2008.11.07 (Fri)
黒執事 第6話「その執事、葬送」
「そこの死神を引き取りに参りました」
悪魔vs死神は強制終了に!
アノ人が迎えに来ましたよ!(笑)
【第6話 あらすじ】
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。
ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった…。
悪魔vs死神!!
今週もグレル@潤々が良い感じにキモいDEATH!!(笑)
悪魔と死神では やはり解り合えないのかと、ロミオとジュリエットに例えるグレルの妄想っぷりに トリハダなセバスチャンが良いなぁ!! でも確かにあの妄想は(苦笑)
シェークスピアも嘆くでしょうねと言うセバスチャンのツッコミがカットされて残念ですが…
そう言えば、グレルの「すました顔をヒールで踏みつけて、靴を舐めさせてやりたくなる」のセリフもカットされてた~(苦笑)
シエルからもらった“セバスチャン”の名を捨て、自分を見てくれたらと言うグレルに
主人がそう呼んだ時から、その言葉は新しき洗礼にして契約であり 月に誓うと言うセバスチャン!
本当は何も愛していない汚れた瞳、無垢な魂を卑しい手と唇で汚す悪魔だけど
そんなセバスチャンにゾクゾクすると クネクネするグレル@潤々が~(笑)
「アナタの子供なら産める気がする」
あはは!! 潤々ボイスで更にキモい!!(褒めてます/笑)
「やめて下さい、気持悪い」
スッパリ言い捨てるセバスチャン@小野Dがまた良い~♪
二人のやり取り 何気に面白いですね(笑)
しかし、戦いは戦い!
襲いかかるグレルのデスサイズを足を使い動きを止めるセバスチャン!
このまま朝がこなければと言うグレルだけど、アバンチュールはここまで、情熱的なキッスでお別れと言いながら頭突きを喰らわせ
そのままデスサイズをセバスチャンに振り下ろすグレル!!!
「幾千にも 幾万にも ごきげんよう!
さぁ! ドラスティックでドラマティックなレコードを見せてちょうだい!」
この挨拶が何だか良いなぁ(笑)
デスサイズを受けたセバスチャンから、シネマティック・レコードが溢れ出す!!!
…て、タナカさんー!!!(笑)
次々に流れ出すシネマティック・レコードは、タナカさんやダメダメトリオとのやり取りばかり!
…最近はそれが日常になってましたからねぇ(苦笑)
勿論こんな場面じゃなくて、もっとオイシイ場面を期待してたグレルですが 悪魔のシネマティック・レコードって見れるものなんでしょうかね?(笑)
「残念ですが、ここから先は 有料です」
ちょっ、吐血し口元に血が流れつつも 指を唇にあてて 有料ですとウインクするセバスチャンが堪らないDEATH!!(笑)
ボロボロになった燕尾服をバサッと脱ぐセバスチャンがまた良い!!
「この世にさよならを、あの世で結ばれまショ? セバスちゃん!」
再びぶつかり合う二人ですが、セバスチャンが言ってた 出来れば使いたくない方法と言うのは…
デスサイズのチェーンソーに燕尾服を噛ませ動きを止める事でした!!
アハハ!! ボロボロになったとは言え、上質なウール仕様の燕尾服を使うのはって事だったんですね!(笑)
ウールは布の中でも特に摩擦力が強く、一度かんだら中々取れないと言う事で、見事にデスサイズの動きを止めたセバスチャン!!
「どんだけぇぇえ~!?」
ちょっ!! どんだけ~!?のグレル@潤々に爆笑ですよ!!!
原作の吹き出しの外に書かれたセリフを、しっかり拾ってるスタッフが凄いです(笑)
屋敷からの支給品だった燕尾服をボロボロにされた事に、セバスチャンはちょっとご立腹??
しかし、デスサイズの動きを止めてしまえば、ここからはセバスチャンの本領発揮ですよ!(笑)
「さて 私、ただの殴り合いでしたら 少々自信がございます」
手をポキポキ鳴らしつつ、笑みを浮かべグレルに近づくセバスチャンが怖いよっ!!!
この人の笑顔ほど怖いものは無いですね!(汗)
恐怖で慄きながらも、顔はやめてと言うグレルですが、勿論セバスチャンは顔を集中攻撃!!
容赦無く、蹴りと鉄拳を顔面に喰らわせるセバスチャンが良い!!(笑)
「すみません、目測を誤りました」
ちょっ! シエルの所へ落ちるグレルを留めとばかりに蹴り飛ばすセバスチャン!
しかし、さすが死神と言うか 打撲だけではグレルは倒せない…と言っても かなりボロボロですが(苦笑)
どんな存在も斬れるデスサイズでなら、グレルを斬る事も可能では?と笑顔でデスサイズ拾って近寄るセバスチャンが怖いですね~
「足蹴にされるのは御免ですが、するのは良い気分ですね」
ドSなセバスチャンが出たー!!!(笑)
こんなんでも神は神、神殺しの大罪を犯す覚悟はあるのかと 改めて聞くのもSだ(笑)
「御意」と答えるセバスチャン@小野Dがまた堪らない!!
いい声で啼くと言い、ご褒美にお気に入りの玩具で逝かせてあげると 容赦無くデスサイズを振り上げるセバスチャンがドSだー!!!(笑)
やめてくれと懇願するグレルに「嫌です」と笑みを浮かべるのが、恐怖を増長させてますから!!(汗)
思わず、シエルに向かい両親を殺した相手を知りたくないか?と言葉を投げるグレルに一瞬反応したシエルだけど、セバスチャンはデスサイズを振り下ろすっ!!!
しかし、それを止めた者が…!!
「私、死神派遣協会管理課の
ウィリアム・T・スピアーズと申します」
高枝切り鋏のデスサイズ、セバスチャンに並ぶもう一人のドS ウィルがキター!(笑)
ちょっ! しかも杉山さんボイスなんて反則ですよっ!! 杉山さんのSキャラ好きだ~
一言目から やたらテンション上がっちゃったじゃないですか♪
ウィルの登場に助けに来てくれたと喜ぶグレルですが、むしろ来ない方がグレルには良かったんじゃ(苦笑)
そのままグレルの頭上へと飛び降りたウィル!! 容赦無く踏みつけるあたり まさにドS!!
原作では アニメよりも更に踏みつけて 髪の毛掴んで「黙りなさい」と地面に叩きつけてましたけどね(笑)
死神の規定違反を犯したと言う事で グレルを回収しに来たウィル!
死亡リストに無い者の殺害、及び使用許可申請の出て無いデスサイズの使用
更に、死者の死亡原因・その殺害者に関する漏洩ミス…って 随分とやらかしたようで(苦笑)
面汚しと言われてましたが、帰ってからウィルのお仕置きが怖そうだ(汗)
しかし、死神としては害獣である悪魔のセバスチャンに頭を下げる羽目になったのは屈辱だったようですね、嫌味たっぷりなウィル@杉山さんの言い方がまた良いなぁ!(笑)
高枝切り鋏で眼鏡をクイッとしたり、名刺を出したりするのが気になる~!!!!
人間は誘惑に弱い、それが絶望の淵から救うクモの糸であれば必ず縋ってしまう――
そして、それに漬け込み誑かして寄生してるのが悪魔であるのは否定しないけど
その害獣に迷惑をかけないように見張ってろと言うセバスチャンの嫌味返しがまた良いですね(笑)
「首輪がついた飼い犬の分
節操のない狂犬どもより幾分ましなようですがね」
あぁもう、どこまでも続く 嫌味の応酬が堪らない!(笑)
今日も定時で上がれないじゃ無いかと愚痴りながらグレルを引き摺って行くウィルに
持っていたグレルのデスサイズを投げつけるセバスチャン!!!
…ウィルの事を試したかったのかな?(笑)
「お忘れ物ですよ」
「どうも、では 失礼します」
ヒィィ この短いやり取り、何も無いだけに また怖いですね(汗)
指2本で投げつけられたチェンソーを止めちゃうウィルも凄いなぁ…
その後、落してグレルの上に乗せるあたりSだ!
いつか、セバスチャンvsウィルの 超ドS対決も見てみたいな…なんて(笑)
片割れは逃がしてしまったけど、これで切り裂きジャック事件も終結ですね
もういい…と言うシエルの姿が痛々しい感じで…
思わずふらついたシエルを支えようとするセバスチャンだけど、一人で立てるとそれを拒否
ここで誰からの手を借りたら駄目だ…と言う意味もあるんでしょうが、肉親であるマダムレッドを失っても大丈夫だと自分に言い聞かせてる部分もあるんでしょうね
そして、静かに営まれるマダム・レッドのお葬式――
その様子を見てた子供の中に朴さんの声が~!!(笑)
「人生最後にして最大のセレモニー、お葬式だよ」
久し振りに 葬儀屋@諏訪部さん登場ー!!!!
…って、グレル@潤々の後で見ると 随分とマトモに見えてしまう(コラ)
葬儀屋@諏訪部さんにすれば、お葬式が活躍の場ですからね(笑)
いつもと違い、白い衣装に身を包んでいるマダム・レッド――
真っ赤なドレスを手に会場へと来たシエルは、白い花もドレスも似合わないと、胸に刺していた赤い薔薇を供えドレスを掛けて、マダム・レッドでは無く アンおばさんと親愛を込めて呼び掛ける!
赤いバラの花びらが会場を舞うシーンは綺麗でしたね♪
ファントムハイヴの当主としてではなく、一人の甥として見送ってあげたかったのかな…
「おやすみ マダム・レッド」
幼い頃の思い出の中の マダムレッドの笑顔が切ないです(涙)
屋敷でもフィニやメイリン達が悲しんでましたが、取り合えず 急にリアルタナカさん登場は反則ですから!お茶を一口飲む間に変わっててビックリでしたよ!(笑)
「逝かれたのですな、愛する方々のもとへ アンジェリーナ様」
何だか全てを察しているかのようなタナカさん…
愛する者を失い続けてたマダム・レッド、本当の意味でようやく愛する人たちと一緒に…って事ですかね(涙)
そして、同じく切り裂きジャック事件を追っていたスコットランドヤードですが、この事件から手を引くようにと言う命が下ったようで… 遺留物として拾ってたのはグレルの髪の毛ですか!(笑)
イギリスには古い歴史があるが故に、触れてならぬ裏の世界が存在する、今回はその裏の理で決着すべしとの判断が――
女王の望みは事件を終わらせる事、憂いが晴れたのなら必要は無いと、切り裂きジャックの正体を報告しなかったシエル
久し振りに劉@遊佐さんも登場ー!!!
女王の狗として 泥沼に足を嵌めていくとシエルに言う劉@遊佐さん!
引き返せぬ場所まで踏み込んだとしても、シエルが無様に泣け叫び助けを乞うような姿は見せないだろうと言う劉@遊佐さんは、せいぜいお世話にならないよう気を付けると(笑)
阿片窟が問題になってるからと手を引くなら今のうちだと言うシエル、華僑である劉@遊佐さんの阿片窟も見つかれば…と言う事ですが、それならまた別の商売をって余裕ですねぇ!(笑)
「まだまだ面白いものを見せてくれると期待しているよ」
この国にも シエルにも興味が尽きないと言う劉@遊佐さんですが…
ちょっ!! またしても劉の開眼シーンがカットされてるよ!! アニメでは焦らしまくりですね(苦笑)
セバスチャンを連れシエルが向かった先は、切り裂きジャック事件の最後の被害者のお墓でした
移民だったらしく引き取り手の居なかった彼女を引き取り、葬儀屋@諏訪部さんに化粧を頼み、お墓を建ててあげたシエル、優しさからではなく せめてもの償いって感じでしょうか…
助ける方法があったにも関わらず、切り裂きジャックを捕えることを優先、解っていながら見殺しにした、肉親さえも… それでも女王の憂いを晴らせたなら後悔はしてないと言うシエル!
だけど、高みの見物ばかりで手を汚す事はしない女王を葬儀屋@諏訪部さんは嫌ってるようですね!
指輪と一緒に代々背負ってきたファントムハイヴ家 一族の業
まるで指輪が首輪のようだと、業という鎖で女王に繋がれていると言う葬儀屋!
「小生は、いつか君がその首輪で首をつってしまわないように祈ってるよ そんなのつまらないからね」
シエルとセバスチャンなら歓迎するから いつでも店に来いと言い残して去って行く葬儀屋@諏訪部さん!
…アニメでは、あとはオリジナルの出番を期待するしかないのかな??
シエルと二人っきりになるとSなセバスチャンが出てきますね!
「お優しいですよ、でなければ…“弱虫”ですかね?」
嘘は感心しませんね、と精神的に攻めて来た!(笑)
マダム・レッドに襲われた時、銃を持っていたにも関わらず、促しても最後まで手に取らなかったたシエル、それは肉親を手に掛けるのが怖かった?と問うセバスチャン
「お前の仕事だからだ」
シエルが目的を果たすまで力になり護り抜く事が契約だから――
悪魔に信念や忠誠など無い あるのは美学のみ、だからこそバスチャンが絶対助けると…
信用や信頼とはまた違うんでしょうけど、必ず助けるという確信があったと言う事かな
マダム・レッドに攻撃しようしたのを止めたのは何故かと 小首を傾げるセバスチャンが良い!!(笑)
迷いがあり、肉親を殺せないと思ったから――
しかし、その迷いこそが命取りになった訳ですね、迷ったからこそ次の一手を見失う…
「だから僕は迷わない」
立ち止まらないし、踏み出した一歩に後悔もしないと言うシエル!!
この言葉に満足げに笑うセバスチャンが!
「命令だ、騎士(お前)だけは僕を裏切るな
僕の傍を離れるな …絶対に」
これから、さらにシエルには厳しい状況も待ってるんでしょうね…
どんな犠牲を払おうとも決して倒れる事は許されない、駒を上手く使い生き延びなければならない
そんなシエルの傍にいるのがセバスチャン
「イエス・マイロード
貴方が望むのなら どこまでもお供しましょう」
跪くセバスチャンが良いなぁ♪
契約とは言え、セバスチャンの存在はやはり大きいんでしょうね
たとえ玉座が崩れ、輝かしい王冠が朽ち果て
数え切れない亡骸が積み上がろうと
朽ちた駒達の上、そっと横たわる小さな貴方の傍らで
王手(さいご)のコールを聞く その時まで―――
原作でも印象的なラストでしたが、アニメでは更に印象的な感じになってましたね!
個性的なキャラが多く登場したエピソードでしたが
マダム・レッドに関してはホント切なかったですね(涙)
キャラ的にも好きだったので 失ったのは残念です…
NEXT⇒『その執事、遊興』
おっと、ついにオリジナル展開突入ですか!!!
「尻尾を振って、ここ掘れワンワン」
アハハ!! 相変わらず予告が面白過ぎる(笑)
…どんな展開になるのか… 劉@遊佐さんや葬儀屋@諏訪部さんの出番が増えると嬉しいですね
あの二人が再び絡んでくる話もオリジナルで見たいDEATH!(笑)

悪魔vs死神は強制終了に!
アノ人が迎えに来ましたよ!(笑)



【第6話 あらすじ】
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。
ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった…。
悪魔vs死神!!
今週もグレル@潤々が良い感じにキモいDEATH!!(笑)
悪魔と死神では やはり解り合えないのかと、ロミオとジュリエットに例えるグレルの妄想っぷりに トリハダなセバスチャンが良いなぁ!! でも確かにあの妄想は(苦笑)
シェークスピアも嘆くでしょうねと言うセバスチャンのツッコミがカットされて残念ですが…
そう言えば、グレルの「すました顔をヒールで踏みつけて、靴を舐めさせてやりたくなる」のセリフもカットされてた~(苦笑)
シエルからもらった“セバスチャン”の名を捨て、自分を見てくれたらと言うグレルに
主人がそう呼んだ時から、その言葉は新しき洗礼にして契約であり 月に誓うと言うセバスチャン!
本当は何も愛していない汚れた瞳、無垢な魂を卑しい手と唇で汚す悪魔だけど
そんなセバスチャンにゾクゾクすると クネクネするグレル@潤々が~(笑)
「アナタの子供なら産める気がする」
あはは!! 潤々ボイスで更にキモい!!(褒めてます/笑)
「やめて下さい、気持悪い」
スッパリ言い捨てるセバスチャン@小野Dがまた良い~♪
二人のやり取り 何気に面白いですね(笑)
しかし、戦いは戦い!
襲いかかるグレルのデスサイズを足を使い動きを止めるセバスチャン!
このまま朝がこなければと言うグレルだけど、アバンチュールはここまで、情熱的なキッスでお別れと言いながら頭突きを喰らわせ
そのままデスサイズをセバスチャンに振り下ろすグレル!!!
「幾千にも 幾万にも ごきげんよう!
さぁ! ドラスティックでドラマティックなレコードを見せてちょうだい!」
この挨拶が何だか良いなぁ(笑)
デスサイズを受けたセバスチャンから、シネマティック・レコードが溢れ出す!!!
…て、タナカさんー!!!(笑)
次々に流れ出すシネマティック・レコードは、タナカさんやダメダメトリオとのやり取りばかり!
…最近はそれが日常になってましたからねぇ(苦笑)
勿論こんな場面じゃなくて、もっとオイシイ場面を期待してたグレルですが 悪魔のシネマティック・レコードって見れるものなんでしょうかね?(笑)
「残念ですが、ここから先は 有料です」
ちょっ、吐血し口元に血が流れつつも 指を唇にあてて 有料ですとウインクするセバスチャンが堪らないDEATH!!(笑)
ボロボロになった燕尾服をバサッと脱ぐセバスチャンがまた良い!!
「この世にさよならを、あの世で結ばれまショ? セバスちゃん!」
再びぶつかり合う二人ですが、セバスチャンが言ってた 出来れば使いたくない方法と言うのは…
デスサイズのチェーンソーに燕尾服を噛ませ動きを止める事でした!!
アハハ!! ボロボロになったとは言え、上質なウール仕様の燕尾服を使うのはって事だったんですね!(笑)
ウールは布の中でも特に摩擦力が強く、一度かんだら中々取れないと言う事で、見事にデスサイズの動きを止めたセバスチャン!!
「どんだけぇぇえ~!?」
ちょっ!! どんだけ~!?のグレル@潤々に爆笑ですよ!!!
原作の吹き出しの外に書かれたセリフを、しっかり拾ってるスタッフが凄いです(笑)
屋敷からの支給品だった燕尾服をボロボロにされた事に、セバスチャンはちょっとご立腹??
しかし、デスサイズの動きを止めてしまえば、ここからはセバスチャンの本領発揮ですよ!(笑)
「さて 私、ただの殴り合いでしたら 少々自信がございます」
手をポキポキ鳴らしつつ、笑みを浮かべグレルに近づくセバスチャンが怖いよっ!!!
この人の笑顔ほど怖いものは無いですね!(汗)
恐怖で慄きながらも、顔はやめてと言うグレルですが、勿論セバスチャンは顔を集中攻撃!!
容赦無く、蹴りと鉄拳を顔面に喰らわせるセバスチャンが良い!!(笑)
「すみません、目測を誤りました」
ちょっ! シエルの所へ落ちるグレルを留めとばかりに蹴り飛ばすセバスチャン!
しかし、さすが死神と言うか 打撲だけではグレルは倒せない…と言っても かなりボロボロですが(苦笑)
どんな存在も斬れるデスサイズでなら、グレルを斬る事も可能では?と笑顔でデスサイズ拾って近寄るセバスチャンが怖いですね~
「足蹴にされるのは御免ですが、するのは良い気分ですね」
ドSなセバスチャンが出たー!!!(笑)
こんなんでも神は神、神殺しの大罪を犯す覚悟はあるのかと 改めて聞くのもSだ(笑)
「御意」と答えるセバスチャン@小野Dがまた堪らない!!
いい声で啼くと言い、ご褒美にお気に入りの玩具で逝かせてあげると 容赦無くデスサイズを振り上げるセバスチャンがドSだー!!!(笑)
やめてくれと懇願するグレルに「嫌です」と笑みを浮かべるのが、恐怖を増長させてますから!!(汗)
思わず、シエルに向かい両親を殺した相手を知りたくないか?と言葉を投げるグレルに一瞬反応したシエルだけど、セバスチャンはデスサイズを振り下ろすっ!!!
しかし、それを止めた者が…!!
「私、死神派遣協会管理課の
ウィリアム・T・スピアーズと申します」
高枝切り鋏のデスサイズ、セバスチャンに並ぶもう一人のドS ウィルがキター!(笑)
ちょっ! しかも杉山さんボイスなんて反則ですよっ!! 杉山さんのSキャラ好きだ~
一言目から やたらテンション上がっちゃったじゃないですか♪
ウィルの登場に助けに来てくれたと喜ぶグレルですが、むしろ来ない方がグレルには良かったんじゃ(苦笑)
そのままグレルの頭上へと飛び降りたウィル!! 容赦無く踏みつけるあたり まさにドS!!
原作では アニメよりも更に踏みつけて 髪の毛掴んで「黙りなさい」と地面に叩きつけてましたけどね(笑)
死神の規定違反を犯したと言う事で グレルを回収しに来たウィル!
死亡リストに無い者の殺害、及び使用許可申請の出て無いデスサイズの使用
更に、死者の死亡原因・その殺害者に関する漏洩ミス…って 随分とやらかしたようで(苦笑)
面汚しと言われてましたが、帰ってからウィルのお仕置きが怖そうだ(汗)
しかし、死神としては害獣である悪魔のセバスチャンに頭を下げる羽目になったのは屈辱だったようですね、嫌味たっぷりなウィル@杉山さんの言い方がまた良いなぁ!(笑)
高枝切り鋏で眼鏡をクイッとしたり、名刺を出したりするのが気になる~!!!!
人間は誘惑に弱い、それが絶望の淵から救うクモの糸であれば必ず縋ってしまう――
そして、それに漬け込み誑かして寄生してるのが悪魔であるのは否定しないけど
その害獣に迷惑をかけないように見張ってろと言うセバスチャンの嫌味返しがまた良いですね(笑)
「首輪がついた飼い犬の分
節操のない狂犬どもより幾分ましなようですがね」
あぁもう、どこまでも続く 嫌味の応酬が堪らない!(笑)
今日も定時で上がれないじゃ無いかと愚痴りながらグレルを引き摺って行くウィルに
持っていたグレルのデスサイズを投げつけるセバスチャン!!!
…ウィルの事を試したかったのかな?(笑)
「お忘れ物ですよ」
「どうも、では 失礼します」
ヒィィ この短いやり取り、何も無いだけに また怖いですね(汗)
指2本で投げつけられたチェンソーを止めちゃうウィルも凄いなぁ…
その後、落してグレルの上に乗せるあたりSだ!
いつか、セバスチャンvsウィルの 超ドS対決も見てみたいな…なんて(笑)
片割れは逃がしてしまったけど、これで切り裂きジャック事件も終結ですね
もういい…と言うシエルの姿が痛々しい感じで…
思わずふらついたシエルを支えようとするセバスチャンだけど、一人で立てるとそれを拒否
ここで誰からの手を借りたら駄目だ…と言う意味もあるんでしょうが、肉親であるマダムレッドを失っても大丈夫だと自分に言い聞かせてる部分もあるんでしょうね
そして、静かに営まれるマダム・レッドのお葬式――
その様子を見てた子供の中に朴さんの声が~!!(笑)
「人生最後にして最大のセレモニー、お葬式だよ」
久し振りに 葬儀屋@諏訪部さん登場ー!!!!
…って、グレル@潤々の後で見ると 随分とマトモに見えてしまう(コラ)
葬儀屋@諏訪部さんにすれば、お葬式が活躍の場ですからね(笑)
いつもと違い、白い衣装に身を包んでいるマダム・レッド――
真っ赤なドレスを手に会場へと来たシエルは、白い花もドレスも似合わないと、胸に刺していた赤い薔薇を供えドレスを掛けて、マダム・レッドでは無く アンおばさんと親愛を込めて呼び掛ける!
赤いバラの花びらが会場を舞うシーンは綺麗でしたね♪
ファントムハイヴの当主としてではなく、一人の甥として見送ってあげたかったのかな…
「おやすみ マダム・レッド」
幼い頃の思い出の中の マダムレッドの笑顔が切ないです(涙)
屋敷でもフィニやメイリン達が悲しんでましたが、取り合えず 急にリアルタナカさん登場は反則ですから!お茶を一口飲む間に変わっててビックリでしたよ!(笑)
「逝かれたのですな、愛する方々のもとへ アンジェリーナ様」
何だか全てを察しているかのようなタナカさん…
愛する者を失い続けてたマダム・レッド、本当の意味でようやく愛する人たちと一緒に…って事ですかね(涙)
そして、同じく切り裂きジャック事件を追っていたスコットランドヤードですが、この事件から手を引くようにと言う命が下ったようで… 遺留物として拾ってたのはグレルの髪の毛ですか!(笑)
イギリスには古い歴史があるが故に、触れてならぬ裏の世界が存在する、今回はその裏の理で決着すべしとの判断が――
女王の望みは事件を終わらせる事、憂いが晴れたのなら必要は無いと、切り裂きジャックの正体を報告しなかったシエル
久し振りに劉@遊佐さんも登場ー!!!
女王の狗として 泥沼に足を嵌めていくとシエルに言う劉@遊佐さん!
引き返せぬ場所まで踏み込んだとしても、シエルが無様に泣け叫び助けを乞うような姿は見せないだろうと言う劉@遊佐さんは、せいぜいお世話にならないよう気を付けると(笑)
阿片窟が問題になってるからと手を引くなら今のうちだと言うシエル、華僑である劉@遊佐さんの阿片窟も見つかれば…と言う事ですが、それならまた別の商売をって余裕ですねぇ!(笑)
「まだまだ面白いものを見せてくれると期待しているよ」
この国にも シエルにも興味が尽きないと言う劉@遊佐さんですが…
ちょっ!! またしても劉の開眼シーンがカットされてるよ!! アニメでは焦らしまくりですね(苦笑)
セバスチャンを連れシエルが向かった先は、切り裂きジャック事件の最後の被害者のお墓でした
移民だったらしく引き取り手の居なかった彼女を引き取り、葬儀屋@諏訪部さんに化粧を頼み、お墓を建ててあげたシエル、優しさからではなく せめてもの償いって感じでしょうか…
助ける方法があったにも関わらず、切り裂きジャックを捕えることを優先、解っていながら見殺しにした、肉親さえも… それでも女王の憂いを晴らせたなら後悔はしてないと言うシエル!
だけど、高みの見物ばかりで手を汚す事はしない女王を葬儀屋@諏訪部さんは嫌ってるようですね!
指輪と一緒に代々背負ってきたファントムハイヴ家 一族の業
まるで指輪が首輪のようだと、業という鎖で女王に繋がれていると言う葬儀屋!
「小生は、いつか君がその首輪で首をつってしまわないように祈ってるよ そんなのつまらないからね」
シエルとセバスチャンなら歓迎するから いつでも店に来いと言い残して去って行く葬儀屋@諏訪部さん!
…アニメでは、あとはオリジナルの出番を期待するしかないのかな??
シエルと二人っきりになるとSなセバスチャンが出てきますね!
「お優しいですよ、でなければ…“弱虫”ですかね?」
嘘は感心しませんね、と精神的に攻めて来た!(笑)
マダム・レッドに襲われた時、銃を持っていたにも関わらず、促しても最後まで手に取らなかったたシエル、それは肉親を手に掛けるのが怖かった?と問うセバスチャン
「お前の仕事だからだ」
シエルが目的を果たすまで力になり護り抜く事が契約だから――
悪魔に信念や忠誠など無い あるのは美学のみ、だからこそバスチャンが絶対助けると…
信用や信頼とはまた違うんでしょうけど、必ず助けるという確信があったと言う事かな
マダム・レッドに攻撃しようしたのを止めたのは何故かと 小首を傾げるセバスチャンが良い!!(笑)
迷いがあり、肉親を殺せないと思ったから――
しかし、その迷いこそが命取りになった訳ですね、迷ったからこそ次の一手を見失う…
「だから僕は迷わない」
立ち止まらないし、踏み出した一歩に後悔もしないと言うシエル!!
この言葉に満足げに笑うセバスチャンが!
「命令だ、騎士(お前)だけは僕を裏切るな
僕の傍を離れるな …絶対に」
これから、さらにシエルには厳しい状況も待ってるんでしょうね…
どんな犠牲を払おうとも決して倒れる事は許されない、駒を上手く使い生き延びなければならない
そんなシエルの傍にいるのがセバスチャン
「イエス・マイロード
貴方が望むのなら どこまでもお供しましょう」
跪くセバスチャンが良いなぁ♪
契約とは言え、セバスチャンの存在はやはり大きいんでしょうね
たとえ玉座が崩れ、輝かしい王冠が朽ち果て
数え切れない亡骸が積み上がろうと
朽ちた駒達の上、そっと横たわる小さな貴方の傍らで
王手(さいご)のコールを聞く その時まで―――
原作でも印象的なラストでしたが、アニメでは更に印象的な感じになってましたね!
個性的なキャラが多く登場したエピソードでしたが
マダム・レッドに関してはホント切なかったですね(涙)
キャラ的にも好きだったので 失ったのは残念です…
NEXT⇒『その執事、遊興』
おっと、ついにオリジナル展開突入ですか!!!
「尻尾を振って、ここ掘れワンワン」
アハハ!! 相変わらず予告が面白過ぎる(笑)
…どんな展開になるのか… 劉@遊佐さんや葬儀屋@諏訪部さんの出番が増えると嬉しいですね
あの二人が再び絡んでくる話もオリジナルで見たいDEATH!(笑)


- 関連記事
-
- 黒執事 第8話「その執事、調教」 (2008/11/21)
- 黒執事 第7話「その執事、遊興」 (2008/11/14)
- 黒執事 第6話「その執事、葬送」 (2008/11/07)
- 黒執事 第5話「その執事、邂逅」 (2008/10/31)
- 黒執事 第4話「その執事、酔狂」 (2008/10/24)
流架さんこんばんは!
今週もグレル@福山さんはノリノリでしたねぇ~最高にキモかったデス!(笑)
もうこうなったら普通の役なんて回ってこないんじゃ…なんて余計な心配してしまいますよ(ぁ
どんだけ~!は懐かしくて爆笑…って今でも使われてますかね( *´艸`)
>次々に流れ出すシネマティック・レコードは、タナカさんやダメダメトリオとのやり取りばかり!
いきなりタナカさんには噴きましたw
四人の中で一番の和みキャラだからセバスチャンもタナカさんを見て疲れた日常を癒してもらってるのかと(マテ)
グレルはどんなのを想像してたんですかね~
やっぱりドSなお仕置きシーンでしょうか(笑)
個人的には有料でもその先のシネマティック・レコード見たいです!!
…タナカさんのシネマティック・レコードってどんなだろう(ぁ
>容赦無く、蹴りと鉄拳を顔面に喰らわせるセバスチャンが良い!!(笑)
久々にドSなセバスチャン@小野さんでしたね!!
相手が嫌がってることを集中的にやるとか鬼畜すぎますよw
セバスチャン@小野さんの楽しそうなこと…自業自得なのでグレルに同情はしませんが(笑)
それにしてもセバスチャンも赤が似合う人ですねぇ
吐血セバスチャンの色気が素晴らしかった(*´Д`*)
>ちょっ! しかも杉山さんボイスなんて反則ですよっ!! 杉山さんのSキャラ好きだ~
いきなりの杉山さんボイスにビックリしました!
オールバックメガネキャラでSっていいですねぇ(コラ)
悪魔と死神って雰囲気的に近いような気がするんですが仲は悪いんですね
セバスチャンがデスサイズを投げつけたのは嫌味の応酬に切れたからじゃないかと(笑)
さらにパワーアップしたドS対決があったらテレビの前で悶絶しそうです(マテ
>これから、さらにシエルには厳しい状況も待ってるんでしょうね…
弱味を一切他人に見せないシエルだけど、この先も非情になりきれないときがくるんじゃないのかなぁ…
必死に強くなろうとするシエルを見ているとまた哀しくなります。
マダムレッドは、そんなシエルを理解して見守ってくれる優しい大人だったのに…
もういないってわかると寂しくなってしまいますよ(涙
セバスチャンには精神的にもシエルの支えになって欲しいです!
…嫌味を言うことの方が多いですけどね(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
今週もグレル@福山さんはノリノリでしたねぇ~最高にキモかったデス!(笑)
もうこうなったら普通の役なんて回ってこないんじゃ…なんて余計な心配してしまいますよ(ぁ
どんだけ~!は懐かしくて爆笑…って今でも使われてますかね( *´艸`)
>次々に流れ出すシネマティック・レコードは、タナカさんやダメダメトリオとのやり取りばかり!
いきなりタナカさんには噴きましたw
四人の中で一番の和みキャラだからセバスチャンもタナカさんを見て疲れた日常を癒してもらってるのかと(マテ)
グレルはどんなのを想像してたんですかね~
やっぱりドSなお仕置きシーンでしょうか(笑)
個人的には有料でもその先のシネマティック・レコード見たいです!!
…タナカさんのシネマティック・レコードってどんなだろう(ぁ
>容赦無く、蹴りと鉄拳を顔面に喰らわせるセバスチャンが良い!!(笑)
久々にドSなセバスチャン@小野さんでしたね!!
相手が嫌がってることを集中的にやるとか鬼畜すぎますよw
セバスチャン@小野さんの楽しそうなこと…自業自得なのでグレルに同情はしませんが(笑)
それにしてもセバスチャンも赤が似合う人ですねぇ
吐血セバスチャンの色気が素晴らしかった(*´Д`*)
>ちょっ! しかも杉山さんボイスなんて反則ですよっ!! 杉山さんのSキャラ好きだ~
いきなりの杉山さんボイスにビックリしました!
オールバックメガネキャラでSっていいですねぇ(コラ)
悪魔と死神って雰囲気的に近いような気がするんですが仲は悪いんですね
セバスチャンがデスサイズを投げつけたのは嫌味の応酬に切れたからじゃないかと(笑)
さらにパワーアップしたドS対決があったらテレビの前で悶絶しそうです(マテ
>これから、さらにシエルには厳しい状況も待ってるんでしょうね…
弱味を一切他人に見せないシエルだけど、この先も非情になりきれないときがくるんじゃないのかなぁ…
必死に強くなろうとするシエルを見ているとまた哀しくなります。
マダムレッドは、そんなシエルを理解して見守ってくれる優しい大人だったのに…
もういないってわかると寂しくなってしまいますよ(涙
セバスチャンには精神的にもシエルの支えになって欲しいです!
…嫌味を言うことの方が多いですけどね(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2008年11月07日(金) 22:39 | 【コメント編集】
こんばんは。
セバスチャンとグレルの会話は何気に楽しかったですよね。
本当、いい感じにグレルがきもいですねw
有料ですの部分のセバスチャンも、燕尾服を脱ぐセバスチャンも麗しくてどうしようかと思いました。これは惚れる……。
もう1人のドS、ウィルにはもっとグレルをフルボッコにしてほしかったですよ。実は地面に叩きつけるってのをはかなり楽しみにしていたので、なかったとき非常に悲しかったです。
あれがあれば更にドSっぷりが引き立ったのになぁと。
セバスチャンVSウィルはいずれ見れそうな気もします。見たいですね!
次回のオリジナルが楽しみですね。
なんかオリジナル展開が多いらしいですが、雰囲気が壊れないといいなぁと願ってます。
セバスチャンとグレルの会話は何気に楽しかったですよね。
本当、いい感じにグレルがきもいですねw
有料ですの部分のセバスチャンも、燕尾服を脱ぐセバスチャンも麗しくてどうしようかと思いました。これは惚れる……。
もう1人のドS、ウィルにはもっとグレルをフルボッコにしてほしかったですよ。実は地面に叩きつけるってのをはかなり楽しみにしていたので、なかったとき非常に悲しかったです。
あれがあれば更にドSっぷりが引き立ったのになぁと。
セバスチャンVSウィルはいずれ見れそうな気もします。見たいですね!
次回のオリジナルが楽しみですね。
なんかオリジナル展開が多いらしいですが、雰囲気が壊れないといいなぁと願ってます。
こんばんわ^^
マダム・レッドもグレルもこれ限りでは勿体ないキャラですね…。
次のオリジナルはどうなるのか、不安ですね(^^;
マダム・レッドもグレルもこれ限りでは勿体ないキャラですね…。
次のオリジナルはどうなるのか、不安ですね(^^;
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>悪魔と死神、セバスチャンとグレルの戦いは凄かったですね♪
>そして、乱入してくる新たな死神ウィリアム!
>グレルを足蹴にするウィリアムが面白くもあり・・・
>何だかセバスチャンよりも強そうに思えてしまった(汗)
セバスチャンとグレルの戦いは色んな意味で凄かったですね!
グレルの妄想には笑っちゃいました(笑)
新たにウィリアムが登場でしたが、こちらもかなり凄いキャラっぽいですね!
是非ともセバスチャンとの対決を見てみたいと思います
二人とも容赦無さそうですから、凄い対決になるかと(笑)
>それと、マダムレッドの葬儀シーンが素晴らしく♪
>赤いバラの舞う場面が印象的でした!
>彼女が居なくなったのは、ちょっと寂しい気もしますね。
このシーンはホント印象的な感じでしたね!
赤い色が凄い映えて綺麗でした♪
周りに 色がなかったので余計に際立ってた感じで!
良いキャラだったので切ないです(涙)
>今回はグレルがセバスチャンの両親の死について、
>ちょこっと触れたところが気になります。
今後、グレルがまた関わって来る事がありますかね??
わざわざ持ち出した 両親の件が気になる所です!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>悪魔と死神、セバスチャンとグレルの戦いは凄かったですね♪
>そして、乱入してくる新たな死神ウィリアム!
>グレルを足蹴にするウィリアムが面白くもあり・・・
>何だかセバスチャンよりも強そうに思えてしまった(汗)
セバスチャンとグレルの戦いは色んな意味で凄かったですね!
グレルの妄想には笑っちゃいました(笑)
新たにウィリアムが登場でしたが、こちらもかなり凄いキャラっぽいですね!
是非ともセバスチャンとの対決を見てみたいと思います
二人とも容赦無さそうですから、凄い対決になるかと(笑)
>それと、マダムレッドの葬儀シーンが素晴らしく♪
>赤いバラの舞う場面が印象的でした!
>彼女が居なくなったのは、ちょっと寂しい気もしますね。
このシーンはホント印象的な感じでしたね!
赤い色が凄い映えて綺麗でした♪
周りに 色がなかったので余計に際立ってた感じで!
良いキャラだったので切ないです(涙)
>今回はグレルがセバスチャンの両親の死について、
>ちょこっと触れたところが気になります。
今後、グレルがまた関わって来る事がありますかね??
わざわざ持ち出した 両親の件が気になる所です!
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>もうこうなったら普通の役なんて回ってこないんじゃ…なんて余計な心配してしまいますよ(ぁ
いやぁ…本当、キモイが褒め言葉ですね!
何だか物凄い楽しそうに演じてたような気がするのですが(笑)
しかし、これで普通の役が回って来なかったら…変態専門になっちゃうじゃないですか!(マテ)
あぁ…カッコ良いルルボイスを聞かないとです! どっちの潤々も良いですけどね(笑)
あ、どんだけ~!は懐かしい感じですね、最近あまり聞かない感じですが
原作でこのセリフが書かれてる時は 丁度流行り始めって感じでしょうか(笑)
>四人の中で一番の和みキャラだからセバスチャンもタナカさんを見て疲れた日常を癒してもらってるのかと(マテ)
アハハ!!! 猫と同じくタナカさんもセバスチャンにとっては癒しキャラ~!
でも他の三人は問題ばかり起こすので 確かにタナカさんで癒されてる部分もあるのかも!?(笑)
私もセバスチャンのシネマティック・レコードなら お金払ってでも是非見てみたいですw
きっと 過去の思いっきりブラックな部分とかあるんじゃないですかね?
悪魔ですから、さぞかしドSな部分が堪能出来るんじゃないかと!(笑)
あ、ちなみにタナカさんのシネマティック・レコードは、きっとお茶の事しか無いんじゃないんでしょうか(マテ)
いや、実際見れたとしたら かなり重要なシーンが出てくるかと…
>久々にドSなセバスチャン@小野さんでしたね!!
容赦無い感じでしたね~ さすがドSです(笑)
久し振りに見ると、改めてSだなって思いますね、小野DのドSっぷりが堪りません♪
グレルに関しては、原作のシーンよりも多めにボコられてた感じで(笑)
デスサイズが無いとやはりセバスチャンには勝てないですね~
あ、でもセバスチャンを吐血させてくれた事には感謝です、色気たっぷりな姿を見れましたし!!(コラ)
セバスチャンに“赤”が似合うのは やはり悪魔だからですかね(笑)
>オールバックメガネキャラでSっていいですねぇ(コラ)
堪らないですねぇ~~!!!(笑)
まさか杉山さんがくるとは予想してなかったので、びっくりでしたが これは嬉しいです♪
オリジナルで出番が増えてくれると嬉しいなと♪
悪魔と死神 似てる感じもしますが、やはり相容れない感じなんでしょうね
あの嫌味の応酬が 個人的には堪らなかったですが(ぁ)
超ドS対決、是非とも見たいですね!! もう画面の前で悶絶絶倒って感じで大変な事になるでしょうけど!(笑)
>弱味を一切他人に見せないシエルだけど、この先も非情になりきれないときがくるんじゃないのかなぁ…
頭で割り切っていても、実際はまた別ですしね…
そのうちきっと もっと辛い事もあるでしょうし、耐えられなくなる時が来そうな感じがしますよ(汗)
立ち止まらないのも良いですが、たまには休む事も必要ですよね…
自分に必死に言い聞かせてる感じのシエルを見てると、何だかちょっと辛くなります
セバスチャンには そういう意味でも支えになって欲しいなと!
悪魔だけど、一緒に居るうちに 情が湧いたりしないかな?(笑)
マダム・レッドは良いキャラだったので、亡くすのは惜しいです(涙)
小さい頃からシエルの事を見続けて来たから
一番理解してくれてる人でもあったのに、残念でした…
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
>もうこうなったら普通の役なんて回ってこないんじゃ…なんて余計な心配してしまいますよ(ぁ
いやぁ…本当、キモイが褒め言葉ですね!
何だか物凄い楽しそうに演じてたような気がするのですが(笑)
しかし、これで普通の役が回って来なかったら…変態専門になっちゃうじゃないですか!(マテ)
あぁ…カッコ良いルルボイスを聞かないとです! どっちの潤々も良いですけどね(笑)
あ、どんだけ~!は懐かしい感じですね、最近あまり聞かない感じですが
原作でこのセリフが書かれてる時は 丁度流行り始めって感じでしょうか(笑)
>四人の中で一番の和みキャラだからセバスチャンもタナカさんを見て疲れた日常を癒してもらってるのかと(マテ)
アハハ!!! 猫と同じくタナカさんもセバスチャンにとっては癒しキャラ~!
でも他の三人は問題ばかり起こすので 確かにタナカさんで癒されてる部分もあるのかも!?(笑)
私もセバスチャンのシネマティック・レコードなら お金払ってでも是非見てみたいですw
きっと 過去の思いっきりブラックな部分とかあるんじゃないですかね?
悪魔ですから、さぞかしドSな部分が堪能出来るんじゃないかと!(笑)
あ、ちなみにタナカさんのシネマティック・レコードは、きっとお茶の事しか無いんじゃないんでしょうか(マテ)
いや、実際見れたとしたら かなり重要なシーンが出てくるかと…
>久々にドSなセバスチャン@小野さんでしたね!!
容赦無い感じでしたね~ さすがドSです(笑)
久し振りに見ると、改めてSだなって思いますね、小野DのドSっぷりが堪りません♪
グレルに関しては、原作のシーンよりも多めにボコられてた感じで(笑)
デスサイズが無いとやはりセバスチャンには勝てないですね~
あ、でもセバスチャンを吐血させてくれた事には感謝です、色気たっぷりな姿を見れましたし!!(コラ)
セバスチャンに“赤”が似合うのは やはり悪魔だからですかね(笑)
>オールバックメガネキャラでSっていいですねぇ(コラ)
堪らないですねぇ~~!!!(笑)
まさか杉山さんがくるとは予想してなかったので、びっくりでしたが これは嬉しいです♪
オリジナルで出番が増えてくれると嬉しいなと♪
悪魔と死神 似てる感じもしますが、やはり相容れない感じなんでしょうね
あの嫌味の応酬が 個人的には堪らなかったですが(ぁ)
超ドS対決、是非とも見たいですね!! もう画面の前で悶絶絶倒って感じで大変な事になるでしょうけど!(笑)
>弱味を一切他人に見せないシエルだけど、この先も非情になりきれないときがくるんじゃないのかなぁ…
頭で割り切っていても、実際はまた別ですしね…
そのうちきっと もっと辛い事もあるでしょうし、耐えられなくなる時が来そうな感じがしますよ(汗)
立ち止まらないのも良いですが、たまには休む事も必要ですよね…
自分に必死に言い聞かせてる感じのシエルを見てると、何だかちょっと辛くなります
セバスチャンには そういう意味でも支えになって欲しいなと!
悪魔だけど、一緒に居るうちに 情が湧いたりしないかな?(笑)
マダム・レッドは良いキャラだったので、亡くすのは惜しいです(涙)
小さい頃からシエルの事を見続けて来たから
一番理解してくれてる人でもあったのに、残念でした…
ではでは、コメントありがとうございました!
ゆざいちょさん!
初めまして、こんばんは!
相互リンクのお誘いありがとうございます
先ほどお邪魔させて頂きリンク確認させて頂きました!!
こちらからも 早速リンクさせて頂きましたので
ご確認くださいませ!
ありがとうございました!!
初めまして、こんばんは!
相互リンクのお誘いありがとうございます
先ほどお邪魔させて頂きリンク確認させて頂きました!!
こちらからも 早速リンクさせて頂きましたので
ご確認くださいませ!
ありがとうございました!!
isamuさん!
コメントありがとうございます♪
セバスチャンとグレルのやり取りは、二人の温度差があり過ぎで面白かったです!!
原作でも面白いですが、アニメでは実際やり取りすると また印象が違いますね(笑)
もうグレル@潤々がホントキモくて!!!
何だか 原作以上に濃い感じになってたような(笑)
>有料ですの部分のセバスチャンも、燕尾服を脱ぐセバスチャンも麗しくてどうしようかと思いました。これは惚れる……。
セバスチャンが本当ヤバかったです!!堪らないですね!(笑)
麗しいし 色気ありまくりだし…!!!
小野Dボイスが また良い感じで工口で(笑)
>実は地面に叩きつけるってのをはかなり楽しみにしていたので、なかったとき非常に悲しかったです。
原作を読んでると、このシーンがあるのと無いのとでは 全然違いますよね!
ドSっぷりを強調するのに 叩きつけるシーンは絶対外せない所です!(笑)
アニメでは、ちょくちょく見たいシーンがカットされてますよね・・・残念です
>セバスチャンVSウィルはいずれ見れそうな気もします。見たいですね!
この二人の戦いは是非とも見たいですっ!!!
今回の嫌味の応酬も凄かったですが、やはり実際に戦いを見てみたい~!
物凄いドSなバトルになりそうですし(笑)
ちょっと期待したいです!
>なんかオリジナル展開が多いらしいですが、雰囲気が壊れないといいなぁと願ってます。
あ、これは私も同意です!!
オリジナルが悪いというのでは無いけど、やはり原作の雰囲気を壊すような演出はやめて欲しいですね…
上手く 雰囲気を生かした感じでお願いしたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
セバスチャンとグレルのやり取りは、二人の温度差があり過ぎで面白かったです!!
原作でも面白いですが、アニメでは実際やり取りすると また印象が違いますね(笑)
もうグレル@潤々がホントキモくて!!!
何だか 原作以上に濃い感じになってたような(笑)
>有料ですの部分のセバスチャンも、燕尾服を脱ぐセバスチャンも麗しくてどうしようかと思いました。これは惚れる……。
セバスチャンが本当ヤバかったです!!堪らないですね!(笑)
麗しいし 色気ありまくりだし…!!!
小野Dボイスが また良い感じで工口で(笑)
>実は地面に叩きつけるってのをはかなり楽しみにしていたので、なかったとき非常に悲しかったです。
原作を読んでると、このシーンがあるのと無いのとでは 全然違いますよね!
ドSっぷりを強調するのに 叩きつけるシーンは絶対外せない所です!(笑)
アニメでは、ちょくちょく見たいシーンがカットされてますよね・・・残念です
>セバスチャンVSウィルはいずれ見れそうな気もします。見たいですね!
この二人の戦いは是非とも見たいですっ!!!
今回の嫌味の応酬も凄かったですが、やはり実際に戦いを見てみたい~!
物凄いドSなバトルになりそうですし(笑)
ちょっと期待したいです!
>なんかオリジナル展開が多いらしいですが、雰囲気が壊れないといいなぁと願ってます。
あ、これは私も同意です!!
オリジナルが悪いというのでは無いけど、やはり原作の雰囲気を壊すような演出はやめて欲しいですね…
上手く 雰囲気を生かした感じでお願いしたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
SERAさん!
コメントありがとうございます♪
>マダム・レッドもグレルもこれ限りでは勿体ないキャラですね…。
二人とも個性的なキャラですからね!(笑)
マダム・レッドは無理ですが、グレルに関しては
今後オリジナルで登場・・・と言う事もありますかね??
>次のオリジナルはどうなるのか、不安ですね(^^;
どんな話になるのか…
原作の雰囲気もあるので、イメージを壊すような演出はやめて欲しいなと(苦笑)
取り合えず、不安もありますが オリジナルの先の読めない話も良いかなと…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>マダム・レッドもグレルもこれ限りでは勿体ないキャラですね…。
二人とも個性的なキャラですからね!(笑)
マダム・レッドは無理ですが、グレルに関しては
今後オリジナルで登場・・・と言う事もありますかね??
>次のオリジナルはどうなるのか、不安ですね(^^;
どんな話になるのか…
原作の雰囲気もあるので、イメージを壊すような演出はやめて欲しいなと(苦笑)
取り合えず、不安もありますが オリジナルの先の読めない話も良いかなと…
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さん、こんばんは!ウィリアム、キターーーーーー!!(゜∀゜)
>グレルのウザきめぇ(←褒め言葉です)ぷりはいいですね~。セバスチャンとグレルの「ロミジュリ」のBLぷりには、爆笑です!!ウィリアムの「Sキャラ」ぶりは凄いですね!
>マダムレッド…。あー…・.・(つД`).・.うちら、マダムレッド好きだったのに。シエル可哀想すぎる。てか、「リアルタナカ」が(笑)
>葬儀屋といい、劉といい、なんというシエルに対しての、イチャイチャぶりは素晴らしいぜ(←オイッ)
>>劉@遊佐さんや葬儀屋@諏訪部さんの出番が増えると嬉しいですねあの二人が再び絡んでくる話もオリジナルで見たいDEATH!(笑)
>あはは、私も見た~い!!(←オイッ!)てか夢の実現って感じ♪(ケロロ軍曹のモア風に)
いやいや、次回の新章が楽しみですね!セバスチャンの「S」ぶりが 発揮しますね。「ここ掘れワンワン(笑)」ではでは、失礼いたしました。
>グレルのウザきめぇ(←褒め言葉です)ぷりはいいですね~。セバスチャンとグレルの「ロミジュリ」のBLぷりには、爆笑です!!ウィリアムの「Sキャラ」ぶりは凄いですね!
>マダムレッド…。あー…・.・(つД`).・.うちら、マダムレッド好きだったのに。シエル可哀想すぎる。てか、「リアルタナカ」が(笑)
>葬儀屋といい、劉といい、なんというシエルに対しての、イチャイチャぶりは素晴らしいぜ(←オイッ)
>>劉@遊佐さんや葬儀屋@諏訪部さんの出番が増えると嬉しいですねあの二人が再び絡んでくる話もオリジナルで見たいDEATH!(笑)
>あはは、私も見た~い!!(←オイッ!)てか夢の実現って感じ♪(ケロロ軍曹のモア風に)
いやいや、次回の新章が楽しみですね!セバスチャンの「S」ぶりが 発揮しますね。「ここ掘れワンワン(笑)」ではでは、失礼いたしました。
白桃さん!
コメントありがとうございます♪
楽しみにしてたウィルの登場でテンション上がりました(笑)
>グレルのウザきめぇ(←褒め言葉です)ぷりはいいですね~。セバスチャンとグレルの「ロミジュリ」のBLぷりには、爆笑です!!
>ウィリアムの「Sキャラ」ぶりは凄いですね!
今回もまたグレルが凄かったですねぇ! 最後まで笑わせてくれました(笑)
ロミジュリな二人はインパクト凄かったです~!
ウィルも杉山さんボイスでカッコ良かったですし、Sっぷりがまた堪らなかったですね(笑)
>マダムレッド…。あー…・.・(つД`).・.うちら、マダムレッド好きだったのに。シエル可哀想すぎる。てか、「リアルタナカ」が(笑)
マダムレッドは良いキャラだったので残念ですね…
でも最後の葬送シーンは綺麗でした(涙)
突然のリアルタナカさんにはビックリでしたよ!!(苦笑)
>葬儀屋といい、劉といい、なんというシエルに対しての、イチャイチャぶりは素晴らしいぜ(←オイッ)
アハハ、二人ともシエルの事 良く構ってますよね♪
私も混ぜて欲しいです! というかイチャイチャしたい(コラ)
>>劉@遊佐さんや葬儀屋@諏訪部さんの出番が増えると嬉しいですねあの二人が再び絡んでくる話もオリジナルで見たいDEATH!(笑)
>あはは、私も見た~い!!(←オイッ!)てか夢の実現って感じ♪(ケロロ軍曹のモア風に)
この二人は原作では出番少ないですからね…
アニメのオリジナルで出番が増えたら良いなと思ってます♪
ではでは、お次のコメントへ!(笑)
コメントありがとうございます♪
楽しみにしてたウィルの登場でテンション上がりました(笑)
>グレルのウザきめぇ(←褒め言葉です)ぷりはいいですね~。セバスチャンとグレルの「ロミジュリ」のBLぷりには、爆笑です!!
>ウィリアムの「Sキャラ」ぶりは凄いですね!
今回もまたグレルが凄かったですねぇ! 最後まで笑わせてくれました(笑)
ロミジュリな二人はインパクト凄かったです~!
ウィルも杉山さんボイスでカッコ良かったですし、Sっぷりがまた堪らなかったですね(笑)
>マダムレッド…。あー…・.・(つД`).・.うちら、マダムレッド好きだったのに。シエル可哀想すぎる。てか、「リアルタナカ」が(笑)
マダムレッドは良いキャラだったので残念ですね…
でも最後の葬送シーンは綺麗でした(涙)
突然のリアルタナカさんにはビックリでしたよ!!(苦笑)
>葬儀屋といい、劉といい、なんというシエルに対しての、イチャイチャぶりは素晴らしいぜ(←オイッ)
アハハ、二人ともシエルの事 良く構ってますよね♪
私も混ぜて欲しいです! というかイチャイチャしたい(コラ)
>>劉@遊佐さんや葬儀屋@諏訪部さんの出番が増えると嬉しいですねあの二人が再び絡んでくる話もオリジナルで見たいDEATH!(笑)
>あはは、私も見た~い!!(←オイッ!)てか夢の実現って感じ♪(ケロロ軍曹のモア風に)
この二人は原作では出番少ないですからね…
アニメのオリジナルで出番が増えたら良いなと思ってます♪
ではでは、お次のコメントへ!(笑)
こんばんは流架さん。
今回もグレル:潤じゅんの演技のキモさ加減は凄かったですね。演技だけじゃなくてグレルは言ってる事が普通にキモくてナイスDEATH!!
これ,福山さんこれからキモキャラ専門になっても可笑しくないかもとか危惧しちゃいますね(苦笑
ドSなウィルさん来ましたね。オールバックっ+眼鏡て何でこんなに格好良く見えるのでしょうね(苦笑
あぁ,もうすぐオデコ光ってるオールバックセバスが来ると思うと……と,その前にオリジナルですね^^
杉山さんは今期はもう,雨竜君としか付き合いが無いだろうなと思って居たので此処で来てくれて嬉しいDEATH!(やばい…癖になってるvv
杉山さん登場で盛上っていた所思ったのですがウィルは今後,アニメで出番あるのだろうか………?
オリジナルで出てくれる事を期待しましょうか…
マダム・レッドの葬式は少し辛かったです。声が朴さんと言う事も有りますし結構,気に入っていたのだなと再確認した気分です。
タナカさんのリアル状態を見れたのは嬉しかったですね!彼の過去凄く気になります!!
アニメオリジナル多くなるんですか……余り期待しないで待ちましょうかね…
BLEACHのオリジナル程悪い出来にはならないで欲しいものです。
毎度,長くてすみません(苦笑
それでは,失礼しました!
今回もグレル:潤じゅんの演技のキモさ加減は凄かったですね。演技だけじゃなくてグレルは言ってる事が普通にキモくてナイスDEATH!!
これ,福山さんこれからキモキャラ専門になっても可笑しくないかもとか危惧しちゃいますね(苦笑
ドSなウィルさん来ましたね。オールバックっ+眼鏡て何でこんなに格好良く見えるのでしょうね(苦笑
あぁ,もうすぐオデコ光ってるオールバックセバスが来ると思うと……と,その前にオリジナルですね^^
杉山さんは今期はもう,雨竜君としか付き合いが無いだろうなと思って居たので此処で来てくれて嬉しいDEATH!(やばい…癖になってるvv
杉山さん登場で盛上っていた所思ったのですがウィルは今後,アニメで出番あるのだろうか………?
オリジナルで出てくれる事を期待しましょうか…
マダム・レッドの葬式は少し辛かったです。声が朴さんと言う事も有りますし結構,気に入っていたのだなと再確認した気分です。
タナカさんのリアル状態を見れたのは嬉しかったですね!彼の過去凄く気になります!!
アニメオリジナル多くなるんですか……余り期待しないで待ちましょうかね…
BLEACHのオリジナル程悪い出来にはならないで欲しいものです。
毎度,長くてすみません(苦笑
それでは,失礼しました!
霞 |
2008年11月09日(日) 00:22 | URL 【コメント編集】
霞さん!
いつもコメントありがとうございます♪
レスが遅くなり申し訳ありません(汗)
>今回もグレル:潤じゅんの演技のキモさ加減は凄かったですね
アハハ!! ほんと凄かったです(笑)
潤々のおかげで、グレルのキャラが更に 良い感じにキモくなったと思います!
でも、そんなグレル@潤々が最高DEATH(笑)
…潤々、今後 こういう変態キャラが増えそうな??(ぁ)
>杉山さんは今期はもう,雨竜君としか付き合いが無いだろうなと思って居たので此処で来てくれて嬉しいDEATH!
まさかの ウィル@杉山さんでしたね!!!
原作でも気になるキャラだったのですが、杉山さんボイスと言う事で さらにテンション上がっちゃいました~
オールバック眼鏡なSキャラ…堪りません♪
雨竜君ボイスも良いですが、Sな杉山さんボイスも良いですね(笑)
原作では この後の出番は無いですからね… アニメで是非とも出番を増やしてくれれば!! グレルとセットでも良いので(笑)
セバスチャンのオールバックも楽しみですね♪
>声が朴さんと言う事も有りますし結構,気に入っていたのだなと再確認した気分です。
私もマダムレッド好きだったので寂しいです…
朴さんボイスも凄い合ってた感じですし、マダムのキャラも好きなので本当惜しい人を喪ったなと(涙)
過去のシーンとか切なかったです…
で、まさかのリアルタナカさん!! 急に出て来たのでビックリです(笑)
タナカさんの過去も色々と気になりますね!!
原作コミックが5巻までですからね… やはりアニメではオリジナルも結構入るようですよ~
個人的にはインドコンビの登場を楽しみにしてます!!(笑)
オリジナルは、原作の雰囲気を壊さない感じでお願いしたいですね…
BLEACHのオリジナルは本当残念な感じでしたし(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
いつもコメントありがとうございます♪
レスが遅くなり申し訳ありません(汗)
>今回もグレル:潤じゅんの演技のキモさ加減は凄かったですね
アハハ!! ほんと凄かったです(笑)
潤々のおかげで、グレルのキャラが更に 良い感じにキモくなったと思います!
でも、そんなグレル@潤々が最高DEATH(笑)
…潤々、今後 こういう変態キャラが増えそうな??(ぁ)
>杉山さんは今期はもう,雨竜君としか付き合いが無いだろうなと思って居たので此処で来てくれて嬉しいDEATH!
まさかの ウィル@杉山さんでしたね!!!
原作でも気になるキャラだったのですが、杉山さんボイスと言う事で さらにテンション上がっちゃいました~
オールバック眼鏡なSキャラ…堪りません♪
雨竜君ボイスも良いですが、Sな杉山さんボイスも良いですね(笑)
原作では この後の出番は無いですからね… アニメで是非とも出番を増やしてくれれば!! グレルとセットでも良いので(笑)
セバスチャンのオールバックも楽しみですね♪
>声が朴さんと言う事も有りますし結構,気に入っていたのだなと再確認した気分です。
私もマダムレッド好きだったので寂しいです…
朴さんボイスも凄い合ってた感じですし、マダムのキャラも好きなので本当惜しい人を喪ったなと(涙)
過去のシーンとか切なかったです…
で、まさかのリアルタナカさん!! 急に出て来たのでビックリです(笑)
タナカさんの過去も色々と気になりますね!!
原作コミックが5巻までですからね… やはりアニメではオリジナルも結構入るようですよ~
個人的にはインドコンビの登場を楽しみにしてます!!(笑)
オリジナルは、原作の雰囲気を壊さない感じでお願いしたいですね…
BLEACHのオリジナルは本当残念な感じでしたし(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第六話:「その執事、葬送」マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった・・・。誇り...
2008/11/07(金) 20:05:46 | 日々“是”精進!
こちらは感想です(内容前半・後半)OPが始まる前が長く、またOP後のCMが(本編をバックに提供の文字程度。走馬灯で映った使えない使用人たちの場面でした。録画して残すことを考えると入れて欲しくないけど仕方ないかな?)入らなかったので途中で途切れることなく本編に...
2008/11/07(金) 20:11:35 | からまつそう
執事の悪魔と変態な死神の戦いが始まりました。セバスチャンとグレルの戦いでは、福山さんのノリノリの悪のりぶりを楽しむことができました。・・・というか、グレルどんだけ変態キャ...
2008/11/07(金) 20:16:13 | 日々の記録
第六話 「その執事、葬送」
2008/11/07(金) 20:17:38 | Happy☆Lucky
黒執事 第6話 「その執事、葬送」 の感想です。
今週も萌えシーンがてんこ盛り!楽しませてくれますね~^^
2008/11/07(金) 20:21:20 | 箱庭の黒猫
グレルがセバスチャンにやられて、「葬送」されるのかな? と思いましたが、
前回の続き通り、マダムレッドがそのまま葬送されましたね。...
2008/11/07(金) 20:32:56 | エコロジー研究所
黒執事 I 【完全生産限定版】
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった…。
2008/11/07(金) 21:02:58 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
黒執事
第06話 『その執事、葬送』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
2008/11/07(金) 21:11:47 | 荒野の出来事
「悪魔VS死神」戦いの行方は…
「セバスチャンVSグレル」の勝敗はドローでした。
このオカマグレル、ウザきめぇDEATH!、デスサイズでグレルにとどめを刺そうというセバスチャン!だが、そのチェーンソーを振り下ろそうとしたその時!!あの人物が、「デスサイズ」
2008/11/07(金) 21:36:17 | 灰色の月と白色の太陽
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
悪魔 vs 死神
...
2008/11/07(金) 22:05:36 | ビヨビヨ日記帳2
王手のコールを聞く その時まで
2008/11/07(金) 22:13:31 | Ηаpу☆Μаtё
『マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。
ほぼ互...
2008/11/07(金) 22:15:04 | Spare Time
黒VS赤
悪魔VS死神。
激闘のはずが…
いきなり緊張感が切れて吹いたw
グレルの変態ぶりにセバスチャンドン引き(;^_^A
すかさ...
2008/11/07(金) 22:18:50 | のらりんクロッキーF
黒執事の第6話を見ました。第6話 その執事、葬送マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされる中、グレルとセバスチャンの死闘が繰り広げられていた。「悪魔と死神、やっぱり分かり合えないのかしら?許されぬ二人の想い、まるでロミオと...
2008/11/07(金) 22:36:59 | MAGI☆の日記
グレルとセバスチャンの対決はまだまだ続くぞ!(・∀・)
でもグレル、キモ過ぎる!(笑)
グレルにぶった切られたセバスチャンのレコードがあふれてくるけどその中には
何故かタナカさん(笑)ってかお屋敷のダメっ子3人組もいますが(笑)
とりあえず他のレコードを見た
2008/11/07(金) 22:42:41 | まざまざの萌えを叫べ!
ここから先は、有料です。
「黒執事」第6話のあらすじと感想です。
色気がありすぎて困る。
(あらすじ)
悪魔と死神の戦いは続いてい...
2008/11/07(金) 22:53:32 | 渡り鳥ロディ
マダムレッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その後ろでは、セバスチャンとグレルの死闘が続いていた。
ほぼ互角の攻防だったが、グレルの放った一撃のチェーンソーが
セバスチャンの胸元を切り裂く。
セバスチャンとグレルの闘いは、何だかグレルのセクハラ発言...
2008/11/07(金) 23:29:45 | ぷち丸くんの日常日記
★★★★★★★★☆☆(8)
「ゾクゾクするわ、セバスチャン
あなたの子供なら産める気がする!」
さらっととんでもない事言いやがったぜ...
2008/11/07(金) 23:32:29 | サボテンロボット
黒VS赤――悪魔と死神の超絶バトル勃発。
と言うか、グレルの変さんにセバスチャンも引き気味でした(汗)
これ以後、じゅんじゅうには、...
2008/11/07(金) 23:36:13 | SERA@らくblog 3.0
第六話「その執事、葬送」相変わらず会話の一言一言が洒落てたり、深い意味を持たせて
2008/11/07(金) 23:50:52 | 心のおもむくままに
[画像]
アクマで手抜きですから。
そーいえば、黒執事の絵とか描いたコトなかったなーと思って
描き始めたはいいんだけど、どーしても今日の感想に間に合わせたくて
手抜きになってしまいました(ぉ
グレルとセバスの決着がつきましたが!
グレルは、死神派遣協会管理課の...
2008/11/07(金) 23:57:52 | ふしぎなことだま
じゅんじゅんはもうイケメン役は来ないなw
自重する気のないグレル。言葉でセバスチャンを犯してきますw
では黒執事感想です。
黒執事 ...
2008/11/07(金) 23:58:36 | ラピスラズリに願いを
セバスチャンの容赦ないところが格好いいですね。グレルに向かって言うドSな台詞が良かったです。
2008/11/08(土) 00:53:11 | つれづれ
黒執事
{{{第六話「その執事、葬送」}}}
{{{
死神グレルと悪魔セバスチャンの死闘はいよいよ大詰め。グレルの鎌がセバスチャンの身体を切り裂き、戦いはグレルの勝利で終わるかに見えた。
しかし、不死身のセバスチャンはグレルの鎌を無効化すると、肉弾戦でグ
2008/11/08(土) 01:06:38 | マンガとアニメの感想録とか
黒執事 第六話 「その執事,葬送」
葬送の調べは赤いリコリスの花と流れて・・・
2008/11/08(土) 01:19:37 | カタコト日記~日々の徒然~
今回のお話は、マダム・レッドが逝ってしまい、シエルが決意を新たにするってなお話でした。
しかし、シエルが何とも痛々しい・・・・。
マダムを殺されたシエルは、セバスチャンにグレルに死刑執行を下すように命令を。
戦況は、セバスチャンがやや押され気味。
し...
2008/11/08(土) 01:40:49 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
ロミジュリ自重www
このジュンジュンホントに気持ち悪い{/hiyo_en2/}(いい意味で)
セバスチャン脚長っ!!!カッコいい~~{/kaeru_en2/}
セバスチャンの頭の中は…タナカさん(笑)
ドメスティックな走馬灯www{/usagi/}
チェーンソーに燕尾服引っ掛けちゃった
2008/11/08(土) 02:50:17 | ★一喜一遊★
「あなたの子供なら産める気がする」
「やめてください。気持ち悪い」
シエルの命令を受け、死神グレルに立ち向かう執事セバスチャン。
戦いでも言動でも押され気味ですね(笑)
死神の武器デスサイズに胸を切り裂かれ、溢れ出すセバスチャンの「記憶」
爆...
2008/11/08(土) 03:18:51 | 桃色のラボラトリー
黒執事 第6話「その執事、葬送」の感想です。
2008/11/08(土) 10:45:53 | 八月の鍵
黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス)(2008/09/18)枢 やな商品詳細を見るキャシャーンに続いてバトルな展開の黒執事
相変わらずグレルのノリがお...
2008/11/08(土) 10:47:10 | イリーザ様の花火の時間ですよ
前回から引き続き、グレルVSセバスチャンで始まった黒執事 第6話『その執事、葬送』の感想です。長い冒頭シーン、OPに入る直前…田中さんの一声。“ほっ♪”で吹きました(笑)。(原作読んでるから、分かってはいたのですが…)この存在感(≧∇≦)!一声主(ひとこえぬ...
2008/11/08(土) 11:07:39 | AB型母さんのつぶやき
悪魔で執事なセバスチャンと死神でホモで執事なグレルとの戦いに決着がつき・・
これが悪魔と執事の闘いか・・・実に恐ろしいw
今週こそ...
2008/11/08(土) 12:04:17 | ムメイサの隠れ家
うう…時間がないので、簡易感想で行くよ~
…って毎回言ってるかな{/face_ase1/}ごめんなさい。
アバンではさらっとあらすじが入りましたね。
バトル途中での「つづく」だったからな。
マダムレッドの遺体にふわりとマントをかぶせるシエルが
良かったです。
グレルとセ...
2008/11/08(土) 12:14:35 | 橘の部屋
ロミオとジュリエットに謝れ(ノ∀`)・∵.w
特にジュリエットに誠心誠意込めて詫びれwロミオはまだ良いとしてジュリエット役、完全に配...
2008/11/08(土) 16:14:35 | 欲望の赴くままに…。
「切り裂きジャックを狩れ!」シエルの命は絶対!月光の下で戦う死神VS悪魔!!!「その執事、葬送」あらすじは公式からです。マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。ほぼ互角の両...
2008/11/08(土) 16:15:30 | おぼろ二次元日記
6話「その執事、葬送」
2008/11/08(土) 17:30:25 | ハルジオンデイズ
セバスチャン「月に代わっておしおきDEATH☆」
2008/11/08(土) 19:45:36 | はじまりの渓谷
「あぁセバスちゃん!どうして貴方はセバスチちゃんなの?」
顔近い近いっっ←喜んでます。
「アナタの子供なら産める気がする!」
そんな...
2008/11/08(土) 20:32:27 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
暇だったんで、前から気になってた黒執事を見てきたので感想を。
初めて観たので、初見的な感想になっとります。
では、続きからどうぞ。
2008/11/08(土) 20:54:29 | OVER DRIVE
アタシ的神回と呼びたい・・・「黒執事」の第6話。
「貴女には白い花も、地味な服も似合わないよ。貴女に似合うのは情熱の赤、地に燃えるリ...
2008/11/08(土) 23:26:56 | 李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張)
悪魔VS死神!!そして、マダムレッドの葬送----------。前回は、切り裂きジャックの犯人に、原作未読者の方からは「まさか」の声が多くあがってましたね。確かに以外人物で、あの過去がまた切なかったもんなぁ・・・?インパクトあるキャラだっただけに余計その退場が...
2008/11/09(日) 00:53:08 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
マダムの離脱は早かったな
2008/11/09(日) 01:27:50 | 自由で気ままに
福山・グレル・潤のオンステージはまだまだ続きます。
前回マダムレッドの走馬灯を見せたデスサイズで今度は
セバスチャンのものを!!と期待...
2008/11/09(日) 03:09:15 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
「ああ!セバスチャン!
どうしてあなたはセバスチャンなの?」
2008/11/09(日) 09:31:52 | 深・翠蛇の沼
[[attached(1,center)]]
= シエル「さよなら、マダムレッド……」 =
{{{:
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。
ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が...
2008/11/09(日) 11:22:25 | NEW FRONTIER
ノリノリでセバスチャンを切り刻むグレル。でも、ここからは有料です、とセバスチャ
2008/11/09(日) 15:43:14 | ぶろーくん・こんぱす
「その執事、葬送なの」「…悪魔と死神の執事バトルなの」「メルブラも驚きのスーパー空中…エリアルコンボ。主に顔面狙いで死神のカマグレルをフルボッコボコ」「いい気味なの」「グレルの死神のチェーンソーをスーツで詰まらせて使い物にさせなくなってからはセバスチャ...
2008/11/09(日) 16:47:13 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
「僕は迷わない」
王様らしく、駒を動かすのをためらわない…それはそれで寂しいw
悪魔vs死神の戦いが始ったが、グレルはあくまでも余...
2008/11/10(月) 10:43:00 | ジャスタウェイの日記☆
おやすみ・・・マダムレッド
2008/11/12(水) 01:13:26 | ●○Peko Life●○
キースがロランを殺害した前話。
まあ言うまでもないですが、ターンAガンダムの中の人ネタであります。
ムーンレイスから降り立った親...
2008/11/13(木) 03:54:04 | シュージローのマイルーム2号店
「その執事、葬送」
寝オチしてしまい起きたら2/3終わってたとか(涙)
え~っと便利な世の中ありがとう!!
グレル素敵すぎます。
ニヤニヤが止まらない。
ロミジュリですか。
月バック美麗~。
いやグレルにうかれすぎだよ自分(笑)
生物学的に無理でしょ。
中身
2008/11/14(金) 14:29:49 | 朔夜の桜
| HOME |
そして、乱入してくる新たな死神ウィリアム!
グレルを足蹴にするウィリアムが面白くもあり・・・
何だかセバスチャンよりも強そうに思えてしまった(汗)
それと、マダムレッドの葬儀シーンが素晴らしく♪
赤いバラの舞う場面が印象的でした!
彼女が居なくなったのは、ちょっと寂しい気もしますね。
今回はグレルがセバスチャンの両親の死について、
ちょこっと触れたところが気になります。