2008.10.10 (Fri)
黒執事 第2話「その執事、最強」
「坊ちゃん、おねだりの仕方は 教えたでしょう?」
“あくまで”執事の意味が明らかに!(笑)
相変わらずセバスチャン@小野さんが工口いです(コラ)
劉@遊佐さん、マダムレッド@朴さんも登場ー!!!
【第2話 あらすじ】
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任せると、セバスチャンは一人、犯人のもとへ向かった…。
屋敷に入り込んだネズミ、そして麻薬密売のネズミを駆除するお話でした(笑)
フィニの怪力設定も明らかになりましたが、梶さんの「てへ!」で全てOKです!(ぇ)
ビリヤードに興じるメンバーの中にもネズミが存在すると言う事ですが・・・
「のさばらせる? 彼は泳がせているのでは?」
って、事で劉@遊佐さんの登場ー!!!(喜)
待ってましたよ遊佐さん!! しかも膝に藍猫(ランマオ)を乗せての登場ですか!!
ホントこう言う役は遊佐さんに合いますよね!(笑)
そして、マダムレッド@朴さんも登場ー!! ってカッコ良いですねっ♪
原作では顔見せ程度の登場だったのに、ちゃんと台詞付きで嬉しいなぁ!!
そして、フェッロファミリーの、アズーロは鳥海さんですか!(驚)
これまた豪華キャストを揃えて来ましたね!!
既に、麻薬密売の証拠を掴み 倉庫の鍵も手に入れてるシエルですが
アジトを見つけ根絶やしにするには骨が折れると言う事で、それなりの報酬を…って、法外な金額吹っかけてるんじゃないでしょうね? 坊ちゃんってば(笑)
今夜には用意出来る…と言う言葉に、心ばかりのもてなしでお待ちしようって、もうこのメンバーの会話自体が既に真っ黒ですね!(ぁ)
劉とマダムレッド達は残り、シエルとお茶を…って、グレル@潤々も出たー!!!
今からアノ台詞が待ち遠しいよグレル@潤々!!!(笑)
マダムレッドのセクハラ出たー!(コラ)
お尻触られたら さすがのセバスチャンも動揺しますよね~
このシーンで、医者だと言ったのは 後々のエピソードの為ですか… しかし触診て!!(笑)
メンバーの中にいたネズミの駆除は劉に任せろ言うマダムレッドですが
「伯爵の命とあらば 出過ぎた真似は」
ちょっ 自分は飼いならされたモルモットって… 自分も本当は狩る方なのに~
しかもシエルに手を出そうとしてる!? って、原作にない妙な設定は止めて下さいね(笑)
何気に劉@遊佐さんの出番が多くて嬉しいなぁ♪
開眼シーンにも期待ですね!(笑)
あまりの騒々しさに、さっさと自室へ戻って行ったシエル
…マダムレッド達に構われてるのを見てるのも面白いですけどね(コラ)
いまだネズミと格闘中のダメダメトリオですが、ネズミだけに猫の着ぐるみ着て追いかけてるフィニが可愛いですが それを着たからって捕まえられませんから!!
アッサリとネズミを捕まえてタナカさんの虫取り網にポイっと放り込むセバスチャンが(笑)
アフタヌーンティーを持って部屋に向かうが、既に坊ちゃんは何者かに攫われた後でした!!
「あぁ… 何と言う事だ
せっかくの紅茶が無駄になってしまった」
部屋の中が凄い惨状になってるのに、お茶が冷めるのとケーキが無駄になっちゃう事の方が気になるセバスチャンが! シエルの心配してあげて!(笑)
シエルをさらったのは、イタリアンマフィアのフェッロファミリー、アズーロ・ヴェネル!!
ファントムフハイヴ家は、英国裏社会の秩序であり 政府の汚れ役を引き受けて来た悪の貴族
逆らう者は絶対的な力で噛み殺す 英国女王の番犬!!
しかし、ドラッグを捌いてるアズーロにしてみれば、女王のお達しで売人とドラッグはのさばらせるなと言う事で 女王の番犬であるシエルは邪魔な存在以外の何者でも無いんですよね・・・
だからって、なに坊ちゃんの綺麗な顔に傷つけてるんだー!!!
ドラッグがある倉庫の鍵を渡せと言うアズーロに、戻らなければ政府の手に渡るようにしてあると言うシエル
既に屋敷に人を向かわせてると言うアズーロの言葉に、ニヤリ…な坊ちゃんが良いですね!!
「可愛い飼い犬が ちゃんと“取って来い”を
出来れば良いがな」
小首を傾げて言うシエルの姿にヤラレタ!! 坊ちゃん美人過ぎますから!!(笑)
でも、やっぱり殴られたり蹴られたりする姿は見たくないよ…
どこに行ったのやらって…あまり坊ちゃんの事心配してないでしょセバスチャン(笑)
交渉決裂と言う事で、アズーロの手の者がセバスチャンを狙うけど、靴紐踏んでこけたメイリンを支えながら 銃弾を避けたー!!!
しっかり狙われてたのにも気づいてたようですね、もちろんケーキも無事ですよ 落とすはずが無い! あくまで執事ですから!(笑)
メイリンが持って来た品の無い招待状(笑)を受け取り、さっそくお迎えに向かうセバスチャン!!
…って、ここでも劉@遊佐さん達を絡めてくれたのか(笑)
後片付けをバルド達に任せたけど 手渡したケーキを食べて良いのか聞き終わる前に既にその姿は消えてました! って、どんだけ早業ですか! この間にシルバーとか持ち出してる訳ですよね!?
失敗したと報告し、アズーロに怒鳴られる手下達にセバスチャンが迫るっ!!!!(笑)
全速で走ってる車に軽々追い付けるセバスチャンが凄過ぎと言うか、実際やられたらかなりおそろしいですよね、ニヤリ…と笑ってる口元が余計怖い感じで(汗)
「どうやら“取って来い”は失敗したようだな」
セバスチャンの仕業だと解ってるシエルは余裕ですが、アズーロからまた蹴りが!!
途絶えた手下の声の代わりに聞こえて来たのは…
「そちらに当家の主人がお邪魔しておりませんか?」
って、もしもし?の言い方が怖いよ小野さんっ!!(汗)
「わんっ!」
何も答えられないアズーロに代わり 返事をした坊ちゃん!
ちょっ!! シエルのわんっ!が可愛過ぎる!(笑)
「かしこまりました、直ぐにお迎えにあがります」
いつもよりトーン低めな小野さんボイスで セバスチャンが 更に黒い感じですね(笑)
電話を貸して頂きありがとうございますと丁寧にお礼するセバスチャンですが・・・
そこは崖の上!! 車体は傾いて今にも落ちそうな状況ですよ!!(汗)
気が長い方じゃないし、ハンプティ・ダンプティにはなりたくないでしょう?と言いつつアズーロの名前と居場所を聞き出したけど、結局はそのまま落とされハンプティ・ダンプティに!!!
「どうぞ、いってらっしゃいませ」
ボンネットから飛び降り 丁寧に見送るセバスチャンが黒過ぎるー!
まさに逝ってらっしゃいですね…(汗)
セバスチャンが何事も無いと言ってるのだから大丈夫だと屋敷を後にする劉@遊佐さんとマダムレッド@朴さん!!
影のように連れ添ってきたセバスチャン、長い間を共に過ごしてきたぶん 揺るがないものがあるのさと言う劉ですが、屋敷に来てからまた2年程ですからー!!!(笑)
「そうだっけ? いやぁ~ 人の記憶なんて曖昧だよねぇ」
アハハ!! こういう所が劉ですよね!!(笑)
この二人のやり取りも面白いなぁ~ もっとオリジナルで色々と出番増やして欲しいです♪
取り合えず、ケーキをどうするのかで悩むバルド達!!(笑)
片付けておけと言う事で、食べちゃって良いのかどうか…うっかり判断を間違えると、頭にトリプルアイスクリームの制裁が!!!
イライラするのは良くないと牛乳勧めるメイリンと、結局食べる事に決めてシルバーを探すシーンが、この後の伏線も兼ねていたと言う事で(笑)
厳重警備のアズーロの家に難なく入り込んだセバスチャン!! 最強です!!
次々と屋敷にいるアズーロの手下達を倒して行くセバスチャン! シルバーのトレイで銃弾はじいたり、お皿を華麗に投げて倒したり(笑)
「鼠共がぞろぞろと 埒があきませんね」
一気にケリを付ける為に、セバスチャンの手にはシルバーが!!
…って、優雅なBGMと画面の容赦の無さの差がまた…(苦笑)
「ファントムハイヴ家執事たる者
この程度の事が出来なくてどうします?」
華麗なシルバー捌きで アッサリ片付けちゃったけど、それでもセバスチャンにしてみれば少し手間取ったって!! 十分凄いですから(笑)
シエルが捕らえられてるアズーロの待つ部屋へと辿り着いたセバスチャン!
どんな凄い大男が現れるのかと思ってたようですが、執事だとは思って無かったようで(苦笑)
坊ちゃんを人質に倉庫の鍵を渡せと言うアズーロの言葉に従い鍵を出した所で、隠れていた手下と合わせ一斉にセバスチャンに打ち込まれる銃弾っ!!!
セバスチャンを倒し このゲームに勝ったと言い、シエルも売り飛ばそうとするアズーロですが…
いつまで遊んでる?と言う坊ちゃんの言葉で、セバスチャンが置き上がった~!!
「やれやれ… 最近の銃は性能が上がったものですね
百年前とは大違いだ」
あわゎ、アニメでのセバスチャンの復活シーン 何だか怖い事になってますよ、置き上がり方がホラーだよっ!(汗)
ここからはセバスチャンの黒さ全開!って感じですね(笑)
捕らわれてるシエルの姿が芋虫ようで無様で素敵だとか、弱くて小さい坊ちゃんにはお似合いだとか言いつつ、忠実な下僕ですからとか言いつつ
おねだりの仕方は教えたでしょう? と指を立て首をかしげながら言うセバスチャン小野さんは反則ですからー!!!
「命令だ 僕を助けろ!」
・・って事で、右目の契約書がアニメでも見れましたが、原作ほど細かく文字とか書き込まれて無かったのが残念です~
シエルに向け撃たれた銃弾は、セバスチャンがそのままアズーロにお返し!!(汗)
坊ちゃんを抱えるセバスチャンのシーンが好きです(笑)
今以上に給金をやるから自分の用心棒として付けと言うアズーロですが、人間の作り出したガラクタ(硬貨)には興味が無いと言いきるセバスチャン!
「私は 悪魔で 執事ですから」
ようやくこの台詞が聞けたー!!!
コミックでは文字で表せますが、アニメではどうするんだろうと楽しみにしてましたが ちゃんと伝わりますね!
悪魔なセバスチャンがカッコ良い!!(笑)
羽根が舞い散る辺りの演出も良い感じですね
「坊ちゃんが“契約書”を持つ限り
私は彼の忠実な下僕(イヌ)
『犠牲』『願い』そして『契約』によって私は主人に縛られる
その魂を 引き取るまで――」
セバスチャンの白手袋の下から現れたシエルの右目と同じ契約書!!
この契約がある限りは…って事ですね!
「残念だが ゲームオーバーだ」
椅子に座り宣言するシエルが良いなぁ♪
セバスチャンに姫抱っこされて屋敷に戻って来たシエル!!
…私もセバスチャンにお姫様抱っこされたい(ダマレ)
夕日に染まる屋敷を見て、過去の記憶が…!!!
って、これはマダムレッドのエピソードでやるのかな??
迎えに来たメイリンとフィンの羨ましそうな反応が!
フィニは単に高い高いみたいで楽しそうだと言ってますが、メイリンはどう見てもして欲しそうな感じでしたよね(笑)
取り合えず、無事戻って来れたけど 夕食の準備が出来て無いと言う事でファントムハイヴ家の執事としてあるまじき失態だと詫びるセバスチャン!
…って、バルド達が屋敷に残ってたけど 役に立たないから仕方無いのか(コラ)
芋虫みたいで無様で素敵だとか散々言っておきながら、跪くセバスチャンがまた良いですね!(笑)
今回もセバスチャンの黒さを堪能です♪
“あくまで”の意味もアニメで明らかになった事ですし
次は、アノ人の正体が明らかになるのが今から楽しみデス!!!(←笑)
NEXT⇒『その執事、万能』
相変わらず予告が面白過ぎですね!!
エリザベスが登場ですか~(笑)
えぇと、玄人も裸足で逃げ出した後 笑い転げのたうちまわり昇天しちゃうような素敵に無様って セバスチャン酷い(笑)
と言う事は、ダンスを教えるセバスチャンが見れるー!? 楽しみです♪

“あくまで”執事の意味が明らかに!(笑)
相変わらずセバスチャン@小野さんが工口いです(コラ)
劉@遊佐さん、マダムレッド@朴さんも登場ー!!!
![]() | 黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス) 枢 やな ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任せると、セバスチャンは一人、犯人のもとへ向かった…。
屋敷に入り込んだネズミ、そして麻薬密売のネズミを駆除するお話でした(笑)
フィニの怪力設定も明らかになりましたが、梶さんの「てへ!」で全てOKです!(ぇ)
ビリヤードに興じるメンバーの中にもネズミが存在すると言う事ですが・・・
「のさばらせる? 彼は泳がせているのでは?」
って、事で劉@遊佐さんの登場ー!!!(喜)
待ってましたよ遊佐さん!! しかも膝に藍猫(ランマオ)を乗せての登場ですか!!
ホントこう言う役は遊佐さんに合いますよね!(笑)
そして、マダムレッド@朴さんも登場ー!! ってカッコ良いですねっ♪
原作では顔見せ程度の登場だったのに、ちゃんと台詞付きで嬉しいなぁ!!
そして、フェッロファミリーの、アズーロは鳥海さんですか!(驚)
これまた豪華キャストを揃えて来ましたね!!
既に、麻薬密売の証拠を掴み 倉庫の鍵も手に入れてるシエルですが
アジトを見つけ根絶やしにするには骨が折れると言う事で、それなりの報酬を…って、法外な金額吹っかけてるんじゃないでしょうね? 坊ちゃんってば(笑)
今夜には用意出来る…と言う言葉に、心ばかりのもてなしでお待ちしようって、もうこのメンバーの会話自体が既に真っ黒ですね!(ぁ)
劉とマダムレッド達は残り、シエルとお茶を…って、グレル@潤々も出たー!!!
今からアノ台詞が待ち遠しいよグレル@潤々!!!(笑)
マダムレッドのセクハラ出たー!(コラ)
お尻触られたら さすがのセバスチャンも動揺しますよね~
このシーンで、医者だと言ったのは 後々のエピソードの為ですか… しかし触診て!!(笑)
メンバーの中にいたネズミの駆除は劉に任せろ言うマダムレッドですが
「伯爵の命とあらば 出過ぎた真似は」
ちょっ 自分は飼いならされたモルモットって… 自分も本当は狩る方なのに~
しかもシエルに手を出そうとしてる!? って、原作にない妙な設定は止めて下さいね(笑)
何気に劉@遊佐さんの出番が多くて嬉しいなぁ♪
開眼シーンにも期待ですね!(笑)
あまりの騒々しさに、さっさと自室へ戻って行ったシエル
…マダムレッド達に構われてるのを見てるのも面白いですけどね(コラ)
いまだネズミと格闘中のダメダメトリオですが、ネズミだけに猫の着ぐるみ着て追いかけてるフィニが可愛いですが それを着たからって捕まえられませんから!!
アッサリとネズミを捕まえてタナカさんの虫取り網にポイっと放り込むセバスチャンが(笑)
アフタヌーンティーを持って部屋に向かうが、既に坊ちゃんは何者かに攫われた後でした!!
「あぁ… 何と言う事だ
せっかくの紅茶が無駄になってしまった」
部屋の中が凄い惨状になってるのに、お茶が冷めるのとケーキが無駄になっちゃう事の方が気になるセバスチャンが! シエルの心配してあげて!(笑)
シエルをさらったのは、イタリアンマフィアのフェッロファミリー、アズーロ・ヴェネル!!
ファントムフハイヴ家は、英国裏社会の秩序であり 政府の汚れ役を引き受けて来た悪の貴族
逆らう者は絶対的な力で噛み殺す 英国女王の番犬!!
しかし、ドラッグを捌いてるアズーロにしてみれば、女王のお達しで売人とドラッグはのさばらせるなと言う事で 女王の番犬であるシエルは邪魔な存在以外の何者でも無いんですよね・・・
だからって、なに坊ちゃんの綺麗な顔に傷つけてるんだー!!!
ドラッグがある倉庫の鍵を渡せと言うアズーロに、戻らなければ政府の手に渡るようにしてあると言うシエル
既に屋敷に人を向かわせてると言うアズーロの言葉に、ニヤリ…な坊ちゃんが良いですね!!
「可愛い飼い犬が ちゃんと“取って来い”を
出来れば良いがな」
小首を傾げて言うシエルの姿にヤラレタ!! 坊ちゃん美人過ぎますから!!(笑)
でも、やっぱり殴られたり蹴られたりする姿は見たくないよ…
どこに行ったのやらって…あまり坊ちゃんの事心配してないでしょセバスチャン(笑)
交渉決裂と言う事で、アズーロの手の者がセバスチャンを狙うけど、靴紐踏んでこけたメイリンを支えながら 銃弾を避けたー!!!
しっかり狙われてたのにも気づいてたようですね、もちろんケーキも無事ですよ 落とすはずが無い! あくまで執事ですから!(笑)
メイリンが持って来た品の無い招待状(笑)を受け取り、さっそくお迎えに向かうセバスチャン!!
…って、ここでも劉@遊佐さん達を絡めてくれたのか(笑)
後片付けをバルド達に任せたけど 手渡したケーキを食べて良いのか聞き終わる前に既にその姿は消えてました! って、どんだけ早業ですか! この間にシルバーとか持ち出してる訳ですよね!?
失敗したと報告し、アズーロに怒鳴られる手下達にセバスチャンが迫るっ!!!!(笑)
全速で走ってる車に軽々追い付けるセバスチャンが凄過ぎと言うか、実際やられたらかなりおそろしいですよね、ニヤリ…と笑ってる口元が余計怖い感じで(汗)
「どうやら“取って来い”は失敗したようだな」
セバスチャンの仕業だと解ってるシエルは余裕ですが、アズーロからまた蹴りが!!
途絶えた手下の声の代わりに聞こえて来たのは…
「そちらに当家の主人がお邪魔しておりませんか?」
って、もしもし?の言い方が怖いよ小野さんっ!!(汗)
「わんっ!」
何も答えられないアズーロに代わり 返事をした坊ちゃん!
ちょっ!! シエルのわんっ!が可愛過ぎる!(笑)
「かしこまりました、直ぐにお迎えにあがります」
いつもよりトーン低めな小野さんボイスで セバスチャンが 更に黒い感じですね(笑)
電話を貸して頂きありがとうございますと丁寧にお礼するセバスチャンですが・・・
そこは崖の上!! 車体は傾いて今にも落ちそうな状況ですよ!!(汗)
気が長い方じゃないし、ハンプティ・ダンプティにはなりたくないでしょう?と言いつつアズーロの名前と居場所を聞き出したけど、結局はそのまま落とされハンプティ・ダンプティに!!!
「どうぞ、いってらっしゃいませ」
ボンネットから飛び降り 丁寧に見送るセバスチャンが黒過ぎるー!
まさに逝ってらっしゃいですね…(汗)
セバスチャンが何事も無いと言ってるのだから大丈夫だと屋敷を後にする劉@遊佐さんとマダムレッド@朴さん!!
影のように連れ添ってきたセバスチャン、長い間を共に過ごしてきたぶん 揺るがないものがあるのさと言う劉ですが、屋敷に来てからまた2年程ですからー!!!(笑)
「そうだっけ? いやぁ~ 人の記憶なんて曖昧だよねぇ」
アハハ!! こういう所が劉ですよね!!(笑)
この二人のやり取りも面白いなぁ~ もっとオリジナルで色々と出番増やして欲しいです♪
取り合えず、ケーキをどうするのかで悩むバルド達!!(笑)
片付けておけと言う事で、食べちゃって良いのかどうか…うっかり判断を間違えると、頭にトリプルアイスクリームの制裁が!!!
イライラするのは良くないと牛乳勧めるメイリンと、結局食べる事に決めてシルバーを探すシーンが、この後の伏線も兼ねていたと言う事で(笑)
厳重警備のアズーロの家に難なく入り込んだセバスチャン!! 最強です!!
次々と屋敷にいるアズーロの手下達を倒して行くセバスチャン! シルバーのトレイで銃弾はじいたり、お皿を華麗に投げて倒したり(笑)
「鼠共がぞろぞろと 埒があきませんね」
一気にケリを付ける為に、セバスチャンの手にはシルバーが!!
…って、優雅なBGMと画面の容赦の無さの差がまた…(苦笑)
「ファントムハイヴ家執事たる者
この程度の事が出来なくてどうします?」
華麗なシルバー捌きで アッサリ片付けちゃったけど、それでもセバスチャンにしてみれば少し手間取ったって!! 十分凄いですから(笑)
シエルが捕らえられてるアズーロの待つ部屋へと辿り着いたセバスチャン!
どんな凄い大男が現れるのかと思ってたようですが、執事だとは思って無かったようで(苦笑)
坊ちゃんを人質に倉庫の鍵を渡せと言うアズーロの言葉に従い鍵を出した所で、隠れていた手下と合わせ一斉にセバスチャンに打ち込まれる銃弾っ!!!
セバスチャンを倒し このゲームに勝ったと言い、シエルも売り飛ばそうとするアズーロですが…
いつまで遊んでる?と言う坊ちゃんの言葉で、セバスチャンが置き上がった~!!
「やれやれ… 最近の銃は性能が上がったものですね
百年前とは大違いだ」
あわゎ、アニメでのセバスチャンの復活シーン 何だか怖い事になってますよ、置き上がり方がホラーだよっ!(汗)
ここからはセバスチャンの黒さ全開!って感じですね(笑)
捕らわれてるシエルの姿が芋虫ようで無様で素敵だとか、弱くて小さい坊ちゃんにはお似合いだとか言いつつ、忠実な下僕ですからとか言いつつ
おねだりの仕方は教えたでしょう? と指を立て首をかしげながら言うセバスチャン小野さんは反則ですからー!!!
「命令だ 僕を助けろ!」
・・って事で、右目の契約書がアニメでも見れましたが、原作ほど細かく文字とか書き込まれて無かったのが残念です~
シエルに向け撃たれた銃弾は、セバスチャンがそのままアズーロにお返し!!(汗)
坊ちゃんを抱えるセバスチャンのシーンが好きです(笑)
今以上に給金をやるから自分の用心棒として付けと言うアズーロですが、人間の作り出したガラクタ(硬貨)には興味が無いと言いきるセバスチャン!
「私は 悪魔で 執事ですから」
ようやくこの台詞が聞けたー!!!
コミックでは文字で表せますが、アニメではどうするんだろうと楽しみにしてましたが ちゃんと伝わりますね!
悪魔なセバスチャンがカッコ良い!!(笑)
羽根が舞い散る辺りの演出も良い感じですね
「坊ちゃんが“契約書”を持つ限り
私は彼の忠実な下僕(イヌ)
『犠牲』『願い』そして『契約』によって私は主人に縛られる
その魂を 引き取るまで――」
セバスチャンの白手袋の下から現れたシエルの右目と同じ契約書!!
この契約がある限りは…って事ですね!
「残念だが ゲームオーバーだ」
椅子に座り宣言するシエルが良いなぁ♪
セバスチャンに姫抱っこされて屋敷に戻って来たシエル!!
…私もセバスチャンにお姫様抱っこされたい(ダマレ)
夕日に染まる屋敷を見て、過去の記憶が…!!!
って、これはマダムレッドのエピソードでやるのかな??
迎えに来たメイリンとフィンの羨ましそうな反応が!
フィニは単に高い高いみたいで楽しそうだと言ってますが、メイリンはどう見てもして欲しそうな感じでしたよね(笑)
取り合えず、無事戻って来れたけど 夕食の準備が出来て無いと言う事でファントムハイヴ家の執事としてあるまじき失態だと詫びるセバスチャン!
…って、バルド達が屋敷に残ってたけど 役に立たないから仕方無いのか(コラ)
芋虫みたいで無様で素敵だとか散々言っておきながら、跪くセバスチャンがまた良いですね!(笑)
今回もセバスチャンの黒さを堪能です♪
“あくまで”の意味もアニメで明らかになった事ですし
次は、アノ人の正体が明らかになるのが今から楽しみデス!!!(←笑)
NEXT⇒『その執事、万能』
相変わらず予告が面白過ぎですね!!
エリザベスが登場ですか~(笑)
えぇと、玄人も裸足で逃げ出した後 笑い転げのたうちまわり昇天しちゃうような素敵に無様って セバスチャン酷い(笑)
と言う事は、ダンスを教えるセバスチャンが見れるー!? 楽しみです♪


- 関連記事
-
- 黒執事 第5話「その執事、邂逅」 (2008/10/31)
- 黒執事 第4話「その執事、酔狂」 (2008/10/24)
- 黒執事 第3話「その執事、万能」 (2008/10/17)
- 黒執事 第2話「その執事、最強」 (2008/10/10)
- 黒執事 第1話「その執事、有能」 (2008/10/03)
流架さんこんばんは!
劉@遊佐さんボイスに転げまわった30分でした^^
またしても糸目キャラだし、どうみても怪しい!!(コラ)
鳥海さんが敵キャラなんて勿体なかったです…面白かったですけど(ぁ
>フィニの怪力設定も明らかになりましたが、梶さんの「てへ!」で全てOKです!(ぇ)
あんな可愛いのにいきなり持ち上げたときにはびびりました!
あ、もしかしてフィニがクビにならないのは、引越しとか模様替えのときに便利だからとか(違)
メイリンとバルドも何か特殊な能力の持ち主なんでしょうか( *´艸`)
>しかもシエルに手を出そうとしてる!? って、原作にない妙な設定は止めて下さいね(笑)
ちょ、原作にないんですか!すっかり信じちゃいましたよ(マテ)
胡散臭い糸目キャラは何かあると某歌舞伎兄さんで把握済みですので(笑)
それに開眼シーンもあるんですか、それは楽しみ!!
どうやら腹黒っぽいしますます劉@遊佐さんが好きキャラになりそうです~
>小首を傾げて言うシエルの姿にヤラレタ!! 坊ちゃん美人過ぎますから!!(笑)
先週はセバスチャン@小野さんばかり見てましたが今週はちゃんとシエルにも注目しましたよ~
ひょっとすると、将来セバスチャン以上にかっこよくなるのかも!
ドSにますますはくがついて大変なことになりそうですが(笑)
>あくまで”の意味もアニメで明らかになった事ですし
ちゃんと悪魔って伝わってきましたよ~!
ていうか小野さんボイス凄い…声だけでここまで伝わってくるとは(笑)
契約しているからこそ、シエルもあの余裕っぷりを見せていたんですね!
是非この悪魔@小野さんと魔人様@子安さんで一度対決をしてもらいたいです(コラ
次回は素敵に無様なシエルのダンスですね!(笑)
誰の正体が明らかになるのかも楽しみですヽ(´∀`*)ノ
ではでは、お邪魔しました!
劉@遊佐さんボイスに転げまわった30分でした^^
またしても糸目キャラだし、どうみても怪しい!!(コラ)
鳥海さんが敵キャラなんて勿体なかったです…面白かったですけど(ぁ
>フィニの怪力設定も明らかになりましたが、梶さんの「てへ!」で全てOKです!(ぇ)
あんな可愛いのにいきなり持ち上げたときにはびびりました!
あ、もしかしてフィニがクビにならないのは、引越しとか模様替えのときに便利だからとか(違)
メイリンとバルドも何か特殊な能力の持ち主なんでしょうか( *´艸`)
>しかもシエルに手を出そうとしてる!? って、原作にない妙な設定は止めて下さいね(笑)
ちょ、原作にないんですか!すっかり信じちゃいましたよ(マテ)
胡散臭い糸目キャラは何かあると某歌舞伎兄さんで把握済みですので(笑)
それに開眼シーンもあるんですか、それは楽しみ!!
どうやら腹黒っぽいしますます劉@遊佐さんが好きキャラになりそうです~
>小首を傾げて言うシエルの姿にヤラレタ!! 坊ちゃん美人過ぎますから!!(笑)
先週はセバスチャン@小野さんばかり見てましたが今週はちゃんとシエルにも注目しましたよ~
ひょっとすると、将来セバスチャン以上にかっこよくなるのかも!
ドSにますますはくがついて大変なことになりそうですが(笑)
>あくまで”の意味もアニメで明らかになった事ですし
ちゃんと悪魔って伝わってきましたよ~!
ていうか小野さんボイス凄い…声だけでここまで伝わってくるとは(笑)
契約しているからこそ、シエルもあの余裕っぷりを見せていたんですね!
是非この悪魔@小野さんと魔人様@子安さんで一度対決をしてもらいたいです(コラ
次回は素敵に無様なシエルのダンスですね!(笑)
誰の正体が明らかになるのかも楽しみですヽ(´∀`*)ノ
ではでは、お邪魔しました!
流架さんこんばんは!!
何故かこの作品だけはどうにも入れない自分がいてるにが悔しい私です(^^;)何故だろう??
今期でいえば「のだめ」も原作読んでるのに、結構楽しんで視聴できたのに・・・。
読んだのが最近すぎたかなぁ。
ま、今後は私の大好きマダムとか劉に期待です!!
それなりに萌えを、見つけて楽しむことにします(^^)
それにしても本当木曜深夜は私は激戦(><)
今後もまたTB等遅くなりましたら申し訳ないです~!!
って先に謝っておく(←オイ)
何故かこの作品だけはどうにも入れない自分がいてるにが悔しい私です(^^;)何故だろう??
今期でいえば「のだめ」も原作読んでるのに、結構楽しんで視聴できたのに・・・。
読んだのが最近すぎたかなぁ。
ま、今後は私の大好きマダムとか劉に期待です!!
それなりに萌えを、見つけて楽しむことにします(^^)
それにしても本当木曜深夜は私は激戦(><)
今後もまたTB等遅くなりましたら申し訳ないです~!!
って先に謝っておく(←オイ)
こんばんはー。
やはり遊佐様ボイスはいいものです。
小野Dの遊佐様のエロボイスにドキドキした30分でした。
華麗なシルバー捌きはすげぇ、の一言ですね。悪魔ってすごい……w
ああ、あの人の正体がそろそろ明らかになるんですね、私も楽しみデス。
やはり遊佐様ボイスはいいものです。
小野Dの遊佐様のエロボイスにドキドキした30分でした。
華麗なシルバー捌きはすげぇ、の一言ですね。悪魔ってすごい……w
ああ、あの人の正体がそろそろ明らかになるんですね、私も楽しみデス。
こんばんわ^^
今回も小野さんの黒い演技が良かったですね(笑)
あくまで、執事なので失敗すれば跪くのも^^
今回も小野さんの黒い演技が良かったですね(笑)
あくまで、執事なので失敗すれば跪くのも^^
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回はセバスチャンの鬼強さのお披露目でしたね。
>優雅に、そしてカッコ良く人を殺していくシーンに惚れ惚れしました♪
>ナイフとフォークさばきが凄まじかったです。
まさに最強でしたねセバスチャン!!(笑)
優雅なのに怖いと言う… シルバー捌きがまた凄かった!!
ナイフとフォークもセバスチャンにすれば武器と言う事で(苦笑)
見事な倒しっぷりでカッコ良かったですね!
>それに、「悪魔で、執事ですから・・・」って・・・(苦笑)
>”あくまで”と”悪魔で”をかけているんですね。
>ちょっと吹きそうになりましたが、それはそれで、またカッコ良く。
実は最初から正体を言っていたと言う(笑)
原作で初めて読んだ時は、そうだったのか!とビックリした記憶があります
悪魔で、あくまで執事(笑)
シャレかとツッコミ入れたくなりますが、これはこれでまた良いですよね!
>シエルの右眼が気になるところですが、
>新キャラのマダム・レッドや劉の登場で、
>今後からも目が離せそうにありません!
右目の契約書に関しては、原作でも詳しい事を語ってないので まだまだ謎が多い感じですね・・・・
今回登場の新キャラ、なかなか個性的なメンバーなので
今後のエピソードがまた面白くなってくると思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回はセバスチャンの鬼強さのお披露目でしたね。
>優雅に、そしてカッコ良く人を殺していくシーンに惚れ惚れしました♪
>ナイフとフォークさばきが凄まじかったです。
まさに最強でしたねセバスチャン!!(笑)
優雅なのに怖いと言う… シルバー捌きがまた凄かった!!
ナイフとフォークもセバスチャンにすれば武器と言う事で(苦笑)
見事な倒しっぷりでカッコ良かったですね!
>それに、「悪魔で、執事ですから・・・」って・・・(苦笑)
>”あくまで”と”悪魔で”をかけているんですね。
>ちょっと吹きそうになりましたが、それはそれで、またカッコ良く。
実は最初から正体を言っていたと言う(笑)
原作で初めて読んだ時は、そうだったのか!とビックリした記憶があります
悪魔で、あくまで執事(笑)
シャレかとツッコミ入れたくなりますが、これはこれでまた良いですよね!
>シエルの右眼が気になるところですが、
>新キャラのマダム・レッドや劉の登場で、
>今後からも目が離せそうにありません!
右目の契約書に関しては、原作でも詳しい事を語ってないので まだまだ謎が多い感じですね・・・・
今回登場の新キャラ、なかなか個性的なメンバーなので
今後のエピソードがまた面白くなってくると思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ゲストキャラに鳥海さんを使ってくるとは思わなかったのでビックリでした!!(笑)
>またしても糸目キャラだし、どうみても怪しい!!(コラ)
李胡さんは 劉に反応すると思ってました(笑)
糸目キャラは総じて腹黒って相場で決まってますからね~(マテ)
開眼するシーンが 何箇所かありますのでお見逃し無く!!
こういう ちょっと裏がありそうな怪しげなキャラをやらせると遊佐さんて ホント合いますよね(笑)
原作よりも出番増えそうな感じですし、楽しみです♪
>メイリンとバルドも何か特殊な能力の持ち主なんでしょうか( *´艸`)
アハハ、今だに原作でも何で雇ってるのか不明ですが(ぁ)
三人ともダメダメトリオに変わりはないですから!
まぁ、フィニに関しては癒しな部分もあるので 見てて楽しいですけど(笑)
アニメでやるかどうかわからないですが、セバスチャンが3人の事をどう思ってるのか解るエピソードがあるのですが・・・
出来ればアニメでも見てみたいなと また黒い感じですから(笑)
>ちょ、原作にないんですか!すっかり信じちゃいましたよ(マテ)
アハハ! 原作には そっちの人っぽい描写はありませんので お間違いなく!
マダムレッド@朴さんの 台詞が紛らわしい感じなんですよね 問題発言だとか言うから(苦笑)
ただ、シエルを気に入ってるのは確かですけどね!(変な意味じゃ無く)
取り合えず、アニメではどこまでやるのか解らないですが チラッと裏の顔を覗かせたシーンが 原作にありますので そのエピソードをやるなら見れるかもです~!
糸目さんの腹黒は間違いないですよw(笑)
>先週はセバスチャン@小野さんばかり見てましたが今週はちゃんとシエルにも注目しましたよ~
初回はセバスチャンがメインっぽい感じで あまり坊ちゃんを注目する機会が無かったですからね(笑)
不敵に笑う ちょっと生意気な感じの坊ちゃんが好きです♪
あ、原作でもそうなのですが、一度着せたデザインの服は絶対着せないと言うのが枢先生の拘りみたいですよ~
アニメでも毎回違うデザインになりそうですね、枢先生がアニメ用にデザインしたようですし♪
そちらの方も楽しんでみてみようかなと(笑)
美少年の坊ちゃんですが、成長したらかなりカッコ良くなりそうですよね!!
…そのぶん歪んだ性格も成長しそうですが(コラ)
>ていうか小野さんボイス凄い…声だけでここまで伝わってくるとは(笑)
ようやく“あくまで”の意味が悪魔だと明かされましたが、アニメではどう表現するのか楽しみでした!!
コミックなら、文字だから解り易いですが 言葉だけで“あくまで”と“悪魔で”を言い分けるのは結構難しいですよね~(汗)
ちょっとしたニュアンスの違いですが 小野さんの言い方が凄い“悪魔”な感じが出ていたと言うか(笑)
小野さん凄いですね!!
>是非この悪魔@小野さんと魔人様@子安さんで一度対決をしてもらいたいです(コラ
アハハ!! 黒対決ですね!(笑)
かなり恐ろしい事になりそうですが・・・確かにちょっと見てみたい気も!
…見てるだけでダメージ喰らいそうだなぁ(汗)
セバスチャンは身近にあるシルバーが武器ですが、魔人様は道具を持ち出してきますからねぇ(苦笑)
どうなるか解らないですが、どっちが勝ってもおかしくない感じで!
>誰の正体が明らかになるのかも楽しみですヽ(´∀`*)ノ
これは是非とも楽しみにしてて下さいませ~
かなりビックリしますからっ!!(笑)
次回のシエルのダンス…無様な様子を堪能したいと思います(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
ゲストキャラに鳥海さんを使ってくるとは思わなかったのでビックリでした!!(笑)
>またしても糸目キャラだし、どうみても怪しい!!(コラ)
李胡さんは 劉に反応すると思ってました(笑)
糸目キャラは総じて腹黒って相場で決まってますからね~(マテ)
開眼するシーンが 何箇所かありますのでお見逃し無く!!
こういう ちょっと裏がありそうな怪しげなキャラをやらせると遊佐さんて ホント合いますよね(笑)
原作よりも出番増えそうな感じですし、楽しみです♪
>メイリンとバルドも何か特殊な能力の持ち主なんでしょうか( *´艸`)
アハハ、今だに原作でも何で雇ってるのか不明ですが(ぁ)
三人ともダメダメトリオに変わりはないですから!
まぁ、フィニに関しては癒しな部分もあるので 見てて楽しいですけど(笑)
アニメでやるかどうかわからないですが、セバスチャンが3人の事をどう思ってるのか解るエピソードがあるのですが・・・
出来ればアニメでも見てみたいなと また黒い感じですから(笑)
>ちょ、原作にないんですか!すっかり信じちゃいましたよ(マテ)
アハハ! 原作には そっちの人っぽい描写はありませんので お間違いなく!
マダムレッド@朴さんの 台詞が紛らわしい感じなんですよね 問題発言だとか言うから(苦笑)
ただ、シエルを気に入ってるのは確かですけどね!(変な意味じゃ無く)
取り合えず、アニメではどこまでやるのか解らないですが チラッと裏の顔を覗かせたシーンが 原作にありますので そのエピソードをやるなら見れるかもです~!
糸目さんの腹黒は間違いないですよw(笑)
>先週はセバスチャン@小野さんばかり見てましたが今週はちゃんとシエルにも注目しましたよ~
初回はセバスチャンがメインっぽい感じで あまり坊ちゃんを注目する機会が無かったですからね(笑)
不敵に笑う ちょっと生意気な感じの坊ちゃんが好きです♪
あ、原作でもそうなのですが、一度着せたデザインの服は絶対着せないと言うのが枢先生の拘りみたいですよ~
アニメでも毎回違うデザインになりそうですね、枢先生がアニメ用にデザインしたようですし♪
そちらの方も楽しんでみてみようかなと(笑)
美少年の坊ちゃんですが、成長したらかなりカッコ良くなりそうですよね!!
…そのぶん歪んだ性格も成長しそうですが(コラ)
>ていうか小野さんボイス凄い…声だけでここまで伝わってくるとは(笑)
ようやく“あくまで”の意味が悪魔だと明かされましたが、アニメではどう表現するのか楽しみでした!!
コミックなら、文字だから解り易いですが 言葉だけで“あくまで”と“悪魔で”を言い分けるのは結構難しいですよね~(汗)
ちょっとしたニュアンスの違いですが 小野さんの言い方が凄い“悪魔”な感じが出ていたと言うか(笑)
小野さん凄いですね!!
>是非この悪魔@小野さんと魔人様@子安さんで一度対決をしてもらいたいです(コラ
アハハ!! 黒対決ですね!(笑)
かなり恐ろしい事になりそうですが・・・確かにちょっと見てみたい気も!
…見てるだけでダメージ喰らいそうだなぁ(汗)
セバスチャンは身近にあるシルバーが武器ですが、魔人様は道具を持ち出してきますからねぇ(苦笑)
どうなるか解らないですが、どっちが勝ってもおかしくない感じで!
>誰の正体が明らかになるのかも楽しみですヽ(´∀`*)ノ
これは是非とも楽しみにしてて下さいませ~
かなりビックリしますからっ!!(笑)
次回のシエルのダンス…無様な様子を堪能したいと思います(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
なぎささん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>何故かこの作品だけはどうにも入れない自分がいてるにが悔しい私です(^^;)何故だろう??
>今期でいえば「のだめ」も原作読んでるのに、結構楽しんで視聴できたのに・・・。
>読んだのが最近すぎたかなぁ。
恐らく、先が見えてても楽しめる作品と そうでない作品て事ですよね?(笑)
「のだめ」は多少先が見えてても・・・と言う感じですが
この作品は特にどうなるのか?と言うドキドキ感があるのと無いのとでは凄い違うと思うので(苦笑)
今回の「悪魔で執事ですから」のセリフも 知ってるのと知らないのとでは衝撃が違いますし…
最近読んだと言うのも 結構影響あるかもですね(笑)
>ま、今後は私の大好きマダムとか劉に期待です!!
>それなりに萌えを、見つけて楽しむことにします(^^)
アハハ、あとはキャラ萌えと言う感じですね(笑)
劉@遊佐さんボイスが 合ってて良い感じでした♪
アニメでは、オリジナルキャラに オリジナル展開もあるようなので
そうなればまた違うかもですね!
…って、そのオリジナルがイマイチだったら またショックですが(苦笑)
>それにしても本当木曜深夜は私は激戦(><)
>今後もまたTB等遅くなりましたら申し訳ないです~!!
>って先に謝っておく(←オイ)
いえいえ、お忙しいのは理解してますので お気づかいなく~!
たくさん感想書いてらっしゃいますし、大変ですよね
あまり無理しないで下さいませ!!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>何故かこの作品だけはどうにも入れない自分がいてるにが悔しい私です(^^;)何故だろう??
>今期でいえば「のだめ」も原作読んでるのに、結構楽しんで視聴できたのに・・・。
>読んだのが最近すぎたかなぁ。
恐らく、先が見えてても楽しめる作品と そうでない作品て事ですよね?(笑)
「のだめ」は多少先が見えてても・・・と言う感じですが
この作品は特にどうなるのか?と言うドキドキ感があるのと無いのとでは凄い違うと思うので(苦笑)
今回の「悪魔で執事ですから」のセリフも 知ってるのと知らないのとでは衝撃が違いますし…
最近読んだと言うのも 結構影響あるかもですね(笑)
>ま、今後は私の大好きマダムとか劉に期待です!!
>それなりに萌えを、見つけて楽しむことにします(^^)
アハハ、あとはキャラ萌えと言う感じですね(笑)
劉@遊佐さんボイスが 合ってて良い感じでした♪
アニメでは、オリジナルキャラに オリジナル展開もあるようなので
そうなればまた違うかもですね!
…って、そのオリジナルがイマイチだったら またショックですが(苦笑)
>それにしても本当木曜深夜は私は激戦(><)
>今後もまたTB等遅くなりましたら申し訳ないです~!!
>って先に謝っておく(←オイ)
いえいえ、お忙しいのは理解してますので お気づかいなく~!
たくさん感想書いてらっしゃいますし、大変ですよね
あまり無理しないで下さいませ!!
ではでは、コメントありがとうございました!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
>やはり遊佐様ボイスはいいものです。
>小野Dの遊佐様のエロボイスにドキドキした30分でした。
今回は 小野Dと遊佐さんボイスにやられました(笑)
二人ともホント工ロい感じで~!! セバスチャン@小野Dの工ロさは初回より上がってるのは気のせいですかね??
>華麗なシルバー捌きはすげぇ、の一言ですね。悪魔ってすごい……w
原作でも凄いとは思いましたが、アニメで動きが付くと更に凄い感じで!!
あんな動きは 悪魔で執事の人にしか出来ないですよね(笑)
食器まで武器になるとはw
>ああ、あの人の正体がそろそろ明らかになるんですね、私も楽しみデス。
あ、スイマセン そろそろかは定かでは無いですけど マダムレッドのエピソードをやるのは確実っぽいですし
アノ人の正体が楽しみだな~と
どんな風に演じてくれるのか期待したいデス!!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>やはり遊佐様ボイスはいいものです。
>小野Dの遊佐様のエロボイスにドキドキした30分でした。
今回は 小野Dと遊佐さんボイスにやられました(笑)
二人ともホント工ロい感じで~!! セバスチャン@小野Dの工ロさは初回より上がってるのは気のせいですかね??
>華麗なシルバー捌きはすげぇ、の一言ですね。悪魔ってすごい……w
原作でも凄いとは思いましたが、アニメで動きが付くと更に凄い感じで!!
あんな動きは 悪魔で執事の人にしか出来ないですよね(笑)
食器まで武器になるとはw
>ああ、あの人の正体がそろそろ明らかになるんですね、私も楽しみデス。
あ、スイマセン そろそろかは定かでは無いですけど マダムレッドのエピソードをやるのは確実っぽいですし
アノ人の正体が楽しみだな~と
どんな風に演じてくれるのか期待したいデス!!(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>今回も小野さんの黒い演技が良かったですね(笑)
>あくまで、執事なので失敗すれば跪くのも^^
何だか前回よりも小野さんの黒ボイス度が上がってたような?(笑)
「悪魔で 執事」のシーンが良かったです♪
悪魔だけど、あくまで執事だから 主人には跪くと!
色々言ってたのに、最後に跪いたりと 執事な悪魔も大変ですね(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回も小野さんの黒い演技が良かったですね(笑)
>あくまで、執事なので失敗すれば跪くのも^^
何だか前回よりも小野さんの黒ボイス度が上がってたような?(笑)
「悪魔で 執事」のシーンが良かったです♪
悪魔だけど、あくまで執事だから 主人には跪くと!
色々言ってたのに、最後に跪いたりと 執事な悪魔も大変ですね(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「悪魔で執事ですから」(セバスチャン)
セバスチャンとシエル、二人の契約が発動する瞬間を見る回。
あらすじ
会合で麻薬を売る...
2008/10/10(金) 19:50:17 | 失われた何か
第二話:「その執事、最強」シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任せると、セバスチ...
2008/10/10(金) 20:02:24 | 日々“是”精進!
先週から始まった黒執事。気軽に楽しんで感想書くつもりなかったけれど時間があったので少しだけ。一応関東に先駆けて放送される数少ない作品なんで…内容を公式サイトから引用-----以下引用------------------------------------シエルが書斎から何者かにさらわれてしま...
2008/10/10(金) 20:05:59 | からまつそう
黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス)/枢 やな
¥590
Amazon.co.jp
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人
2008/10/10(金) 20:08:09 | たどたどしい日々
黒執事 第2話「その執事、最強」の感想です。
乙女の為に萌を究極まで追及して作り上げられた作品、
それがこの「黒執事」といった感じがし...
2008/10/10(金) 20:11:45 | 箱庭の黒猫
黒執事 第二話 「その執事,最強」より感想です。
『“悪魔”で、“執事”ですから』
2008/10/10(金) 20:16:28 | カタコト日記~日々の徒然~
2話「その執事、最強」 朝、仕事の前にうったのがほぼ消えUpが遅くなりました。打
2008/10/10(金) 20:18:32 | 心のおもむくままに
「その執事、最強なの」「…第2話はセバスチャンがどれだけ最強なのかの話だけど」「走る車に追いついたりオボンで弾丸を防いだり…銀ナイフやフォークで人を倒して銃で蜂の巣にされても死なないなんてどこまで滅茶苦茶!?」「あくまでも執事なの」「そうそうあくまでも...
2008/10/10(金) 20:29:08 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
この小生意気そうな顔が堪りませんΣb( `・ω・´)グッ
実際にこんな綺麗な子におばさんとか言われたら本気で凹んで凹んだ以上に腹が...
2008/10/10(金) 20:38:12 | 欲望の赴くままに…。
ぎゃああ、シエル君がぁ(>_<;)
なんてヒドイ事すんのー!!シエル君にー!
このイタリアの密売犯のヒトー!!(鳥海さんだなー。)
んな事してたら、後でセバスチャンに目も当てられないくらい
ヒドイ事されると思うけどな。うん。
っと、すげぇなー、車(w
すごいバラ...
2008/10/10(金) 20:38:48 | ふしぎなことだま
第二話 「その執事、最強」
2008/10/10(金) 20:47:44 | Happy☆Lucky
『シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。
セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。
そこには、主人であるシエルを返す条...
2008/10/10(金) 21:09:12 | Spare Time
かしこまりました
すぐにお迎えに上がります
黒執事 第2話 「その執事、最強」
の感想です。
2008/10/10(金) 21:12:35 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
ファントムハイヴ家の執事、悪魔で最強。そしてチート過ぎる。(一人だけ)
公式よりあらすじ。
シエルが書斎から何者かにさらわれて...
2008/10/10(金) 21:30:28 | 日常と紙一重のせかい
★★★★★★☆☆☆☆(6.5)
シエルがイタリアンマフィアに誘拐される話。
ファントムハイヴ家が玩具メーカーというのは表の顔で
裏では...
2008/10/10(金) 21:43:50 | サボテンロボット
あらすじは、公式サイトから・・・第二話:「その執事、最強」シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達...
2008/10/10(金) 21:48:51 | ~ 紅 の 休 憩 時 間 ~
その執事、チートw
web拍手
>タナカさんはオリジナルキャラではなく、ちゃんと原作に出ていますよ
そうだったのですか。どこかでそういう...
2008/10/10(金) 22:01:29 | ラピスラズリに願いを
今週もあくまで執事の時間がやって来ました。(^^; 相変わらず黒くて笑える作品ですね。(笑)このところ、ロンドンにはネズミが発生しているようです。バルドやフィニ、メイリンたちは...
2008/10/10(金) 22:08:49 | 日々の記録
黒執事 2話の感想です。「その執事、最強」各話のタイトルは、その執事~~なのかな?新キャラ。左から、劉、マダム・レッド、グレル顔見世みたいな感じで終わりました。公式HPでも紹介されてるから、活躍?はこれからなんだろうね。それにしても、マダムの髪すげー色。...
2008/10/10(金) 22:21:46 | 日常的日記
黒執事の第2話を見ました。第2話 その執事、最強「あ~ぁ、やられてらぁ」「またネズミですたか?」「ロンドンで異常発生してると聞いていたが、まさかこんな郊外まで足を伸ばしていやがるとはな」「ネズミ見~っけ!!」現れたネズミを殺そうとするフィニは胸像を投げ飛ば...
2008/10/10(金) 22:47:02 | MAGI☆の日記
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任...
2008/10/10(金) 22:55:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ネズミ殺すのに石像投げるなー!(・□・)
どうやら「ネズミを駆除する」というのが何かの例えになってるのね。
それが今回の話の要のようですね。
お客さんの中で遊佐さんと朴さんがいるのがいいわ~(´∀`)
今後が楽しみ~v
坊ちゃん捕まった!?(・□・)
で...
2008/10/10(金) 23:00:47 | まざまざの萌えを叫べ!
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
ネズミ狩りの始まりで...
2008/10/10(金) 23:18:00 | ビヨビヨ日記帳2
理性、願い、そして契約によって私は主人に縛られる。
「黒執事」第2話のあらすじと感想です。
セバスチャンは鬼畜です。
(あらすじ)
...
2008/10/10(金) 23:24:37 | 渡り鳥ロディ
悪魔で 執事ですから
2008/10/10(金) 23:31:51 | Ηаpу☆Μаtё
「わんっ」今回のポイントはこれだな(^^)いや~二回目にして正直危険信号(><)?何がって、原作知ってるから話がわかってしまうのね。よって感想っていうより、あらすじ拾ってるだけって気がしてならない。でも結構アニメにしてホラーテイストは入ってるのでそ...
2008/10/10(金) 23:35:45 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
第2話「その執事、有能」
かしこまりました。すぐにお迎えにあがります――。
シエルがマフィアに攫われた。
あくまで執事なセバスチャン...
2008/10/10(金) 23:58:31 | SERA@らくblog 3.0
感想 イラスト 黒執事 1話 1話 その執事、最強
†:
↑シエル『犬のように泣きわめろッ!!!。…僕がなッ。』
...
2008/10/11(土) 01:42:21 | 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00+コードギアスファンサイト
とにかく、あくまで執事ですから!
「黒執事」の第2話感想です。
今回は主に、セバスチャンのご主人様であるシエル・ファントムハイブの...
2008/10/11(土) 02:17:17 | 中濃甘口 Second Dining
契約。
2008/10/11(土) 02:31:30 | ミナモノカガミ
本日のメイリンちゃんは、バルド、フィニと一緒にネズミ退治に奮闘。
ご主人様が誘拐された事には気付いてない。
あの様子だと突然窓ガラスや花瓶が割れた事にすら、気付いてないかも(笑)
いや、後で片付けはしただろうけど‥‥
今回は顔見せだけだった赤い服の女...
2008/10/11(土) 03:18:35 | 桃色のラボラトリー
黒執事
第02話 『その執事、最強』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
2008/10/11(土) 04:31:26 | 荒野の出来事
シエル「シエル・ファントムハイヴが命じる!」
2008/10/11(土) 06:11:57 | はじまりの渓谷
セバスチャン、銃撃で蜂の巣にされても銃弾を口から出し、蘇るセバスチャン。もしや、セバスチャンは、悪魔?それとも、デイウオーカー?
2008/10/11(土) 08:22:47 | ゼロから
黒執事
「あくまで執事ですから」・・・
って「悪魔で執事ですから」だったのでしょうか
2008/10/11(土) 08:57:50 | 赤い彗星3号館
細かいことを突っ込んではいけない黒執事 第2話『その執事、最強』の感想です。 もう、隠すまでもない、 「あくまで、執事ですから」の意味…(笑)。 今回も、絶好調のセバスチャンでございました。 殺し屋の車に走って追いつくセバスチャン、怪しすぎです(o^-^o)。 蜂...
2008/10/11(土) 09:37:37 | AB型母さんのつぶやき
黒執事 第2話「その執事、最強」の感想です。
2008/10/11(土) 10:59:39 | 八月の鍵
第二話「その執事、最強」ねずみ騒動。ねずみを素手で捕獲。そんなことまで朝飯前なのね。
2008/10/11(土) 11:49:21 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
シエルがマフィアに誘拐された。セバスチャンはあくまで執事として救出に向かう・・・
今週も小野Dアニメの時間がやってきた!
赤い髪の...
2008/10/11(土) 12:52:15 | ムメイサの隠れ家
あくまで「執事」ですから。
あくま=悪魔に今頃気づいた。
遅いってw
うまいフレーズを考えたもんだなあと思いました。
セバスチャン最...
2008/10/11(土) 13:22:03 | のらりんクロッキーF
いやぁ最強というのは、1話でも十分わかりましたけどね。
今回はシルバー投げとか華麗でした~。{/hearts_pink/}
作画はとりあえずまだ崩れなし。
頑張ってくださいよー。
てなわけで、簡易感想をば。{/face_nika/}
あらすじはしょり気味で失礼しますー。
フィニ~、ネ
2008/10/11(土) 13:23:09 | 橘の部屋
やっぱり…
悪魔で執事だったのか…。
やっぱりそういうことだったんだ…。
セバスチャンはすごすぎる。
そして・・・カッチョよすぎる...
2008/10/11(土) 15:41:38 | こじこ脳内
さて。怒濤のレビュー(予定)第1弾は「黒執事 “その執事、最強”」。 フェッロファミリー回を1回で纏めてきましたか。 でもってグレルも無理無く登場させるとは今後に期待したくなりますねぇ。
2008/10/11(土) 16:54:24 | 風庫~カゼクラ~
セバスチャンは格好いいですね。原作よりブラックさが出すぎているような感じは相変わらずですが、やはり動くといいですね。
2008/10/11(土) 17:59:43 | つれづれ
ホ モ 執 事 !?
グレル@福山潤さん早速登場。
↓
↓
2008/10/11(土) 18:31:38 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
TVアニメーション黒執事公式サイト
セバスチャン、速っ!?
と思った自分なのですが…。
もしかして、凄く今更ながらで、凄げー恥ずかしいことなのかもしれないけど、「あくまで執事ですから…」ではなく、「悪魔で執事ですから…」だったんだっ!?
まあ、人ではない...
2008/10/11(土) 18:54:10 | パプリカさん家のアニメ亭
第2話 「その執事、最強」
ああ…なんと言う事だ…。
せっかくの紅茶が無駄になってしまった…。
って、ご主人の姿がなく、部屋が荒ら...
2008/10/11(土) 19:38:28 | ワタクシノウラガワR
劉が出た~~~~~(><)
原作より明らかに出番が多くて、しかも知ったかぶりなところもかなり出てて、感動でした{/hiyo_uru/}
その他にも、朴さん@マダムレッドとジュンジュン@グレルも予想以上に出てた…{/kirakira/}
ランマオは声優さんは無しなんですかね{/namid...
2008/10/11(土) 20:01:44 | ★一喜一遊★
眼帯の下はやっぱり・・・
2008/10/11(土) 20:56:45 | 深・翠蛇の沼
「坊ちゃん、おねだりの仕方は教えたでしょう?」
この台詞のシーンにちょっとトキメイテしまった……。なんたる失態!?
2話目にしてアニメに慣れてきました。作画ガンバッテますね。第1話だけキレイかと思っていましたが今回も美しかったです。セバスチャーン?...
2008/10/11(土) 22:15:57 | たらればブログ
第2話「その執事、最強」
朴さん
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
遊佐さん
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
福山さん
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
というわけで
なんだか華やかになってきましたねぇ。な黒執事でっす。
Dもものっそいエロい声で頑張っており
2008/10/11(土) 22:19:35 | ウタウタイ☆A館
執事アニメ第2回目
何か物語が思った方向とは別な方向に進んでる
2008/10/11(土) 23:25:14 | 自由で気ままに
黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス)(2007/07/27)枢 やな商品詳細を見る1クールらしいから展開早いのかな?
原作見てないから分からんけども、正...
2008/10/11(土) 23:32:03 | イリーザ様の花火の時間ですよ
ワンッ!
2008/10/12(日) 00:01:44 | ●○Peko Life●○
今期絶賛マイブーム中の「黒執事」、第2話。
「可愛い飼い犬が、ちゃんと取ってこいが出来ればいいがな」
シエル坊ちゃんが素敵だ・・・&#...
2008/10/12(日) 06:04:07 | 李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張)
女王の番犬、裏社会の番人、ファントムハイヴの名を持つ少年当主に危機が迫る!!!「その執事、最強」あらすじは公式からです。シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件とし...
2008/10/12(日) 15:52:31 | おぼろ二次元日記
紅茶の会社名を言うより、産地やどこの茶園かとか初摘みであるかとか、そういう事を言わせた方が高級感が出ると思うな。この位の金持ちなら、自分の茶園で好みのものを作らせるのも可能だったかもしれないし。アフタヌーンティという割には、ケーキひとつだけなのが寂しい...
2008/10/12(日) 16:29:12 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
よい形の尻は撫でたくなりますよね?マダム?
遊佐さんの声の無駄なエロさも相変わらずよいです。
というわけで2話です。感想。
まった...
2008/10/12(日) 17:54:10 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス)(2008/09/18)枢 やな商品詳細を見る
黒執事 第2話感想です。
悪魔で、執事なんですね。分かりました(
2008/10/13(月) 01:41:49 | 紅蓮の煌き
「ファントムハイヴ家の執事たる者この程度の事が出来なくてどうします?」
この程度のこと、か!?
女王の為に裏社会の汚れ役を代々担って...
2008/10/13(月) 10:31:16 | ジャスタウェイの日記☆
よい形の尻は撫でたくなりますよね?マダム?
遊佐さんの声の無駄なエロさも相変わらずよいです。
というわけで2話です。感想。
まった...
2008/10/13(月) 14:09:08 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
ネズミ殺すのに石像投げるなー!(・□・)
どうやら「ネズミを駆除する」というのが何かの例えになってるのね。
それが今回の話の要のようですね。
お客さんの中で遊佐さんと朴さんがいるのがいいわ~(´∀`)
今後が楽しみ~v
坊ちゃん捕まった!?(・□・)
で...
2008/10/13(月) 23:44:12 | まざまざの萌えを叫べ!
前話は、人を殺さず心を殺すやり方で、ジオン総統を追放させましたが、今回は終盤で『普通の執事』と『子供のご主人』という華やかな雰囲...
2008/10/15(水) 04:01:48 | シュージローのマイルーム2号店
| HOME |
優雅に、そしてカッコ良く人を殺していくシーンに惚れ惚れしました♪
ナイフとフォークさばきが凄まじかったです。
それに、「悪魔で、執事ですから・・・」って・・・(苦笑)
”あくまで”と”悪魔で”をかけているんですね。
ちょっと吹きそうになりましたが、それはそれで、またカッコ良く。
シエルの右眼が気になるところですが、
新キャラのマダム・レッドや劉の登場で、
今後からも目が離せそうにありません!