2008.09.23 (Tue)
夏目友人帳 第十二話「五日印」
「自分を大切に出来ない奴は 大嫌いだよ」
夏目にかけられた五日印の呪い…!!
まさに命懸けの試験でしたね(苦笑)
祝! アニメ第二期決定ー!!!! おめでとうございますっ
来年1月からスタートと言う事で楽しみですね!!



【第十二話 あらすじ】
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す呪いの痣、追ってくる黒い影、そして呪いの余波で小さくなってしまったニャンコ先生・・・。夏目は、大切な人達を巻き込むことなく、この呪いから五日間逃げ切ることを決意する。
北本君達とダムに行こうかと話す夏目、ダムって言うと燕を思い出すよ~(涙)
おやつ係とか 何だか良いですね(笑)
サンドイッチ係になった夏目、塔子さんに悪いと思ってるようですが、私も喜んで作ってくれると思いますよ~ そういうの言われるの待ってるんじゃないのかな塔子さん…
もっと甘えても良いと思います(笑)
北本君と別れた後、カエルの声に引き寄せられるように森の中に入って行った夏目
クモの巣に引っ掛かってるカエルを見つけ助けてあげましたが…このカエルが既に伏線だったんですよねぇ(笑)
「妖怪が… 妖怪を食べてる…」
そこで夏目が見たものはおぞましい光景、気付かれ直ぐに逃げ出すけど
掴まれた腕には妖怪の呪いが…!!(汗)
家で待っていたニャンコ先生ですが、呑気に今夜のおかずイカのフライに反応してました(笑)
「イカはいかが?」
ちょっ!! ニャンコ先生ってばまたベタなギャグを…(苦笑)
猫にイカはいけないと言われて怒ってる姿も可愛いですねぇ~!
すぐさま夏目の腕の呪いに気付いたニャンコ先生が触れたとたん、感電してみたいになりそのまま小さくなってしまったニャンコ先生!!!!(驚)
…でも、手のひらの上でも十分なほど小さくなっちゃった姿も可愛いですよ♪(コラ)
てか、イカリンングの中にすっぽり入るニャンコ先生が可愛過ぎ!!!!
大飯喰らいなニャンコ先生にはちょうど良いサイズ??
イカリング半分も食べずに満腹になるなら、経済的にも良い感じで!(コラ)
でも、流石にこれじゃ用心棒の役には立たないですよね・・・
この状況だと斑の姿にも戻れないのかな? それとも斑になってもサイズが小さいとか??
取り合えず、代わりの用心棒を友人帳から呼び出す事に!!!
早速 陣を描き準備をする夏目、代償は血って事で やはり代償が必要なのか…
呼び出すには名前と顔がわからないと無理だと言う事で、以前会った事のある三篠を呼び出す事に…ってこれも三笠の思惑通りだったのかな??(汗)
しかし、呪いには詳しくないからと別の者を連れてくると言う三篠
妖に弱い心を見せるな、妖は人の心の弱さや影を映すと忠告してくれましたけど
「寂しさを妖で埋め合わせでおいでだ」
痛い所を突かれた夏目…既にこの時から 夏目の事を試してたんですね(汗)
今度は三篠に猫だるま呼ばわりされたニャンコ先生…!!
まぁ、呪いを付けさせてしまったのは確かだし、用心棒の役目を果たして無いなら仕方無いですかね(ぁ)
呪いに詳しい者として、ヒノエを呼びに行った三篠に顔を青くしたニャンコ先生!!
…もしかして相当ヤバイ相手なのかと思いきや…
何だか物凄いキャラの妖がキター!!(笑)
「麗しの礼子~!
おぉ~その蔑むような目 うすら笑いが似合う唇~」
…って、いきなり夏目に抱きついて 撫でまわしてました!(笑)
これに赤くなるだけで対応出来ない夏目の反応がまた可愛いなぁ♪
「あいつは重度の礼子好きだ そして男嫌いだ」
夏目が男だと気付きショックを受けてましたが、礼子さんが既に他界してる事を聞かされ涙するヒノエ
…そうか、妖と人の時間は随分と差があるんですよね、人の命は短いから好かない 仲良くなっても一緒に居られる時間は妖にとっては ほんの一時なんでしょうね…
夏目の差し出したハンカチで遠慮無く鼻をかむヒノエがまた(笑)
腕に付けられた呪いは『五日印』
動けない妖が 通りかかった者に付け、5日かけて生気を吸いつくしたり食べたりするのだとか(汗)
それを繰り返すうちに 印を付けたその妖は自由になる力を得る事になる
早速 呪いを受けた場所へ向かった夏目とヒノエですが どうやら人には見えない道だったようですね、
とりあえず呪いの詳しい事はヒノエに任せ家へと帰る夏目ですが、帰り道に不気味な影がっ!!!
さらに呪は徐々に広がり 痛みも増すばかり、だけど塔子さんには心配かけまいとする夏目
何故か家に近づいてる気になる黒い影、まるでメリーさんのようだと…
あぁ~ そんなような話 確かにありましたよね
電話がかかって来る度近づいて、最後はすぐ後ろにいます…みたいな感じのホラー(汗)
まさにそんな感じで、家の近所から家の前、さらには玄関前へと近づいた黒い影!!! それに反応するように腕の印が痛みだす…
印主の正体が解ったと夏目の所へ来たヒノエによると、長年封印され強力な邪気を発してる妖
じわじわと力を貯え 後一人食べればその封印も解け自由になる事が出来るとか(汗)
その最後の一人こそが夏目と言う事ですね、気になる黒い影は印主が待ちきれず邪気を飛ばして来たもの…!!!
「お前 あいつに触れられた死ぬよ」
ちょっ!! 怖いんですけど! 今はまだ鈍い…って、そのうち猛スピードで追っかけて来たりする訳ですか!?もう十分ホラーな感じですよ(汗)
しかも、呪いの余波を受けたニャンコ先生は妖力が安定せずに今度は巨大化!!!!
巨大なニャンコ先生、色んな意味で迷惑ですね(苦笑)
五日印の効力は後四日、それまで捕まらず逃げ切れば良い
印の無い者には触れる事も出来ないから 退治する事も出来ない訳ですか…
しかし、逃げれば良いと簡単に言うけど、もうすぐ傍まで来てますからね(汗)
塔子さん達には心配かけたくないけど、何が起こるかわからないと言う事で夜中にコッソリ家を抜け出す事に!
巨大ニャンコ先生に寄りかかって寝るの気持ち良さそうですねぇ~!(マテ)
「くそ! メリーさんめ、ついに家に入って来た!」
朝家に戻った夏目の前には、家の中に入り込んだメリーさんの姿が!!
ヒィィ~! 最終的には夏目の部屋の中まで入って来るって事ですか?(汗)
もう家に帰らない方が良いと考えた夏目、幸い連休と言う事もあり友達の所へ泊ると塔子さんに連絡を入れるけど、泊まりに行くような友達の家がないから突っ込んだ事聞かれても困るんですよね(苦笑)
腕の痛みは増すばかり… 痛みに呻く夏目@神谷さんの声が妙に色っぽいんですけど!!(コラ)
人が苦手だった夏目、だけど優し人に出会い 優しさを知った、逃げたくないと思った
自分も優しくなりたいと思ったと言う夏目!
そんな夏目に、今回限りの式を付ける事を提案してきたヒノエ
ただし、今の夏目の体力では一発勝負!! 大物が出るか 役立たずの小物が出るか…賭けですね(汗)
「何故だぁ~! 礼子に似てるのに何で男なんだぁあ!!」
礼を言う夏目に 思わずレイコを重ねたようですが 女じゃない事がまだ気に入らないのね…
でも、何だかんだいってヒノエも夏目の事気に言ってる感じがしますよね!!
式を呼び出す前に既に弱ってる夏目を心配したり、少し休めと頭に手をあてたりと気に掛けてくれてるし(笑)
…てか、横になって辛そうに喘ぐ夏目が工口いです!!!(コラ)
もう神谷さんだから余計にヤバい感じに~!!
これじゃ妖怪じゃ無くても襲いたくなりますからっ!!!(笑)
しかし、黒い影はしつこく夏目を追ってやって来たー!!!
目を開けたら 目の前に大きな口を開けた影が…って怖過ぎだよ!(滝汗)
動きも何だか早くなってる感じで、逃げた夏目を追って来てるし ホラーですよ…
ニャンコ先生が向かって行くものの、やはり触れる事が出来ずそのまますり抜けちゃいました
ヒノエから渡された巻物から式を呼び出す夏目!!!
おぉ~! 友人帳の名前を返す儀式も良いですが この式を呼ぶのも良いですね!!
髪の毛を使い式を呼び出すって感じなのかな??
…しかし、夏目が呼び出したのは 小さな鳥でした!
これは 小物を呼び出しちゃったのかと心配になりましたが、どうやら使える式だったようですね
眩い光を発して、黒い影を消し去り 呪いも全て消えて元通りに!!!!
良かったと安心する夏目の頬をペチペチ叩くヒノエが良いですね!(笑)
大事なものを守りたいとか、迷惑かけたくないと言う気持ちばかりの夏目――
自分の事を大事にしない奴は嫌いだと言うヒノエだけど、言い方が優しかったし 男嫌いと言ってたけど夏目は特別っぽいですね(笑)
そこへ現れた三篠
「夏目殿を試させて頂いた」
この一件は全て 三篠が仕組んだものでした!!
カエルを使い夏目をあの妖の所へ導いたと…
自分の名前を預けるに相応しいか試したようですが、食べられるようならそれまでの事 友人帳は自分が頂くつもりだったと(汗)
これにはさすがにニャンコ先生も怒ってましたが(笑)
そして、三篠の判定は… 友人帳を持つのには相応しくないが 面白いと言う答え
「今しばらくは名前を預けましょう 名を呼ばれるのも嫌いじゃ無い」
「私も 夏目にだったら呼ばれてやっても良い」
…って、人間に嫌気がさしたらいつでも自分の所へ来いって(笑)
てか、ヒノエも もしかしたらグルだったのかな!? 反応を楽しんでる所がありましたよね…
とりあえず、二人とも夏目の事を認めてくれたようだから良かったです♪
そのうち この二人を呼び出して何かするエピソードも見たいですね!(笑)
家へ戻った夏目を待っていたのは塔子さんのお説教でした!!
名前を呼ばれてビクッ!とする夏目に 一緒にビクッ!となってるニャンコ先生が面白い(笑)
塔子さんが怒るのは本当に夏目の事が心配だからなんですよね!
気にしてなければ こんなに怒る事はないですから、それだけちゃんと愛されてる証拠ですよ
「帰って来たんだ… 僕の家に
優しく温かい 僕の大切な人達と暮らす この家へ―――」
夏目も塔子さん達と暮らすこの家を“僕の家”と呼べるようになったんですね!!
帰るべき場所、大切な人達が夏目にも出来たと言う事で(笑)
心配してくれる大事な人達の為にも、自分を大切にしないとですね!
NEXT⇒『秋の夜宴』
いよいよ1期最終話!!
子狐ちゃんや名取さん、田沼君と言ったメンバーが勢ぞろいですか(笑)
楽しそうなラストになりそうですね♪

夏目にかけられた五日印の呪い…!!
まさに命懸けの試験でしたね(苦笑)


来年1月からスタートと言う事で楽しみですね!!



【第十二話 あらすじ】
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す呪いの痣、追ってくる黒い影、そして呪いの余波で小さくなってしまったニャンコ先生・・・。夏目は、大切な人達を巻き込むことなく、この呪いから五日間逃げ切ることを決意する。
北本君達とダムに行こうかと話す夏目、ダムって言うと燕を思い出すよ~(涙)
おやつ係とか 何だか良いですね(笑)
サンドイッチ係になった夏目、塔子さんに悪いと思ってるようですが、私も喜んで作ってくれると思いますよ~ そういうの言われるの待ってるんじゃないのかな塔子さん…
もっと甘えても良いと思います(笑)
北本君と別れた後、カエルの声に引き寄せられるように森の中に入って行った夏目
クモの巣に引っ掛かってるカエルを見つけ助けてあげましたが…このカエルが既に伏線だったんですよねぇ(笑)
「妖怪が… 妖怪を食べてる…」
そこで夏目が見たものはおぞましい光景、気付かれ直ぐに逃げ出すけど
掴まれた腕には妖怪の呪いが…!!(汗)
家で待っていたニャンコ先生ですが、呑気に今夜のおかずイカのフライに反応してました(笑)
「イカはいかが?」
ちょっ!! ニャンコ先生ってばまたベタなギャグを…(苦笑)
猫にイカはいけないと言われて怒ってる姿も可愛いですねぇ~!
すぐさま夏目の腕の呪いに気付いたニャンコ先生が触れたとたん、感電してみたいになりそのまま小さくなってしまったニャンコ先生!!!!(驚)
…でも、手のひらの上でも十分なほど小さくなっちゃった姿も可愛いですよ♪(コラ)
てか、イカリンングの中にすっぽり入るニャンコ先生が可愛過ぎ!!!!
大飯喰らいなニャンコ先生にはちょうど良いサイズ??
イカリング半分も食べずに満腹になるなら、経済的にも良い感じで!(コラ)
でも、流石にこれじゃ用心棒の役には立たないですよね・・・
この状況だと斑の姿にも戻れないのかな? それとも斑になってもサイズが小さいとか??
取り合えず、代わりの用心棒を友人帳から呼び出す事に!!!
早速 陣を描き準備をする夏目、代償は血って事で やはり代償が必要なのか…
呼び出すには名前と顔がわからないと無理だと言う事で、以前会った事のある三篠を呼び出す事に…ってこれも三笠の思惑通りだったのかな??(汗)
しかし、呪いには詳しくないからと別の者を連れてくると言う三篠
妖に弱い心を見せるな、妖は人の心の弱さや影を映すと忠告してくれましたけど
「寂しさを妖で埋め合わせでおいでだ」
痛い所を突かれた夏目…既にこの時から 夏目の事を試してたんですね(汗)
今度は三篠に猫だるま呼ばわりされたニャンコ先生…!!
まぁ、呪いを付けさせてしまったのは確かだし、用心棒の役目を果たして無いなら仕方無いですかね(ぁ)
呪いに詳しい者として、ヒノエを呼びに行った三篠に顔を青くしたニャンコ先生!!
…もしかして相当ヤバイ相手なのかと思いきや…
何だか物凄いキャラの妖がキター!!(笑)
「麗しの礼子~!
おぉ~その蔑むような目 うすら笑いが似合う唇~」
…って、いきなり夏目に抱きついて 撫でまわしてました!(笑)
これに赤くなるだけで対応出来ない夏目の反応がまた可愛いなぁ♪
「あいつは重度の礼子好きだ そして男嫌いだ」
夏目が男だと気付きショックを受けてましたが、礼子さんが既に他界してる事を聞かされ涙するヒノエ
…そうか、妖と人の時間は随分と差があるんですよね、人の命は短いから好かない 仲良くなっても一緒に居られる時間は妖にとっては ほんの一時なんでしょうね…
夏目の差し出したハンカチで遠慮無く鼻をかむヒノエがまた(笑)
腕に付けられた呪いは『五日印』
動けない妖が 通りかかった者に付け、5日かけて生気を吸いつくしたり食べたりするのだとか(汗)
それを繰り返すうちに 印を付けたその妖は自由になる力を得る事になる
早速 呪いを受けた場所へ向かった夏目とヒノエですが どうやら人には見えない道だったようですね、
とりあえず呪いの詳しい事はヒノエに任せ家へと帰る夏目ですが、帰り道に不気味な影がっ!!!
さらに呪は徐々に広がり 痛みも増すばかり、だけど塔子さんには心配かけまいとする夏目
何故か家に近づいてる気になる黒い影、まるでメリーさんのようだと…
あぁ~ そんなような話 確かにありましたよね
電話がかかって来る度近づいて、最後はすぐ後ろにいます…みたいな感じのホラー(汗)
まさにそんな感じで、家の近所から家の前、さらには玄関前へと近づいた黒い影!!! それに反応するように腕の印が痛みだす…
印主の正体が解ったと夏目の所へ来たヒノエによると、長年封印され強力な邪気を発してる妖
じわじわと力を貯え 後一人食べればその封印も解け自由になる事が出来るとか(汗)
その最後の一人こそが夏目と言う事ですね、気になる黒い影は印主が待ちきれず邪気を飛ばして来たもの…!!!
「お前 あいつに触れられた死ぬよ」
ちょっ!! 怖いんですけど! 今はまだ鈍い…って、そのうち猛スピードで追っかけて来たりする訳ですか!?もう十分ホラーな感じですよ(汗)
しかも、呪いの余波を受けたニャンコ先生は妖力が安定せずに今度は巨大化!!!!
巨大なニャンコ先生、色んな意味で迷惑ですね(苦笑)
五日印の効力は後四日、それまで捕まらず逃げ切れば良い
印の無い者には触れる事も出来ないから 退治する事も出来ない訳ですか…
しかし、逃げれば良いと簡単に言うけど、もうすぐ傍まで来てますからね(汗)
塔子さん達には心配かけたくないけど、何が起こるかわからないと言う事で夜中にコッソリ家を抜け出す事に!
巨大ニャンコ先生に寄りかかって寝るの気持ち良さそうですねぇ~!(マテ)
「くそ! メリーさんめ、ついに家に入って来た!」
朝家に戻った夏目の前には、家の中に入り込んだメリーさんの姿が!!
ヒィィ~! 最終的には夏目の部屋の中まで入って来るって事ですか?(汗)
もう家に帰らない方が良いと考えた夏目、幸い連休と言う事もあり友達の所へ泊ると塔子さんに連絡を入れるけど、泊まりに行くような友達の家がないから突っ込んだ事聞かれても困るんですよね(苦笑)
腕の痛みは増すばかり… 痛みに呻く夏目@神谷さんの声が妙に色っぽいんですけど!!(コラ)
人が苦手だった夏目、だけど優し人に出会い 優しさを知った、逃げたくないと思った
自分も優しくなりたいと思ったと言う夏目!
そんな夏目に、今回限りの式を付ける事を提案してきたヒノエ
ただし、今の夏目の体力では一発勝負!! 大物が出るか 役立たずの小物が出るか…賭けですね(汗)
「何故だぁ~! 礼子に似てるのに何で男なんだぁあ!!」
礼を言う夏目に 思わずレイコを重ねたようですが 女じゃない事がまだ気に入らないのね…
でも、何だかんだいってヒノエも夏目の事気に言ってる感じがしますよね!!
式を呼び出す前に既に弱ってる夏目を心配したり、少し休めと頭に手をあてたりと気に掛けてくれてるし(笑)
…てか、横になって辛そうに喘ぐ夏目が工口いです!!!(コラ)
もう神谷さんだから余計にヤバい感じに~!!
これじゃ妖怪じゃ無くても襲いたくなりますからっ!!!(笑)
しかし、黒い影はしつこく夏目を追ってやって来たー!!!
目を開けたら 目の前に大きな口を開けた影が…って怖過ぎだよ!(滝汗)
動きも何だか早くなってる感じで、逃げた夏目を追って来てるし ホラーですよ…
ニャンコ先生が向かって行くものの、やはり触れる事が出来ずそのまますり抜けちゃいました
ヒノエから渡された巻物から式を呼び出す夏目!!!
おぉ~! 友人帳の名前を返す儀式も良いですが この式を呼ぶのも良いですね!!
髪の毛を使い式を呼び出すって感じなのかな??
…しかし、夏目が呼び出したのは 小さな鳥でした!
これは 小物を呼び出しちゃったのかと心配になりましたが、どうやら使える式だったようですね
眩い光を発して、黒い影を消し去り 呪いも全て消えて元通りに!!!!
良かったと安心する夏目の頬をペチペチ叩くヒノエが良いですね!(笑)
大事なものを守りたいとか、迷惑かけたくないと言う気持ちばかりの夏目――
自分の事を大事にしない奴は嫌いだと言うヒノエだけど、言い方が優しかったし 男嫌いと言ってたけど夏目は特別っぽいですね(笑)
そこへ現れた三篠
「夏目殿を試させて頂いた」
この一件は全て 三篠が仕組んだものでした!!
カエルを使い夏目をあの妖の所へ導いたと…
自分の名前を預けるに相応しいか試したようですが、食べられるようならそれまでの事 友人帳は自分が頂くつもりだったと(汗)
これにはさすがにニャンコ先生も怒ってましたが(笑)
そして、三篠の判定は… 友人帳を持つのには相応しくないが 面白いと言う答え
「今しばらくは名前を預けましょう 名を呼ばれるのも嫌いじゃ無い」
「私も 夏目にだったら呼ばれてやっても良い」
…って、人間に嫌気がさしたらいつでも自分の所へ来いって(笑)
てか、ヒノエも もしかしたらグルだったのかな!? 反応を楽しんでる所がありましたよね…
とりあえず、二人とも夏目の事を認めてくれたようだから良かったです♪
そのうち この二人を呼び出して何かするエピソードも見たいですね!(笑)
家へ戻った夏目を待っていたのは塔子さんのお説教でした!!
名前を呼ばれてビクッ!とする夏目に 一緒にビクッ!となってるニャンコ先生が面白い(笑)
塔子さんが怒るのは本当に夏目の事が心配だからなんですよね!
気にしてなければ こんなに怒る事はないですから、それだけちゃんと愛されてる証拠ですよ
「帰って来たんだ… 僕の家に
優しく温かい 僕の大切な人達と暮らす この家へ―――」
夏目も塔子さん達と暮らすこの家を“僕の家”と呼べるようになったんですね!!
帰るべき場所、大切な人達が夏目にも出来たと言う事で(笑)
心配してくれる大事な人達の為にも、自分を大切にしないとですね!
NEXT⇒『秋の夜宴』
いよいよ1期最終話!!
子狐ちゃんや名取さん、田沼君と言ったメンバーが勢ぞろいですか(笑)
楽しそうなラストになりそうですね♪


- 関連記事
-
- 続 夏目友人帳 第1話「奪われた友人帳」 (2009/01/06)
- 夏目友人帳 第十三話「秋の夜宴」 (2008/09/30)
- 夏目友人帳 第十二話「五日印」 (2008/09/23)
- 夏目友人帳 第十一話「ニャンコ徒然帳」 (2008/09/16)
- 夏目友人帳 第十話「アサギの琴」 (2008/09/09)
今回は夏目最大の試練でしたね。
しかも三篠が再登場して、夏目を試していたとは・・・(汗)
ただ、ヒノエという新キャラは面白かったです。
重度のレイコ好きで男嫌い・・・
だけど、最後は夏目のことが気に入ってましたね♪
そして、最後は塔子さんの説教を。
今までクールだった夏目ですが、段々と笑顔が増えてきたような感じがします。
これは、やはりいろいろな人、いろいろな妖怪たちを出会ってきたからなんでしょうね。
次回は最終回ですが、
どうやら第2クールが決まったようで、これは嬉しい限りです!
しかも三篠が再登場して、夏目を試していたとは・・・(汗)
ただ、ヒノエという新キャラは面白かったです。
重度のレイコ好きで男嫌い・・・
だけど、最後は夏目のことが気に入ってましたね♪
そして、最後は塔子さんの説教を。
今までクールだった夏目ですが、段々と笑顔が増えてきたような感じがします。
これは、やはりいろいろな人、いろいろな妖怪たちを出会ってきたからなんでしょうね。
次回は最終回ですが、
どうやら第2クールが決まったようで、これは嬉しい限りです!
こんばんわ(^^)
終わるのが勿体ないと思ってた作品のひとつであるこちらの2期が決まったのは本当朗報ですよね~♪
今回は塔子さんがちゃんと怒ってくれたことが嬉しかったかも♪
ミニマム巨大化そして声まで変化する和彦さんは言うまでもなかったのですが、最後にちゃんと夏目の居場所を与えてくれた藤原の家に感謝ですね(^^)
いや~今回は個人的には色っぽい夏目が見れたので、それだけでOKです~♪(あはは)
終わるのが勿体ないと思ってた作品のひとつであるこちらの2期が決まったのは本当朗報ですよね~♪
今回は塔子さんがちゃんと怒ってくれたことが嬉しかったかも♪
ミニマム巨大化そして声まで変化する和彦さんは言うまでもなかったのですが、最後にちゃんと夏目の居場所を与えてくれた藤原の家に感謝ですね(^^)
いや~今回は個人的には色っぽい夏目が見れたので、それだけでOKです~♪(あはは)
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
だいぶ秋っぽい感じになりましたよね!
秋生まれの私としては この季節が結構好きです♪
暗くなるのが早いのはちょっと・・・ですけど(苦笑)
暑いとやる気なくなりますし、寒いと寒いで嫌ですよね…(我儘)
春と秋が一番良いです(笑)
>あ、二期ついに決定しましたね~!ラブコールがたくさんあったからでしょうか??(笑)
二期決定嬉しいですね♪ かなりのラブコールがあったのでは?(笑)
でも一期だけじゃ勿体無い感じだったので またニャンコ先生たちが見れるのなら良い事です!!
名取さんの出番とか増えると良いですね(笑)
季節的に冬仕様なニャンコ先生見れると嬉しいかも~!
>お腹が凄いことになってましたが…お酒も少量ですむし食費は大助かりですよね(笑)
食費は大助かりですね!!
今度から、食べたり飲んだりする時は小さくなった方が色々と都合が良さそうです…ってもう無理ですか(苦笑)
小さくなったり大きくなったりと、井上さんの声の変化も面白かったですね♪
今回は役立たずでしたけど 面白いニャンコ先生が見れたので個人的には満足です(笑)
>レイコさんが生きてるとき一体どういう反応したのか気になりますよ~(笑)
確かに、ヒノエさんとレイコさんがどんなやり取りしてたのか見てみたいですね~!!!
とりあえずヒノエさんの言葉から察するに、蔑んだ目と薄ら笑いって事で、歓迎はされてなかったんじゃないかと(ぁ)
男嫌いと言いつつも、ちゃんと夏目の事を心配してくれたりと
何だかんだ気に入ってくれた見たいですし(笑)
今後も助けになってくれそうな感じですよね!!
2期でたくさん出番あれば良いなと(笑)
>泣くことはなかったんですけど、やっぱり夏目は優しい人や妖に出会えて幸せだったんだなと…
友人帳を手にしてから 夏目は随分と変わりましたからね~
レイコさんは最後まで理解してくれる人を得られなかったのかもしれないですが
夏目のまわりの人は皆優しくて良い人ばかりですから、その点は凄い幸せですよね
それにニャンコ先生の存在もやはり大きいのかなと
レイコさんにもニャンコ先生みたいな相棒がいたらまた違ってたのかもしれないなと思いました
そう考えるとレイコさんは可哀相な人だったんですね(涙)
>いつか夏目から何でも塔子さんに言えるような仲になれるといいと思います^^
いままで甘えると言う事は無かったんでしょうし、素直に甘えるのはまだ難しいのかもしれないですが
少しずつ塔子さんに甘えられるようになると良いですね!!
心配したと怒る塔子さんはホントお母さんでしたし(笑)
でも、自分の家と言えるようになったのは凄い変化ですし
家族として馴染んでるのかなと!
>妙に工口かったのはやはり気のせいではないといことで(マテ)
あの神谷さんの色気ボイスは反応しちゃいますよね~
あれは危険です!!!(笑)
一人で無駄にドキドキしてました(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
だいぶ秋っぽい感じになりましたよね!
秋生まれの私としては この季節が結構好きです♪
暗くなるのが早いのはちょっと・・・ですけど(苦笑)
暑いとやる気なくなりますし、寒いと寒いで嫌ですよね…(我儘)
春と秋が一番良いです(笑)
>あ、二期ついに決定しましたね~!ラブコールがたくさんあったからでしょうか??(笑)
二期決定嬉しいですね♪ かなりのラブコールがあったのでは?(笑)
でも一期だけじゃ勿体無い感じだったので またニャンコ先生たちが見れるのなら良い事です!!
名取さんの出番とか増えると良いですね(笑)
季節的に冬仕様なニャンコ先生見れると嬉しいかも~!
>お腹が凄いことになってましたが…お酒も少量ですむし食費は大助かりですよね(笑)
食費は大助かりですね!!
今度から、食べたり飲んだりする時は小さくなった方が色々と都合が良さそうです…ってもう無理ですか(苦笑)
小さくなったり大きくなったりと、井上さんの声の変化も面白かったですね♪
今回は役立たずでしたけど 面白いニャンコ先生が見れたので個人的には満足です(笑)
>レイコさんが生きてるとき一体どういう反応したのか気になりますよ~(笑)
確かに、ヒノエさんとレイコさんがどんなやり取りしてたのか見てみたいですね~!!!
とりあえずヒノエさんの言葉から察するに、蔑んだ目と薄ら笑いって事で、歓迎はされてなかったんじゃないかと(ぁ)
男嫌いと言いつつも、ちゃんと夏目の事を心配してくれたりと
何だかんだ気に入ってくれた見たいですし(笑)
今後も助けになってくれそうな感じですよね!!
2期でたくさん出番あれば良いなと(笑)
>泣くことはなかったんですけど、やっぱり夏目は優しい人や妖に出会えて幸せだったんだなと…
友人帳を手にしてから 夏目は随分と変わりましたからね~
レイコさんは最後まで理解してくれる人を得られなかったのかもしれないですが
夏目のまわりの人は皆優しくて良い人ばかりですから、その点は凄い幸せですよね
それにニャンコ先生の存在もやはり大きいのかなと
レイコさんにもニャンコ先生みたいな相棒がいたらまた違ってたのかもしれないなと思いました
そう考えるとレイコさんは可哀相な人だったんですね(涙)
>いつか夏目から何でも塔子さんに言えるような仲になれるといいと思います^^
いままで甘えると言う事は無かったんでしょうし、素直に甘えるのはまだ難しいのかもしれないですが
少しずつ塔子さんに甘えられるようになると良いですね!!
心配したと怒る塔子さんはホントお母さんでしたし(笑)
でも、自分の家と言えるようになったのは凄い変化ですし
家族として馴染んでるのかなと!
>妙に工口かったのはやはり気のせいではないといことで(マテ)
あの神谷さんの色気ボイスは反応しちゃいますよね~
あれは危険です!!!(笑)
一人で無駄にドキドキしてました(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は夏目最大の試練でしたね。
>しかも三篠が再登場して、夏目を試していたとは・・・(汗)
まさk全て三篠が仕組んでた事だったとは驚きでしたね
カエルが伏線になっていた訳ですが(苦笑)
とりあえず、夏目が無事で良かったです~
>ただ、ヒノエという新キャラは面白かったです。
>重度のレイコ好きで男嫌い・・・
>だけど、最後は夏目のことが気に入ってましたね♪
OPの映像見る限りだとクールなキャラかと思ったら
意外と面白くて良いキャラでした(笑)
男嫌いと言いつつも、ちゃんと夏目を心配したり 最後は一応認めてくれたようですし
仲良くなれそうな感じですね(笑)
>そして、最後は塔子さんの説教を。
>今までクールだった夏目ですが、段々と笑顔が増えてきたような感じがします。
>これは、やはりいろいろな人、いろいろな妖怪たちを出会ってきたからなんでしょうね。
塔子さんのお説教は本当に愛されてるんだなと思いました!
ちゃんと怒ってくれる人がいるのは良い事ですし(笑)
夏目はだいぶ自然な感じになってきましたよね
友人帳を手に入れてからホント変わりましたし、表情も豊かになった感じで!!
>次回は最終回ですが、
>どうやら第2クールが決まったようで、これは嬉しい限りです!
1期だけじゃ勿体無いと思ってたので、2期決定はホント嬉しいです♪
またニャンコ先生の活躍が見れますね(笑)
これからも楽しみです!!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は夏目最大の試練でしたね。
>しかも三篠が再登場して、夏目を試していたとは・・・(汗)
まさk全て三篠が仕組んでた事だったとは驚きでしたね
カエルが伏線になっていた訳ですが(苦笑)
とりあえず、夏目が無事で良かったです~
>ただ、ヒノエという新キャラは面白かったです。
>重度のレイコ好きで男嫌い・・・
>だけど、最後は夏目のことが気に入ってましたね♪
OPの映像見る限りだとクールなキャラかと思ったら
意外と面白くて良いキャラでした(笑)
男嫌いと言いつつも、ちゃんと夏目を心配したり 最後は一応認めてくれたようですし
仲良くなれそうな感じですね(笑)
>そして、最後は塔子さんの説教を。
>今までクールだった夏目ですが、段々と笑顔が増えてきたような感じがします。
>これは、やはりいろいろな人、いろいろな妖怪たちを出会ってきたからなんでしょうね。
塔子さんのお説教は本当に愛されてるんだなと思いました!
ちゃんと怒ってくれる人がいるのは良い事ですし(笑)
夏目はだいぶ自然な感じになってきましたよね
友人帳を手に入れてからホント変わりましたし、表情も豊かになった感じで!!
>次回は最終回ですが、
>どうやら第2クールが決まったようで、これは嬉しい限りです!
1期だけじゃ勿体無いと思ってたので、2期決定はホント嬉しいです♪
またニャンコ先生の活躍が見れますね(笑)
これからも楽しみです!!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん、こんにちは。
ニャンコ先生は活躍がないながらも、いつもよいしょよいしょで笑わせてくれますね(笑)
あのちっちゃいニャンコ先生はぜひお持ち帰りしたいです!!
巨大化したのはいらないです(コラ
地響きしまくりですもの…。
アニメ2期決定は嬉しいですね♪
なにやら黒色のニャンコ先生が出るんだとかw
終わるのが寂しかったけれど、また楽しみが増えました~。
最終回も楽しみですね。
ではでは、失礼しました。
ニャンコ先生は活躍がないながらも、いつもよいしょよいしょで笑わせてくれますね(笑)
あのちっちゃいニャンコ先生はぜひお持ち帰りしたいです!!
巨大化したのはいらないです(コラ
地響きしまくりですもの…。
アニメ2期決定は嬉しいですね♪
なにやら黒色のニャンコ先生が出るんだとかw
終わるのが寂しかったけれど、また楽しみが増えました~。
最終回も楽しみですね。
ではでは、失礼しました。
こんばんわ^^
手乗りニャンコ先生可愛かったですね(笑)
一家にいちニャンコ欲しいです^^
とりあえず1期の終わりになりますが。
この作品の場合は2期あって良かったと思えますね♪
手乗りニャンコ先生可愛かったですね(笑)
一家にいちニャンコ欲しいです^^
とりあえず1期の終わりになりますが。
この作品の場合は2期あって良かったと思えますね♪
なぎささん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>終わるのが勿体ないと思ってた作品のひとつであるこちらの2期が決まったのは本当朗報ですよね~♪
2期決定はホント嬉しいですっ!!!
もっと夏目とニャンコ先生を見ていたいと思ったので、また見れると思うと楽しみが一つ増えました(笑)
>今回は塔子さんがちゃんと怒ってくれたことが嬉しかったかも♪
ほんとのお母さんみたいな感じでしたね(笑)
愛情あっての事ですから 夏目にとっても良い事だと思いますし
しっかり家族の一員なんだなと改めて思いました!
>ミニマム巨大化そして声まで変化する和彦さんは言うまでもなかったのですが、
>最後にちゃんと夏目の居場所を与えてくれた藤原の家に感謝ですね(^^)
大きくなったニャンコ先生の声がちゃんと変化するのは面白かったです~!!
大⇒小へ戻る時の 和彦さんの声の変わりも凄いなと(笑)
藤原家が自分の家と言えるようになった夏目の変化
少しずつですが成長してますよね!
>いや~今回は個人的には色っぽい夏目が見れたので、それだけでOKです~♪(あはは)
色っぽい夏目@神谷さんボイスには本当やられました!
美人さんだから 余計に色っぽくて(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>終わるのが勿体ないと思ってた作品のひとつであるこちらの2期が決まったのは本当朗報ですよね~♪
2期決定はホント嬉しいですっ!!!
もっと夏目とニャンコ先生を見ていたいと思ったので、また見れると思うと楽しみが一つ増えました(笑)
>今回は塔子さんがちゃんと怒ってくれたことが嬉しかったかも♪
ほんとのお母さんみたいな感じでしたね(笑)
愛情あっての事ですから 夏目にとっても良い事だと思いますし
しっかり家族の一員なんだなと改めて思いました!
>ミニマム巨大化そして声まで変化する和彦さんは言うまでもなかったのですが、
>最後にちゃんと夏目の居場所を与えてくれた藤原の家に感謝ですね(^^)
大きくなったニャンコ先生の声がちゃんと変化するのは面白かったです~!!
大⇒小へ戻る時の 和彦さんの声の変わりも凄いなと(笑)
藤原家が自分の家と言えるようになった夏目の変化
少しずつですが成長してますよね!
>いや~今回は個人的には色っぽい夏目が見れたので、それだけでOKです~♪(あはは)
色っぽい夏目@神谷さんボイスには本当やられました!
美人さんだから 余計に色っぽくて(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
ジャスタウェイさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ニャンコ先生がイカリング美味しそうに食べるの見てると、こっちまで食べたくなりますよね(笑)
>あのちっちゃいニャンコ先生はぜひお持ち帰りしたいです!!
小さくなったニャンコ先生の可愛さは反則ですね!
あのくらいなら私もポケットとかに入れて持ち歩きたいです(笑)
巨大ニャンコ先生は…触り心地は良いんじゃないかなと思いつつも、置き場所が…暴れて地震起こされても困りますしね(苦笑)
>なにやら黒色のニャンコ先生が出るんだとかw
これで終わりは勿体無いと思ってたので2期の決定はホント嬉しいです♪
…って、黒色ニャンコ先生が登場なのですか!?
わゎ、ものすごい気になるんですけどー!!
同じデザインで黒い…って 別のニャンコ先生と言う事でしょうか~
これはますます楽しみになりました!(笑)
とりあえず、次回で最終回ですが
名取さん達の登場で、賑やかな感じになりそうですね!
しばらく会えないので ニャンコ先生を堪能しておこうと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ニャンコ先生がイカリング美味しそうに食べるの見てると、こっちまで食べたくなりますよね(笑)
>あのちっちゃいニャンコ先生はぜひお持ち帰りしたいです!!
小さくなったニャンコ先生の可愛さは反則ですね!
あのくらいなら私もポケットとかに入れて持ち歩きたいです(笑)
巨大ニャンコ先生は…触り心地は良いんじゃないかなと思いつつも、置き場所が…暴れて地震起こされても困りますしね(苦笑)
>なにやら黒色のニャンコ先生が出るんだとかw
これで終わりは勿体無いと思ってたので2期の決定はホント嬉しいです♪
…って、黒色ニャンコ先生が登場なのですか!?
わゎ、ものすごい気になるんですけどー!!
同じデザインで黒い…って 別のニャンコ先生と言う事でしょうか~
これはますます楽しみになりました!(笑)
とりあえず、次回で最終回ですが
名取さん達の登場で、賑やかな感じになりそうですね!
しばらく会えないので ニャンコ先生を堪能しておこうと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>手乗りニャンコ先生可愛かったですね(笑)
>一家にいちニャンコ欲しいです^^
手のひらサイズなニャンコ先生は反則です! 可愛過ぎる~(笑)
あの大きさなら食費もあまりかからなそうですし
是非とも家に欲しいですっ♪
>とりあえず1期の終わりになりますが。
>この作品の場合は2期あって良かったと思えますね♪
2期の決定はホント嬉しいですね!!
このアニメは このまま終わるの勿体無いと思ってたので
またニャンコ先生が見れると思うと素直に喜びが(笑)
楽しみが増えて良かったです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>手乗りニャンコ先生可愛かったですね(笑)
>一家にいちニャンコ欲しいです^^
手のひらサイズなニャンコ先生は反則です! 可愛過ぎる~(笑)
あの大きさなら食費もあまりかからなそうですし
是非とも家に欲しいですっ♪
>とりあえず1期の終わりになりますが。
>この作品の場合は2期あって良かったと思えますね♪
2期の決定はホント嬉しいですね!!
このアニメは このまま終わるの勿体無いと思ってたので
またニャンコ先生が見れると思うと素直に喜びが(笑)
楽しみが増えて良かったです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「なんかちょっぴりエッチなモノもってくる係~♪」
紅葉狩りでエッチ担当ってナンデスカ西村くん!?
というか、ちょっぴりエッチなモノ...
2008/09/23(火) 16:49:10 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
夏目友人帳 第12話「五日印」
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃...
2008/09/23(火) 16:54:02 | Welcome to our adolescence.
第12話「五日印」
今回は家族との絆。
役に立たないニャンコ先生も、それはそれで・・・
2008/09/23(火) 16:58:50 | 赤い彗星3号館
ちっちゃいニャンコ先生がかわいかったですね。大きくなったときもゆるい斑声で、それはそれで面白かったです。
2008/09/23(火) 17:07:36 | つれづれ
夏目友人帳
第12話「五日印」
【超・簡易感想】
夏目の命も残り5日…?
実は、
蛙を使って三篠(みすず)が邪鬼に会う様に
仕組んでい...
2008/09/23(火) 17:10:22 | 真・萌え声依存症候群
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
イカリングの中から顔を覗かせるニャンコ先生というのは卑怯だと思います。何故って、「可愛い」という形容詞以外に書きようがないからですよ!でっかくなったり小さくなったり、青ざめたり怒ったり、今回も先生は変化に富んで面白い。夏目に...
2008/09/23(火) 17:13:40 | うかばれないもの
12話「五日印」 あらすじ:蛙に導かれ森の中で妖怪を喰らう邪鬼に出くわした夏目は
2008/09/23(火) 17:40:46 | 心のおもむくままに
夏目友人帳の第12話を見ました。第12話 五日印北本と西村と休日にダムに出かける約束をした夏目はサンドイッチ係に任命され、休日の弁当を塔子に頼むと喜ばれると言われる。北村と西村と分かれた後、1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目は妖怪を喰う邪鬼...
2008/09/23(火) 18:07:39 | MAGI☆の日記
ヒノエさん、いいキャラしとります・・・!
伸縮自在(?)なにゃんこ先生が、こんどは大きくなったり小さくなったり・・・。
声も大きさ...
2008/09/23(火) 18:07:57 | りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
逃げたくないって思った。俺も、優しくなりたいって、思ったんだ。
「夏目友人帳」第12話のあらすじと感想です。
アニメ2期放映決定おめで...
2008/09/23(火) 18:10:52 | 渡り鳥ロディ
満ちる優しさ。
2008/09/23(火) 18:19:23 | ミナモノカガミ
学校からの帰り道、くもの巣に引っかかっているカエルを助けた夏目。
その時に迷い込んだ道で会った妖怪に「どこまでも追いかけて食って
や...
2008/09/23(火) 18:20:26 | Girlish Flower
イカフライだとは思わなかったなぁ~。前回の「エビ」というのがまだ頭の中に残っていて……しかも、このイカフライが束子に見えた…(;´・ω...
2008/09/23(火) 18:25:58 | Shooting Stars☆
「夏目友人帳」の第12話。
イカリングを食べるニャンコ先生、埋もれるニャンコ先生。なんてラブリー・・・(*´Д`)ハァハァ
つまり前話に引...
2008/09/23(火) 18:32:04 | 李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張)
第十二話「五日印」1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す呪いの痣、...
2008/09/23(火) 18:48:16 | 日々“是”精進!
期待通りで面白かった!
2008/09/23(火) 19:06:16 | 日常のぼやき
愛するが故の心配
2008/09/23(火) 19:16:39 | Ηаpу☆Μаtё
「夏目友人帳」第十一話「五日印」を見ました♪
今週は、呪いのおかげで、ミニサイズになっちまったニャンコ先生にオオウケでした!!
一斉の声(初回生産限定盤)(DVD付)/喜多修平
¥1,400
Amazon.co.jp
帰宅途中、クモの糸に引っかかっているカエルに導...
2008/09/23(火) 19:18:56 | ボーイズラブ・オタクなあいのひとりごと
『1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に...
2008/09/23(火) 19:22:38 | Spare Time
貴志はすっかり北本たちと仲良しになっている。
でもきっと、こんなこと初めてのことなんだと思う。
よかったね…貴志君。
3人でまた例の...
2008/09/23(火) 19:31:41 | こじこ脳内
夏目友人帳 第12話「五日印」の感想です。
2008/09/23(火) 20:07:38 | あららニッキ
第12話 「五日印」
初めての友人帳活用?
いつもより短めの感想で書ければと…
2008/09/23(火) 20:25:38 | ワタクシノウラガワR
「イカはいかが?」
ちびニャンコ先生(*´▽`*)
このネコだるまはどこに売ってるんでしょうか? 物凄く欲しいw
イヤリングにもなるし、ポ...
2008/09/23(火) 20:31:46 | リリカルマジカルS
人間の友人達とも円満なご様子の夏目。 『休日の弁当はちょっと・・・』 それでもまだ遠慮というか不安なのね、イロイロと。
2008/09/23(火) 21:04:58 | 風庫~カゼクラ~
=夏目友人帳第12話 「五日印」=あらすじは公式より。1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその...
2008/09/23(火) 21:35:30 | Selidian
どう見ても猫ですよ、先生((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ
動きが100%猫なんですがwそれを認めてないのは先生だけだよね(*´艸`)トウコさん...
2008/09/23(火) 21:54:01 | 欲望の赴くままに…。
新キャラクターのヒノエ登場。オープニングで少し映りますけど、ちょっと気になってたんですよね……骨女じゃんとw まぁ実際当たり前だけどそれほど似てませんでしたが、味のある面白いキャラクターではありました。
2008/09/23(火) 22:16:46 | よう来なさった!
夏目友人帳 アニメ公式サイト
いやー、本作、マジで好きだわ~。
今回は、早々にニャンコ先生が用心棒として使い物になららくなました。
すべては、三篠が仕組んだこと。まあ、ニャンコ先生が五日印に意図も簡単に触れてしまうことまで計算していたのか…まあ、そもそ
2008/09/23(火) 22:38:42 | パプリカさん家のアニメ亭
今回も良いお話^^
ニャンコ先生も相変わらず良いお味を出してます♪
この猫は本当に良いニャンコですw
2008/09/23(火) 23:15:35 | 箱庭の黒猫
人のあたたかさ、やさしさ。狙われた夏目の命小型化・巨大化するニャンコ先生!?(あはは)?1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまっ...
2008/09/23(火) 23:48:32 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
祝・夏目友人帳2期決定!!嬉しい!!やったーッ!!!来年の1月放送予定だそうで。時間枠は一緒かな。このスタッフとキャストで送る夏目のアニメがまた見れるのかと思うと本当に嬉しい!!?三篠再登場に密かにバンザイ挙げました^^ 声といい、姿といい、色気を感じてニヤニヤ。...
2008/09/24(水) 00:16:48 | ある休日のティータイム
DVD 『夏目友人帳 2』アニプレックス発売日:2008-11-26大森貴弘(監督)・金巻兼一(シリーズ構成)神谷浩史・井上和彦・小林沙苗amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy)●第十二話 『五日印』帰宅途中に迷い込んだ森で、妖怪を喰らう邪鬼を見てしまった夏目は、その邪鬼に命...
2008/09/24(水) 00:19:33 | 空夢ノート
「何かちょっぴりエッチなもの持ってくる係」に笑いました{/face_ase2/}
仲良し2人と別れた貴志は妖怪の共食い現場を目撃{/kaminari/}
「食ってやる…食ってやる」
その妖怪に襲われた貴志は手に変な痕を残され、それを触ったニャンコ先生は小さくなってしまいます{/kae...
2008/09/24(水) 02:02:11 | ★一喜一遊★
今夜はイカのフライだな。腕に呪いを受けた夏目に触れてしまったことで、自分も影響を受けてしまったにゃんこ先生。ちっこくなってしまいましたwいつもなら、何個食べても平気そうな先生だけど、今回は半分も食べきれずにダウン。(笑)使い物にならない先生のかわりに...
2008/09/24(水) 09:30:46 | 烏飛兎走
すべては三篠が仕組んだものだったとは。
今回は、塔子さんにも注目!
アバンの何気ない夏目と北本たちとの会話が実は大きな伏線という巧...
2008/09/24(水) 11:28:46 | のらりんクロッキーF
腕に付けられた呪い。大事な人を巻き込まないために、家を出る夏目。「五日印」あらすじは公式からです。1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けて...
2008/09/24(水) 13:50:35 | おぼろ二次元日記
夏目友人帳 第12話
「五日印」
評価:
──
夏目殿、今しばらくは名前を預けましょう
名を呼ばれるのも嫌いじゃない
...
2008/09/24(水) 14:17:47 | いーじすの前途洋洋。
「帰りたい、家へ」
イカはいかが…(爆)
一匹のカエルを助けた夏目は、そばにいた邪鬼に目をつけられ呪いを受ける。
その呪い「五日印」...
2008/09/24(水) 16:21:09 | ジャスタウェイの日記☆
ニャンコ先生が手乗りサイズになっちゃった(笑)
夏目が森であった妖怪を喰う邪鬼。
その呪い『五日印』の影響がニャンコ先生まで小さく…...
2008/09/24(水) 20:26:43 | SERA@らくblog 3.0
あらすじは公式HPから。1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す呪いの...
2008/09/24(水) 20:45:12 | よろず屋の猫
どうやら二期が決定したらしい「夏目友人帳」。しかもWEBラジオも配信されるとか。二期が来年からなので、それまでの間はラジオをお楽しみ下さい、という事でしょうか。嬉しい限りです。
で、今回は夏目最大のピンチ、なお話。
2008/09/24(水) 20:57:34 | 見ていて悪いか!
夏目友人帳 1 【通常盤】
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目にしたものは妖怪を喰う邪鬼の姿だった。逃げる夏目だったが、その邪鬼に触れられた腕に呪いを受けてしまった。五日かけて生気を吸い尽くすというその呪い『五日印』。疼き出す
2008/09/24(水) 21:28:50 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
やっとヒノエ登場ですね~。
原作じゃ第6話、2巻に載ってるので、
けっこう早かったんですけどね。
今回の話はけっこう原作まんまに進められました。
カットされてる台詞やモノローグはありますけど。
そうそう「お弁当」が「おサンドイッチ」になってて、
西村が塔子さ
2008/09/24(水) 22:55:07 | 橘の部屋
『夏目友人帳』
今週のお話は、第12話 『五日印』。
ストーリー概要は…。
1匹の蛙に導かれるように森の中に足を踏み入れた夏目。そこで目...
2008/09/24(水) 23:49:16 | どっかの天魔日記
あの黒い影はなかなか不気味だった。今回ちょっとホラー要素が強かった印象。
影が口を開けて夏目を食おうとしたところは恐いところだった。...
2008/09/25(木) 22:26:12 | 蒼碧白闇
そんな猫だるまww
2008/09/29(月) 22:32:29 | ●○Peko Life●○
夏目友人帳
第12話 『五日印』 感想
ついに来週は最終回か。
今期生き残るアニメは1つだけみたいですしねえ
-キャ...
2008/09/30(火) 03:19:45 | 荒野の出来事
| HOME |
なんだか夜もすっかり秋らしくなっていい気温になりましたね
明け方はちょっと寒いですが(笑)
でもこれからどんどん昼の時間が少なくなると思うとちょっと憂鬱に…
暑いのも嫌ですが寒いのはもっと苦手です(--;)
あ、二期ついに決定しましたね~!ラブコールがたくさんあったからでしょうか??(笑)
何はともあれ楽しみです♪雪で遊ぶニャンコ先生とか見れるかなぁ(ぇ
>イカリング半分も食べずに満腹になるなら、経済的にも良い感じで!(コラ)
小さいから、ちょっと食べただけでまん丸になってるニャンコ先生も可愛かったです!
お腹が凄いことになってましたが…お酒も少量ですむし食費は大助かりですよね(笑)
ああ、でも今回は斑なニャンコ先生が見れなくて残念…
用心棒としてはすっかり頼りなさげでしたよね、影も通り抜けちゃってましたし。
あ、それからニャンコ先生のまま巨大化した井上さんボイスが面白すぎましたw
>何だか物凄いキャラの妖がキター!!(笑)
ニャンコ先生が青ざめてるのはそういう意味だったのか!( *´艸`)
レイコさんが生きてるとき一体どういう反応したのか気になりますよ~(笑)
まぁ何はともあれ、怖い妖じゃなくてよかったですよね^^
男嫌いとはいいつつもちゃんと最後まで夏目の面倒みてくれましたし、
式も提供してくれましたし^^
ヒノエもかなりお気に入りキャラになりましたよ~(笑)
>人が苦手だった夏目、だけど優し人に出会い 優しさを知った、逃げたくないと思った
なんだかここでしんみりしてしまいました…
泣くことはなかったんですけど、やっぱり夏目は優しい人や妖に出会えて幸せだったんだなと…
レイコさんは結局、人嫌いのままこの世を去ってしまったんですよね。
まわりには理解してくれる人がいなかったから妖達を子分にして自分の仲間のように接してたのかなぁ、なんだか切ないです;
>塔子さんが怒るのは本当に夏目の事が心配だからなんですよね!
しっかり愛されてる証拠ですよね♪
ただ、夏目も過去のことから簡単には甘えられないんじゃないですかね…
どこかでストッパーをかけてしまう自分がいて、大切に思ってくれることは本当にわかっているんだけど素直になれないというか、難しいですよね…いつか夏目から何でも塔子さんに言えるような仲になれるといいと思います^^
今週は夏目@神谷さんの色気ボイスが…!!
妙に工口かったのはやはり気のせいではないといことで(マテ)
ではでは、お邪魔しました!