2008.10.03 (Fri)
黒執事 第1話「その執事、有能」
「あくまで 執事ですから」
ついに黒執事放送開始っ!!
原作好きで、今期の中でかなり期待してる作品です!!
セバスチャン@小野Dカッコ良い♪
【第1話 あらすじ】
ファントムハイヴ家に来客予定の日。朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファントムハイヴのもてなしの準備にかかる執事セバスチャン。しかしその一方で、セバスチャンをあっと言わそうと、使用人のバルド、フィニ、メイリンが独自に準備にかかる。その結果は...、全て大失敗。来客まで残り時間わずかとなった最悪の状況で、セバスチャンがとった行動とは!?
アニメではオリジナル展開が多くなるだろうと思ってましたが、初回からオリジナル展開を入れて来ましたね!!
原作1話のエピソードにオリジナルをプラスした展開になりました!!
ドラマCDのキャストとはガラリと入れ替わりになってますが これはこれで楽しめそうですね!
とりあえず、冒頭のシエルとセバスチャンの契約シーンが!!!!
原作ではないので これは嬉しい演出でしたね!
小野Dのセバスチャンがカッコ良い♪
黒いところは思いっきり黒い感じですし、工ロさも加わり良いですね(コラ)
動いてるセバスチャンを見て何だか嬉しくなりました(笑)
アニメで実際に表情が動いてると 更にセバスチャンの黒さが際立ってる感じで!!
黒い笑みを浮かべるセバスチャンが堪らない!!!
妖しげなセバスチャンの魅力全開って感じです(笑)
OPの映像もカッコ良い感じですね!!
セバスチャンのオンパレードな感じで(笑)
「お遊びは 後ほどとしましょう」
いきなり セバスチャンの有能っぷりが!!(笑)
いちいち小野Dの声が工ロいです!(コラ)
何でも完璧にこなすセバスチャンですが・・・
その他の使用人の使えなさっぷりが アニメではいい味になってますね
フィニ、バルド、メイリンのダメダメトリオが面白いです(笑)
大事な取引相手がお客として来ると言う事で、最高のもてなしを と準備をするセバスチャン!
セバスチャンばかりに頼っていられないと、良い所を見せようとするトリオですが…
案の定 3人によって、庭はボロボロ 食器は割れて 高級食材も台無しに…(苦笑)
って、とりあえず料理長なのに肉を火炎放射機で焼こうとするバルドは問題外だと(笑)
お客様の到着まで約二時間、って事でセバスチャンの有能っぷりを披露ですね(笑)
タナカさんの飲んでる湯呑からヒントを得て、日本風のおもてなしを!!
枯れた庭はそのまま石庭に変え 料理の準備も何とか整い…って、完璧にダメダメトリオをフォローするセバスチャンが凄過ぎです!!(笑)
「ファントムハイヴ家の執事たるもの
これくらい出来なくてどうします」
このセリフもカッコ良い♪
日本風のおもてなしを受け、上機嫌に商談を始めるダミアーノ!
シエルは若干12歳にして、製菓・玩具メーカーのファントム社を英国一へと成長させた実力の持ち主!
…しかし、この取引相手のダミアーノは そんなシエルを まだまだ子供だと見下してるようですね~
感じ良いように商談をしてるつもりなんでしょうけど、なかなか腹が黒いようで!(笑)
すごろくに興じるシエル達ですが―――
「死者の眼に見入られる」
「迷いの森で足を失くす」
「紅蓮の炎に身を焦がす」
このマスに書かれてる事が 色んな意味で伏線になってたんですね!!
晩餐シーンも凄かった!!!
残された食材で準備したのは、焦がした部分を削ぎ ご飯に載せた“牛たたき丼”!!!
…なんて事は無い、ただ切って乗せただけー!!!!(笑)
しかし、それもセバスチャンの うんちくにかかれば素晴らしいメイン料理に!!
「くれぐれも大人しく、大人しく お願いしますよ」
セバスチャンの2度言いが良いですね(笑)
ダメダメトリオを上手く使いながら、何とか無事に晩餐となりましたが…
ワインを注ぎに行ったメイリンの行動がおかしいよ~!!!
…って、セバスチャンの顔を至近距離から見たんじゃ そりゃ余計に緊張しちゃいますよね(笑)
グラスから大きく外れクロスの上に注がれるワイン!!!
おもてなしがダメになると思った所で、セバスチャンの凄技が!!(笑)
長いテーブルにかかってるクロスにも関わらず、客人に気付かれぬように瞬時にクロス引きをしてみせたー!!!
原作でも凄いシーンでしたが、アニメで動きがあるとますます良いですね~
バサッとクロスが翻るシーンが良い感じです!
それでも、あくまで執事として当然の事をしたまでと言うセバスチャン!!
無事に晩餐のもてなし終了~(笑)
しかし、本当のもてなしは これからっ!!!
「最後まで存分に堪能させてやれ
ファントムハイヴ流のもてなしをな」
「イエス・マイロード」
この後のセバスチャンの黒い表情が良い感じですね♪
シエルを子供だと思い、既に工場は無いにも関わらず融資の契約を結び、そのお金をちゃっかり頂いちゃおうと言う計画のようですが…
ここからの展開が かなりホラーっぽい感じになってて怖かった!!(苦笑)
原作にはないエピソードですが、セバスチャンの黒さが良く出てる感じでしたね!!
すごろくで出たマスの内容通りに追い詰められていくダミアーノ!!!
白い仮面に見られる幻覚を見て、メイリンが放ったバケツに足を滑らせ階段から転落!
…まさに 「死者の眼に見入られ」「迷いの森で足を失くす」事になりましたよ!!(汗)
さらに逃げまどうダミアーノは途中でセバスチャンに会うが・・・
「どちらへ行かれるのですか?
おもてなしはまだ終わってませんよ」
って、普通に接するセバスチャンの怖さが半端無いー!!!(苦笑)
追い詰められ、最後に逃げ込んだ場所は―――
「何てせっかちなお客様でしょう
オーブンの中のデザートまで手をお出しになるとは」
ギャー!!!! これは普通に怖いんですけどー!!!
そのまま火をつけられちゃいました、外から中を見るセバスチャンが怖いよ!!(汗)
「ここイギリスでは
肉の脂を用いたデザートが数多くあるのです」
ちょっ!! それはシャレにならないですからっ!!!
まさに自ら「紅蓮の炎に身を焦がす」羽目になりました…!!
何とか命は助かったようですが、醜いブタのような悲鳴を上げつつ、ファントムハイヴ家を後にしたダミアーノ!!!
とりあえず、もう二度と手を出しては来ないでしょうね(笑)
「ダミアーノ様、ファントムハイヴ流のおもてなし
骨の髄まで ご堪能頂けましたでしょうか?」
自らの身をもって おもてなしを受けた訳ですから、堪能しまくりでしょう!(苦笑)
勿論 私も存分に堪能させてもらいました!!(笑)
レモンメレンゲパイを差し入れ労うセバスチャン!
…さっきまでルキアーノをオーブンで焼こうとしてた人には見えませんね!(ぁ)
オーブンが汚れたと言う感じで、新しいものと交換するあたりさすがです(笑)
シエルもルキアーノの企みを知った上でのファントムハイヴ流のおもてなしだったんですねっ!!
坊ちゃんにしてみれば、このおもてなしもゲームみたいなものですかね(笑)
「一度失ってしまったものは 二度と戻る事は無い」
…どうやら アニメでは後半はシリアス路線になりそうな予感が…
両親の一件に関してはオリジナルで進めるのかな??
これは今後が楽しみな感じですね♪
真綾さんのシエルも可愛いですし、脇キャラも豪華キャストですしね!
とりあえず セバスチャンが黒くカッコ良く描かれてるので満足です(笑)
エンディングの2頭身キャラが 物凄い可愛いよ!!!
セバスチャンの一日、って感じでしょうか?(笑)
NEXT⇒『その執事、最強』
原作2話~のエピソードですね!!
次回はセバスチャンの見事なシルバー捌きとアクションに注目!!(笑)
予告も面白いですね!
「麻薬密売組織を相手に七転八倒する坊ちゃんの勇姿を
お茶を片手に 薄ら笑いでお楽しみ下さいませ」
薄ら笑いって!!(笑)
で、早くもマダムレッド@朴さん、劉@遊佐さんの登場ー!!!
ますます楽しみになってきますっ!
葬儀屋@諏訪部さんが待ち遠しい~♪

ついに黒執事放送開始っ!!
原作好きで、今期の中でかなり期待してる作品です!!
セバスチャン@小野Dカッコ良い♪
![]() | 黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス) 枢 やな ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
ファントムハイヴ家に来客予定の日。朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファントムハイヴのもてなしの準備にかかる執事セバスチャン。しかしその一方で、セバスチャンをあっと言わそうと、使用人のバルド、フィニ、メイリンが独自に準備にかかる。その結果は...、全て大失敗。来客まで残り時間わずかとなった最悪の状況で、セバスチャンがとった行動とは!?
アニメではオリジナル展開が多くなるだろうと思ってましたが、初回からオリジナル展開を入れて来ましたね!!
原作1話のエピソードにオリジナルをプラスした展開になりました!!
ドラマCDのキャストとはガラリと入れ替わりになってますが これはこれで楽しめそうですね!
とりあえず、冒頭のシエルとセバスチャンの契約シーンが!!!!
原作ではないので これは嬉しい演出でしたね!
小野Dのセバスチャンがカッコ良い♪
黒いところは思いっきり黒い感じですし、工ロさも加わり良いですね(コラ)
動いてるセバスチャンを見て何だか嬉しくなりました(笑)
アニメで実際に表情が動いてると 更にセバスチャンの黒さが際立ってる感じで!!
黒い笑みを浮かべるセバスチャンが堪らない!!!
妖しげなセバスチャンの魅力全開って感じです(笑)
OPの映像もカッコ良い感じですね!!
セバスチャンのオンパレードな感じで(笑)
「お遊びは 後ほどとしましょう」
いきなり セバスチャンの有能っぷりが!!(笑)
いちいち小野Dの声が工ロいです!(コラ)
何でも完璧にこなすセバスチャンですが・・・
その他の使用人の使えなさっぷりが アニメではいい味になってますね
フィニ、バルド、メイリンのダメダメトリオが面白いです(笑)
大事な取引相手がお客として来ると言う事で、最高のもてなしを と準備をするセバスチャン!
セバスチャンばかりに頼っていられないと、良い所を見せようとするトリオですが…
案の定 3人によって、庭はボロボロ 食器は割れて 高級食材も台無しに…(苦笑)
って、とりあえず料理長なのに肉を火炎放射機で焼こうとするバルドは問題外だと(笑)
お客様の到着まで約二時間、って事でセバスチャンの有能っぷりを披露ですね(笑)
タナカさんの飲んでる湯呑からヒントを得て、日本風のおもてなしを!!
枯れた庭はそのまま石庭に変え 料理の準備も何とか整い…って、完璧にダメダメトリオをフォローするセバスチャンが凄過ぎです!!(笑)
「ファントムハイヴ家の執事たるもの
これくらい出来なくてどうします」
このセリフもカッコ良い♪
日本風のおもてなしを受け、上機嫌に商談を始めるダミアーノ!
シエルは若干12歳にして、製菓・玩具メーカーのファントム社を英国一へと成長させた実力の持ち主!
…しかし、この取引相手のダミアーノは そんなシエルを まだまだ子供だと見下してるようですね~
感じ良いように商談をしてるつもりなんでしょうけど、なかなか腹が黒いようで!(笑)
すごろくに興じるシエル達ですが―――
「死者の眼に見入られる」
「迷いの森で足を失くす」
「紅蓮の炎に身を焦がす」
このマスに書かれてる事が 色んな意味で伏線になってたんですね!!
晩餐シーンも凄かった!!!
残された食材で準備したのは、焦がした部分を削ぎ ご飯に載せた“牛たたき丼”!!!
…なんて事は無い、ただ切って乗せただけー!!!!(笑)
しかし、それもセバスチャンの うんちくにかかれば素晴らしいメイン料理に!!
「くれぐれも大人しく、大人しく お願いしますよ」
セバスチャンの2度言いが良いですね(笑)
ダメダメトリオを上手く使いながら、何とか無事に晩餐となりましたが…
ワインを注ぎに行ったメイリンの行動がおかしいよ~!!!
…って、セバスチャンの顔を至近距離から見たんじゃ そりゃ余計に緊張しちゃいますよね(笑)
グラスから大きく外れクロスの上に注がれるワイン!!!
おもてなしがダメになると思った所で、セバスチャンの凄技が!!(笑)
長いテーブルにかかってるクロスにも関わらず、客人に気付かれぬように瞬時にクロス引きをしてみせたー!!!
原作でも凄いシーンでしたが、アニメで動きがあるとますます良いですね~
バサッとクロスが翻るシーンが良い感じです!
それでも、あくまで執事として当然の事をしたまでと言うセバスチャン!!
無事に晩餐のもてなし終了~(笑)
しかし、本当のもてなしは これからっ!!!
「最後まで存分に堪能させてやれ
ファントムハイヴ流のもてなしをな」
「イエス・マイロード」
この後のセバスチャンの黒い表情が良い感じですね♪
シエルを子供だと思い、既に工場は無いにも関わらず融資の契約を結び、そのお金をちゃっかり頂いちゃおうと言う計画のようですが…
ここからの展開が かなりホラーっぽい感じになってて怖かった!!(苦笑)
原作にはないエピソードですが、セバスチャンの黒さが良く出てる感じでしたね!!
すごろくで出たマスの内容通りに追い詰められていくダミアーノ!!!
白い仮面に見られる幻覚を見て、メイリンが放ったバケツに足を滑らせ階段から転落!
…まさに 「死者の眼に見入られ」「迷いの森で足を失くす」事になりましたよ!!(汗)
さらに逃げまどうダミアーノは途中でセバスチャンに会うが・・・
「どちらへ行かれるのですか?
おもてなしはまだ終わってませんよ」
って、普通に接するセバスチャンの怖さが半端無いー!!!(苦笑)
追い詰められ、最後に逃げ込んだ場所は―――
「何てせっかちなお客様でしょう
オーブンの中のデザートまで手をお出しになるとは」
ギャー!!!! これは普通に怖いんですけどー!!!
そのまま火をつけられちゃいました、外から中を見るセバスチャンが怖いよ!!(汗)
「ここイギリスでは
肉の脂を用いたデザートが数多くあるのです」
ちょっ!! それはシャレにならないですからっ!!!
まさに自ら「紅蓮の炎に身を焦がす」羽目になりました…!!
何とか命は助かったようですが、醜いブタのような悲鳴を上げつつ、ファントムハイヴ家を後にしたダミアーノ!!!
とりあえず、もう二度と手を出しては来ないでしょうね(笑)
「ダミアーノ様、ファントムハイヴ流のおもてなし
骨の髄まで ご堪能頂けましたでしょうか?」
自らの身をもって おもてなしを受けた訳ですから、堪能しまくりでしょう!(苦笑)
勿論 私も存分に堪能させてもらいました!!(笑)
レモンメレンゲパイを差し入れ労うセバスチャン!
…さっきまでルキアーノをオーブンで焼こうとしてた人には見えませんね!(ぁ)
オーブンが汚れたと言う感じで、新しいものと交換するあたりさすがです(笑)
シエルもルキアーノの企みを知った上でのファントムハイヴ流のおもてなしだったんですねっ!!
坊ちゃんにしてみれば、このおもてなしもゲームみたいなものですかね(笑)
「一度失ってしまったものは 二度と戻る事は無い」
…どうやら アニメでは後半はシリアス路線になりそうな予感が…
両親の一件に関してはオリジナルで進めるのかな??
これは今後が楽しみな感じですね♪
真綾さんのシエルも可愛いですし、脇キャラも豪華キャストですしね!
とりあえず セバスチャンが黒くカッコ良く描かれてるので満足です(笑)
エンディングの2頭身キャラが 物凄い可愛いよ!!!
セバスチャンの一日、って感じでしょうか?(笑)
NEXT⇒『その執事、最強』
原作2話~のエピソードですね!!
次回はセバスチャンの見事なシルバー捌きとアクションに注目!!(笑)
予告も面白いですね!
「麻薬密売組織を相手に七転八倒する坊ちゃんの勇姿を
お茶を片手に 薄ら笑いでお楽しみ下さいませ」
薄ら笑いって!!(笑)
で、早くもマダムレッド@朴さん、劉@遊佐さんの登場ー!!!
ますます楽しみになってきますっ!
葬儀屋@諏訪部さんが待ち遠しい~♪


- 関連記事
-
- 黒執事 第5話「その執事、邂逅」 (2008/10/31)
- 黒執事 第4話「その執事、酔狂」 (2008/10/24)
- 黒執事 第3話「その執事、万能」 (2008/10/17)
- 黒執事 第2話「その執事、最強」 (2008/10/10)
- 黒執事 第1話「その執事、有能」 (2008/10/03)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>話題になっていたので、第1話を拝見してみました。
>原作は未読です。
アニメ化するにあたり かなり話題になってましたよね(笑)
BROOKさんは未読なのですか、でも初回からオリジナル展開が入ってたので
未読の方でも入り易いかと!
>アバンのシーンが今後、どのように繋がってくるのか楽しみですね♪
>それにしても、セバスチャンの有能ぶりと来たら・・・
>テーブルクロスのシーンはお見事でした。
アバンの契約シーンは印象的でしたね!
原作では、契約シーンは無いので 私もアニメで初めて見て
どう展開されていくのか楽しみです♪
セバスチャンのクロス引きは凄かったですね!!
見事な有能っぷりでした~(笑)
>それと、登場キャラそれぞれに特徴があり、
>特にメイリンは面白キャラになりそうですね。
>セバスチャンに恋焦がれる女性?
かなり個性的なキャラが揃ってますから 脇キャラでも楽しめるかと(笑)
ドジっ子眼鏡メイドのメイリンの 妄想が凄い事に!
アニメでは原作以上に はっちゃけてくれそうです(笑)
>とりあえず、視聴&レビュー決定ですので、
>また宜しくお願いします。
こちらこそ、今期もよろしくお願いします♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>話題になっていたので、第1話を拝見してみました。
>原作は未読です。
アニメ化するにあたり かなり話題になってましたよね(笑)
BROOKさんは未読なのですか、でも初回からオリジナル展開が入ってたので
未読の方でも入り易いかと!
>アバンのシーンが今後、どのように繋がってくるのか楽しみですね♪
>それにしても、セバスチャンの有能ぶりと来たら・・・
>テーブルクロスのシーンはお見事でした。
アバンの契約シーンは印象的でしたね!
原作では、契約シーンは無いので 私もアニメで初めて見て
どう展開されていくのか楽しみです♪
セバスチャンのクロス引きは凄かったですね!!
見事な有能っぷりでした~(笑)
>それと、登場キャラそれぞれに特徴があり、
>特にメイリンは面白キャラになりそうですね。
>セバスチャンに恋焦がれる女性?
かなり個性的なキャラが揃ってますから 脇キャラでも楽しめるかと(笑)
ドジっ子眼鏡メイドのメイリンの 妄想が凄い事に!
アニメでは原作以上に はっちゃけてくれそうです(笑)
>とりあえず、視聴&レビュー決定ですので、
>また宜しくお願いします。
こちらこそ、今期もよろしくお願いします♪
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さんこんばんは!
第一弾はやはり黒執事でしたね~
早くも真っ黒でドSなセバスチャン@小野さんに翻弄されっぱなしでした!
腹黒で工口いのが小野さんにピッタリです(笑/コラ)
そしてこれに遊佐さん&諏訪部さんの色気ボイス組(マテ)も加わるんですね
劉@遊佐さんどんなキャラなのかなぁ♪
この胡散臭さとかホントピッタリですねぇ、今期は緑川さんと小野さんファンが
大変なことになりそうで…(笑)
>客人に気付かれぬように瞬時にクロス引きをしてみせたー!!!
え―!!って思わず咲けんじゃいました!
人離れした動きに爆笑ですよ~丼の説明とか必死なのにセバスチャンがいうと
説得力があって頷いてしまいますもん、面白かったです^^
>自らの身をもって おもてなしを受けた訳ですから、堪能しまくりでしょう!(苦笑)
私も堪能しました!堪能しすぎて怖いぐらいでしたけど( ̄▽ ̄;)
毎回こんな風に悪さをした客人に制裁を加えるんでしょうか…
怖いもの見たさで視聴続行リスト決定しましたw
今日の深夜はラインバレルだし週末は流架さんのところで大変お世話になりそうです(笑)
ではでは、お邪魔しました!
第一弾はやはり黒執事でしたね~
早くも真っ黒でドSなセバスチャン@小野さんに翻弄されっぱなしでした!
腹黒で工口いのが小野さんにピッタリです(笑/コラ)
そしてこれに遊佐さん&諏訪部さんの色気ボイス組(マテ)も加わるんですね
劉@遊佐さんどんなキャラなのかなぁ♪
この胡散臭さとかホントピッタリですねぇ、今期は緑川さんと小野さんファンが
大変なことになりそうで…(笑)
>客人に気付かれぬように瞬時にクロス引きをしてみせたー!!!
え―!!って思わず咲けんじゃいました!
人離れした動きに爆笑ですよ~丼の説明とか必死なのにセバスチャンがいうと
説得力があって頷いてしまいますもん、面白かったです^^
>自らの身をもって おもてなしを受けた訳ですから、堪能しまくりでしょう!(苦笑)
私も堪能しました!堪能しすぎて怖いぐらいでしたけど( ̄▽ ̄;)
毎回こんな風に悪さをした客人に制裁を加えるんでしょうか…
怖いもの見たさで視聴続行リスト決定しましたw
今日の深夜はラインバレルだし週末は流架さんのところで大変お世話になりそうです(笑)
ではでは、お邪魔しました!
こんばんは。コメントありがとうございました。
ドラマCDはきいてないんですけど、キャストで変わってないのって遊佐様くらいですよね……。遊佐様残ってくださってよかったですよ。
小野Dの声エロいですよね、もう萌えます。
晩餐のところのセバスチャンはすげー!としか。あんなクロス引きできねぇですよ。
今回は遊佐様も諏訪部さんも出なかったので、次回からがとっても楽しみです。
ラジオとともに楽しんでいこうと思います。
これからもよろしくお願いしますね。
ドラマCDはきいてないんですけど、キャストで変わってないのって遊佐様くらいですよね……。遊佐様残ってくださってよかったですよ。
小野Dの声エロいですよね、もう萌えます。
晩餐のところのセバスチャンはすげー!としか。あんなクロス引きできねぇですよ。
今回は遊佐様も諏訪部さんも出なかったので、次回からがとっても楽しみです。
ラジオとともに楽しんでいこうと思います。
これからもよろしくお願いしますね。
こんばんわ^^
セバスチャンの黒いもてなしはホラー入ってましたね(^^;
小野さんの黒っぷりが次回も楽しみです^^
セバスチャンの黒いもてなしはホラー入ってましたね(^^;
小野さんの黒っぷりが次回も楽しみです^^
こんばんわ~!!
はじまりましたね♪
今期もまたなんだか金曜は目が回りそうですけど、死なない程度に頑張ります。
黒執事は小野セバスチャンがものすご~~くあやしい雰囲気出ててこれは嬉しい誤算でしたね(^^)
これからあんなシーンやこんなシーン楽しみです~♪
個人的にはマダムレッドの朴さんがめちゃ楽しみです~!!
今期もよろしくお願いいたします~♪
はじまりましたね♪
今期もまたなんだか金曜は目が回りそうですけど、死なない程度に頑張ります。
黒執事は小野セバスチャンがものすご~~くあやしい雰囲気出ててこれは嬉しい誤算でしたね(^^)
これからあんなシーンやこんなシーン楽しみです~♪
個人的にはマダムレッドの朴さんがめちゃ楽しみです~!!
今期もよろしくお願いいたします~♪
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
今期は新規のアニメ感想は少なめにする予定なので
第一段が「黒執事」になりました(笑)
李胡さんは たくさん新番組の感想書かれてますね~!
私は時間的に1つ書くので精いっぱいです(苦笑)
>早くも真っ黒でドSなセバスチャン@小野さんに翻弄されっぱなしでした!
アハハ!! きっと李胡さんなら セバスチャンに引っ掛かってくれると思ってました~(コラ)
小野さんのSキャラボイスは堪らないですね♪
かなり合ってると思うので 今後の あんなセリフやそんなセリフが楽しみですよ~(笑)
妙に工ロな感じで セバスチャンの魅力が増してます♪
>そしてこれに遊佐さん&諏訪部さんの色気ボイス組(マテ)も加わるんですね
次回は早速 劉@遊佐さん登場ですよっ!!
この人も なかなかクセのある人ですからね 楽しみにしてて下さい(笑)
あ、ちなみに 劉もギンと同じく 普段は開眼しない人なので 開眼にも注目ですよ~!!
葬儀屋@諏訪部さんも楽しみですが、葬儀屋は色気路線じゃ無くて…
簡単に言えば 変態キャラっぽい感じですね(苦笑)
諏訪部さんが どのトーンで葬儀屋を演じるのか楽しみですっ♪
>今期は緑川さんと小野さんファンが大変なことになりそうで…(笑)
あはは!! 確かに大変そうです、緑川さんは例のアニメの煌めき度が凄かったなぁ~
セバスチャン効果で 小野さんファンが急増するんじゃないかと(笑)
>人離れした動きに爆笑ですよ~丼の説明とか必死なのにセバスチャンがいうと
>説得力があって頷いてしまいますもん、面白かったです^^
あのクロス引きは凄過ぎですね!
普通に考えると絶対無理ですけど、サラッとやられてもセバスチャンだから許せちゃうと言う感じです(笑)
あ、丼に関してのシーンは 説得力が…と言うか コミックを読む限り あの解説は本当の話のようですよ~ 注意書きで“実話です”って書いてあります(笑)
>毎回こんな風に悪さをした客人に制裁を加えるんでしょうか…
あはは、必ずしもそうじゃ無いですけど、坊ちゃん次第ですね(ぇ)
セバスチャンはシエルの命令に従ってるだけですが、二人とも黒いから大変な事になってる訳で(笑)
次回は セバスチャンのさらなる活躍が見れますよ~
とりあえず、今後も「黒執事」お世話になります♪
で、今夜は「鉄のラインバレル」がスタートですね!!
森次さんの話題で李胡さんと盛り上がりたいですっ!
その後は ガンダムOOが控えてるし 週末はお邪魔しっぱなしになるかと(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
今期は新規のアニメ感想は少なめにする予定なので
第一段が「黒執事」になりました(笑)
李胡さんは たくさん新番組の感想書かれてますね~!
私は時間的に1つ書くので精いっぱいです(苦笑)
>早くも真っ黒でドSなセバスチャン@小野さんに翻弄されっぱなしでした!
アハハ!! きっと李胡さんなら セバスチャンに引っ掛かってくれると思ってました~(コラ)
小野さんのSキャラボイスは堪らないですね♪
かなり合ってると思うので 今後の あんなセリフやそんなセリフが楽しみですよ~(笑)
妙に工ロな感じで セバスチャンの魅力が増してます♪
>そしてこれに遊佐さん&諏訪部さんの色気ボイス組(マテ)も加わるんですね
次回は早速 劉@遊佐さん登場ですよっ!!
この人も なかなかクセのある人ですからね 楽しみにしてて下さい(笑)
あ、ちなみに 劉もギンと同じく 普段は開眼しない人なので 開眼にも注目ですよ~!!
葬儀屋@諏訪部さんも楽しみですが、葬儀屋は色気路線じゃ無くて…
簡単に言えば 変態キャラっぽい感じですね(苦笑)
諏訪部さんが どのトーンで葬儀屋を演じるのか楽しみですっ♪
>今期は緑川さんと小野さんファンが大変なことになりそうで…(笑)
あはは!! 確かに大変そうです、緑川さんは例のアニメの煌めき度が凄かったなぁ~
セバスチャン効果で 小野さんファンが急増するんじゃないかと(笑)
>人離れした動きに爆笑ですよ~丼の説明とか必死なのにセバスチャンがいうと
>説得力があって頷いてしまいますもん、面白かったです^^
あのクロス引きは凄過ぎですね!
普通に考えると絶対無理ですけど、サラッとやられてもセバスチャンだから許せちゃうと言う感じです(笑)
あ、丼に関してのシーンは 説得力が…と言うか コミックを読む限り あの解説は本当の話のようですよ~ 注意書きで“実話です”って書いてあります(笑)
>毎回こんな風に悪さをした客人に制裁を加えるんでしょうか…
あはは、必ずしもそうじゃ無いですけど、坊ちゃん次第ですね(ぇ)
セバスチャンはシエルの命令に従ってるだけですが、二人とも黒いから大変な事になってる訳で(笑)
次回は セバスチャンのさらなる活躍が見れますよ~
とりあえず、今後も「黒執事」お世話になります♪
で、今夜は「鉄のラインバレル」がスタートですね!!
森次さんの話題で李胡さんと盛り上がりたいですっ!
その後は ガンダムOOが控えてるし 週末はお邪魔しっぱなしになるかと(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>遊佐様残ってくださってよかったですよ。
大人の事情があるのでしょうが、キャストがほぼ入れ替えでしたからね…
遊佐さんが残ってくれたのはホント嬉しいです♪
私もドラマCDは以前某所に上がってた数分を聞いたことがあるのですが
アニメのキャストでも 全然OKです♪
>小野Dの声エロいですよね、もう萌えます。
予想以上にヤバい感じですねっ!!!(笑)
セバスチャン@小野D、はまり役です!
あの工口い感じがまたセバスチャンって感じがしますし(笑)
毎回 小野Dの 声に萌え転げそうです~
>晩餐のところのセバスチャンはすげー!としか。あんなクロス引きできねぇですよ。
普通にクロス引くのも難しいのに、あんな長いテーブルのクロスを難なく引いちゃうのは まさしく人間業じゃ無いですね(笑)
思いっきりツッコミたい感じもありますが、セバスチャンだから許せちゃうみたいな感じです(ぇ)
いや、ホントお見事でした!
>今回は遊佐様も諏訪部さんも出なかったので、次回からがとっても楽しみです
お二人の登場楽しみですねっ♪
遊佐さんは次回から登場のようですし、面白くなってきそうです~
…って、そういえばラジオの第1回 配信してましたよね 忘れてました(汗)
確か 遊佐さんが出ていたような? 聴きに行かなくては~!
アニメ・ラジオ共に 黒執事を楽しみたいと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>遊佐様残ってくださってよかったですよ。
大人の事情があるのでしょうが、キャストがほぼ入れ替えでしたからね…
遊佐さんが残ってくれたのはホント嬉しいです♪
私もドラマCDは以前某所に上がってた数分を聞いたことがあるのですが
アニメのキャストでも 全然OKです♪
>小野Dの声エロいですよね、もう萌えます。
予想以上にヤバい感じですねっ!!!(笑)
セバスチャン@小野D、はまり役です!
あの工口い感じがまたセバスチャンって感じがしますし(笑)
毎回 小野Dの 声に萌え転げそうです~
>晩餐のところのセバスチャンはすげー!としか。あんなクロス引きできねぇですよ。
普通にクロス引くのも難しいのに、あんな長いテーブルのクロスを難なく引いちゃうのは まさしく人間業じゃ無いですね(笑)
思いっきりツッコミたい感じもありますが、セバスチャンだから許せちゃうみたいな感じです(ぇ)
いや、ホントお見事でした!
>今回は遊佐様も諏訪部さんも出なかったので、次回からがとっても楽しみです
お二人の登場楽しみですねっ♪
遊佐さんは次回から登場のようですし、面白くなってきそうです~
…って、そういえばラジオの第1回 配信してましたよね 忘れてました(汗)
確か 遊佐さんが出ていたような? 聴きに行かなくては~!
アニメ・ラジオ共に 黒執事を楽しみたいと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>セバスチャンの黒いもてなしはホラー入ってましたね(^^;
>小野さんの黒っぷりが次回も楽しみです^^
初回から黒さ全開な感じでしたね!(笑)
あの もてなしは、下手なホラーより怖いかもです…
セバスチャン@小野さんの黒さが予想より合ってたので
次回以降も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>セバスチャンの黒いもてなしはホラー入ってましたね(^^;
>小野さんの黒っぷりが次回も楽しみです^^
初回から黒さ全開な感じでしたね!(笑)
あの もてなしは、下手なホラーより怖いかもです…
セバスチャン@小野さんの黒さが予想より合ってたので
次回以降も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
コメントありがとうございます♪
>はじまりましたね♪
>今期もまたなんだか金曜は目が回りそうですけど、死なない程度に頑張ります。
待ちに待った「黒執事」放送でした♪
新番組ラッシュが続いてますが、なぎささんは 沢山の感想を書かれてるので
無理せず、体調には気を付けて下さいませ~!!
>黒執事は小野セバスチャンがものすご~~くあやしい雰囲気出ててこれは嬉しい誤算でしたね(^^)
>これからあんなシーンやこんなシーン楽しみです~♪
思っていた以上に 小野さんのセバスチャンが良かったですね!!
あやしい雰囲気と工ロさがあって まさにセバスチャン!!!(笑)
今後のシーンがますます楽しみになりました!
期待できそうですね~
>個人的にはマダムレッドの朴さんがめちゃ楽しみです~!!
朴さんのマダムレッド、カッコ良さそうですよね(笑)
あのエピソードもアニメでは勿論やるんですよね、どんな演出になるのか期待です!
>今期もよろしくお願いいたします~♪
こちらこそ、今期もお付き合いお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>はじまりましたね♪
>今期もまたなんだか金曜は目が回りそうですけど、死なない程度に頑張ります。
待ちに待った「黒執事」放送でした♪
新番組ラッシュが続いてますが、なぎささんは 沢山の感想を書かれてるので
無理せず、体調には気を付けて下さいませ~!!
>黒執事は小野セバスチャンがものすご~~くあやしい雰囲気出ててこれは嬉しい誤算でしたね(^^)
>これからあんなシーンやこんなシーン楽しみです~♪
思っていた以上に 小野さんのセバスチャンが良かったですね!!
あやしい雰囲気と工ロさがあって まさにセバスチャン!!!(笑)
今後のシーンがますます楽しみになりました!
期待できそうですね~
>個人的にはマダムレッドの朴さんがめちゃ楽しみです~!!
朴さんのマダムレッド、カッコ良さそうですよね(笑)
あのエピソードもアニメでは勿論やるんですよね、どんな演出になるのか期待です!
>今期もよろしくお願いいたします~♪
こちらこそ、今期もお付き合いお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん こんちは。
黒執事、作画が綺麗でしたねぇ。
このまま崩れずにいって欲しいものです。
>アニメで実際に表情が動いてると 更にセバスチャンの黒さが際立ってる感じで!!
うんうん。それは思った。エロさもね。
小野さんが、いい感じでしたー。
アニメとしては派手さはあまりない感じですが、
気になる作品ですよね。
今回はいきなりホラーっぽくなってたから、
原作ってこんなだっけ?と悩みましたが、
やはりあそこはオリジナルだったのよね?
今後もホラー路線は続けるのかなぁ。
原作はほとんど未読に近いので、わかんないとこ教えてね~(こら)
感想は面白かったらとりあえず続けると思うので。
次回の朴さんや遊佐さんも楽しみだわっ。
諏訪部さんも登場するのよね?むふふ。
黒執事、作画が綺麗でしたねぇ。
このまま崩れずにいって欲しいものです。
>アニメで実際に表情が動いてると 更にセバスチャンの黒さが際立ってる感じで!!
うんうん。それは思った。エロさもね。
小野さんが、いい感じでしたー。
アニメとしては派手さはあまりない感じですが、
気になる作品ですよね。
今回はいきなりホラーっぽくなってたから、
原作ってこんなだっけ?と悩みましたが、
やはりあそこはオリジナルだったのよね?
今後もホラー路線は続けるのかなぁ。
原作はほとんど未読に近いので、わかんないとこ教えてね~(こら)
感想は面白かったらとりあえず続けると思うので。
次回の朴さんや遊佐さんも楽しみだわっ。
諏訪部さんも登場するのよね?むふふ。
たちばなさん!
こんばんは!コメントありがとうございます!
さすが初回だけあって作画は綺麗でしたね~!!
黒執事はやはり綺麗じゃないとです(笑)
最後までスタッフさんには頑張ってもらいたいですが…
セバスチャンの作画あたりは 一番崩れやすいと思うので(汗)
美形じゃ無いとダメですから!!(笑)
小野さんのセバスチャンが思った以上にハマってましたね(笑)
ちょっと工ロい感じが セバスチャンらしかったですし♪
喋り方も良い感じで、個人的には満足です(笑)
派手な話じゃなく 逆に怖さがある感じでしたが
今回のホラー演出は オリジナルと言う事で(笑)
原作には無いですが、視聴者にはセバスチャンの黒さが1話で解る感じで良かったかと!
…とりあえず、原作ではホラー話はそんなに無いんで 恐らく2話以降の話を見ると
また違った印象を受けるかと思います(笑)
あ、でもマダムレッドのエピソードは、ホラーに入る……のかな??
原作読んでる私としては、今後のエピソードが楽しみです♪
・・アニメではオリジナルキャラも出ると言う事なので、どうなるのか気になる所っです~
たちばなさんの感想楽しみにしてますね!!
豪華キャストですが、やはり劉@遊佐さんと 葬儀屋@諏訪部さんは外せません(笑)
葬儀屋さんのキャラが諏訪部さんなのは意外な感じなのですが、どんな風に演じてくれるのか楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました~!
こんばんは!コメントありがとうございます!
さすが初回だけあって作画は綺麗でしたね~!!
黒執事はやはり綺麗じゃないとです(笑)
最後までスタッフさんには頑張ってもらいたいですが…
セバスチャンの作画あたりは 一番崩れやすいと思うので(汗)
美形じゃ無いとダメですから!!(笑)
小野さんのセバスチャンが思った以上にハマってましたね(笑)
ちょっと工ロい感じが セバスチャンらしかったですし♪
喋り方も良い感じで、個人的には満足です(笑)
派手な話じゃなく 逆に怖さがある感じでしたが
今回のホラー演出は オリジナルと言う事で(笑)
原作には無いですが、視聴者にはセバスチャンの黒さが1話で解る感じで良かったかと!
…とりあえず、原作ではホラー話はそんなに無いんで 恐らく2話以降の話を見ると
また違った印象を受けるかと思います(笑)
あ、でもマダムレッドのエピソードは、ホラーに入る……のかな??
原作読んでる私としては、今後のエピソードが楽しみです♪
・・アニメではオリジナルキャラも出ると言う事なので、どうなるのか気になる所っです~
たちばなさんの感想楽しみにしてますね!!
豪華キャストですが、やはり劉@遊佐さんと 葬儀屋@諏訪部さんは外せません(笑)
葬儀屋さんのキャラが諏訪部さんなのは意外な感じなのですが、どんな風に演じてくれるのか楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました~!
流架さん、大変ご無沙汰しております~☆
>って、とりあえず料理長なのに肉を火炎放射機で焼こうとするバルドは問題外だと(笑)
それと、このお屋敷には火炎放射器が常備してあるんデスカ~☆
>セバスチャンの2度言いが良いですね(笑)
あああ、そういうセバスチャンも、ダメダメトリオも良い呼吸です~。
>そのまま火をつけられちゃいました、外から中を見るセバスチャンが怖いよ!!(汗)
そして、上品な手つきでオーブンの窓を閉めちゃうシーンも堪りません☆
>オーブンが汚れたと言う感じで、新しいものと交換するあたりさすがです(笑)
あのオーブンでこれからも料理をするのかしらん?と気になっていたので、ホッとしました。
初回のせいもあったのか高クオリティ。
これからのアニメオリジナル展開も楽しみであります。
感想書けるか続くかわかりませんが、
出来ましたらおつきあいよろしくお願い致しますね~。
では、また~♪
>って、とりあえず料理長なのに肉を火炎放射機で焼こうとするバルドは問題外だと(笑)
それと、このお屋敷には火炎放射器が常備してあるんデスカ~☆
>セバスチャンの2度言いが良いですね(笑)
あああ、そういうセバスチャンも、ダメダメトリオも良い呼吸です~。
>そのまま火をつけられちゃいました、外から中を見るセバスチャンが怖いよ!!(汗)
そして、上品な手つきでオーブンの窓を閉めちゃうシーンも堪りません☆
>オーブンが汚れたと言う感じで、新しいものと交換するあたりさすがです(笑)
あのオーブンでこれからも料理をするのかしらん?と気になっていたので、ホッとしました。
初回のせいもあったのか高クオリティ。
これからのアニメオリジナル展開も楽しみであります。
感想書けるか続くかわかりませんが、
出来ましたらおつきあいよろしくお願い致しますね~。
では、また~♪
ハトははさん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
こちらこそ本当御無沙汰してます
お久し振りな感じですが、またハトははさんと感想被る作品が出来て良かったです(笑)
>>って、とりあえず料理長なのに肉を火炎放射機で焼こうとするバルドは問題外だと(笑)
>それと、このお屋敷には火炎放射器が常備してあるんデスカ~☆
あはは、火炎放射器はバルドの個人所有かと(笑)
さすがに屋敷に常備じゃ ますます黒い感じになりますし!
>>セバスチャンの2度言いが良いですね(笑)
>あああ、そういうセバスチャンも、ダメダメトリオも良い呼吸です~。
セバスチャンとダメダメトリオのやり取りが 何だかんだ言いつつ息が合ってる感じですよね!
見てるぶんには良いですが、実際ダメダメトリオが家にいたら 仕事が増えそうです(笑)
>>そのまま火をつけられちゃいました、外から中を見るセバスチャンが怖いよ!!(汗)
>そして、上品な手つきでオーブンの窓を閉めちゃうシーンも堪りません☆
妙に丁寧な感じの喋りでしたし、スッと窓を閉める辺りがまた怖い感じで…!!
でもそんな黒いセバスチャンが良い感じで(笑)
…ホントに焼いちゃったかと思いました(コラ)
>>オーブンが汚れたと言う感じで、新しいものと交換するあたりさすがです(笑)
>あのオーブンでこれからも料理をするのかしらん?と気になっていたので、ホッとしました。
とりあえず、あのオーブンで作ったものは食べたくないですよね(汗)
費用どれだけかかるんだろうと 余計な心配しちゃいましたが(苦笑)
アニメではオリジナルキャラも出るようなので、そちらも気になりますね
今後も綺麗な作画でお願いしたいです~!
こちらこそ、今後もよろしくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
こちらこそ本当御無沙汰してます
お久し振りな感じですが、またハトははさんと感想被る作品が出来て良かったです(笑)
>>って、とりあえず料理長なのに肉を火炎放射機で焼こうとするバルドは問題外だと(笑)
>それと、このお屋敷には火炎放射器が常備してあるんデスカ~☆
あはは、火炎放射器はバルドの個人所有かと(笑)
さすがに屋敷に常備じゃ ますます黒い感じになりますし!
>>セバスチャンの2度言いが良いですね(笑)
>あああ、そういうセバスチャンも、ダメダメトリオも良い呼吸です~。
セバスチャンとダメダメトリオのやり取りが 何だかんだ言いつつ息が合ってる感じですよね!
見てるぶんには良いですが、実際ダメダメトリオが家にいたら 仕事が増えそうです(笑)
>>そのまま火をつけられちゃいました、外から中を見るセバスチャンが怖いよ!!(汗)
>そして、上品な手つきでオーブンの窓を閉めちゃうシーンも堪りません☆
妙に丁寧な感じの喋りでしたし、スッと窓を閉める辺りがまた怖い感じで…!!
でもそんな黒いセバスチャンが良い感じで(笑)
…ホントに焼いちゃったかと思いました(コラ)
>>オーブンが汚れたと言う感じで、新しいものと交換するあたりさすがです(笑)
>あのオーブンでこれからも料理をするのかしらん?と気になっていたので、ホッとしました。
とりあえず、あのオーブンで作ったものは食べたくないですよね(汗)
費用どれだけかかるんだろうと 余計な心配しちゃいましたが(苦笑)
アニメではオリジナルキャラも出るようなので、そちらも気になりますね
今後も綺麗な作画でお願いしたいです~!
こちらこそ、今後もよろしくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
真綾さんがシエル役を担当されていたので、視聴してみました。アバンを見た時は怪奇ものかと心配しましたが^^;、本編を見たらギャグも多くて楽しめました。原作未読なので詳しい設定...
2008/10/03(金) 19:55:20 | 日々の記録
秋アニメ第7弾は、ご主人様に傅く執事がお送りいたします。
2008/10/03(金) 19:59:27 | 日常と紙一重のせかい
ファントムハイヴ家の当主シエル・ファントムハイヴに仕える執事、セバスチャン・ミカエリスとその使用人達の日常とシエルの裏稼業を描く、アクションシチュエーションコメディ。第一話:「その執事、有能」ファントムハイヴ家に来客予定の日。朝、いつものようにシエルを...
2008/10/03(金) 20:00:14 | 日々“是”精進!
第一話「その執事、有能」
2008/10/03(金) 20:05:25 | Happy☆Lucky
'''第1話「その執事、有能」'''
秋アニメ3本目。
ガンガン系の作品の合間のCMに必ず紹介されてる程プッシュされてた気がしますw
=== 有能な執事 ===
[[attached(1)]]
テキパキと仕事をこなす有能なセバスチャン。しかし少
2008/10/03(金) 20:06:45 | ~信じる力は運命を強固にする~
第1話「その執事、有能」 やっぱりこの作品も原作は全く知らないんですが、見てみよ
2008/10/03(金) 20:10:03 | 心のおもむくままに
アニメにおける執事は、常に完璧超人であることが求められるようです。メイドはドジっ子でも許されるのになぜなんだ。黒執事 第1話 「その...
2008/10/03(金) 20:15:01 | メルクマール
黒執事 1話の感想です。「その執事、有能」Aパート。ほのぼのしてます。時間が時間なので非常に眠い・・・。執事の声いいなぁ~。でもなぜか笑っちゃうww一歩間違えると保坂だからかなぁ~www左からフィニ、メイリン、バルド普通の人です。普通に仕えてます。仕事...
2008/10/03(金) 20:28:51 | 日常的日記
黒執事、STARTですねー!
OP「モノクロのキス」TVサイズですけど、やっと聴けたぁ(ハァト)
嬉しいです。番組終わりのシドのCMも良かったですv
・・・shinjiが無駄に格好良かったヽ(〃∇〃)ノ
実は原作読んでないので、全く世界観が分かってないのですが!
2008/10/03(金) 20:36:52 | ふしぎなことだま
小野D、ハマりすぎw
ノーマーク作品でしたが見てみたらなかなか面白く、
視聴&レビュー組に昇格。
秋アニメは成敗ものが多いような。
...
2008/10/03(金) 20:37:31 | のらりんクロッキーF
第1話「その執事、有能」
これからが凄く期待できそうな1話目でした
2008/10/03(金) 20:45:47 | 赤い彗星3号館
いや・・・もう・・・何と言うか乙女の皆様が萌を楽しむ為のアニメでした♪
妖艶な世界が広がっていておステキ!
2008/10/03(金) 21:02:09 | 箱庭の黒猫
「あくまで、執事ですから」(セバスチャン)
月間Gファンタジーの人気漫画のアニメ化。と言ってもやっぱり未見。
シエルというファント...
2008/10/03(金) 21:08:05 | 失われた何か
黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス)
英国一の製菓・玩具メーカーファントム社。そのファントムハイヴ家当主は、何と12歳の少年でありました。少年の名はシエル・・・ちなみに、彼の側には優秀な執事がついています。その執事の名はセバスチャン。シエルのどんな命...
2008/10/03(金) 21:10:02 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
こちら原作は未読です漫画の方が結構話題になっていたのでどんな作品かなぁと思っていました冒頭はシエルと悪魔の契約場面かな英国一の製菓・玩具メーカーファントム社の社長であるシエルそしてシエルに使える有能な執事セバスチャンということなんですがなんだろう見てて...
2008/10/03(金) 21:17:04 | にき☆ろぐ
黒執事 第1話『その執事、有能』感想~君はイギリスを知っているか~ 【予約】特別企画 黒執事 1~5巻セット /枢やな/著 [本]販売元:セブンアンドワイ ヤフー店セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する 英国紅茶で優雅なひとときを♪1度に2ブランド届く送料無...
2008/10/03(金) 21:23:00 | AB型母さんのつぶやき
『ファントムハイヴ家に来客予定の日。
朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファントムハイヴのもてなしの準備にかかる執事セバ...
2008/10/03(金) 21:49:04 | Spare Time
2008年秋アニメその4! そのメイド、萌えるw
(↑パターンはこんな感じでいいかなw)
原作未読、先取り番組は見ました。コードギアスより...
2008/10/03(金) 21:53:19 | ラピスラズリに願いを
ファントムハイヴ家のおもてなし。
2008/10/03(金) 21:55:58 | ミナモノカガミ
『あくま(悪魔)で、執事ですから』
アニメ化の予感はしてたけどここまで早いとは思わなかったよ。
一つ一つ丁寧に作ってあるようで、...
2008/10/03(金) 21:59:07 | 気ままな@ジパング
黒執事の第1話を見ました。第1話 その執事、有能「一度信仰を拒否すれば神の門をくぐることはもはや叶わぬ」「神を信ずるものがお前を召喚するものか!!」「フハハハハ!!今一度問う、汝よ契約を欲するか?」「くどい!!契約し、速やかに我が願いを聞き届けよ!!」「坊ちゃん...
2008/10/03(金) 22:03:12 | MAGI☆の日記
あくまで、執事ですから。
秋の新番、私の中での第1弾にして本命。
「黒執事」第1話のあらすじと感想です。
セバスチャンが家に欲しいで...
2008/10/03(金) 22:43:55 | 渡り鳥ロディ
★★★★★★★☆☆☆(7)
秋アニメラッシュ2本目は「黒執事」
月刊Gファンタジーで連載中の原作コミックは未読。
12歳で有名玩具メーカ...
2008/10/03(金) 23:10:08 | サボテンロボット
あくまで執事ですから
◇STORY◇公式HPより引用
ファントムハイヴ家に来客予定の日。
朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファ...
2008/10/03(金) 23:22:33 | 気ままスペース
あくまで、執事ですから――。
いいよ黒くて(笑)
黒執事セバスチャンに小野Dの声がぴったりだし。
ファントムハイヴ家の当主は、まだ少...
2008/10/03(金) 23:25:01 | SERA@らくblog 3.0
あくまで、執事ですから・・・
2008/10/03(金) 23:35:49 | Ηаpу☆Μаtё
感想 イラスト 黒執事 1話 1話 【2008第4クール第5弾】
†:
↑セバスチャン『執事=最強の元ネタは何で御座いましょうか?。』...
2008/10/04(土) 00:20:52 | 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~コードギアスR2&ガンダム00ファンサイト
何と言う美少年…(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
白い肌、青く澄んだ瞳…フランス人形のようなってのはこういう子のことを刺す...
2008/10/04(土) 00:23:14 | 欲望の赴くままに…。
新番組と言う事で見てみました
何がどうなってこうなってる、という
そこまで気にならないなりに気になる展開ではありました
大抵原作...
2008/10/04(土) 00:27:15 | 停留所-Bus Parade-
「汝、契約を欲するか-----------!?」シエルが契約で結ばれたのは・・・セバスチャン。この謎めいた契約の儀式がこの「黒執事」の大いなる序章。ってことで、本格的に始まりました10月新番組スタートダッシュ!!・・・まだ総評が最後終わってないのですが、先にこち...
2008/10/04(土) 00:29:59 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
アニメ黒執事。
発言者:→宵里、→春女です。
「イン
2008/10/04(土) 00:31:44 | 獄ツナBlog5927
黒執事
第01話 『その執事、有能』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
2008/10/04(土) 01:25:26 | 荒野の出来事
ええ、あくまで執事ですから!
秋の新番組感想、第一弾は「黒執事」です。
変体チックな小野Dが見たかったので、ひとまず見てみました。
...
2008/10/04(土) 01:28:24 | 中濃甘口 Second Dining
あくまで、執事ですから・・・・
私は悪魔で執事ですから。
そんな聖飢魔?みたいな変換しなくてもww
節操なく色々とアニメ見て色々...
2008/10/04(土) 01:32:14 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
執事と言えばセバスチャン
2008/10/04(土) 01:56:06 | 深・翠蛇の沼
来週も視聴します!
食わず嫌いせずに見てよかった!!
2008/10/04(土) 02:28:24 | QMAと大戦とネギま!~アクシス日記~
19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家のメイド・メイリン。彼女は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて落第点。
わがままな12歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒のメイド服姿で華麗にドジっ娘メイドぶりを発揮する‥‥。
...
2008/10/04(土) 03:58:48 | 桃色のラボラトリー
原作既読なコミックスのアニメ化『黒執事』。 セバスチャンの抑えた低音ボイスのせいか何なのか ホラーテイストがかなり強いような・・・?
2008/10/04(土) 04:29:45 | 風庫~カゼクラ~
今この記事のタイトルで、すでに黒羊と打ち間違ったぐらいまぎらわしい黒執事
なんだよ・・・腐アニメかよ
(;´Д`)
と、思ってました
...
2008/10/04(土) 05:49:02 | 宗純錚想~そうじゅんそうそう~
【その、執事、有能】 このアニメ、数ヶ月前からコマーシャルで見ていて気にしていま
2008/10/04(土) 08:15:10 | エコロジー研究所
今期一番期待のアニメだったので、テンション上がりまくってました{/up/}{/up/}
TBSも力入れて宣伝してましたしね{/3hearts/}
ではでは、今期は基本簡易感想になりますので、短く書きます{/ee_2/}
オノDのセバスチャン{/heart_pink/}
もう、予告やらラジオやらで何度...
2008/10/04(土) 08:20:50 | ★一喜一遊★
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
ようやく始まりました...
2008/10/04(土) 08:58:25 | ビヨビヨ日記帳2
あくまで 執事ですから…
2008/10/04(土) 10:16:08 | ●○Peko Life●○
黒執事は、原作1巻が出た頃に友人から借りて読んだんだけど、
その後続きを読んでなくて、しかも1巻もうろ覚えだったりするのよね。
でも面白いと思った記憶はあるので、アニメは見ようと思ってました。
良く知らないけど、既に出てるドラマCDとキャストが違うとか。
...
2008/10/04(土) 11:14:51 | 橘の部屋
小野Dのダークな感じの演技がいいw
まず一話のサブタイが良かった、「その執事、有能」とかなんか妙に頭に残る響きでw
原作は女性向け...
2008/10/04(土) 11:43:22 | ムメイサの隠れ家
ファントムハイヴ家流のおもてなしを-
ついに始まった黒執事ー!ヾ(*´∀`*)ノ
原作既読組なので、ちょっと感想書きにくいかも…?と思って...
2008/10/04(土) 12:26:42 | ティンカーベルをください
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)(2007/02/27)枢 やな商品詳細を見る
新アニメ、万能執事ネタ
大抵執事を題材にするとパーフェクトにこなす...
2008/10/04(土) 13:18:52 | イリーザ様の花火の時間ですよ
行き成りダーツを投げるシエル。我侭お坊ちゃまといった感じですか?こんなシエルに付き合えるセバスチャンは有能\\ですね。
2008/10/04(土) 14:16:18 | ゼロから
!ネタバレありです!
始まりました、黒執事。
放送している事実だけで萌えられる自分が凄い(どうでもいいこと・・・)
シエルが真っ裸で始まってお姉さん恥ずかしかったよー。
なんかこの時点でセバスの正体が分かっちゃう感じがあるような気がするのは私だけ?...
2008/10/04(土) 14:28:29 | 気をつけて!腐だよ!!
いやぁ~、マジで面白い。
予備知識0のアタシだけど、ホントに面白い。
すでに虜。
絵柄もばっちり好みだし、声も今のところ違和感もなく...
2008/10/04(土) 14:38:41 | こじこ脳内
始まりました黒執事。放送前からなぜか期待されていた本作。自分も話題になっていたので最近原作コミックスの方を買ってしまいましたよ。
...
2008/10/04(土) 14:59:17 | 天の光はすべて星
『あくまで、執事ですから』
2008/10/04(土) 16:15:01 | ある休日のティータイム
ファントムハイヴ家の朝はアールグレイから始まる。華麗なる執事とその主人の登場!「その執事、有能」あらすじは公式からです。ファントムハイヴ家に来客予定の日。朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファントムハイヴのもてなしの準備にかかる執事セバスチ...
2008/10/04(土) 16:37:47 | おぼろ二次元日記
1話「その執事、有能」
2008/10/04(土) 17:16:29 | ハルジオンデイズ
シエル「異種魔法格闘戦 開始」
2008/10/04(土) 18:20:34 | はじまりの渓谷
秋の新番組一番乗り(僕にとって、ですが)の「黒執事」。
正直何の予備知識もなく見始めてみましたが、主人公の少年シエルが坂本真綾ちゃん、
執事のセバスチャン(凄いベタな名前v)が小野大輔さんと結構有名どころというか
人気どころな声優さんが揃ってて、それだけで...
2008/10/04(土) 18:45:50 | まざまざの萌えを叫べ!
第一話「その執事、有能」面白いじゃないかちくしょうめ!ダークな執事ってのも良いもんですね。
2008/10/04(土) 19:52:22 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
セバスのその瞳で蔑まれたい。
あぁその見下すような、呆れたようなその瞳に弱い私。
↓
↓
2008/10/04(土) 20:44:02 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
秋の新作アニメ第3弾です。
第1話 「その執事、有能」
原作を読んでいます。
これがアニメ化すると聞いて放映を楽しみにしていました...
2008/10/04(土) 21:20:11 | ワタクシノウラガワR
セバスチャンが原作よりちょっと怖い感じがしますね。お話のトーン自体も少々暗めな感じです。
2008/10/04(土) 22:28:09 | つれづれ
第1話 「その執事、有能」
ホームページからあらすじ・・・
ファントムハイヴ家に来客予定の日。
朝、いつものようにシエルを起こ...
2008/10/04(土) 23:58:23 | まるとんとんの部屋
放映を心待ちにしてた「黒執事」の第1話。
「主人のいう通りでございます。私はあくまで執事ですから」
この世に、神が降臨したようです...
2008/10/05(日) 00:35:28 | 李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張)
黒執事 第一話 「その執事、有能」
この世界観ハマりそう(;´Д`)
2008/10/05(日) 02:57:12 | カタコト日記~日々の徒然~
とりあえずの第一話
2008/10/05(日) 03:45:03 | 自由で気ままに
あらすじは、公式サイトから・・・第一話:「その執事、有能」ファントムハイヴ家に来客予定の日。朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファントムハイヴのもてなしの準備にかかる執事セバスチャン。しかしその一方で、セバスチャンをあっと言わそうと、使用人...
2008/10/05(日) 10:08:15 | ~ 紅 の 休 憩 時 間 ~
正直絵があまり好きではないのでちょっと敬遠していましたが色々な方が勧めますし、アクシスさんの感想を見て食わず嫌いをしてはならぬと思ったので見てみたいと思います。
では、感想は続きからお願いします。
2008/10/05(日) 10:31:00 | 八月の鍵
{/hiyo_oro/}『銀魂』の感想が溜まっておりますが、
取りあえず新番組の簡易感想書いてみたり~☆
*新番組*『黒執事』 第1話 その執事、有能
プロローグでなんとなくネタバレ☆
美しい画のOP、飾り文字が雰囲気あって良いわ{/hikari_blue/}
子どもがクラスメイ...
2008/10/05(日) 18:55:58 | マイ・シークレット・ガーデン
黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス)(2008/09/18)枢 やな商品詳細を見る
黒執事 第1話様子見感想です。
有能な執事と無能な召使たち(笑
2008/10/05(日) 22:02:29 | 紅蓮の煌き
「一度失ってしまったものは二度と戻ることはない」
原作未読ですが、執事@小野大輔と知って楽しみにしておりました♪
名前がセバスチャ...
2008/10/06(月) 10:05:02 | ジャスタウェイの日記☆
なんという黒すぎるアニメだ(≧o≦)!!
本編しょっぱなから、起きて少しのシエルが執事のセバスチャンにダーツを投げ、それを平然とセバス...
2008/10/07(火) 21:43:18 | シュージローのマイルーム2号店
スコーンは狼が笑ったような言われる口から二つに割ってクロテッドクリームをのせてお召し上がり下さい、坊ちゃま( ゚д゚)午後のお茶の時間でしたら、一層風味が増すと存じますよ。スクエニ雑誌のアニメ化という事でいつもながら最初からクオリティと程度の見当がついて...
2008/10/09(木) 01:48:35 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
| HOME |
原作は未読です。
アバンのシーンが今後、どのように繋がってくるのか楽しみですね♪
それにしても、セバスチャンの有能ぶりと来たら・・・
テーブルクロスのシーンはお見事でした。
それと、登場キャラそれぞれに特徴があり、
特にメイリンは面白キャラになりそうですね。
セバスチャンに恋焦がれる女性?
とりあえず、視聴&レビュー決定ですので、
また宜しくお願いします。