2008.09.30 (Tue)

夏目友人帳 第十三話「秋の夜宴」

「冬の足音が聞こえる秋の夜
でも ここは温かい――」

夏目と田沼君のやり取りがたくさん見れて良かった!(笑)
最後まで のんびりした感じでしたね!


【第十三話 あらすじ】
ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないという思いから、できることなら隠していたかった夏目は本当のことを話せないでいた。そんな時、神社のお祭りにニャンコ先生を忘れてきたことに気付く・・・!

夏目友人帳 1 【通常盤】夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】夏目友人帳 音楽集 おとのけの捧げもの
ニャンコ先生が七辻屋への抜け道があると言う事で山道を歩く夏目ですが、どうやら途中ではぐれたようで・・・ってこの場合迷子になったのはどっちなんでしょうね(笑)
そんな夏目を5秒待ってやると言うニャンコ先生ですが、落ち葉に足を取られ そのまま滑りながら転げ落ちた先には 学校帰りの田沼君の姿が!!!
…って、滑って行くニャンコ先生のリアクションと和彦さんの声が面白過ぎるよ!!(笑)
そのまま田沼君と激突しちゃったニャンコ先生!!

ニャンコ先生と思いっきりぶつかった田沼君災難でしたね(苦笑)
しかし、落ちてきたブサ猫(笑)が夏目の猫だと気付いた田沼君、棒で突っついてるのが何か良いですね、しかもニャンニャン先生って!!
途中で恥ずかしくなってポンタに名前が変わってるし!(笑)
「ニャンコ先生だー!!」
それに反応してか 意識が戻ったニャンコ先生はとっさに反論!!!
…って、田沼君に喋っちゃダメだって~!!(笑)
普通の人ならニャンニャン言ってるだけに聞こえても、田沼君にはちゃんとニャンコ先生が話してるが解っちゃうんですよね!
でも田沼君は驚きながらも、妖怪と話をしたのは初めてだと 何だか嬉しそう??(笑)

全てが見える訳じゃないから ニャンコ先生は夏目が田沼君に話をしてなかったのだろうと…
「役に立つ訳でもないからな」
・・でも、この一言はちょっとキツイですよ ニャンコ先生!(汗)
頭をナデナデされ、のど元を撫でられ気持ち良さそうなニャンコ先生が可愛かった♪
そうかもしれないと ちょっと暗い感じになりましたが、それでもニャンコ先生が夏目は自分の子分だと言う事に、どう見ても先生が子分だろうと言うあたり 田沼君もなかなか言いますね~(笑)
夏目に嫌な思いをさせたり 脅してるんじゃないか、心配してくれる田沼君が良いですね
でも、その言葉が気に入らないニャンコ先生
「私の正体を知られたからには 証拠隠滅せねば
いただきま~す!」

って田沼君を襲おうとしたけど、夏目のゲンコツで終了ー!(笑)
「何やってんだ、先生~!」
ちょっ! 夏目が物凄い迫力なんですけど、これ見るとニャンコ先生が子分ですよね(笑)

ニャンコ先生は用心棒だと田沼君に話す夏目だけど…
本当は知られたくなかった、普通に話をしたかったと、嫌な思いをさせるんじゃないかと言ってるけど 田沼君はちゃんと妖怪の存在を感じる事が出来るんだし 別に話しても解ってくれますよね
今までの夏目の苦い経験があるから なかなか踏み出せないのかなぁ…?
田沼君も話してくれるの待ってるんじゃないのかな?
二人が話す傍で 川で魚を捕まえて食べるニャンコ先生が可愛いですね!!
それを見て 嫌な事ばかりじゃ無いと言う夏目

秋祭りの音に興味を持ったニャンコ先生、まだ準備中だけど構わないと早速夏目達と一緒に祭りの会場へ(笑)
今回は田沼君とのやり取りがたくさん見れて嬉しいなぁ♪
露店くらいやってるかと思いきや、露店も準備中でガッカリ気味なニャンコ先生(笑)
で、店の手伝いをしてる笹田さんが 夏目を見つけて早速来ましたよ!!!
…で、結局笹田さんは夏目の事をどう思ってるんですか? 妖が見えるから気になってるだけ?? 今回もお祭りみたいな賑やかな場所だとたくさん集まるとか言って、居るのかどうか聞いて来てるし(苦笑)
実際 お祭りにはたくさんの妖怪の姿があるけど、逃げ腰の夏目(笑)
頼まれた運び物を田沼君に押し付け その隙に夏目に色々と聞こうとしたり なかなか粘りますね~
それでも隙を見て二人は逃げ出す事に成功っ!
…って、ニャンコ先生忘れてるよっ!(笑)

二人と入れ違うように祭りの会場にやってきた子狐ちゃん!!
久し振りだけど 相変わらず可愛いなぁ♪
…で、相変わらずいじめられてるようで… ホント嫌な妖怪ですね! 懲りて無いし!
その所為で人間に捕まっちゃった所を助けたのは 名取さんっ!!!
「手を離せ」
名取さんキター!! でも…煌めいてないよ!! 残念(苦笑)
最後にまた名取さんの出番があって良かった~!

祭り会場から逃げた夏目達は田沼君の寺へ一時避難(笑)
時間になると天井に現れる 水面の影――
でもこれは実際の池の水面が映り込んでるのではなく 夏目にしか見えない池が庭に!
田沼君には影は見えても 池を見る事は出来ないんですね…
…で、ようやくニャンコ先生を忘れて来た事に気付いた夏目(苦笑)
しかし、ニャンコ先生は笹田さんによって 夏目を捕まえる為の餌になってた!!(コラ)

助けてもらったお礼を名取さんに言う子狐ちゃん!
夏目を知ってるかと言う言葉に「いや」って言う名取さんが…怪しいなぁ~
何で知らない振りをしてるんですか!?
お祭りなら夏目がいるかもしれないと会いに来た子狐ちゃんですが…
「柊、あの子に付いていてやれ」
あまりに危なかっしいからか、柊を付けてあげる名取さん!
…普通に優しいって思って良いのかな? 何か理由があるとか??

「遅くなりました」
そう言って 神社の建物の中へと入って行く名取さん…!
何だか名取さんが一気に怪しく見えて来たー! 黒キャラ好きとしては面白い展開になりそうな??(笑)
煌めいてないって事は、つまり裏稼業、祓い屋のお仕事って事ですよね、これは2期への伏線になってるのかな? 楽しみです!

夏目が何も言わずに祭りに行った事で 家では塔子さんが心配そうにしてましたが
心配するのも解るけど、もう子供じゃないんだし 今まで辛い目にあってたんだろうけど 気を使い過ぎだと言う滋さんは このくらい勝手してくれた方が良いと(笑)
お互い気を使い合ってるのは家族じゃ無い、この一言が良いですね!
夏目には家族として もっと自然体で居て欲しいって思いなんでしょうね
ほんと良い人達ですね、ちゃんと家族になってくれてるんだなと思います!

ニャンコ先生が家出した時に会った民子ちゃんも再び登場!
今回はちゃんと両親と一緒に来る事が出来たんですね(笑)
子狐ちゃんが持っていた巾着を拾い、それを笹田さんに届けた民子ちゃんは そこで捕まってたニャンコ先生を発見!!
…って、助けてくれるのは良いけど 思いっきり引き摺られてるニャンコ先生が(苦笑)
落した巾着には大事なものが入ってるのだと探す子狐ちゃんを 手伝ってあげる柊
そして、ニャンコ先生を手分けして探す夏目と田沼君!
その様子を木の上から眺めてるヒノエの姿も!! って、北本君達の頼んだ回転焼きを取っちゃダメだって!!(苦笑)

巾着を見つけた子狐ちゃんですが、さすがに狐の姿じゃ笹田さんに追い払われちゃいますよ(苦笑)
そこを助けたのは夏目!! 嬉しそうに名前を呼ぶ子狐ちゃんがホント可愛いなぁ♪
山へ返すと子狐ちゃんを連れて行く夏目に 何気に協力してあげる田沼君が良いですね!!
その隙に 巾着を取って持って来てくれた柊!! 中身は人間になれる薬だったのか(笑)
人気の多い所にも関わらず声をかけて来た夏目に不用心だと言う柊ですが
「構わないよ、だって 俺には見えてるんだから」
この夏目の一言が 夏目らしいですよね(笑)

薬を飲み 少しの間だけ人間になった子狐ちゃん!
田沼君に警戒して 夏目の後ろに隠れる子狐ちゃんがまた可愛い(笑)
で、そんな子狐ちゃんに笑顔を向ける田沼君がまた良いですね!
3人で祭りを見て回り楽しむ事に!
…その頃、何とか逃げだし戻って来たニャンコ先生、うっかりイカ焼きの匂いに釣られて飛びついたら、再び笹田さんが待ってたー!!!
「おかえり、ブサイクちゃん」
この後のニャンコ先生@和彦さんの 叫びが声がまた面白かったです(笑)
しかし、前回のイカリング 今回のイカ焼きと言い、ニャンコ先生の好物はイカですか?(笑)

すっかり寝ちゃった子狐ちゃんを背負い、祭り会場から離れた場所へと移る夏目達
…子狐ちゃんの耳が復活してたから もう薬の効果が切れちゃったのかな??
本当は庭の池が見えていた事に気付いてる田沼君は、見える事を塔子さん達に言わないのは信じて無いからなのかと夏目に聞くけど
優しいから話せば信じてくれる、けど優しいからこそ 今までの夏目の事を思い胸を痛めるだろうから言う事は出来ない――
「あの人達には ずっと笑っていて欲しいから…」
自分勝手なんだろうけど、塔子さん達には笑っていて欲しいからと言う夏目
・・でも滋さんも塔子さんも そう言うのを全部ひっくるめて夏目を受け入れてくれると思うから、いつか二人に話せる日が来ると良いですね!!

お祭りも終わりが近づき、夜空に花火が打ち上げられる!!!
綺麗に上がる花火だけど、夏目の前には大きな妖怪がいるから見えない(苦笑)
素直にそれを田沼君に言えたのは 見えると言う事をちゃんと理解してくれてるからですよね
ようやく 解ってくれる友達と近づく事が出来たのかな?
今度はちゃんと池の事も話せて、魚の色も伝える事が出来たしね(笑)

そんな夏目の為に、花火の見える所へ移動してくれる田沼君!
夜空に上がる花火を眺める3人の前に、ようやくニャンコ先生が合流~!!(笑)
「ここに居ったか 薄情者めっ!
大事な用心棒を放ったらかしにして お前って奴は!」

ちょっとボロボロ気味なニャンコ先生が(笑)


少しずつだけど、確実に夏目の回りは変わり始めてますよね!
妖怪もそうだけど 同じく見えたり感じたりする人たちが集まって来たし
友達も増えて来て 夏目自身も確かに変わり始めてる
ニャンコ先生や妖怪や友達との出会いがこれからも夏目を変えていくんでしょうね!

最初は夏目@神谷目当てで見始めたこの作品ですが、すっかりニャンコ先生の可愛さにヤラレマシタ!!(笑)
魅力的なキャラも多いですし♪
出会う妖怪たちも良い妖怪が多いですし 切ない話はホント泣けるしで 良い作品です!
オープニング、エンディング共に 素敵な歌でしたし♪

とりあえず1期は終了、少しだけニャンコ先生とはお別れですが
今から2期の放送が待ち遠しいですっ♪

3か月間 TB・コメントお世話になったブログの方々
2期もお付き合い宜しくお願いしますっ!!



にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
関連記事
EDIT |  21:23 |  夏目友人帳【終】  | TB(46)  | CM(12) | Top↑
★最終回もニャンコ先生に翻弄されっぱなしでした♪
流架さんこんばんは!
Dグレもついに最終回でしたねぇ…新団服とティキが見れただけよかったですが
まさに戦いはこれからも続く!な終わり方で(笑)
最近急に寒くなったので明け方ぶるぶるしてます(^^;)
台風も近づいてるし何だか嫌な天気ですね~

>でも田沼君は驚きながらも、妖怪と話をしたのは初めてだと 何だか嬉しそう??(笑)
お互いに話が通じるってことがよっぽど嬉しかったのかな、それなのにニャンコ先生ってば空気読まずに余計な一言言うから!(笑)
たまにニャンコ先生ってこう、人(+妖)のいや~なとこを突付くようなことするから…ニャンコ先生だから許されてるけど(マテ

>夏目を知ってるかと言う言葉に「いや」って言う名取さんが…怪しいなぁ~
ここは何で知らないふりをしたんですかね?
名取@石田さん腹黒疑惑勃発ですかね(笑)
怪しい会合にも出席してたみたいですし(なんだか全員お面被ってたような…)
ただ子狐に優しくするともあの人の性格からしてそうは思えないし(ぁ
でも、命令だけじゃなくて本当に一緒に巾着袋を探してあげる柊も優しくて和みました♪

>夏目には家族として もっと自然体で居て欲しいって思いなんでしょうね
もうこの優しすぎる二人に切なくなりました…
本当の家族だって、中々こうはいかないのにそこまでしてくれるなんて…
この二人に出会えたことが夏目にとって一番救いなのかもしれないですね。
理解しあうのは中々難しいかもしれないけど、藤原夫妻と夏目ならそれも出来る気がします!

>最初は夏目@神谷目当てで見始めたこの作品ですが
おお、そうだったんですか、私はニャンコ先生@井上さんでした~(笑)
妖メインの話とはいえ、おどろおどろしなくて毎回切なくなったり泣いてしまったりするのが魅力的でした。三ヶ月ニャンコ先生&夏目とお別れするのは寂しいですが、二期が決定してるので安心できます^^
友人帳があってニャンコ先生がいて、妖がいて…そんなほのぼの日常なのに
こんなに毎回楽しみなアニメは初めてでした♪

また二期もお世話になると思いますがどうぞよろしくです!
…毎回長文コメ残してしまってすみませんでした(汗
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2008年09月30日(火) 22:40 | URL 【コメント編集】
こんばんわ^^

ほんとに毎回ニャンコ先生に釘つけでした(笑)
今期最高の萌えキャラでしたね。
2期の再会が楽しみです^^
SERA |  2008年09月30日(火) 22:58 | URL 【コメント編集】
★夏目らしい
こんばんわ~!!
あったかいほのぼのとした余韻を残してくれた最後でしたよね(^-^)
私も原作は飛び飛びで読んでたので内容もよくわかっていない状況での視聴だったので、この作品に関してはOPからして嬉しい誤算でしたよ♪
ED曲もいいですし、何せ癒しでしたから。
何といってもその要因は和彦さんのニャンコ先生ですよね!!
やっぱブサ可愛い猫はタダものじゃなかった!!(あはは)
また夏目たちに会えるのを楽しみにしてま~す!!
なぎさ美緒 |  2008年10月01日(水) 00:58 | URL 【コメント編集】
★にゃんにゃん先生w
流架さん、こんにちは。
最後までニャンコ先生は笑わせてくれましたね♪
久しぶりの子狐ちゃんたちも勢ぞろいして、和みました~。
名取さんだけはなんだか怪しかったけど(マテ

また2期でもほのぼの温かく、けれど切ない話を期待したいと思います。
また2期でもよろしくお願いしますデス。
ジャスタウェイ |  2008年10月01日(水) 11:25 | URL 【コメント編集】
★こんにちは。
最終回だからといって、格段に盛り上がるワケでもなく、
ただ日常を淡々と描きつつも、ニャンコ先生に笑わせてもらいました。
妖たちが総出演していたのも嬉しい限りですね。

そして、田沼が夏目の秘密を知ったということで、
これは第2期では、かなり関わってきそうです。
名取の伏線も気になるところ。

来年1月スタートが楽しみですね♪
BROOK |  2008年10月01日(水) 12:50 | URL 【コメント編集】
★やっぱりニャンコ先生!(笑)
李胡さん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなって申し訳ありません(汗)

台風は影響なくて良かったですね!
最近はすっかり寒くなって朝晩手足が冷えて困ります~
冷え症には厳しい季節が来ましたよ…(苦笑)

最終回ラッシュが続いてますね~! ついにディグレも終わってしまいましたが
豪華声優さん勢揃いなので、是非機会があったらまたアニメをお願いしたいです(笑)
見れないと思っていたティキや新団服が見れたのは嬉しかったですね♪
最後にティキ@森川さんボイスが聞けて良かった(笑)

>たまにニャンコ先生ってこう、人(+妖)のいや~なとこを突付くようなことするから…ニャンコ先生だから許されてるけど(マテ
あはは! ニャンコ先生ってば 可愛い和み系の顔してるのに 何気に辛辣な言葉を吐きますよね(苦笑)
それでも許せちゃうのは あの顔と声だからに違いない!(笑)
田沼君は、今まで何となく気付いても 直接会って話すのは初めてだったんでしょうけど それがニャンコ先生ではたして良かったのか・・・(コラ)
でも 二人のやり取りは面白かったので 2期でも絡んでくれないかなと(笑)

>名取@石田さん腹黒疑惑勃発ですかね(笑)
私の腹黒センサーには引っ掛かりましたよ~!!(笑)
何だか物凄い黒い感じが~ 子狐ちゃんに夏目を知ってる事を隠す必要があるとも思えないので
故意に隠したとしか思えなくて… 怪しげな会合も気になりますしね!!
2期で どこまで腹黒を発揮してくれるのか今から楽しみです(コラ)
あ、子狐ちゃんに優しい柊が良い感じでした 元々優しい妖なんでしょうけど やっぱり和みます♪

>この二人に出会えたことが夏目にとって一番救いなのかもしれないですね。
藤原夫妻は夏目にとっては特別な人達になるんでしょうね!
今までの人達とは違い、本当に家族として受け入れてくれてる感じで 良い人です~
だからこそ余計に心配を掛けさせたくないと言う夏目の気持ちも解りますが、塔子さん達はそのままの夏目を受け入れてるのだから
きっと 解り合えて本当の家族になる日も近いと思うし そうなると良いですね!

>妖メインの話とはいえ、おどろおどろしなくて毎回切なくなったり泣いてしまったりするのが魅力的でした。
神谷さん目当てだったのが、今ではすっかりニャンコ先生に そしてこの話の魅力にやられました(笑)
何気ない日常と 妖怪たちとの触れ合い、ほのぼのした中にも切ないエピソードがあったりと、ホント素晴らしい作品ですよね♪
2期が決まって良かったです、もっとたくさんニャンコ先生の色んな姿も見たいですし(笑)

来年まで一休みですが、また2期ではお世話になります♪
こちらこそ、毎回コメントにお付き合い頂きありがとうございました!
また宜しくお願いしますっ!!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月02日(木) 00:07 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
SERAさん!

コメントありがとうございます♪

>ほんとに毎回ニャンコ先生に釘つけでした(笑)
>今期最高の萌えキャラでしたね。
>2期の再会が楽しみです^^

ニャンコ先生には毎回楽しませてもらいました!(笑)
行動がいちいち可愛くて堪らないです♪
来年まで一休みですが、2期が今から楽しみですね!
また感想でお世話になると思いますので宜しくお願いします~

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月02日(木) 00:07 | URL 【コメント編集】
★和みアニメでした(笑)
なぎささん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪
レス遅くなって申し訳ありません(汗)

>あったかいほのぼのとした余韻を残してくれた最後でしたよね(^-^)
>私も原作は飛び飛びで読んでたので内容もよくわかっていない状況での視聴だったので、
>この作品に関してはOPからして嬉しい誤算でしたよ♪
>ED曲もいいですし、何せ癒しでしたから。
最後までほんわかした感じでホント良いアニメです♪
私も原作未読で、神谷さんが主演と言う事だけで見始めた夏目友人帳ですが
いざ見てみたら 見事ニャンコ先生にハマってました(笑)
OPとEDも良い曲ですよね!!

>何といってもその要因は和彦さんのニャンコ先生ですよね!!
>やっぱブサ可愛い猫はタダものじゃなかった!!(あはは)
>また夏目たちに会えるのを楽しみにしてま~す!!
初っ端からニャンコ先生@和彦さんにヤラレマシタ!!
もう可愛過ぎて 行動の一つ一つを追っちゃいますね(笑)
あの真ん丸な感じからして堪らないですっ!!

今から2期の放送が待ち遠しいですよ~(笑)
また来年 夏目~でお世話になります!
ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2008年10月02日(木) 00:08 | URL 【コメント編集】
★ニャンコ先生最高です(笑)
ジャスタウェイさん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

最後まで ほのぼのした雰囲気で良かったですね!
毎回ニャンコ先生にはホント楽しませてもらいました~
神谷さん目当てで見始めたのに、気づいたらニャンコ先生ばかり気になってましたよ(笑)
最後にまた子狐ちゃんが見れて良かったです!
相変わらず可愛くて 男の子には見えません(笑)

>名取さんだけはなんだか怪しかったけど(マテ
アハハ、名取さん何気に怪しかったですよね!!
黒い雰囲気が出てたような~…
2期ではもっと出番があると嬉しいです♪

来年まで一休みですが、また温かくて泣けるストーリーを楽しみにしたいですね
今から待ち遠しいです(笑)
こちらこそ、2期もよろしくお願いします~

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月02日(木) 00:16 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>最終回だからといって、格段に盛り上がるワケでもなく、
>ただ日常を淡々と描きつつも、ニャンコ先生に笑わせてもらいました。
>妖たちが総出演していたのも嬉しい限りですね。
いつも通りな感じで、最後もニャンコ先生で楽しめましたね!(笑)
相変わらず ほのぼのした展開が良いです♪
子狐ちゃん達をはじめ、1期で関わって来た人や妖怪たちも登場して
最後に相応しい感じでした~

>そして、田沼が夏目の秘密を知ったということで、
>これは第2期では、かなり関わってきそうです。
>名取の伏線も気になるところ。
田沼君には 2期でもっと出番が増えると良いですね!
秘密をしる友達として 今回距離が近くなりましたし 今後が楽しみです
怪しげな行動してた名取さん、2期ではどう絡んでくるのか
こちらも気になる感じですね!

>来年1月スタートが楽しみですね♪
ちょっと一休みな感じですが、今から待ち遠しいです(笑)

ではでは、お次のコメントへ!
流架 |  2008年10月02日(木) 00:29 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
のんびり、ほのぼのした最終回でしたね♪
癒されましたw
子狐もニャンコ先生も、すごく可愛かったですi-176
ニャンコ先生は、けっこうアドリブもあったのかな?って感じでしたね。
新たな魅力でしたw
夏目と妖怪との心のふれあいが毎回とても優しくて、ステキなお話でした!
2期も楽しみです♪
空子 |  2008年10月02日(木) 00:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>のんびり、ほのぼのした最終回でしたね♪
>癒されましたw
1期ラストも この作品らしい感じで終わりましたね(笑)
最後までほんわか和みました♪

>子狐もニャンコ先生も、すごく可愛かったです
>ニャンコ先生は、けっこうアドリブもあったのかな?って感じでしたね。
>新たな魅力でしたw
相変わらず子狐ちゃんは可愛いですね! また見れて良かったです♪
そして、もうニャンコ先生からは ホント目が離せない感じで(笑)
反応や行動がいちいち可愛過ぎです!!
アニメのニャンコ先生は結構アドリブあったんじゃないですかね?
ニャンコ先生@井上さんボイスが堪りませんでした(笑)

>夏目と妖怪との心のふれあいが毎回とても優しくて、ステキなお話でした!
>2期も楽しみです♪
妖怪との触れ合い、切ない感じだけど最後には優しい気持ちになれる素敵な話が多かったですよね!!
怒濤の展開をするアニメが多い中、夏目友人帳には癒されました(笑)
今から2期が待ち遠しいです~♪

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月02日(木) 23:40 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/955-9d273d1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

夏目友人帳の最終話を見ました。第13話 秋の夜宴「先生~ニャンコ先生!!まったく、どこ行ったんだよ…」「夏目の奴め、しっかり付いて来いと言ったのにしっかり逸れよってからに。仕方ない、五秒くらい待ってやるか」だが、足を滑らせて坂道を落ちて行ってしまうニャンコ...
2008/09/30(火) 21:47:05 | MAGI☆の日記
 夏目友人帳  第13話 最終回 『秋の夜宴』 感想   ポン太も見納めかあw あ、ニャンコ先生かw  しかし二期はあるのでしょう? ...
2008/09/30(火) 21:47:32 | 荒野の出来事
『ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。 訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないという思いから、で...
2008/09/30(火) 21:48:03 | Spare Time
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  夏祭りの夜には不思議な魅力があるようで、いろいろな人や妖達が集まって来ていましたね。なかでも子狐の元気な姿が見られたのは良かったなぁ。印象深いエピソードの一つだったので、その後が気になっていたんですよ。そしてニャンコ先生はお...
2008/09/30(火) 21:49:29 | うかばれないもの
「冬の足音が近づく・・・。でも、ここは暖かい。」 そうだね夏目。ここはとても暖かくて優しい場所。 大切にしたい夏目の気持ち、よ~~~...
2008/09/30(火) 21:59:40 | 箱庭の黒猫
13話「秋の夜宴」 最終回ですが2期があると思うと安心して見られました。この作品
2008/09/30(火) 22:01:23 | 心のおもむくままに
ニャンコ先生、ニャンニャン先生、ポン太、ブサイクちゃん、、ブサ猫、、ブタ猫、ニャン五郎・・・。皆、好きなように呼ぶ。あらすじは公式HPから。ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないとい...
2008/09/30(火) 22:04:35 | よろず屋の猫
コントのような滑り方( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ  これはニャンコ先生にしか出来ませんねwはぐれた夏目を5秒だけ待ってやるとか子...
2008/09/30(火) 22:26:37 | 欲望の赴くままに…。
今までに出て来た妖怪などが出て来て、この作品らしいゆったりとした 最終回でした。
2008/09/30(火) 22:33:22 | Girlish Flower
最終回・・ニャンコ先生が転がったお陰で(笑)  田沼くんと祭りにでかけることになった夏目。 夏目が今までであった優しい人たちが大集...
2008/09/30(火) 22:34:45 | shaberiba
再びニャンコ先生捜索中 というか、貴志の方が迷子?? 5秒しか待ってくれないニャンコ先生は、滑って転んで要のところへ… ニャンニャン先生…(汗) 恥ずかしい名前って…{/namida/} 「猫が喋った…」 「妖怪なのか、ぽんた」 高貴な存在と言いながら首をなでられて
2008/09/30(火) 22:37:08 | ★一喜一遊★
笹田さんの妖怪への興味はしつこく、最後まで夏目を悩ませたけど、結局透かされっぱなしでわからず仕舞。おかげなのかどうなのか、キャラ的には確りした性格なのにボケ担当のような立場に?w そのちょっと抜けた姿が愛らしく魅力的でしたw それだけに出番が少なくて...
2008/09/30(火) 22:40:34 | よう来なさった!
夏目友人帳 アニメ公式サイト 最終回で、尚且つ、2期も決まっているとのことでしたので流石にここは、内容的なクオリティーは下げてくるのではないかと思っていたのですが…そんな手を抜くようなことは一切しませんでしたね。 少しでもそう思った自分がバカでした。
2008/09/30(火) 22:50:22 | パプリカさん家のアニメ亭
秋のお祭。賑やかな場所には人でないものも集まってきます…。 夏目が会った妖たちもきて最後は賑やかにおしまい(笑) 夏目を置いて歩い...
2008/09/30(火) 22:51:03 | SERA@らくblog 3.0
いやー、素晴らしい最終回でした! …どう見ても 3ヵ月後の次回をお楽しみにでしたねw 2期はすでに製作中とのことですし、 それまで...
2008/09/30(火) 22:51:36 | のらりんクロッキーF
田沼と普通に話してしまって、正体がバレてしまったポン太w 田沼の「ニャンニャン」連発がちょっと可愛かったです。 撫でられて、気持ち...
2008/09/30(火) 22:52:48 | リリカルマジカルS
引き回されるニャンコに、ワロタ。 夏目友人帳 第13話「秋の夜宴」 【超・簡易感想】 終わっちゃいましたねェ…(遠い目 まったりほ...
2008/09/30(火) 22:56:07 | 真・萌え声依存症候群
夏目友人帳 第13話(最終話)「秋の夜宴」 ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対...
2008/09/30(火) 23:04:55 | Welcome to our adolescence.
おっきな妖怪がいて、花火は見えないけれど、十分美しいのは分かる・・・ だって、この妖怪があんなにも見とれているから。 この言葉、ほ...
2008/09/30(火) 23:12:22 | りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
見事なまでの総出演。でも詰め込み感なくいつも通りの暖かさでお送りする 夏目友人帳 最終回『秋の夜宴』。 ストーリーのままに書いてたらどえらく長文になった(汗) でも削るつもりはナイ。
2008/10/01(水) 00:01:39 | 風庫~カゼクラ~
こういう終わり方でも満足このような日常的なENDは数少ないので良かったし、この終わり方も夏目らしくて大満足です。 2期が既に決定している...
2008/10/01(水) 00:33:01 | Shooting Stars☆
第13話「秋の夜宴」 最後の最後までニャンコ先生はニャンコ先生でした
2008/10/01(水) 00:39:09 | 赤い彗星3号館
思いやり。
2008/10/01(水) 00:49:20 | ミナモノカガミ
今期一番の癒し作品「夏目友人帳」も最終回。毎週この作品にはほっこりさせてもらったので、来週からちょっとさびしいのですが、それは1月からの続編を待つってことで、ラジオで楽しみを持続しておこうと思います。メインパーソナリティがニャンコ先生・和彦さんと、夏目...
2008/10/01(水) 00:55:05 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
あいつが、あんなに見とれてるんだから。 「夏目友人帳」第13話のあらすじと感想です。 皆で見る花火。 (あらすじ) 森の中で、貴志は...
2008/10/01(水) 01:22:39 | 渡り鳥ロディ
2008/10/01(水) 02:08:47 | Ηаpу☆Μаtё
予想以上にうまくまとまっていた最終回でした。それにしてもにゃんこ先生は不幸体質だww
2008/10/01(水) 06:22:14 | 日常のぼやき
第十三話「秋の夜宴」ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないという思いから、できることなら隠していたかった夏目は本当のことを話せないでいた。そんな時、神社のお祭りにニャンコ先生を忘れ...
2008/10/01(水) 07:09:58 | 日々“是”精進!
逆さ髪がなんだか可愛い。 子狐が可愛いのは勿論ですが、柊もちょっとお茶目キャラ!?  ↓  ↓
2008/10/01(水) 07:18:40 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
 5秒くらい待ってやるか・・。短っ ;;;;;最終回~キャラ総出演中。1月からも楽しみです。にゃんこ先生は斑ver.にならなかったなー。田沼に見せるかと思ったんだけど・・w  ま、その前に夏目のゲンコツが待っていたわけですが。ブサ猫・・by田沼こっそりこん...
2008/10/01(水) 08:56:29 | 烏飛兎走
「でも、ここは温かい」 まずは一区切り!ほのぼの温かいいい最終回でした♪ 抜け道を通っていてはぐれたニャンコ先生は、自然滑り台で滑...
2008/10/01(水) 11:40:08 | ジャスタウェイの日記☆
毎週楽しみにしてきた夏目友人帳も今回で最終回。でも、二期が決まっているので淋しさも薄れますね。 あと、先週の予告を見て、完全なオリジナルかと思っていたら、原作の短編をベースにしたお話でした。しかもかなり嬉しい感じに話が付け足されていて満足です。とても良...
2008/10/01(水) 14:05:32 | 見ていて悪いか!
「優しいから心配かけたくないんだ。」でも、きっと本当の家族なら・・・。「秋の夜宴」あらすじは公式からです。ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないという思いから、できることなら隠して...
2008/10/01(水) 15:58:42 | おぼろ二次元日記
『冬の足音が聞こえる、秋の夜。でも、ここは暖かい』『いーち、にーい、さーん…ん?』ニャンコ先生、序盤からかましてますよ^^w声を上げて笑ちゃいましたよww『…嫌な思いをしているのか?』『いや、そうでもない』あのニャンコ先生の姿を見れば…笑 じゃなくて(
2008/10/01(水) 17:55:37 | ある休日のティータイム
秋の夜宴(夏目友人帳/♯13) ※最終回 ほのぼのと見ていたこの作品もとうとう最終回。 最後まで穏やかでした。 そして、最終回は「田沼回」で...
2008/10/01(水) 18:28:26 | 白昼夢を見ていた様な…
夏目友人帳 第13話 「秋の夜宴」 評価: ── お互い気を遣い合っているなんて 家族じゃないだろ 脚本 金巻兼一 ...
2008/10/01(水) 18:49:56 | いーじすの前途洋洋。
夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】 ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないという思いから、できることなら隠していたかった夏目は本当のことを話せないでいた。そんな時、神社のお祭りにニ
2008/10/01(水) 19:15:49 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
久しぶりの感想ですとりあえずここまでのお話は一気に見させていただきました今回のお話は原作の番外編にあった田沼のお話を軸にしながら最終回として色々なキャラを出して上手くまとめたという印象が強いです本当にこのアニメスタッフさんたちは原作を出来るだけ壊さない...
2008/10/01(水) 19:34:54 | にき☆ろぐ
1期の最後は関わった妖の中でも、この辺にいる奴等は総出演~な物語。 他のブロガーさんたちも書いてたけど、xxxHOLiC的ですよね。 でも夏目友人帳の13話は、原作で15Pの短編である田沼により語られる話が 元になってます。そこにオリジナル入れてコネコネして膨らませて
2008/10/01(水) 22:43:05 | 橘の部屋
田沼は多分これまでで一番しゃべったなぁ。初登場時も全然しゃべらなかったし、これまでもたびたび出番はあったものの一番活躍してた。学校...
2008/10/01(水) 22:49:01 | 蒼碧白闇
最後ぐらいはニャンコ先生
2008/10/02(木) 00:07:47 | 自由で気ままに
なぜポン太!? 田沼のネーミングセンス、変。 それじゃタヌキ。。。に見えなくもないけど。 ノドが気持ちいいんだ、ニャンコ先生w 毛...
2008/10/02(木) 00:54:18 | 空色きゃんでぃ
 今回はこれまで出てきたいろんな人や妖怪が出てきたので楽しかったです。やっぱり子狐はかわいいですし、名取周一は引き込まれるくらい格好いいです。
2008/10/02(木) 01:09:39 | つれづれ
『夏目友人帳』 今週のお話は、第13話(最終話) 『秋の夜宴』。 ストーリー概要は…。 ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼...
2008/10/02(木) 01:27:40 | どっかの天魔日記
夏目友人帳 13話(最終話)の感想です。「秋の夜宴」最終話ということで今までのキャラがたくさん登場します。夏目の友達二人組は最後なのに一瞬………。キャストの欄が多かった。声優も豪華だった。こうしてみると意外と登場人物多いですよね。1話ごとに必ず人物や妖が...
2008/10/02(木) 02:22:34 | 日常的日記
第十三話 「秋の夜宴」 ニャンコ先生のまんまるした姿も今日で当分見納めね…(*´I `*)寂しいなぁっ
2008/10/03(金) 18:35:13 | ワタクシノウラガワR
 | HOME |