2008.10.29 (Wed)

魍魎の匣 第4話「火車の事」

「素晴らしい、これは芸術品だ」
またしても謎深まりましたね(苦笑)
消えた加菜子と雨宮、バラバラ遺体 そして謎の男の行動――
二つの事件がどう結びつくのか…気になります!


魍魎の匣 1 (1) (怪COMIC) 魍魎の匣 (2) (怪COMIC) コミック怪 Vol.04
冒頭はまた関口さんの意味深なシーンから!!!
血に濡れた包丁を片手に、バラバラになった遺体を前に上手くいかないと言ってますが
…もしかして自分で 匣に入った少女を作ろうとしてるんですか!?(汗)
もう何が何だか… そして会い行かねばと言う関口さん!
「やり方が下手なのか?
その医者が知っているなら会わねばならない
かの娘を――」

…もう関口さん怖過ぎですよ…(汗)



たった今、見たばかりの加菜子がベッドの上から消えたと知った木場、陽子、石井らは、驚愕した。見張りの警官の話によると、木場らが加菜子を見舞った後、病室から出たのは、美馬坂と須崎だけ。雨宮は、木場、頼子らが到着する前に研究所から出て行ったらしい。木場は、加菜子に関する詳しい事情を明かすよう求めるが、陽子はあっさり拒否。程なく、須崎の他殺死体が、研究所裏の焼却炉の前で発見された。

あんな状態で攫われたら加菜子の命が危なそうですが、それでも簡単には死なないと言う陽子さん
そして、相変わらず良く解らない事を言う頼子に 理解に苦しむ木場さん(苦笑)
加奈子は天女になった 蛹から蝶へ羽化したのだと言う…
「そうよ お姉さま、加菜子は死にませんわ
生きながら天女になった」
「お姉さま だから加菜子は死なないのでしょう?」

…何だか この頼子の口調って加菜子っぽいような気がするんですけど(汗)
頼子は陽子さんの事“加菜子のお姉さん”とは呼んでたけど“お姉さま”とは一度も呼んで無かったですよね?? 何だかこのシーンも意味深に感じるなぁ
頼子の来世は加菜子…しかし天女になった事で来世の自分が救われた???
何が何だか解らないですが、世迷言だと突っ込む木場さんが良い(笑)

こうなったからには全てを話して欲しいと、誰が敵なのかと言う木場さんですが
陽子から返って来た言葉は、これ以上関わるなと言う事と…
「貴方なのです――」
自分の敵は木場だと言う言葉…!!!!
…どういう事ですかね?? そんな事言ってた割りには 加菜子を一刻も早くって縋ってきたり…

姿を消した加菜子ですが、雨宮さんも姿を消した…って事で怪しいですね~(苦笑)
でも 犯人が雨宮って事だとあまりに簡単すぎるし違うんでしょうけど…
そして、須崎が焼却炉の前で殺されたと言う報告が!!!
前回 焼却炉の所にいた雨宮さんがやっぱり関わりありそうな気がするなぁ(汗)
木場さんに用事があった風でもないので、何か仕掛けでもしてのか??
加菜子が居なくなったのって 焼却炉と何か関係があるのかな…??
謎が深まるばかりで もう情報が整理しきれないですよ(汗)

そして、加菜子の夢?? では見舞いに来てた頼子たちの姿があると言うことは、あの場所に確かに居た事は間違いなさそうですね
自分の手足だけが何故か落ちて消えて行く――
しかし、手足がある事に安堵する加菜子だけど それは機械の手足だった!?
大丈夫だと言う雨宮の声が聞こえるけど、どこまでも二人で…って陽子さんに言ってるんですよね?? それとも加菜子に向けて??
匣に入れられてる感じで眠る加菜子を覗きこむのは――
ここでまたしても謎の男@古谷さんですか!!!!
貴方一体何してる人なんですか… 芸術品だと覗きこむ目が怖いですよ(汗)



その頃、関口は、近々発売される自分の短編集について相談するため、出版社『稀譚舎』の編集室に来ていた。担当の編集者たちの話題になっていたのは、関口に作風が似ているらしい若手の作家・久保竣公と、最近、武蔵野周辺で頻発しているバラバラ事件のこと。相模湖で見つかったのとは、全く別人の2本の右腕が、東京の西部で発見されたのだ。

東京の西武でも切断された2人分の腕と足が発見される中、短編集の出版の打ち合わせに来てた関口さんですが
順番が違うとか評判が良かったのは失敗作だとか この人も変わってますよね(苦笑)
作風が似てると言う 久保先生の『匣の中の娘』と言うタイトルが気になる~!!
取り合えず10日ほど考える時間を与えられた関口さん
そこへ京極堂さんの妹・敦子が戻り、新たなバラバラ遺体、また別の左腕が見つかったと言う情報を!!
以前のものとは違うと言う事で、3人目の犠牲者――
そして、怪談話が流れ 妖怪の… “火車”の仕業ではないかと言う噂が広がってるのだとか!
生前 悪事を働いた者はそれに乗せられ死体をバラバラに撒かれるのだとか… 怖いですね(汗)

新たな犠牲者となったのは 娼婦のような事をしていた女性でした
警察から逃げる彼女の肩をつかんだ黒服手袋の男、そして翌日には新たな箱に入ったバラバラ遺体が発見される事に――
それとは別に、大事そうに桐の匣に納められた頭部…
って、これもやっぱり謎の男ですかー!!!
あわゎ… 今までのバラバラもこの人の仕業ですか?? 一体何体分持ってるんですか…(汗)



加菜子の駅での事故から1ヶ月ほど後、木場は、管轄外の事件にクビを突っ込んだとの理由で、謹慎処分を受けていた。陽子から、改めて、加菜子を助けて欲しいと頼まれた木場。加菜子が消えた後、須崎が殺され、雨宮まで失踪していた。だが、自宅の下宿に缶詰状態の木場には、何も出来ない。

結局 あのまま木場さんは管轄外の事件に関わった事で謹慎処分になっちゃったのか…
美馬坂がどうしようもないと言う中 取り乱して 木場に縋る陽子ですが
刑事と言う肩書きがなければ、ただの壊れた箱と同じで 何も出来ないと――
木場さん個人じゃ情報も限られるでしょうし、謹慎中じゃ下手に動けないですからね(苦笑)



そんな折、木場の元に、後輩刑事の青木が相談にやって来た。青木が担当しているのは、例の武蔵野バラバラ事件。青木は、このヤマが加菜子の誘拐事件と関係しているのではないか、と考えたのだ。バラバラ事件は、大垂水峠に落ちていた右腕と相模湖で同じ人物の両脚が、共に金属製の匣に入って見つかったのが、発端だった。それ以降の事件は、腕が全て桐の木匣に収められている。青木の話によると、身元の判明した被害者たちには、今のところ関連性が見つからない。しかし、被害者の周辺で、黒い服を着た黒手袋の男がいた、との目撃情報があった。

そんな木場さんを訪ねて来たのは後輩の青木さん!!
…って、諏訪部さんキター!!!!(嬉)
新たなキャラ登場ですが、好青年な感じの諏訪部さんも良いですね~♪
何だかこういうキャラも珍しい感じなので、爽やか笑顔な青木さんに注目したいと思います(笑)

バラバラ事件と加菜子の事件に 関連性があるのではないかと言う青木さん
8月29日に大垂水峠で右腕、翌30日に相模湖同じ人物の両足が発見
31日に加菜子が誘拐
更に6日後に 相模湖とは別人の右足が発見されるが 血液型から加菜子とは別人

それ以降の者に関しては 身元はほぼ特定されている――
該者に共通点は無いが、最初の林道に落ちてた右腕は別とし 他は全て綺麗に金属製or桐の箱に詰められていると言う一致点が… しかし報道管制が布かれ模倣犯の可能性も少ない
ただ警察以外では、相模湖で管制が敷かれる前に関口に喋っちゃったとか・・・
「まぁ、関口さんが犯人ならわかりませんが」
ちょっ! アバンの意味深シーンもあるから 洒落にならないかもですよ それ…(汗)
そして、青木さんの口からも“火車”が…
「墓場から死体を掻っ攫って 街にばら撒くんだとか」

バラバラ事件と加菜子の事件が関連があると言うのは…
「手袋の男です」
例の黒服手袋の男の事みたいですね!!
加菜子が誘拐された日の午前、 研究所の裏で陽子が目撃したと証言したのだとか!
そして、他の該者の近辺でも目撃されてると言う証言が…



まもなく、昔の陽子を知る映画監督の川島を訪ねた木場は、陽子が誰かに強請られているとの噂が流れた直後、引退していたと知った。そして、美馬坂が、戦時中、フランケンシュタインのような死なない兵隊を作る研究をしていたことも明らかになった。

陽子の女優時代の事を良く知る映画監督、川島の所を訪ねた木場さん
・・独自で調査を続けるのかな??
女優を辞めたのは誰かに強請られていたと言う噂が上がった直後、付き人と駆け落ちと言うのは三流紙のでっち上げだが、当時から雨宮は陽子の傍に居たようですね

さらに川島から美馬坂に関しての情報も教えてもらった木場さん
フランケンシュタインの怪物を作る科学者がいる――
上層部はないがしろにしてるが、金を積み人造の兵隊を…死なない兵隊を作れば良い、そんな話を聞かされた事があるのだとか(汗)
そして、その科学者こそ 美馬坂…!!
…って、加菜子が簡単に死なないと言ってた陽子の言葉の意味は つまりそういう事ですか!?(汗)

その話を聞いた木場さんは またしても戦時下の幻(?)を見てました――
「あれが 火車――…」
戦車に押し潰され道に転がる兵隊達、それは死体をバラまく火車 そのもの…

そして、増岡が尋ねた先は『薔薇十字探偵社』!!


…謎過ぎて 何が何だかって感じですね(苦笑)
しかし、謎の男が 思ったよりも この事件に深く関わってそうですね


NEXT⇒『千里眼の事』
いよいよ榎木津@森川さん登場ー!!!!
京極堂さんもようやく登場すると言う情報もあるので楽しみです♪
ようやく この事件に関しての謎解きに突入でしょうか??
今後の展開、京極堂さん達が登場するとまた違って来そうですね!!




にほんブログ村 漫画アニメブログへ   
関連記事
EDIT |  19:58 |  魍魎の匣【終】  | TB(25)  | CM(10) | Top↑
★こんばんは。
今回も謎多し展開で、もう頭が混乱してしまいました(汗)

とりあえず、アバンの関口のシーンは、一体?
何だか人をバラバラにしてましたよね・・・。

それに加え、今回は加菜子が誘拐されたということが判明し、
須崎が殺され、
さらに、手足が発見されるという事件が続発。

二つの事件がどのように結び付いてくるのか、かなり楽しみです♪

手袋の男がどう関係しているのかも気になりますね。
BROOK |  2008年10月29日(水) 20:14 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回も謎多し展開で、もう頭が混乱してしまいました(汗)
解決する事が一つも無く、謎が増えるばかりだから
ホント頭が混乱しますよね(苦笑)

>とりあえず、アバンの関口のシーンは、一体?
>何だか人をバラバラにしてましたよね・・・。
物凄い意味深な感じですよね、一応伏線なんでしょうか??
ブログを回ってると 関口が言ってたのは 本編でも登場した『匣の中の少女』の小説の一節みたいですね…

>それに加え、今回は加菜子が誘拐されたということが判明し、
>須崎が殺され、
>さらに、手足が発見されるという事件が続発。
バラバラ事件の中に、加菜子のものがあるのかな?と思っていたのですが
そう言う訳でもないようで…
須崎が殺され、雨宮さんが姿を消して…と、もう怪しい人ばかりなので
誰も信用できないですよ(苦笑)

>二つの事件がどのように結び付いてくるのか、かなり楽しみです♪
今回はバラバラ事件の方も動きましたし、加菜子の事件と
どんな繋がりがあり、何の目的なのか気になりますね~
早く真相が知りたいです!!(笑)

>手袋の男がどう関係しているのかも気になりますね。
何だか 今回怖い感じでしたね…
匣に詰めてたり、この人が犯人なのかな…と思ったりしましたが
そう簡単なはず無いですし~(苦笑)
謎の男の行動も今後注目ですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月29日(水) 22:24 | URL 【コメント編集】
こんばんわ^^

次回やっと榎木津@森川さんも登場ですね。
これで少しは謎解明に動き出すのかな(笑)
京極堂はいつ出るのか(^^;
SERA |  2008年10月29日(水) 23:33 | URL 【コメント編集】
★やっぱりキーマンは・・・。
流架さんこんばんわ~!!

またまた謎が深まったですよね(><)
で、そのキーになってるのが出てくるたび謎を振りまいている謎の男!!
見終わってもう頭うにうにです(><)
ま、気長に気長にとは思うも、どこまで伏線を覚えてられるか?なんですよね。
最後まで振り落とされないよう頑張りましょう!!

まずは次回!!京極堂とか出てきてどう変化あるかですね~♪
なぎさ美緒 |  2008年10月30日(木) 00:24 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
関口のシーン、怖かったですねー!
関口も、病んでるみたいな感じですね・・・i-201
みんな怪しいです;;

謎の男は、存在が人間離れしてますね!
神出鬼没だし・・・古谷さんだしw
原作知らないので、人間以外が出てくるのかは分かりませんが・・・

加菜子は、美馬坂に造りかえられてしまったんでしょうか・・・?
連れ去ったのは雨宮が怪しい気もしますが、理由がわからないですね~
いくら考えても、やっぱり謎だらけですw

榎木津さん、カッコよさそうな感じでしたね!
登場が楽しみです♪
空子 |  2008年10月30日(木) 00:58 | URL 【コメント編集】
こんばんはです。
うーん、ちょっと(どころかかなり?)理解できないですね。
何かまともじゃない人が結構いる感じで恐ろしい……。
謎の男は深く関わってるとみて間違いないと思うんですが、どうでしょうかねー。
次回はようやっと京極堂出ますよー!といっても挨拶程度らしいですけど。でも楽しみですね。
isamu |  2008年10月30日(木) 18:58 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
SERAさん!

コメントありがとうございます♪

>次回やっと榎木津@森川さんも登場ですね。
>これで少しは謎解明に動き出すのかな(笑)
>京極堂はいつ出るのか(^^;

ようやく主要の4人がそろそろ揃いそうな感じですね~(笑)
次回は榎木津さんが登場すると言う事は、京極堂さんも次回じゃないにしろ出て来そうですし!!
これで謎だらけの展開も 謎解きに回ってくれれば(笑)
メインの京極堂さんが出てくるまで長過ぎです~
ホント焦らされますね(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月30日(木) 23:34 | URL 【コメント編集】
★怪し過ぎる謎の男!!(笑)
なぎささん!

こんばんは!コメントありがとうございます♪

>またまた謎が深まったですよね(><)
>で、そのキーになってるのが出てくるたび謎を振りまいている謎の男!!
初回からそうでしたが、もう全てが怪しいですね 謎の男…!!(苦笑)
何だか 二つの事件に関わりありそうですし、どんな秘密が隠されているのか・・・気になりますね!!
匣詰めとか 怖過ぎでした(汗)

>見終わってもう頭うにうにです(><)
>ま、気長に気長にとは思うも、どこまで伏線を覚えてられるか?なんですよね。
>最後まで振り落とされないよう頑張りましょう!!
ホント このアニメは見るたびに謎が増えるばかりで
もう頭が追い付け無いですよ…(苦笑)
しっかり見て無いと 何が何だか・・って感じで 置いてかれそうですよね(汗)
ここまで見たので、何とか最後まで気合いで頑張りたいと思いますっ!!

>まずは次回!!京極堂とか出てきてどう変化あるかですね~♪
ようやく謎解きも入って来ますかね??(苦笑)
榎木津さん、京極堂さんの登場で 色んな意味で話が動きそうですし
今から楽しみですっ!!
それに、榎木津さんの登場で華やかになりそうですし(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月30日(木) 23:34 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>関口のシーン、怖かったですねー!
>関口も、病んでるみたいな感じですね・・・
>みんな怪しいです;;
冒頭から恐ろしい事になってましたよね(汗)
ホント、病んでる人ばかりで困ります…
関口さんも事件に関係してくるんですかね??

>謎の男は、存在が人間離れしてますね!
>神出鬼没だし・・・古谷さんだしw
>原作知らないので、人間以外が出てくるのかは分かりませんが・・・
謎の男@古谷さんが一番怪しいですね!(笑)
ホント、どこにでも現れる感じですし… 匣詰めしちゃってるしで(汗)
私も原作は未読ですが「魍魎の匣」と言うくらいですから、人間以外が出て来てもおかしくはないですよね…
謎の男の正体が気になる所です!

>加菜子は、美馬坂に造りかえられてしまったんでしょうか・・・?
>連れ去ったのは雨宮が怪しい気もしますが、理由がわからないですね~
>いくら考えても、やっぱり謎だらけですw
機械の手足になってましたから…もしかして そういう実験されちゃったのかもですね(汗)
加菜子に関してはホント謎が多くて サッパリです(苦笑)
同時に姿を消した雨宮さん…怪しいですが どこ行ったんでしょうね~
関係ありそうな感じはしますが…気になるところです

>榎木津さん、カッコよさそうな感じでしたね!
>登場が楽しみです♪
ようやく榎木津さん登場ですね!!
ようやく画面が華やかになりそうです(笑)
カッコ良そうなので今から楽しみです~!!
あとは京極堂さんですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月30日(木) 23:34 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
isamuさん!

コメントありがとうございます♪

相変わらず謎過ぎて 何が何だか…
話しについて行けてるのか不安です(苦笑)

>何かまともじゃない人が結構いる感じで恐ろしい……。
頼子とか特にですよね(苦笑)
もう何だか皆怪し過ぎて 誰も信じれらないですよ…

>謎の男は深く関わってるとみて間違いないと思うんですが、どうでしょうかねー。
嬉しそうに匣詰めしてましたよね・・・(汗)
二つの事件に関わってるそうな気もしますし、気になる所です!
古谷さんですから どう見ても怪しいですし(ぁ/笑)

>次回はようやっと京極堂出ますよー!といっても挨拶程度らしいですけど。
ようやく京極堂さん登場ですか!!!(喜)
…って、挨拶程度って ラストにチラッと登場で終わりですかね??
どこまで焦らせば気が済むんだスタッフさん(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2008年10月30日(木) 23:47 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/976-03d8c16e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 第4話「火車の事」研究所に入院していた加菜子が何者かに誘拐されてしまう。刑事の木場は、彼女の病室を調査するが、なんの手がかりも得ることが出来ない。一方、昭島では、切断された2本の左腕が発見される・・・。「あれが・・・火車?」関口が人をバラバラに・・・...
2008/10/29(水) 20:12:37 | 日々“是”精進!
死体を掻っ攫ってばら撒くんだと。 公式のメインキャラは何処へやら。相変わらず真実が見えてこない第4話。
2008/10/29(水) 20:16:33 | 日常と紙一重のせかい
 魍魎の匣  第04話 火車の事 感想    -キャスト-  京極堂(中禅寺秋彦):平田広明  榎木津礼二郎:森川智之  関口巽:...
2008/10/29(水) 20:48:31 | 荒野の出来事
  何故だろう、何故上手くいかぬ・・・・。 やり方が変なのか? その医者が知っているなら、会わねばなるまい。 今すぐ出掛けよう。 彼の...
2008/10/29(水) 20:57:59 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「火車の事」加菜子消失という大事件と同時に、武蔵野バラバラ死体事件も確実に大事になってという事で。加菜子が夢を見ているシーンは、あまりにも暗示的すぎて結末を知っているとやりすぎではないかと思ったりもしますが、伏線としてはあれくらいやらないとダメかもしれ...
2008/10/29(水) 21:01:45 | 地下室で手記
ONE OUTS -ワンナウツ- 第4話と 魍魎の匣 第4話 の簡易感想を書きます。 ちなみにどちらも未読です。アニメが初見です。
2008/10/29(水) 21:06:27 | はじまりの渓谷
どこまでが幻想でどこからが現実でしょうか。魍魎の匣 第4話 「火車の事」 の感想です。 アバンの関口のシーンは幻想ですよね?いくらな...
2008/10/29(水) 21:42:11 | メルクマール
次 回 ワ ク テ カ す ぎ る   ↓  ↓
2008/10/29(水) 21:43:15 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
木場が敵と言った直後に状況が変化して陽子が木場に泣きついたのは一応伏線だけどこう見てみるとなんだかよくわからないなぁ。原作は読んで...
2008/10/29(水) 21:49:36 | 蒼碧白闇
魍魎の匣 (2) (怪COMIC) たった今、見たばかりの加菜子がベッドの上から消えたと知った木場、陽子、石井らは、驚愕した。見張りの警官の話によると、木場らが加菜子を見舞った後、病室から出たのは、美馬坂と須崎だけ。雨宮は、木場、頼子らが到着する前に研究所から出...
2008/10/29(水) 22:58:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
加菜子が誘拐された後、なにやら奇っ怪な事をつぶやく頼子を見て木場が一言。 「やっぱりこの子は理解の範疇外だぜ」 思わず笑ってしまいましたw その後、心の中で突っ込んでいるのも面白かったけどw でもわかる、その気持ち。語ってる事は意味不明だし、あの目...
2008/10/29(水) 23:07:56 | よう来なさった!
第4話 「火車の事」 ん?なんか、今回ちょっと見えてきた部分が多かった気がするけ
2008/10/29(水) 23:12:05 | 心のおもむくままに
忽然と病室から姿を消した加菜子。 驚愕して使えない石井に替わって指示を飛ばす木場。 木場らが来る前に雨宮は研究所を出ていて…。 さら...
2008/10/29(水) 23:29:54 | SERA@らくblog 3.0
私はありのままを書いているのだ。 「魍魎の匣」第4話のあらすじと感想です。 幻想でもなく不条理でもなく。 (あらすじ) 何故だろう...
2008/10/29(水) 23:37:26 | 渡り鳥ロディ
せ、関口サン(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル  これ関口で間違いないですよね?人形じゃなくて人間ですよね??匣の少女が欲しい→自...
2008/10/29(水) 23:46:48 | 欲望の赴くままに…。
うぉぉおココで切るのかよ!なラストシーンを経て おおぅ!?な予告ロングカットで悶えた魍魎の匣 第4話。 本編と全く関係ないところで盛り上がった自分です(笑)
2008/10/29(水) 23:58:25 | 風庫~カゼクラ~
「何故だろう・・・何故上手くいかぬ」関口が手にした血のついた大きな包丁。そして足元にはバラバラの死体。「やり方が下手なのか?その医者が知っているなら、会わねばならない。かの娘を------------」?相変わらず意味不明なアバンこれは関口の夢の中?願望?まさ...
2008/10/30(木) 00:12:07 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「なぜだろう・・・なぜかうまくいかぬ」 って、なにしてんですかーーー!!Σ(ll゚ω゚ll) やっちゃったよ・・・ついにやっちゃいましたね...
2008/10/30(木) 00:59:50 | 空色きゃんでぃ
前回まともに見えた反動でヨリコが究極のアッパッパーに見えた
2008/10/30(木) 06:58:14 | 日常のぼやき
5話以降、物語が動き始めそうな、予感! 以下は1~4話までの整理を兼ねて。 あ、そういえば当作品はBDで発売決まったようですね。 結末までの出来次第で購入さ~。
2008/10/30(木) 07:02:46 | QUATTROism
第4話 「火車の事」 待ってました! 薔薇十字探偵の登場ですよ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ …事務所の扉と、本人は予告だけですけど… それに...
2008/10/30(木) 08:05:25 | ワタクシノウラガワR
やり方が下手なのか・・・?そうなのかもしれませんぜ・・・ダンナ ヘヘヘ・・・こぇーなぁー・・   「火車の事」んーもぉ;;いろんなところに魍魎の匣がっ;;; ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル腕とか足とか飾っちゃって んもぉーー!!あんなん見たら...
2008/10/30(木) 08:24:49 | 烏飛兎走
魍魎の匣―文庫版 (講談社文庫)販売元 : Amazon.co.jp 本価格 : ¥[タイトル] 魍魎の匣―文庫版 (講談社文庫)[著者] 京極 夏彦[種類] 文庫[発売日] 1999-09[出版社] 講談社>>Seesaa ショッピングで買う 魍魎の匣 第4話 「火車の事」の感想です。(原作未読です..
2008/10/30(木) 13:10:12 | ハッピー一人
魍魎の匣 第4話 「火車の事」 の感想です。 OPの前の部分、今回は関口君バラバラ死体ごっこに挑戦してました^^; このアニメってこの調子...
2008/10/30(木) 16:25:46 | 箱庭の黒猫
うむ、結論として言おう。 木場っちには男の色気が有ると!! そして、次回予告にどれだけの女子が期待に萌えたかであろうか!! ……しかしあの手のキャラが森川帝王って意外。 今回のべーたまキャラも、 「ええっ、諏訪部潤一ってこんなに若い声が出るのか」と凄...
2008/10/31(金) 01:41:07 | 空想野郎の孤独語り
 | HOME |