2008.03.27 (Thu)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話「共鳴―永遠に響き合うように―」
「俺達は――」「私達は――」
「「一人じゃない!」」
最後の最後までツッコミ展開のアニメでした(苦笑)
結局、ギオには優しくない終わり方に…
二人が良いなら 後はどうでも良いのか!

【最終25話 あらすじ】
本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴くドラゴノーツ達。一方、トア、ギオと共に、ジンはタナトスの中枢を目指す。タナトスの深奥で、ジンが見るものは?そして、トアとジンの愛の行方は――!?今、全ての戦いに終止符が打たれる!
今期一番のツッコミアニメもついに終わっちゃいましたね
結局最後まで何が何だか…と言う感じで終わって、逆にやっぱりな…と納得してみたり(コラ)
えぇ、とりあえず何がしたかったのかサッパリ解らなかったです(苦笑)
タナトスが目覚め、人類全てとレゾナンスするために地球に大量のオストルムを送り込んで来て地球は最大の危機に!
約60億ものオストルムの飛来に、人海戦術…もとい竜海戦術とかライナさん言ってますが、上手い事言ったとか内心思っちゃってるんですか!?(苦笑)
しかも、一人当たり20億を相手にすれば良いとか簡単に言っちゃってますけど、普通に考えてそれは無茶苦茶ですからっ!!
とりあえず、オストルムの群に突っ込んで行くライナさん達!
そして、アヴニールに残った 普通になってつまらなくなっちゃったカズキは、アイギスを使い少しでも時間稼ぎが出来ればとタナトスへ狙い撃つ!
「俺は ジンをサポートしたいんです!」
いや、逆にタナトスを刺激する事になったりしたらどうするんですか(苦笑)
まぁ、結局アイギスはまったく効果無かったですけどね… カズキのやった事意味無し~!
タナトスと融合する事で 宇宙の一部となれるのに、人類は何故こうも抗うのかが理解出来ないと言うマキナやアーシム達
そりゃ誰だって嫌に決まってるじゃないですか(苦笑)
しかし、アキラは器もそれを生みだす記憶も限りがあるからこそ、人はかけがいの無い価値を見出している と言う
ひ弱に見えて 実は結構しぶとい それが人間だと言うアキラ!
人間とドラゴンの新たな歴史を開く為にと、タナトスへと向かうジンとトア、そしてギオ!!
オストルムが邪魔をし なかなか近付けないジン達の前に現れたのはノザキ教授!
「私が力を貸そう」
教授はレゾナンスによりもたらされた感情が、相手を愛おしいと思う気持ちも作られた物では無いかと思っていたんですね
でも作られた物でも自然とわき出したものでも どちらでも構わない
「ただ大事なのは、その気持ちが本物だと思う 自分を信じる事なのだと」
大切な人を守る為に、そして未来を守る為に トアとジンにドラゴンと人間の未来を託しちゃいましたが
あんな自分勝手な二人に任せちゃダメだって!!!(コラ)
ラウムから引き継いだ抗タナトス因子で 大量のオストルムを倒し道を開いてくれました
って、教授がぁああ!!(汗) 主人公よりもカッコ良く活躍しましたが帰らぬ人に…
うん、このアニメで一番カッコ良いのはノザキ教授だと思うよ!
ヨナミネさんと逃げるキタジマさんも それを感じ涙を流してました
…てか、ヨナミネさん アナタ仕事はしなくて良いんですか!? 調査官の意味無いじゃないか
こういう時こそ ヨナミネさんの組織が出張って来るものじゃないのかなぁ…(苦笑)
そう言えば、アキバに残して来たドラゴンの卵たちは結局どうなったの???
あれほど教授が大事に保管してたのに 放置ですか?(コラ)
まるで地球に絡みつくようなタナトス!
アイギスの効果が無いどころか、逆にオストルムに襲われる羽目になったアヴニール!
ちょっ!! カズキの所為じゃないか 大人しくしれてば良いものを(苦笑)
そして、タナトスの内部へと再びやってジンとトア、ギオ!
そこに現れたのは倒したはずのオストルムが! ギオがジンとトアを先に行かせ相手をする事に…
相変わらずギオは優しいなぁ~!! ホント良いドラゴンだよ(笑)
…何だろう、戻って来て吹っ切れた感じのギオの表情が随分と柔らかいような??
地上で頑張るライナさん達ですが、流石に数の差はキツイようですね(汗)
いちいち数を数えて戦ってる感じの几帳面なライナさんが何かうけた(コラ)
数に圧倒され落された所へ、ドラゴンから姿を変えた大量の人型オストルムが襲い掛かる!!
地球に送り込まれてるのはオストルムのコピーって事ですか??
そして、タナトスではギオとオストルムの戦いが激化! って何だかバトルシーン見てると笑えるんですけど(マテ)
顔近いよ顔! 腕が曲がり過ぎだよ! とかツッコミ所があり過ぎだよ(苦笑)
マザーの所へ向かうジンとギオの前に現れたのは、精神の一つとなったガーネットでした
タナトスとの融合に勝る感情など無いと言い放ち、ジンを偽りの世界へと引きずり込む!
どうやら、ジンの望む世界…と言うのを見せてるようですが、明らかにおかしいでしょ(笑)
カズキの彼女がウィドーだったり、マキナとトアが姉妹だったり、飛んできたトアの胸が直撃とか!
ジンの願望が生み出した幻想…って、ジンはトアの胸がお気に入りなのか(コラ)
自力で何とか戻れましたが、あのままだったら融合しちゃってたのかな??
ギオは人間とレゾナンスした事で変わったと言う、そしてオストルムも変わり始めていると言うがそれを受け入れ認める事が出来ずに 再びぶつかり合う両者!
何だか物凄い展開だなぁ、タナトスの内部であんな戦いしたら タナトス自身もダメージ受けるんじゃ?(苦笑)
「俺達は人間とレゾナンスして変わった
他者を思いやる心を手に入れたんだ」
最後は黄金に輝いたギオの攻撃でオストルムを倒しました(笑)
心を得て愛情を知る事が出来た、それがギオとオストルムの違いって事ですか…
でも、この星に生まれジンとトアと出会えて幸せだったと言うギオですが、既に過去系ですよ(コラ)
人間は不完全な生き物、でも だからこそ個としての存在理由があるんですよね
タナトスのように全てをリセットし いっしょくたになっても結局そこに在るのは自分一人だけ――
そう言い放つジンに、トアがダメ押しの 惚気攻撃!!(笑)
「「一人じゃない!」」
結局、 愛の力で片付ける気かー!!!
…てか、手を合わせて高く上げるポーズが 何だかおかしいんですけどっ! 何だそれ(笑)
タナトス、そして全てのオストルムの動きが止まり、さらにトアの背中の聖痕が消えた!?
ちょっ!!! ここで聖痕が消えるのはどうなの!? ラウムやノザキ教授の立場が無いじゃないか!
オリジナルドラゴンはトアだけ無事って…
てか、タナトスもジンにあっさり説得され過ぎでしょ!!
あまりにも一人でいる時間が長すぎたから、誰かを愛する気持ちが解らないって…
次の星に向かう間 考えてみようって、そんなんで決着ついて良いのか!?
再び地球を訪れる時、出会うのが人類かどうか解らないけど ジン達なら失望させる事はないだろうってそのまま地球を去っていくタナトス!
…って、結局何しに来たんだタナトス!!!! 最後まで自分勝手じゃないですか…!
もうホント訳わからないんですけど(汗)
とにかく地球を救って戻ってきたジンとトアですが、カズキがギオにさようならと告げたように
ジンとトアを送り届けた後、せっかく戻って来たのに 一人旅立って行くギオ!!
ちょっ!! ギオ―!!! 何で行っちゃうのっ!?
…何ですかこの展開は!! 結局ジンもトアも自分が幸せならギオはどうでも良いのかー!!
結局ギオが幸せになる場所は何処にもないんですか(涙)
最後の最後まで何だかギオが可哀想過ぎて… どこかへ行く必要ないと思うのに…
ここまで我慢して見続けて来ましたが、結局 訳わからないうちに終わっちゃった感じです(苦笑)
タナトスも何しに来たんだか解らないままだったし、ISDAがどうなったのかとか、色々と消化不良の部分が…
まぁ、打ち切りにされないだけ良かったと言う事ですか(コラ)
諏訪部さん目的で見始めたドラゴノーツですが、ホント声優の皆様お疲れ様でした!
終わった後、キャストの皆さんどんな会話をしたのか とても気になります(苦笑)
コメント・TBでお世話になったブログの皆さま! ありがとうございました!

↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
「「一人じゃない!」」
最後の最後までツッコミ展開のアニメでした(苦笑)
結局、ギオには優しくない終わり方に…
二人が良いなら 後はどうでも良いのか!



【最終25話 あらすじ】
本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴くドラゴノーツ達。一方、トア、ギオと共に、ジンはタナトスの中枢を目指す。タナトスの深奥で、ジンが見るものは?そして、トアとジンの愛の行方は――!?今、全ての戦いに終止符が打たれる!
今期一番のツッコミアニメもついに終わっちゃいましたね
結局最後まで何が何だか…と言う感じで終わって、逆にやっぱりな…と納得してみたり(コラ)
えぇ、とりあえず何がしたかったのかサッパリ解らなかったです(苦笑)
タナトスが目覚め、人類全てとレゾナンスするために地球に大量のオストルムを送り込んで来て地球は最大の危機に!
約60億ものオストルムの飛来に、人海戦術…もとい竜海戦術とかライナさん言ってますが、上手い事言ったとか内心思っちゃってるんですか!?(苦笑)
しかも、一人当たり20億を相手にすれば良いとか簡単に言っちゃってますけど、普通に考えてそれは無茶苦茶ですからっ!!
とりあえず、オストルムの群に突っ込んで行くライナさん達!
そして、アヴニールに残った 普通になってつまらなくなっちゃったカズキは、アイギスを使い少しでも時間稼ぎが出来ればとタナトスへ狙い撃つ!
「俺は ジンをサポートしたいんです!」
いや、逆にタナトスを刺激する事になったりしたらどうするんですか(苦笑)
まぁ、結局アイギスはまったく効果無かったですけどね… カズキのやった事意味無し~!
タナトスと融合する事で 宇宙の一部となれるのに、人類は何故こうも抗うのかが理解出来ないと言うマキナやアーシム達
そりゃ誰だって嫌に決まってるじゃないですか(苦笑)
しかし、アキラは器もそれを生みだす記憶も限りがあるからこそ、人はかけがいの無い価値を見出している と言う
ひ弱に見えて 実は結構しぶとい それが人間だと言うアキラ!
人間とドラゴンの新たな歴史を開く為にと、タナトスへと向かうジンとトア、そしてギオ!!
オストルムが邪魔をし なかなか近付けないジン達の前に現れたのはノザキ教授!
「私が力を貸そう」
教授はレゾナンスによりもたらされた感情が、相手を愛おしいと思う気持ちも作られた物では無いかと思っていたんですね
でも作られた物でも自然とわき出したものでも どちらでも構わない
「ただ大事なのは、その気持ちが本物だと思う 自分を信じる事なのだと」
大切な人を守る為に、そして未来を守る為に トアとジンにドラゴンと人間の未来を託しちゃいましたが
あんな自分勝手な二人に任せちゃダメだって!!!(コラ)
ラウムから引き継いだ抗タナトス因子で 大量のオストルムを倒し道を開いてくれました
って、教授がぁああ!!(汗) 主人公よりもカッコ良く活躍しましたが帰らぬ人に…
うん、このアニメで一番カッコ良いのはノザキ教授だと思うよ!
ヨナミネさんと逃げるキタジマさんも それを感じ涙を流してました
…てか、ヨナミネさん アナタ仕事はしなくて良いんですか!? 調査官の意味無いじゃないか
こういう時こそ ヨナミネさんの組織が出張って来るものじゃないのかなぁ…(苦笑)
そう言えば、アキバに残して来たドラゴンの卵たちは結局どうなったの???
あれほど教授が大事に保管してたのに 放置ですか?(コラ)
まるで地球に絡みつくようなタナトス!
アイギスの効果が無いどころか、逆にオストルムに襲われる羽目になったアヴニール!
ちょっ!! カズキの所為じゃないか 大人しくしれてば良いものを(苦笑)
そして、タナトスの内部へと再びやってジンとトア、ギオ!
そこに現れたのは倒したはずのオストルムが! ギオがジンとトアを先に行かせ相手をする事に…
相変わらずギオは優しいなぁ~!! ホント良いドラゴンだよ(笑)
…何だろう、戻って来て吹っ切れた感じのギオの表情が随分と柔らかいような??
地上で頑張るライナさん達ですが、流石に数の差はキツイようですね(汗)
いちいち数を数えて戦ってる感じの几帳面なライナさんが何かうけた(コラ)
数に圧倒され落された所へ、ドラゴンから姿を変えた大量の人型オストルムが襲い掛かる!!
地球に送り込まれてるのはオストルムのコピーって事ですか??
そして、タナトスではギオとオストルムの戦いが激化! って何だかバトルシーン見てると笑えるんですけど(マテ)
顔近いよ顔! 腕が曲がり過ぎだよ! とかツッコミ所があり過ぎだよ(苦笑)
マザーの所へ向かうジンとギオの前に現れたのは、精神の一つとなったガーネットでした
タナトスとの融合に勝る感情など無いと言い放ち、ジンを偽りの世界へと引きずり込む!
どうやら、ジンの望む世界…と言うのを見せてるようですが、明らかにおかしいでしょ(笑)
カズキの彼女がウィドーだったり、マキナとトアが姉妹だったり、飛んできたトアの胸が直撃とか!
ジンの願望が生み出した幻想…って、ジンはトアの胸がお気に入りなのか(コラ)
自力で何とか戻れましたが、あのままだったら融合しちゃってたのかな??
ギオは人間とレゾナンスした事で変わったと言う、そしてオストルムも変わり始めていると言うがそれを受け入れ認める事が出来ずに 再びぶつかり合う両者!
何だか物凄い展開だなぁ、タナトスの内部であんな戦いしたら タナトス自身もダメージ受けるんじゃ?(苦笑)
「俺達は人間とレゾナンスして変わった
他者を思いやる心を手に入れたんだ」
最後は黄金に輝いたギオの攻撃でオストルムを倒しました(笑)
心を得て愛情を知る事が出来た、それがギオとオストルムの違いって事ですか…
でも、この星に生まれジンとトアと出会えて幸せだったと言うギオですが、既に過去系ですよ(コラ)
人間は不完全な生き物、でも だからこそ個としての存在理由があるんですよね
タナトスのように全てをリセットし いっしょくたになっても結局そこに在るのは自分一人だけ――
そう言い放つジンに、トアがダメ押しの 惚気攻撃!!(笑)
「「一人じゃない!」」
結局、 愛の力で片付ける気かー!!!
…てか、手を合わせて高く上げるポーズが 何だかおかしいんですけどっ! 何だそれ(笑)
タナトス、そして全てのオストルムの動きが止まり、さらにトアの背中の聖痕が消えた!?
ちょっ!!! ここで聖痕が消えるのはどうなの!? ラウムやノザキ教授の立場が無いじゃないか!
オリジナルドラゴンはトアだけ無事って…
てか、タナトスもジンにあっさり説得され過ぎでしょ!!
あまりにも一人でいる時間が長すぎたから、誰かを愛する気持ちが解らないって…
次の星に向かう間 考えてみようって、そんなんで決着ついて良いのか!?
再び地球を訪れる時、出会うのが人類かどうか解らないけど ジン達なら失望させる事はないだろうってそのまま地球を去っていくタナトス!
…って、結局何しに来たんだタナトス!!!! 最後まで自分勝手じゃないですか…!
もうホント訳わからないんですけど(汗)
とにかく地球を救って戻ってきたジンとトアですが、カズキがギオにさようならと告げたように
ジンとトアを送り届けた後、せっかく戻って来たのに 一人旅立って行くギオ!!
ちょっ!! ギオ―!!! 何で行っちゃうのっ!?
…何ですかこの展開は!! 結局ジンもトアも自分が幸せならギオはどうでも良いのかー!!
結局ギオが幸せになる場所は何処にもないんですか(涙)
最後の最後まで何だかギオが可哀想過ぎて… どこかへ行く必要ないと思うのに…
ここまで我慢して見続けて来ましたが、結局 訳わからないうちに終わっちゃった感じです(苦笑)
タナトスも何しに来たんだか解らないままだったし、ISDAがどうなったのかとか、色々と消化不良の部分が…
まぁ、打ち切りにされないだけ良かったと言う事ですか(コラ)
諏訪部さん目的で見始めたドラゴノーツですが、ホント声優の皆様お疲れ様でした!
終わった後、キャストの皆さんどんな会話をしたのか とても気になります(苦笑)
コメント・TBでお世話になったブログの皆さま! ありがとうございました!


↑それぞれ参加しています。良かったら応援下さい!
ブログ作成の意欲になります・・。
- 関連記事
-
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話「共鳴―永遠に響き合うように―」 (2008/03/27)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第24話「逆鱗―消えゆく明日―」 (2008/03/20)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第23話「散華―悲しみと希望と―」 (2008/03/13)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第22話「襲来―審判の時―」 (2008/03/06)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第21話「決別―継承せし者―」 (2008/02/28)
こんばんわ^^
まさにツッコミアニメでしたね(笑)
≫終わった後、キャストの皆さんどんな会話をしたのか
ぜひ訊きたいですね(笑)
たぶん、いろいろ謎なことが多そうですし(^^;
とにかく、声優とキャラの面白さでなんとか最後まで見れました(笑)
もっとギャグぽければ、素直に楽しめた気もします。
まぁ十分ギャグネタアニメだったけど(笑)
最後までコメントありがとうございました。
来期もまたご縁があればよろしくお願いします^^
まさにツッコミアニメでしたね(笑)
≫終わった後、キャストの皆さんどんな会話をしたのか
ぜひ訊きたいですね(笑)
たぶん、いろいろ謎なことが多そうですし(^^;
とにかく、声優とキャラの面白さでなんとか最後まで見れました(笑)
もっとギャグぽければ、素直に楽しめた気もします。
まぁ十分ギャグネタアニメだったけど(笑)
最後までコメントありがとうございました。
来期もまたご縁があればよろしくお願いします^^
SERA |
2008年03月27日(木) 23:39 | URL 【コメント編集】
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>あ、でもとことんツッコミさせたいのであれば変態キャラカズキは残しておくべきでしたね(笑)
いよいよ、と言うよりも、本当 ようやく終わったと言う感じですよね(笑)
何だかんだ言いつつ最後まで見てしまった事に何だか後悔にも似た感情が…(マテ)
カズキを良い人に戻しちゃったのはダメでしたね、それだけで面白味がなくなっちゃいましたし!
やはり最後まで暴走キャラを生かすべきだったと思います~!!
>誰よりもカッコいい教授が無駄死にしたとしか思えません(コラ
いや 本当そうだと思います(苦笑)
自分勝手なあの二人の何処に、未来託せると思ったのか… 最後の最後に教授の選択は間違いでしたね(マテ)
抗タナトス因子も結局無駄になっちゃったような(汗)
皆 ジンとトアに影響され過ぎですよ… 別にひきつける魅力は何処にもないと思うのに(苦笑)
>ヨナミネも随分自由に動いてましたけど、上層部が既に機能してないってことなのか
>独断で連絡とることがやめたのか(’▽‘;;)
卵…本当どうしちゃったんですかね?(苦笑)
しかし、ヨナミネさんはただのルポライターの方が良かったんじゃ…
結局 あの凄そうな肩書きは何の役にも立って無かったような気が
組織も結局 関わって来なかったし、無駄な設定だったと思うんですけど(苦笑)
組織への連絡はおそらくヨナミネさんが ジンやトアの事を考え止めたと言う感じですかね?
>アクチュアライズしたのも実はイメージで、結局人型のまま戦ってたってことなんですかね?
あはは!! 成程、実際は人型だったけど 気持ち的には あのくらい凄かったんだぞと言う事ですね(笑)
オストルムとギオの戦い、思わずプッ!と笑いたくなる動き満載でした!
真面目に作画してるスタッフさんとかを思うと余計に(コラ)
>タナトスも恋人が欲しかったということですよね(違
ちょっ! 恋人って!(笑)
まぁ確かに独り身は寂しいですね(マテ)
あまりにアッサリ改心し過ぎて、逆に良いのか!?と言いたくなっちゃいますよ!
アレだけ騒動を起こしておきながら、簡単過ぎです(苦笑)
>案の定ギオだけ最後まで可哀想な扱いに…諏訪部さんよく耐えたものです(コラ
ホントですよ~ 諏訪部さんも辛かったでしょうね(苦笑)
結局ギオは 最後まで可哀相な子に… コレも全て二人の所為ですよ!
スタッフさんがギオに容赦無い事は良く解りました(涙)
ギオにちゃんと居場所を作って欲しかったです…
とりあえず、今期のアニメは後ガンダムだけですね!
新アニメは気になる作品が多いので、感想をどうしようかと今から頭が痛いです(苦笑)
それと、ラインバレルの新刊発売日のお知らせありがとうございます♪
来月に出るのですね! 気になる終わり方だったので 早く続きが読みたいです
しっかりチェック入れときます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>あ、でもとことんツッコミさせたいのであれば変態キャラカズキは残しておくべきでしたね(笑)
いよいよ、と言うよりも、本当 ようやく終わったと言う感じですよね(笑)
何だかんだ言いつつ最後まで見てしまった事に何だか後悔にも似た感情が…(マテ)
カズキを良い人に戻しちゃったのはダメでしたね、それだけで面白味がなくなっちゃいましたし!
やはり最後まで暴走キャラを生かすべきだったと思います~!!
>誰よりもカッコいい教授が無駄死にしたとしか思えません(コラ
いや 本当そうだと思います(苦笑)
自分勝手なあの二人の何処に、未来託せると思ったのか… 最後の最後に教授の選択は間違いでしたね(マテ)
抗タナトス因子も結局無駄になっちゃったような(汗)
皆 ジンとトアに影響され過ぎですよ… 別にひきつける魅力は何処にもないと思うのに(苦笑)
>ヨナミネも随分自由に動いてましたけど、上層部が既に機能してないってことなのか
>独断で連絡とることがやめたのか(’▽‘;;)
卵…本当どうしちゃったんですかね?(苦笑)
しかし、ヨナミネさんはただのルポライターの方が良かったんじゃ…
結局 あの凄そうな肩書きは何の役にも立って無かったような気が
組織も結局 関わって来なかったし、無駄な設定だったと思うんですけど(苦笑)
組織への連絡はおそらくヨナミネさんが ジンやトアの事を考え止めたと言う感じですかね?
>アクチュアライズしたのも実はイメージで、結局人型のまま戦ってたってことなんですかね?
あはは!! 成程、実際は人型だったけど 気持ち的には あのくらい凄かったんだぞと言う事ですね(笑)
オストルムとギオの戦い、思わずプッ!と笑いたくなる動き満載でした!
真面目に作画してるスタッフさんとかを思うと余計に(コラ)
>タナトスも恋人が欲しかったということですよね(違
ちょっ! 恋人って!(笑)
まぁ確かに独り身は寂しいですね(マテ)
あまりにアッサリ改心し過ぎて、逆に良いのか!?と言いたくなっちゃいますよ!
アレだけ騒動を起こしておきながら、簡単過ぎです(苦笑)
>案の定ギオだけ最後まで可哀想な扱いに…諏訪部さんよく耐えたものです(コラ
ホントですよ~ 諏訪部さんも辛かったでしょうね(苦笑)
結局ギオは 最後まで可哀相な子に… コレも全て二人の所為ですよ!
スタッフさんがギオに容赦無い事は良く解りました(涙)
ギオにちゃんと居場所を作って欲しかったです…
とりあえず、今期のアニメは後ガンダムだけですね!
新アニメは気になる作品が多いので、感想をどうしようかと今から頭が痛いです(苦笑)
それと、ラインバレルの新刊発売日のお知らせありがとうございます♪
来月に出るのですね! 気になる終わり方だったので 早く続きが読みたいです
しっかりチェック入れときます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>まさにツッコミアニメでしたね(笑)
あはは、もうそれしか言い様がないですよね(笑)
本当ツッコミ所には困らない作品でした
>>終わった後、キャストの皆さんどんな会話をしたのか
>ぜひ訊きたいですね(笑)
>たぶん、いろいろ謎なことが多そうですし(^^;
きっと キャストの皆さんも ツッコミ入れたりとかしてそうです(笑)
面白い事になってそうなので、聞いてみたいですよね!
謎のまま終わっちゃった所もありますし
>とにかく、声優とキャラの面白さでなんとか最後まで見れました(笑)
>もっとギャグぽければ、素直に楽しめた気もします。
>まぁ十分ギャグネタアニメだったけど(笑)
本当 声優さんに助けられた作品だったと思います! あのキャストじゃないと見てたかどうか(苦笑)
それに、途中から暴走したカズキや アーシム@マモと言うキャラが出た辺りは かなり盛り上がりましたね!
ギャグ回は比較的面白かったので、そっち方面に行けばまた違ったかもです(笑)
>最後までコメントありがとうございました。
>来期もまたご縁があればよろしくお願いします^^
いえいえ、こちらこそお世話になりましたっ!!
来期作品も またご一緒出来る作品があれば嬉しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>まさにツッコミアニメでしたね(笑)
あはは、もうそれしか言い様がないですよね(笑)
本当ツッコミ所には困らない作品でした
>>終わった後、キャストの皆さんどんな会話をしたのか
>ぜひ訊きたいですね(笑)
>たぶん、いろいろ謎なことが多そうですし(^^;
きっと キャストの皆さんも ツッコミ入れたりとかしてそうです(笑)
面白い事になってそうなので、聞いてみたいですよね!
謎のまま終わっちゃった所もありますし
>とにかく、声優とキャラの面白さでなんとか最後まで見れました(笑)
>もっとギャグぽければ、素直に楽しめた気もします。
>まぁ十分ギャグネタアニメだったけど(笑)
本当 声優さんに助けられた作品だったと思います! あのキャストじゃないと見てたかどうか(苦笑)
それに、途中から暴走したカズキや アーシム@マモと言うキャラが出た辺りは かなり盛り上がりましたね!
ギャグ回は比較的面白かったので、そっち方面に行けばまた違ったかもです(笑)
>最後までコメントありがとうございました。
>来期もまたご縁があればよろしくお願いします^^
いえいえ、こちらこそお世話になりましたっ!!
来期作品も またご一緒出来る作品があれば嬉しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
何だかとてつもない展開の最終回でしたね。
タナトスの目的は不明でしたし、
抗タナトス因子も不明でした。
一番のツッコミどころは、”愛の力”で地球が救われたことでしょうか・・・。
あれには参りました(笑)
ラストのギオの行き先が気になりますよね。
ジンは3人で暮らそうと言っていたのに、どこに?って感じでした。
それでは、毎回コメント、ありがとうございました。
それと、TBがなかなか出来ずすみませんでした。
タナトスの目的は不明でしたし、
抗タナトス因子も不明でした。
一番のツッコミどころは、”愛の力”で地球が救われたことでしょうか・・・。
あれには参りました(笑)
ラストのギオの行き先が気になりますよね。
ジンは3人で暮らそうと言っていたのに、どこに?って感じでした。
それでは、毎回コメント、ありがとうございました。
それと、TBがなかなか出来ずすみませんでした。
流架さん、おはようございます!
最後は薄っぺらい愛の力で勝っちゃいましたね(コラ)
最後までギオが不憫でなりませんでしたが、
ギオがノザキ教授のポジションじゃなくて良かったと思いました(汗)
トアたちとのお別れはあっけなかったけど、死ななかった分まだましだったかな、と…。
GONZOには、また次の作品で頑張って欲しいです。名誉挽回(コラ)
では、また来期のアニメでもよろしくです☆
最後は薄っぺらい愛の力で勝っちゃいましたね(コラ)
最後までギオが不憫でなりませんでしたが、
ギオがノザキ教授のポジションじゃなくて良かったと思いました(汗)
トアたちとのお別れはあっけなかったけど、死ななかった分まだましだったかな、と…。
GONZOには、また次の作品で頑張って欲しいです。名誉挽回(コラ)
では、また来期のアニメでもよろしくです☆
BROOKさん!
コメントありがとうございますっ♪
>何だかとてつもない展開の最終回でしたね。
>タナトスの目的は不明でしたし、
>抗タナトス因子も不明でした。
最後の最後まで凄い展開でしたね
何が何だか…と言う感じでした、タナトスは何しにきたんでしょうか(苦笑)
謎だらけで終わっちゃいましたよ…
>一番のツッコミどころは、”愛の力”で地球が救われたことでしょうか・・・。
>あれには参りました(笑)
結局は、ジンとトアがラブラブだったら良いって感じが…(汗)
あのシーンには 思わず笑っちゃいました ツッコミ入れる気力もなくなりましたよ!
>ラストのギオの行き先が気になりますよね。
>ジンは3人で暮らそうと言っていたのに、どこに?って感じでした。
ギオ、本当何処に行っちゃったんですかね…
タナトスの後継者の話がどうなったのか気になりますが、一緒にタナトスと行ったのでしょうか?(汗)
何にせよ 結局一人だけ去って行ったギオが可哀想な感じで…
ドラゴノーツのTB&コメントお世話になりました!
TBが飛ばなかったりとご迷惑おかけしてすみませんです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございますっ♪
>何だかとてつもない展開の最終回でしたね。
>タナトスの目的は不明でしたし、
>抗タナトス因子も不明でした。
最後の最後まで凄い展開でしたね
何が何だか…と言う感じでした、タナトスは何しにきたんでしょうか(苦笑)
謎だらけで終わっちゃいましたよ…
>一番のツッコミどころは、”愛の力”で地球が救われたことでしょうか・・・。
>あれには参りました(笑)
結局は、ジンとトアがラブラブだったら良いって感じが…(汗)
あのシーンには 思わず笑っちゃいました ツッコミ入れる気力もなくなりましたよ!
>ラストのギオの行き先が気になりますよね。
>ジンは3人で暮らそうと言っていたのに、どこに?って感じでした。
ギオ、本当何処に行っちゃったんですかね…
タナトスの後継者の話がどうなったのか気になりますが、一緒にタナトスと行ったのでしょうか?(汗)
何にせよ 結局一人だけ去って行ったギオが可哀想な感じで…
ドラゴノーツのTB&コメントお世話になりました!
TBが飛ばなかったりとご迷惑おかけしてすみませんです
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
本当最後までツッコミアニメで終わっちゃいましたね(苦笑)
>最後は薄っぺらい愛の力で勝っちゃいましたね(コラ)
結局はトアとジンのラブラブパワーでタナトスを改心させてお終い!と言う、何とも子供だましっぽい感じの終わり方に…(苦笑)
あの二人にそこまで愛の力があるとは到底思えないんですけどね~
>トアたちとのお別れはあっけなかったけど、死ななかった分まだましだったかな、と…。
これが唯一の救いでしたね、もしギオが…と言う事になっていたら
あまりにギオが可哀想過ぎて 見てられないですよ!
結局二人と別れる事になっちゃいましたが、ギオが幸せになれる場所があると良いですね
>GONZOには、また次の作品で頑張って欲しいです。名誉挽回(コラ)
本当、GONZOさんてばどうしちゃったのでしょう…
次作では もっと良いアニメを是非お願いしたいです(苦笑)
こちらこそ、来期アニメも宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
本当最後までツッコミアニメで終わっちゃいましたね(苦笑)
>最後は薄っぺらい愛の力で勝っちゃいましたね(コラ)
結局はトアとジンのラブラブパワーでタナトスを改心させてお終い!と言う、何とも子供だましっぽい感じの終わり方に…(苦笑)
あの二人にそこまで愛の力があるとは到底思えないんですけどね~
>トアたちとのお別れはあっけなかったけど、死ななかった分まだましだったかな、と…。
これが唯一の救いでしたね、もしギオが…と言う事になっていたら
あまりにギオが可哀想過ぎて 見てられないですよ!
結局二人と別れる事になっちゃいましたが、ギオが幸せになれる場所があると良いですね
>GONZOには、また次の作品で頑張って欲しいです。名誉挽回(コラ)
本当、GONZOさんてばどうしちゃったのでしょう…
次作では もっと良いアニメを是非お願いしたいです(苦笑)
こちらこそ、来期アニメも宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
最後だというのに遅くなりました(^^;)
なんかねぇ、本当最後まで突っ込みアニメでしたよねぇ。
なんでそうなるの?って展開ばっかで、簡単すぎな思考転換には「はぁぁ?」ですよね。
タナトス方向転換早すぎっ(><)
結局「愛」があればすべて乗り越えられる!!って話だったってことですかねぇ。
いやはや、本当どうなってるんだか・・・。
最後までお互い突っ込みまくりで終わってしまいましたね(^^;)
ギオがねぇ・・・諏訪部さんがこの役どう思ったのか、本当きいてみたいものです(^^)
では~♪
なんかねぇ、本当最後まで突っ込みアニメでしたよねぇ。
なんでそうなるの?って展開ばっかで、簡単すぎな思考転換には「はぁぁ?」ですよね。
タナトス方向転換早すぎっ(><)
結局「愛」があればすべて乗り越えられる!!って話だったってことですかねぇ。
いやはや、本当どうなってるんだか・・・。
最後までお互い突っ込みまくりで終わってしまいましたね(^^;)
ギオがねぇ・・・諏訪部さんがこの役どう思ったのか、本当きいてみたいものです(^^)
では~♪
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>最後だというのに遅くなりました(^^;)
いえいえ、こちらこそレスが遅くなって申し訳ありませんです(汗)
>なんかねぇ、本当最後まで突っ込みアニメでしたよねぇ。
>なんでそうなるの?って展開ばっかで、簡単すぎな思考転換には「はぁぁ?」ですよね。
>タナトス方向転換早すぎっ(><)
結局最後までツッコミアニメで終わっちゃいましたね(苦笑)
二人にあっさりと言いくるめられてるタナトスはどうかと…
今までやってきた事は何だったんだ!と言いたくなりますよ!
ホント何がやりたかったんだか(汗)
>結局「愛」があればすべて乗り越えられる!!って話だったってことですかねぇ。
>いやはや、本当どうなってるんだか・・・。
もう何も言う事はないですね(苦笑)
二人さえ良ければ後は関係ないと言う感じも…
とりあえず、トアとジンの間に本当に“愛”があるのか疑問ですけど(ぁ)
>最後までお互い突っ込みまくりで終わってしまいましたね(^^;)
>ギオがねぇ・・・諏訪部さんがこの役どう思ったのか、本当きいてみたいものです(^^)
色々と見ていて疲れるアニメでした(笑)
本当、諏訪部さんがどう思ってらっしゃるのか気になります~~!!
キャストの皆さんもツッコミまくりだったんじゃないかと!(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
お次はガンダムの記事へ~!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>最後だというのに遅くなりました(^^;)
いえいえ、こちらこそレスが遅くなって申し訳ありませんです(汗)
>なんかねぇ、本当最後まで突っ込みアニメでしたよねぇ。
>なんでそうなるの?って展開ばっかで、簡単すぎな思考転換には「はぁぁ?」ですよね。
>タナトス方向転換早すぎっ(><)
結局最後までツッコミアニメで終わっちゃいましたね(苦笑)
二人にあっさりと言いくるめられてるタナトスはどうかと…
今までやってきた事は何だったんだ!と言いたくなりますよ!
ホント何がやりたかったんだか(汗)
>結局「愛」があればすべて乗り越えられる!!って話だったってことですかねぇ。
>いやはや、本当どうなってるんだか・・・。
もう何も言う事はないですね(苦笑)
二人さえ良ければ後は関係ないと言う感じも…
とりあえず、トアとジンの間に本当に“愛”があるのか疑問ですけど(ぁ)
>最後までお互い突っ込みまくりで終わってしまいましたね(^^;)
>ギオがねぇ・・・諏訪部さんがこの役どう思ったのか、本当きいてみたいものです(^^)
色々と見ていて疲れるアニメでした(笑)
本当、諏訪部さんがどう思ってらっしゃるのか気になります~~!!
キャストの皆さんもツッコミまくりだったんじゃないかと!(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
お次はガンダムの記事へ~!
今晩はルカさん。
最近気付きましたが、ドラゴノーツはここでもレビューあったのですね。
我輩も序盤こそ面白いと思ってましたが、余りの矛盾ぶりと突っ込み所で白けました。シナリオは良い線行ってたのですが、構成と練りこみが悪かったですね。それとギオの扱いが酷過ぎます。もう少し何とかなればジンとトアの愛も薄っぺらとか言われず純愛と評されたのに残念です。そして、アキラ退場は酷かったです。アキラは下手な野郎より男ら良くてかっこよかったです。
後、アーシムとガーネットの早過ぎる退場や二人の関係や背景が曖昧だったのが不味かったですね。あの二人は準ラスボスに仕えたのに勿体無いです。
タナトスの目的これが解らなかったのが納得いきませんでした。
まあ、ジークリンデ達が考えた仮説が近いのかも知れませんが、それでもタナトスの口からなんか行ってほしかったです。
最後にgonzoのアニメは良作はあるにはありますが、安易に信用してはだめです。
それでは失礼します。アディオス!
最近気付きましたが、ドラゴノーツはここでもレビューあったのですね。
我輩も序盤こそ面白いと思ってましたが、余りの矛盾ぶりと突っ込み所で白けました。シナリオは良い線行ってたのですが、構成と練りこみが悪かったですね。それとギオの扱いが酷過ぎます。もう少し何とかなればジンとトアの愛も薄っぺらとか言われず純愛と評されたのに残念です。そして、アキラ退場は酷かったです。アキラは下手な野郎より男ら良くてかっこよかったです。
後、アーシムとガーネットの早過ぎる退場や二人の関係や背景が曖昧だったのが不味かったですね。あの二人は準ラスボスに仕えたのに勿体無いです。
タナトスの目的これが解らなかったのが納得いきませんでした。
まあ、ジークリンデ達が考えた仮説が近いのかも知れませんが、それでもタナトスの口からなんか行ってほしかったです。
最後にgonzoのアニメは良作はあるにはありますが、安易に信用してはだめです。
それでは失礼します。アディオス!
count.y |
2008年10月06日(月) 21:38 | URL 【コメント編集】
count.yさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ドラゴノーツの記事に目を通して頂いてありがとうございます(笑)
このアニメは最後はツッコミアニメになってましたよね…
と言っても、すっかり内容うろ覚えな感じになっちゃってますが(苦笑)
>シナリオは良い線行ってたのですが、構成と練りこみが悪かったですね。
何だか残念なアニメになっちゃいましたよね・・・
放送前は 面白そうだし期待してたのですが、実際見始めると あれ?みたいな(苦笑)
キャラもそれぞれ良い感じだったので、もう少し何とかならなかったのかなと…
>ギオの扱いが酷過ぎます
ジンとトアの薄っぺらい愛の所為で 一番被害を受けたのはギオですよね(苦笑)
ホント、最後の最後までギオに優しくない展開で 毎回ギオ可哀相だよ…!とツッコミ入れてた記憶があります(笑)
>アキラは下手な野郎より男ら良くてかっこよかったです。
アキラの退場には私もショックでしたよ… あれは酷い(涙)
女性キャラの中では、アキラが一番好きでした!!
最後なんてタナトスと融合されちゃってましたからね…
>アーシムとガーネットの早過ぎる退場や二人の関係や背景が曖昧だったのが不味かったですね
この二人のキャラは 私も勿体無いと思います!
もっと上手い使い方があったと思うのに… イマイチ上手く使えて無かった感じですよね
アーシムは敵サイドとして かなり良いキャラだと思ったのですが(笑)
最期も何だかアッサリした感じでしたしね…
>タナトスの目的これが解らなかったのが納得いきませんでした
…もう何しに来たのかサッパリです
ラストは勝手に 納得して行っちゃった感じでしたし~
簡単に説得され過ぎな気も(苦笑)
もっとしっかりとした設定があればタナトスの存在意味も変わったと思うのですが 残念です
>最後にgonzoのアニメは良作はあるにはありますが、安易に信用してはだめです
制作会社に関して 私はあまり詳しくないのですが
GONZOのアニメは 当たり外れが大きいと言う事でしょうか?(ぁ)
とりあえず、今後はあまり期待しないようにしておきます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ドラゴノーツの記事に目を通して頂いてありがとうございます(笑)
このアニメは最後はツッコミアニメになってましたよね…
と言っても、すっかり内容うろ覚えな感じになっちゃってますが(苦笑)
>シナリオは良い線行ってたのですが、構成と練りこみが悪かったですね。
何だか残念なアニメになっちゃいましたよね・・・
放送前は 面白そうだし期待してたのですが、実際見始めると あれ?みたいな(苦笑)
キャラもそれぞれ良い感じだったので、もう少し何とかならなかったのかなと…
>ギオの扱いが酷過ぎます
ジンとトアの薄っぺらい愛の所為で 一番被害を受けたのはギオですよね(苦笑)
ホント、最後の最後までギオに優しくない展開で 毎回ギオ可哀相だよ…!とツッコミ入れてた記憶があります(笑)
>アキラは下手な野郎より男ら良くてかっこよかったです。
アキラの退場には私もショックでしたよ… あれは酷い(涙)
女性キャラの中では、アキラが一番好きでした!!
最後なんてタナトスと融合されちゃってましたからね…
>アーシムとガーネットの早過ぎる退場や二人の関係や背景が曖昧だったのが不味かったですね
この二人のキャラは 私も勿体無いと思います!
もっと上手い使い方があったと思うのに… イマイチ上手く使えて無かった感じですよね
アーシムは敵サイドとして かなり良いキャラだと思ったのですが(笑)
最期も何だかアッサリした感じでしたしね…
>タナトスの目的これが解らなかったのが納得いきませんでした
…もう何しに来たのかサッパリです
ラストは勝手に 納得して行っちゃった感じでしたし~
簡単に説得され過ぎな気も(苦笑)
もっとしっかりとした設定があればタナトスの存在意味も変わったと思うのですが 残念です
>最後にgonzoのアニメは良作はあるにはありますが、安易に信用してはだめです
制作会社に関して 私はあまり詳しくないのですが
GONZOのアニメは 当たり外れが大きいと言う事でしょうか?(ぁ)
とりあえず、今後はあまり期待しないようにしておきます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「共鳴~永遠に響き合うように~」
タナトスを止めるため、活動するドラゴノーツたち。その希望は、タナトスの中にいるジン、そして、トア...
2008/03/27(木) 21:22:09 | 新・たこの感想文
ジン&トア「嗚呼、やっぱり愛って素晴らしいっ!!」
タナトス「…もう何も言うまい…(汗」
ドラゴノーツ ~ザ・レゾナンス~
第25話「共鳴-永遠...
2008/03/27(木) 21:23:04 | 真・萌え声依存症候群
『本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。
地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。
圧倒的な彼我の戦力差に...
2008/03/27(木) 21:27:13 | Spare Time
・・・
( ゚д゚)ポカーン
きれいにまとまったといえばまとまったんすかね、あれは。
25話よく見たもんだ。
最初の頃はちょこちょこ書いたけどストップしてました。
ラストってことでサクッと感想。
オストルム60億とか多すぎるだろ。
物量作戦にしても凄すぎ。
た
2008/03/27(木) 21:39:03 | stay_gold.com
タナトスが送り出した60億のオストルム、危機を打開すべく内部に侵入するジン達は・・・
ライナ「人海戦術、いや竜なだけに竜海戦術か」 ジ...
2008/03/27(木) 21:48:44 | ムメイサの隠れ家
最終回の見所は何と言っても
ジークリンデだな(*´Д`)ムハー
人間との融合を目指すタナトス。全世界の人口に匹敵する60億もの
オストルムが迫る中、すべての希望はジンとトアに託されちゃった
わけなんだが・・・
カズキとオペ子・サキにレゾナンス...
2008/03/27(木) 21:51:36 | ミルクレモンティー
ラブラブシャイニングゴッドフィンガー!!!!な最終回でしたね★
60億もの数のオストルムが地球へ向かう中、ライナたちはまだ諦めてはい...
2008/03/27(木) 21:51:39 | ジャスタウェイの日記☆
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-も最終回です。=DRAGONAUT-THERESONANCE-第25話(最終話)「共鳴-永遠に響き合うように-」=OPはカット…というわけではなく、EDがカットとなりました。OPソングは結構良かったのです。「人間とドラゴンの新しい歴史を開くために」今までの...
2008/03/27(木) 21:54:33 | Selidian
何気に見ていた作品だったけど、びっくりするぐらい、面白くなかったww。
何で、俺、こんなん見てたんだろ・・・。
駄目だ・・・GO...
2008/03/27(木) 22:28:32 | soraの奇妙な冒険
つまり、愛の前には邪魔な敵は蹴散らして行けということか!
2008/03/27(木) 22:28:55 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-の最終話を見ました。第25話 共鳴―永遠に響き合うように―突如タナトスから無数のドラゴンが出現し、全世界を襲撃した。「こうして実物を見ると凄まじいもんだ、夢に出てきそうだぜ」「大きすぎる…こんなものと戦って、倒そうとしてたなん...
2008/03/27(木) 22:45:48 | MAGI☆の日記
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.3
本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴くドラゴノーツ達。一方、トア、ギオと共に、ジンはタナトスの中枢を目指
2008/03/27(木) 23:02:06 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(DORAGONAUT -THE RESONANCE-) 第25話「共鳴 ―永遠に響き合うように―」
本格化したタナトスによる侵攻に、人類は...
2008/03/27(木) 23:22:46 | Welcome to our adolescence.
押寄せる60億以上のオストルム。
タナトスは全人類とレゾナンスする気のようです…。
1人で20億担当すればってライナもムチャな(^^;
...
2008/03/27(木) 23:35:38 | SeRa@らくblog
ドラゴノーツ
これが最終回?w
なんか前回はタナトスに言い忘れたことがあったとか言いながら半分以上戦いで解決したよう...
2008/03/27(木) 23:47:17 | 荒野の出来事
タナトスが地球に送り込んだオストルムの数は60億!全人類とレゾ
ナンスして全てを一つにするつもりのようです。
2008/03/27(木) 23:55:35 | Girlish Flower
『カズキのサポートは要らないから』 ターゲット ロック・オン アイギス照射っっ ____ダメです。効果ありません。(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\見せ場無...
2008/03/27(木) 23:58:00 | 鳥飛兎走
結論:愛って素晴らしいですな!!
そんなノリで描かれたドラゴノーツも今回で最終回。
今までネタやらおっぱいやら注目され...
2008/03/28(金) 00:22:07 | 二次色ノート
ドラゴノーツ 第25話(最終話)感想です。
最後までネタ作品でした♪
2008/03/28(金) 00:38:15 | 紅蓮の煌き
ジンとトア、二人で探してきた人間とドラゴンの新しい道が今、タナトスの中で開かれようとしている!人類の存亡もかけて、タナトスの意志は開かれるのだろうか?「共鳴―永遠に響き合うように―」あらすじは公式からです。本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危...
2008/03/28(金) 00:39:31 | おぼろ二次元日記
結局ギオが地球産のクセにパートナーの命令を無視できた理由が分からなかった;
大量のオストルムを地球に送り込んで、人類と無理矢理レゾナンスして自分の中に取り込もうとするオストルム。ジークリンデの予測で、ある程度の数の予測がついたものの、ドラゴノーツ三人...
2008/03/28(金) 01:17:41 | パプリカさん家のアニメ亭
タナトスとの対話を試みたライナ達。しかし意思表示の代行者として、既に一部になった
アキラとマキナは、人間とレゾナンスした卵など関係なく、汚染する存在として人間を滅ぼす
意志を示したタナトス。交渉は決裂し、ライナ達はアヴニールに戻って来た。
ただ...
2008/03/28(金) 01:37:05 | アニメのストーリーと感想
ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-1第25話「共鳴-永遠に響き合うように-」本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴くドラゴノーツ達。一方、トア、ギオと共...
2008/03/28(金) 06:34:24 | 日々“是”精進!
超絶作品ドラゴノーツも最終回!!最後はどんなオチをつけてくれるのか?違う意味楽しみだったかも(^^)?本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴く...
2008/03/29(土) 00:57:21 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
サブタイトル「共鳴 -永遠に響き合うように-」
再びタナトスとの対話を試みるジンとトア。
しかし、地球への侵攻はすでに始まっていた...
2008/04/02(水) 20:07:49 | まだまだハマる☆現代アニメ
『ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-』のギオです。
ラスト付近、彼が“タナトス”の後継者となり、そのヘアスタイル&コスチュームが一新さ...
2008/05/03(土) 19:06:36 | ゆったりイラスト空間
| HOME |
ツッコミアニメもようやく終わってすっきりしました~(コラ)
途中から惰性で見てる部分がありましたが…なんとか続けてこられたのも流架さんのおかげです(マテ
あ、でもとことんツッコミさせたいのであれば変態キャラカズキは残しておくべきでしたね(笑)
>あんな自分勝手な二人に任せちゃダメだって!!!(コラ)
ノザキ教授、どうして未来を託そうとか思ったんでしょう?
抗タナトス因子の効力もいまいちよくわからなかったですし、
誰よりもカッコいい教授が無駄死にしたとしか思えません(コラ
そういえば、この二人を見て考えを改めたキャラって結構多いんですよね、ジークリンデもそうだしアキラとマキナも…そうなることが全くもって意味不明なのですが(苦笑
>そう言えば、アキバに残して来たドラゴンの卵たちは結局どうなったの???
は、そういえば忘れてた!
キタジマ博士が保管してるとか…??いやでも着の身着のままって感じでしたしね。
結局オストルムに破壊されちゃったんでしょうか、もったいない(ぇ
ヨナミネも随分自由に動いてましたけど、上層部が既に機能してないってことなのか
独断で連絡とることがやめたのか(’▽‘;;)
>何だかバトルシーン見てると笑えるんですけど(マテ)
タナトス内部なのに凄まじい勢いでまわりが破壊されてましたよね。
あと足の動きとかもうあのあたりはずっと大爆笑してましたよw
アクチュアライズしたのも実はイメージで、結局人型のまま戦ってたってことなんですかね?
もうツッコミどころ満載です( *´艸`)
>結局何しに来たんだタナトス!!!! 最後まで自分勝手じゃないですか…!
さすがトアの生みの親ですね~勝手レベルが違います(笑)
まぁ自分勝手というよりは二人の言葉にあっさり改心し去っていったという感じでしょうか??
タナトスも恋人が欲しかったということですよね(違
ギオが旅立っちゃうのは寂しいですが、トアとジンを見てればそりゃあ傍にいたって幸せにはなれないし辛いだろうなあと納得ですよ。
案の定ギオだけ最後まで可哀想な扱いに…諏訪部さんよく耐えたものです(コラ
あと残りはガンダム00ですね~!早くも目線は来期アニメに向かってますが・・・(笑)
ちょっと関係ない情報ですがラインバレル9巻4/18発売予定だそうですのでお知らせまで♪
ではでは、お邪魔しました!