを勝手に使われてご立腹しちゃったと(笑)
>ま、ジンもまわりに翻弄されてばっかりで自分の意見を持ってないようですが
ホント、ジンって自分の意思が弱いですよねぇ~!!
自分で決めて手放したのに、アッサリ翻して迎えに行くし(苦笑)
ついさっきまで対立してたカズキの言葉に流され過ぎるのもどうかと思いますけど…
>ええっ、それじゃあ変態度はさがってしまうかもですかね?(マテ)
ちょっ! それは困りますねっ!(コラ)
うーん、もしアキラと同じ存在になってるとしたら やはり以前のアーシムとは雰囲気が違う可能性もあるかもですよね…
王子にはカズキの代わりに もう一暴れして欲しいのですが どうなりますかね(笑)
>なんていうかもう脚本さんもスタッフさんも物凄い投げやりになってる感を彷彿させるアニメですね(苦笑)
アハハ、確かに 大方放り投げてる感じもしますし…
もはや なんでもアリな展開になてるので、先の展開がある意味解り難いですよね
ラストは一体どうなってるのか・・・ ちょっと見るのが怖い気もしてきました(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
えぇ・・と、今回もトンデモ展開になった訳ですが
サカキ司令とローラは 中田さんの演技が光ってましたが、内容が無い様なだけにイマイチ感動には至らず(苦笑)
もう少ししっかり描いていれば また違ったんでしょうけどね~
>ずっと見てたらなら助けてあげればいいのに(^^;)
た、確かに!(苦笑)
ノザキ教授ってば、いつから居たんですかね?? 手助けしてくれても良かったですよねぇ
ローラが助からないと解ってたんでしょうか…?
>なんかどこかで見たような光景だなあと思わず笑っちゃいましたよ~
ヒロイックエイジと同じスタッフさんがいたんですかね??(笑)
攻撃展開や、身の程知らずな無謀攻撃がホント あの兄弟にソックリでした
まぁ 同じくやられキャラでしたけど!
思わず 懐かしくなっちゃいましたよ(マテ)
>自分で考えることをしなければ従うことに何の疑問も持たないでしょうから
>人間側としてはそれば便利に利用できるでしょうし…
お互い無い物を補う形なら そう言う事もあるのかなと(笑)
人間サイドとしては、無い物を補い 力になる訳ですから 利用しない訳はないですよね…
まぁ、実際タナトスがどういう意思で動いてるのかは解らないですし、マスター失くして暴走しなかったウィドーの謎も残りますけどね(汗)
>自分じゃ出来ることはないと最後には結局ギオ頼み
ホントですよっ!! あれだけ自分に出来る事は…とか言いつつも
結局ギオに丸投げしちゃった訳ですからね!
もう少しあがいてみるとかして欲しかったですけど、やはり小っちゃい男には無理だったのかな(苦笑)
まぁ、取りあずは以前と同じくトアを追いかけるパターンになりましたけどね!
>そりゃあ視聴者としてはトアをタナトスに戻して一件落着って感じですが(オィ)
あはは!まぁそれが素直な本音ですけどね(ぁ)
このまま トアを戻しておけば とりあえず被害は無いわけですし~
>ウィドーをなくしてそこまで言う前に、ジンを守るためにカズキが何か努力したっけ?と思ってしまいましたよ。
何だかアッサリと和解しちゃいましたね ジンとカズキ!!
やっはり暴走してこそのカズキだと思うんだけどなぁ(苦笑)
うーん、結局はカズキの押し付けでしかないと思いますが ドラゴノーツになるべくISDAに入ったのは引き取られた親戚に疎まれてたジンを守る為だったとでも言いたかったんでしょうか??
ジンを守るべきギオを勝手に使われてご立腹しちゃったと(笑)
>ま、ジンもまわりに翻弄されてばっかりで自分の意見を持ってないようですが
ホント、ジンって自分の意思が弱いですよねぇ~!!
自分で決めて手放したのに、アッサリ翻して迎えに行くし(苦笑)
ついさっきまで対立してたカズキの言葉に流され過ぎるのもどうかと思いますけど…
>ええっ、それじゃあ変態度はさがってしまうかもですかね?(マテ)
ちょっ! それは困りますねっ!(コラ)
うーん、もしアキラと同じ存在になってるとしたら やはり以前のアーシムとは雰囲気が違う可能性もあるかもですよね…
王子にはカズキの代わりに もう一暴れして欲しいのですが どうなりますかね(笑)
>なんていうかもう脚本さんもスタッフさんも物凄い投げやりになってる感を彷彿させるアニメですね(苦笑)
アハハ、確かに 大方放り投げてる感じもしますし…
もはや なんでもアリな展開になてるので、先の展開がある意味解り難いですよね
ラストは一体どうなってるのか・・・ ちょっと見るのが怖い気もしてきました(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>なんかすごい展開でした(^^;
>ジンとカズキが仲直りしたのが納得できないとか(笑)
もう何でもアリ展開になってますよね(苦笑)
カズキに関しては、やはり最後まで突っ走って欲しかったなぁと…
暴走してこそのキャラだと思いますし(コラ)
>>ライナさんとハウリングスター
>何気に本編でも活躍しそうなのに、活躍したシーンが思い出せない(^^;
>オペレータ娘より不憫かもしれません(笑)
何だかハウリングスターの活躍の場面が最近ないですよね!
以前はそれなりに戦闘シーンの見せ場とかありましたけど
今じゃ すっかりお笑い要因と化してるような…
今回も確かにオペレーター娘の方が目立ってましたしね(苦笑)
次回はどんな超展開が待ってるのか気になる所です!
ではでは、コメントありがとうございました~
コメントありがとうございます♪
>なんかすごい展開でした(^^;
>ジンとカズキが仲直りしたのが納得できないとか(笑)
もう何でもアリ展開になってますよね(苦笑)
カズキに関しては、やはり最後まで突っ走って欲しかったなぁと…
暴走してこそのキャラだと思いますし(コラ)
>>ライナさんとハウリングスター
>何気に本編でも活躍しそうなのに、活躍したシーンが思い出せない(^^;
>オペレータ娘より不憫かもしれません(笑)
何だかハウリングスターの活躍の場面が最近ないですよね!
以前はそれなりに戦闘シーンの見せ場とかありましたけど
今じゃ すっかりお笑い要因と化してるような…
今回も確かにオペレーター娘の方が目立ってましたしね(苦笑)
次回はどんな超展開が待ってるのか気になる所です!
ではでは、コメントありがとうございました~
こんばんわ~♪
もうすべてタナトスと融合~!!ってことで片付けて、みんな生き返らせてしまえ~!!って感じなんですけど(><)
どういうことか説明を求む状態ですよね。
本当最後までドラゴノーツだなぁと思わずのいられません。
カズキいろんな意味でやばい子でした。
でも私も黒が好きでしたね(^^;)
本当つまんない展開です(←オイ)
これをどう締めてくるのか・・・こうなるとものっそ不安です。
残るものがあればいいけれど・・・。
もうすべてタナトスと融合~!!ってことで片付けて、みんな生き返らせてしまえ~!!って感じなんですけど(><)
どういうことか説明を求む状態ですよね。
本当最後までドラゴノーツだなぁと思わずのいられません。
カズキいろんな意味でやばい子でした。
でも私も黒が好きでしたね(^^;)
本当つまんない展開です(←オイ)
これをどう締めてくるのか・・・こうなるとものっそ不安です。
残るものがあればいいけれど・・・。
流架さん、こんにちは。
今回は突っ込みどころ満載の急展開でしたが、
次回アーシム殿下までもがタナトスに融合されて復活するとなると
またも急展開の予感がしますね♪
でも、融合されてアーシム殿下の性格が変わってたらちょっと怖いかも(苦笑)
相変わらずの変態…でなくて性格でいて欲しいですね。
ドラゴンだけでなく人間までも癒合する理由がいまいち分かりませんが、
次回の展開もきっと驚愕ものでしょうね(コラ)楽しみです♪
今回は突っ込みどころ満載の急展開でしたが、
次回アーシム殿下までもがタナトスに融合されて復活するとなると
またも急展開の予感がしますね♪
でも、融合されてアーシム殿下の性格が変わってたらちょっと怖いかも(苦笑)
相変わらずの変態…でなくて性格でいて欲しいですね。
ドラゴンだけでなく人間までも癒合する理由がいまいち分かりませんが、
次回の展開もきっと驚愕ものでしょうね(コラ)楽しみです♪
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>もうすべてタナトスと融合~!!ってことで片付けて、みんな生き返らせてしまえ~!!って感じなんですけど(><)
もう何だかスタッフさんも自棄になっちゃってるんじゃないかと思っちゃいますよ(笑)
もう 何でもアリな展開ですからねぇ…
>どういうことか説明を求む状態ですよね。
>本当最後までドラゴノーツだなぁと思わずのいられません。
この超展開に、視聴者として付いて行けなくなりそうです(汗)
いったいどこに向かってるんですかね このアニメは(コラ)
>カズキいろんな意味でやばい子でした。
>でも私も黒が好きでしたね(^^;)
やっぱり最後まで突っ走ってこそカズキって感じがしますよね(笑)
中途半端に仲良く戻らないで、暴走してて欲しかったなぁ…
>本当つまんない展開です(←オイ)
>これをどう締めてくるのか・・・こうなるとものっそ不安です。
>残るものがあればいいけれど・・・。
何だかホントつまらない展開ですよね!!(笑)
色々とツッコミ所満載ですが、どうやってラストに持って行くのか
気になりつつも心配ですね、最後までドラゴノーツな展開になるのは間違いなさそうですけどね(マテ)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>もうすべてタナトスと融合~!!ってことで片付けて、みんな生き返らせてしまえ~!!って感じなんですけど(><)
もう何だかスタッフさんも自棄になっちゃってるんじゃないかと思っちゃいますよ(笑)
もう 何でもアリな展開ですからねぇ…
>どういうことか説明を求む状態ですよね。
>本当最後までドラゴノーツだなぁと思わずのいられません。
この超展開に、視聴者として付いて行けなくなりそうです(汗)
いったいどこに向かってるんですかね このアニメは(コラ)
>カズキいろんな意味でやばい子でした。
>でも私も黒が好きでしたね(^^;)
やっぱり最後まで突っ走ってこそカズキって感じがしますよね(笑)
中途半端に仲良く戻らないで、暴走してて欲しかったなぁ…
>本当つまんない展開です(←オイ)
>これをどう締めてくるのか・・・こうなるとものっそ不安です。
>残るものがあればいいけれど・・・。
何だかホントつまらない展開ですよね!!(笑)
色々とツッコミ所満載ですが、どうやってラストに持って行くのか
気になりつつも心配ですね、最後までドラゴノーツな展開になるのは間違いなさそうですけどね(マテ)
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
予想以上の超展開と言うか もう何でもアリな感じになってきてますよね
このままラストまでツッコミ所満載な感じになりそうな予感が…(苦笑)
>でも、融合されてアーシム殿下の性格が変わってたらちょっと怖いかも(苦笑)
アーシム殿下の性格が変わっていたら嫌ですよ~!!!
カズキも普通に戻っちゃったし、アーシムが普通の人になっていたら
面白キャラが居なくなる事に(コラ)
とりあえず、アキラとマキナの二人は 以前に近い感じもするので
アーシム殿下にはぜひともヘンタイキャラとして頑張ってもらいたいです!!(笑)
>ドラゴンだけでなく人間までも癒合する理由がいまいち分かりませんが
ホント謎ですですね この部分、やはりレゾナンスでドラゴンと繋がりを持ったからでしょうか…??
この調子だと タナトスによって他の人たちの復活もありそうな感じが(汗)
次回もまた凄い展開になりそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました~!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
予想以上の超展開と言うか もう何でもアリな感じになってきてますよね
このままラストまでツッコミ所満載な感じになりそうな予感が…(苦笑)
>でも、融合されてアーシム殿下の性格が変わってたらちょっと怖いかも(苦笑)
アーシム殿下の性格が変わっていたら嫌ですよ~!!!
カズキも普通に戻っちゃったし、アーシムが普通の人になっていたら
面白キャラが居なくなる事に(コラ)
とりあえず、アキラとマキナの二人は 以前に近い感じもするので
アーシム殿下にはぜひともヘンタイキャラとして頑張ってもらいたいです!!(笑)
>ドラゴンだけでなく人間までも癒合する理由がいまいち分かりませんが
ホント謎ですですね この部分、やはりレゾナンスでドラゴンと繋がりを持ったからでしょうか…??
この調子だと タナトスによって他の人たちの復活もありそうな感じが(汗)
次回もまた凄い展開になりそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました~!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-の第23話を見ました。第23話 散華―悲しみと希望と―「ジン、トアを渡せ。トアを救うにはそうするしかない」「ギオ…」「もう時間がない、お前にトアは救えない」「タナトスに戻ればトアは生き続けられるのか!?」「あぁ。だが、トアはここへ...
2008/03/13(木) 20:46:49 | MAGI☆の日記
『ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-』
※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されている場合が御座います。少し...
2008/03/13(木) 20:50:25 | どっかの天魔日記
DRAGONAUT―THE RESONANCE― #23
『散花 ―悲しみと希望と―』
2008/03/13(木) 20:54:00 | マニアックにあこがれて
「散華~悲しみと希望と~」
地球に迫るタナトス。そこには人類の攻撃も通じない。そんな中、傷ついたトアの看病をするジンを他所に、ライ...
2008/03/13(木) 21:07:04 | 新・たこの感想文
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-1第23話「散華-悲しみと希望と-」それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に騒然となる地球全域。そんな中、トアの寿命が短いという事実に苦しみ抜いたジンは、苦渋の決断を下す。同じ頃...
2008/03/13(木) 21:10:10 | 日々“是”精進!
トアをタナトスの元へ渡せ場ば生きることは出来る。しかしもう逢うことは出来なくなっ
2008/03/13(木) 21:24:58 | AAA~悠久の風~
ウィドーの死を前にしてカズキは自分本当の気持ちを思い出し・・・
アキラとマキナ復活。だけどタナトスに再構成されたどうのこうのとか・・...
2008/03/13(木) 21:51:58 | ムメイサの隠れ家
トアを救うにはタナトスに連れて帰るしかないとジンに告げた
ギオは、1日だけ時間をくれました。最後のお別れをさせてあげ
ようというギオ...
2008/03/13(木) 21:53:54 | Girlish Flower
ゴンゾ胃腸薬(´_ゝ`)プッ!
腹が壊れそうな薬だな(笑)しかし今回は何だかしらんがいろんな
意味で神がかってましたよ!
いよいよトアの死期が迫ってきた中、最後の思い出作りにデート
に出かける2人。他の連中も気を使って2人きりにしてくれた
2008/03/13(木) 21:55:23 | ミルクレモンティー
この眼鏡なオペレーター、
劇中で初めて活躍した、かも…? ( ´ω`)
ドラゴノーツ ~ザ・レゾナンス~
第23話「散華-悲しみと希望と-」
『そ...
2008/03/13(木) 22:35:12 | 真・萌え声依存症候群
『それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に騒然となる地球全域。そんな中、トアの寿命が...
2008/03/13(木) 22:42:05 | Spare Time
タナトスに連れ帰ればトアの命は救える…。
しかしもう会うことはできなくなる。
ジンに1日の猶予を与えるギオ。
出現したタナトスの攻撃...
2008/03/13(木) 23:03:19 | SeRa@らくblog
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(DORAGONAUT -THE RESONANCE-)第23話「散華―悲しみと希望と―」
それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を...
2008/03/13(木) 23:23:39 | Welcome to our adolescence.
ドラゴノーツ
全体的に面白かったけど、何か足りないんですよね・・・。やはりメリハリなのかな?
今回のを見る限り、かなり考...
2008/03/13(木) 23:53:42 | 荒野の出来事
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.3
それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に騒然となる地球全域。そんな中、トアの寿命が短いという事実に苦しみ抜いたジンは、苦渋の決断を下す。同じ頃、カズキとウィドーにも重
2008/03/14(金) 00:09:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
トアを救うにはタナトスに戻るしかない。だがそれは別れを意味すること。選択を迫られたジン。残された猶予は1日だけ・・・。??それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に騒然となる地球全域。そんな中、トアの...
2008/03/14(金) 00:18:11 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ドラゴノーツ 第23話キャプ感想です。
ちょwwwスクライドwww
2008/03/14(金) 00:47:28 | 紅蓮の煌き
『主人公なのに・・・・二役目?』 あの研究員の中身・・・ オレじゃね?ようわからんけど、カズキが目覚めたウィドーがあっけなくおさらばしたかと思ったら...
2008/03/14(金) 08:23:26 | 鳥飛兎走
「一日だけ時間をやる」
声の使いまわしは、ほどほどにして欲しいですね(苦笑)
タナトスに戻ればトアは助けることができる。
しかし、ジン...
2008/03/14(金) 10:10:30 | ジャスタウェイの日記☆
「・・・・・・・・・・・」
もはや印象に残った台詞すら見当たりませんでした。こりゃ凄まじい作品ですね、なんたらノーツ第23話くらいの感...
2008/03/14(金) 20:07:37 | まんざらでもない
トア達オリジナルドラゴンの寿命が尽きようとしていた。元々ドラゴンの卵を回収する為
だけに、タナトスから派遣されていたので、言い換えれば使い捨ての存在だった。ジンは
アルブムであったトアとレゾナンスし、互いの存在を認め合い愛を深めていった。しかしタナト...
2008/03/14(金) 23:48:30 | アニメのストーリーと感想
レゾナンスはタナトスがくれたチャンス。目指すべき自分を知り、過去を乗り越えることができる。答えを見つけるために!!!「散華―悲しみと希望と―」あらすじは公式からです。それは、最悪の展開だった。タナトスに無謀な攻撃を仕掛けるジルアード軍。タナトスの出現に...
2008/03/15(土) 15:25:20 | おぼろ二次元日記
サブタイトル「散華 -悲しみと希望と-」
ついにタナトスに攻撃を開始するジルアード軍。
トアを連れ去られて呆然とするジンの前で、カズキはまたも怒りを爆発させるが...
2008/03/20(木) 12:12:39 | まだまだハマる☆現代アニメ
| HOME |
一番のツッコミがいがあるのは、ジンとカズキの殴り合いでしょうか。
何だかんだ言っていても、カズキはジンのことが大切だったんですね。
ボロボロと涙を流すカズキはちょっと引きましたが・・・(苦笑)
そして、二人が分かり合ったと思ったら、カズキの極悪面が一気に元の顔に。
結局、二人が協力することになりましたね♪
それと、アキラとマキナが、ああいった形で登場するとは!
まさかタナトスの精神の一部になっているとは!
超展開でした。
次回は、アーシムも出るようなので、
どんな展開が待っているのか、期待しておきます(苦笑)